タグ

societyとmoneyに関するmasterqのブックマーク (47)

  • 1年前に3億円以上で落札された「世界初のTwitter投稿」のNFTが売りに出されるも入札額は100万円以下

    2021年3月、Twitterの共同創設者であるジャック・ドーシー氏が2006年に投稿した「世界初のTwitter投稿」が非代替性トークン(NFT)としてオークションに出品され、291万5835ドル(当時のレートで約3億1100万円)で落札されました。そして2022年4月、落札者が「世界初のTwitter投稿」のNFTを再びオークションにかけましたが、記事作成時点での最高入札額はわずか6247ドル(約78万2000円)にとどまっています。 ‘Jack Dorsey’s First Tweet’ NFT Went on Sale for $48M. It Ended With a Top Bid of Just $280 https://www.coindesk.com/business/2022/04/13/jack-dorseys-first-tweet-nft-went-on-sale

    1年前に3億円以上で落札された「世界初のTwitter投稿」のNFTが売りに出されるも入札額は100万円以下
    masterq
    masterq 2022/04/14
    NFTバブル大きくなる前にはじけて欲しいです。。。
  • アレックス・タバロック「有機農業による経済危機」(2021年9月7日)

    Alex Tabarrok “Organic Disaster“ Marginal Revolution, September 7, 2021 スリランカの大統領は、有機農業100%を達成しようと今年に入って突如として化学肥料を禁止した。この禁止によって生産量の減少と価格の急騰が起こり、観光業の減少と新型コロナ感染拡大とも相まって経済危機が発生している。 有機農業への転換を率先するためにラジャパクサ大統領が選任した46人の専門家のひとりであり、スリランカの主要な製茶コングロマリットのオーナーであるハーマン・グラナトナによれば、この政策が国にもたらす帰結は想像を絶するとしている。 報道によれば「この禁止によって製茶業は全くの大混乱に陥ってしまいました(略)完全に有機化した場合、私たちは収穫を50%失うことになりますが、それによって価格が50%上昇することはないでしょう」と彼は述べた。 (略)

    アレックス・タバロック「有機農業による経済危機」(2021年9月7日)
  • フランス、東欧2カ国の反対に危機感-12月7日が合意期限と欧州委

    欧州連合(EU)の「復興基金」を含めた予算案にポーランドとハンガリーがあらためて反対した。新型コロナウイルス危機で深刻なリセッション(景気後退)に陥っている加盟国の支援が急がれる中で、EU内で危うい対立が生じている。 27日に開かれたEU大使会合では、民主主義の基準を満たしていないとされたポーランドとハンガリーが反対姿勢を強める一方で、フランスの大使は数日以内に東欧2カ国が予算案の承認拒否を取り下げなければEUの存在意義を脅かす深刻な混乱を招く恐れがあると警告した。27カ国から成るEUは、離脱した英国との通商交渉も依然として抱えている。 EU復興基金、「法の支配」巡る対立解消せず-コロナ第2波の中 EUの行政執行機関である欧州委員会の代表は大使会合で、中期予算および景気対策を巡る合意を成立させる期限は12月7日だとし、それまでに合意が得られない場合、EUは来年1月1日付で緊急月間予算の下で

    フランス、東欧2カ国の反対に危機感-12月7日が合意期限と欧州委
    masterq
    masterq 2020/11/28
    この意思決定の遅さがEUの致命的な欠陥だと思います。。。
  • 新型コロナ危機でEU存続の危機、ソロス氏が警告

    著名投資家ジョージ・ソロス氏(写真)は、欧州連合(EU)は永久債を発行してイタリアのような弱い加盟国を救済しなければ、新型コロナウイルス危機によりEU存続が脅かされると警告した。2019年6月、オーストリアのウィーンで撮影(2020年 ロイター/Lisi Niesner) [ロンドン 22日 ロイター] - 著名投資家ジョージ・ソロス氏は、欧州連合(EU)は永久債を発行してイタリアのような弱い加盟国を救済しなければ、新型コロナウイルス危機によりEU存続が脅かされると警告した。 ソロス氏は記者らに電子メールで送った質疑応答の中で「EUが今、検討しなければ、現在直面している試練を生き残れないかもしれない」と述べ、「これは論理的可能性ではなく、悲劇的な現実かもしれない」と強調した。

    新型コロナ危機でEU存続の危機、ソロス氏が警告
    masterq
    masterq 2020/05/22
    壮大な社会実験がはじまる。。。
  • MMT信者を応援して、無税国家をつくろう。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ MMT信者を応援して、無税国家をつくろう。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2019-08-30 17:44:00 MMT信者を応援して、無税国家をつくろう。 こんにちは、ひろゆきです。 さてさて、「国家は借金しまくって、お金をバラまいても、国家は破たんしないからバラまきまくって大丈夫。」って言い出す人がちょこちょこ居たりします。 MMT理論、現代貨幣理論(Modern Monetary TheoryもしくはModern Money Theory)とか言われてたりするんですが、、、、 国家がいくらお金をバラまいても、国家が破たんしないなら、税金取るの辞めちゃっていいと思うんですよね。 税金を国民から取

    masterq
    masterq 2019/08/31
    "つまり、MMT理論も「国が借金を出来なくなるまでは借金しまくっても問題ない」ってことなんですね" 闇への扉が開かれようとしている。。。
  • 昭和の技術職が「生きがいのない月50万」を貰うということ : おち研

    阪急電車の企画「ハタコトレイン」の中吊り広告が話題…というか炎上している。 働く人を応援する趣旨で掲載された「はたらく言葉たち」の内容が、大衆感覚にそぐわないというのだ。 50万もらって生きがいのない生活 阪急電鉄広報部の発表によると、「はたらく言葉たち」は全部で80パターンくらいあるという。中でも、ネットでやり玉に挙がっていたのは次の一節だ。 毎月50万円もらって毎日生き甲斐(がい)のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか。 作者は80代の研究者とある。この世代が現役だった頃の給与水準は、確かにそんなもんだろう。しかし今の給与体系から言えば恵まれた待遇だという意見も判る。 しかし稿では、この給与額の妥当性についてジャッジするつもりはない。全ての言葉は、文脈から切り離された瞬間に原義を失うからだ。 昭和の企業体質 「ブラック企業」「や

    昭和の技術職が「生きがいのない月50万」を貰うということ : おち研
    masterq
    masterq 2019/06/13
    "この80代もまたやりがい搾取の犠牲者である可能性"
  • ニッセイ基礎研が考える「株は長期的には値上がりが期待できる」理由

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 「なぜ株は長期的には値上がりが期待できるのか?」という質問に、回答できるでしょうか。 いろいろな説明ができると思いますが、ニッセイ基礎研究所のレポートにひとつの回答例を見つけましたので、記録しておきたいと思います。 若いほど有利、時間を味方に付ける「積立投資」-若い世代の資産形成 Part2 | ニッセイ基礎研究所 若い世代は仕事の“伸びしろ”も大きい。一番大事なのは業の仕事で「稼ぐ力」を高めることだが、シリーズ第1回に述べたような社会情勢の変化を考えると、「毎月1万円」などコツコツと投資する「積立投資」の併用が資産形成・資... 上記コラムの趣旨は、積み立て投資の有用性について書かれていますが、そのなかに、「株は長期的には値上がりが期待できる」理由について説明が書かれていました。 そもそも株式というのは(株式を組み入れいている多くの投資

    ニッセイ基礎研が考える「株は長期的には値上がりが期待できる」理由
    masterq
    masterq 2019/05/20
    "資本家と労働者の「豊かになりたい」という尽きない欲望" 本当に尽きないのでしょうか。。。
  • リーマン・ショックの再来を予感させるアメリカの「レバレッジド・ローン」の巨大債務問題とは?

    2008年にアメリカ投資銀行リーマン・ブラザーズの経営破綻に端を発した金融危機のリーマン・ショックは、アメリカだけでなく日を含む世界の国々の経済に大ダメージを与えました。リーマン・ショックから10年あまり経った今、アメリカでは別のローン問題が進行しており、リーマン・ショック級の経済危機が発生する危険性が指摘されています。 Remember the subprime mortgage mess? $1.2 trillion in risky corporate debt is flashing similar warning signs - Los Angeles Times https://www.latimes.com/business/la-fi-corporate-debt-risks-20190120-story.html ◆サブプライム・ローンとリーマン・ショック リーマン・

    リーマン・ショックの再来を予感させるアメリカの「レバレッジド・ローン」の巨大債務問題とは?
    masterq
    masterq 2019/01/22
    急ぐにはアクセルを踏んでしまうのか。。。
  • 政府が抱える「借金」が「GDP」に比べてどれくらい大きいかを表した図、ワースト1位は日本

    一国の政府が抱える借金がその国のGDPと比べてどれくらいの規模になっているのかを表現したインフォグラフィックが公開されています。借金大国1位という不名誉な称号を得たのは日でした。 Visualizing the State of Government Debt Around the World https://howmuch.net/articles/state-of-the-worlds-government-debt 国や政府の「債務」と「国内総生産(GDP)」の関係は、一般の家計に置き換えれば債務は「借金」に、GDPは「年収」にたとえられます。債務の大きさは国の経済規模にも影響されるため、債務残高が大きいことが必ずしも悪いことだとは限りません。例えば、クレジットカードで5万ドル(約550万円)の支払いをすることは5万ドルの債務を負うことになりますが、一般家庭ならば破綻しかねない金額

    政府が抱える「借金」が「GDP」に比べてどれくらい大きいかを表した図、ワースト1位は日本
    masterq
    masterq 2019/01/09
    どれぐらい借金があるかじゃなくて、誰に借金しているかが重要なんじゃなかったでしたっけ。。。
  • 全国民に批判されても、僕が「消費税を上げるべきだ」と叫ぶ理由(井手 英策) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    「税を払いたくない」の根底にあるもの 税の話をすれば嫌われる。そんなことくらいはわかっている。僕だってわざわざ人から嫌われたくはない。いわんや財務省に気に入られているわけでも毛頭ない。 どうしても解せないから考えたいのだ。なぜ、税がとても高いことで知られる北欧の国ぐには、日よりも経済成長率が高く、所得格差が小さく、社会への信頼度や幸福度が断然高いのだろうか。そんな素朴な疑問がどうしても頭からはなれなかった。 北欧諸国(スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ノルウェー)の平均値と日の数値をくらべてみよう。 税と社会保険料をあわせた国民負担率は、北欧が59%、日は43%、北欧のほうが断然、負担は大きい。だが2000年〜17年のGDP成長率を見ると、北欧が1.7%で日は1%だ。 他者を信頼するかを尋ねると、北欧の人たちは73%が賛成するが、日は34%にすぎない。幸福度にいたっては北欧

    全国民に批判されても、僕が「消費税を上げるべきだ」と叫ぶ理由(井手 英策) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    masterq
    masterq 2018/11/27
    一理あると思うのですが、僕には消費税を増税した後の使用用途が明確には見えないのです。「なんのために増税するのか」もっとはっきり教えて欲しいと思っています。
  • 60億ドルの半導体工場、立ち往生-中国の野心にトランプ政権が待った - Bloomberg

    国産技術テクノロジー大国になるとの中国の目標に沿って、福建省晋華集成電路(JHICC)は60億ドル(約6790億円)規模の半導体工場を建設。だがトランプ政権が同工場への輸出を禁止したことで、米サプライヤー企業から派遣されていたコンサルタントは去り、工場は静まりかえっている。同社の夢は引き裂かれ、そこで働く人々は戸惑うばかりだ。

    60億ドルの半導体工場、立ち往生-中国の野心にトランプ政権が待った - Bloomberg
    masterq
    masterq 2018/11/26
    これはまずいのでは。。。
  • 推定50代独身男性の結婚に対する幻想を完全破壊しようとして遭遇した想定外の事態に心が折れかけました。 - Everything you've ever Dreamed

    先週末、前の職場の同僚と飲みに行った。老夫婦が二人で切り盛りしてるような居酒屋のカウンター席に並んで座った、今、振り返ってもしょうもない酒だった。同僚は僕より年上の男性で、正確な年齢は存じ上げないが、50~65歳くらいだと思う。退職後、派遣会社に登録して働いていたはずだが現在何をしているのか知らない。知りたくもない。だから彼が「俺、今さ…」と切り出そうとしたときは「仕事の話はヤメましょう」といって話を打ち切った。苦楽をともにした、世話になった、という実感はない。仕事ぶりがイマイチな彼のおかげで、苦労するのも、世話をするのも僕の役割だったからだ。ビールを飲みながら彼は言った。「自分は努力してきたが政治家と社会が悪いせいで今のようなていたらくだ」「バブル崩壊後の不安定な雇用状況のせいで収入も少なく貯金もない」「ストレスの多い現代社会のせいで酒もタバコもやめられない」「世の中のせいで婚期を逃して

    推定50代独身男性の結婚に対する幻想を完全破壊しようとして遭遇した想定外の事態に心が折れかけました。 - Everything you've ever Dreamed
    masterq
    masterq 2018/10/26
    なぜそうまでして彼に会うのかわからないまま読みすすめたのですが、オチが。。。
  • スタートアップを殺す18の誤り

    Paul Graham / 青木靖 訳 2006年10月 最近やった講演の後のQ&Aで、スタートアップを失敗させるのは何かという質問をした人がいた。その場に立ったまま何秒か呆然としていた後、それが一種のひっかけ問題なことに気付いた。これはスタートアップを成功させるのは何かという質問と等価なのだ——失敗の原因となることをすべて避けるようにすれば、成功することができる——そしてこれはその場で答えるにはあまりに大きな問だった。 後になって、私はこの問題をそういう方向から見るのも有効かもしれないと思うようになった。すべきでないことをすべて並べたリストがあれば、それをただ逆にするだけで成功へのレシピに変えることができる。そしてこの形のリストの方が、実践する上で使いやすいかもしれない。やらなければならないことをいつも頭に入れておくよりは、何かやってはいけないことをしているときにそれと気付くというほうが

    masterq
    masterq 2018/10/21
    結局バランス感覚が必要だというだけの結論になるのでは。。。
  • 米ペンス副大統領の対中方針演説、関西弁に意訳されるとより過激に : 市況かぶ全力2階建

    三菱UFJ銀行とMUFGグループ証券2社、半沢頭取が金融庁に土下座させられるレベルの役員関与かつ組織的な金商法違反が複数バレる

    米ペンス副大統領の対中方針演説、関西弁に意訳されるとより過激に : 市況かぶ全力2階建
    masterq
    masterq 2018/10/17
    BABA株買う気が一気にふっとんだ
  • 「泥棒が盗みに入った家のおばあちゃんに分け前を渡す」という究極シェア社会・フィジーの世界一の「幸福論」について永崎裕麻さんに聞いてみた - GIGAZINE

    リゾート地として知られるフィジーは、実は世界幸福度調査で何度も「世界で一番幸せな国」として選ばれている幸福先進国です。そんなフィジーで暮らしたところ「財布からお金を取られて勝手に近所のおばちゃんに寄付されてしまう」「モノもお金も子どもも他人と共有してしまう」「泥棒が盗みに入った家のおばあちゃんに分け前を渡す」と日の常識が粉々に砕かれる事態を目の当たりにしたという、「旅幸家」の永崎裕麻さん。日とはかけ離れた文化を持つフィジー人の幸福の理由について、永崎さんにいろいろ聞いてみました。 世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論 | 永崎裕麻 | | 通販 | Amazon 目次 ◆フィジーの「共有」は日の「泥棒」 ◆10年間右腕を貸し出すとしたらいくらで貸し出すか? ◆自分ルールが破られると怒りが生まれる ◆「お金持ち」ではなく「時間持ち」であること ◆CHO(チーフ

    「泥棒が盗みに入った家のおばあちゃんに分け前を渡す」という究極シェア社会・フィジーの世界一の「幸福論」について永崎裕麻さんに聞いてみた - GIGAZINE
    masterq
    masterq 2018/10/14
    ある意味1つの楽園の姿ですね。犯罪を許容する社会
  • “詐欺師にならず、今のうちから信用を育てていくこと” DMM亀山氏から、スタートアップを目指す若者へのメッセージ

    起業のイロハ」を語り合うパネルディスカッションがスタート 司会者:それではお待ちかね、パネルディスカッションですね。DMM.com会長、亀山さん、PoliPoliの伊藤和真氏、ONE FINANCIALの山内口奏人氏、そして、今回モデレーターを務めていただきます、ヤフー株式会社の伊藤羊一さん、拍手でお迎えください。 (会場拍手) 伊藤羊一氏(以下、伊藤羊):みなさん、こんにちは。パネルディスカッションということで、最初に自己紹介を簡単にしていただいて、その後に過去の話。「どうやって起業したのか」とか、「なんでそんなことを思ったんだっけ」みたいな話を聞いて、そして「今こんなことを考えている」「そして未来はこんなことを考えている」みたいな。 ざっくり3つぐらいしか質問できないと思いますが、それをお二人の若い起業家が話をして、そこに亀山会長が突っ込むという。適宜そういうかたちで進めていければな

    “詐欺師にならず、今のうちから信用を育てていくこと” DMM亀山氏から、スタートアップを目指す若者へのメッセージ
    masterq
    masterq 2018/10/08
    亀山さん、ほんと言いことばっかり言うなぁ。。。素晴しい
  • 「ブレードランナー」な暗黒未来を迎えるのか、豊かな「風の谷」を創るのか

    未来の社会はどうなるのか?――そんな問いかけは非科学的で意味がない。未来とは、技術的進化と社会的課題と意志の掛け算。技術分野では、デジタル、マイクロマシン、そして生命など、「見える世界」から「見えない世界」での産業革命に突入する。あとは、私たちが「社会的な課題」を見据え、みずからの意志で豊かな社会を創り上げていくことだ。 ディストピアの社会を迎えぬために、今、私たちがやるべきことは多い。(Future Society 22) 安宅和人(あたか・かずと) ヤフー株式会社チーフストラテジーオフィサー。慶應義塾大学SFC特任教授。データサイエンティスト協会理事。応用統計学会理事。東京大学大学院生物化学専攻にて修士課程修了後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。4年半の勤務後、イェール大学脳神経化学プログラムに入学。2001年春、学位取得(Ph.D.)。ポスドクを経て2001年末、マッキンゼー

    「ブレードランナー」な暗黒未来を迎えるのか、豊かな「風の谷」を創るのか
    masterq
    masterq 2018/06/21
    "財務省も主計および幹部の方々は理解していますし、日銀も分かっています。それでも動かないこと自体が、問題です。今の法律に縛られた彼らでは動けないのです。民意を変えるしかないのです"
  • 「ごらぁ!」という衆愚に揉みくちゃにされた田端の信ちゃんの哀れについて : Market Hack

    旧聞に属することですが3月10日に田端信太郎君がこういうツイートをして炎上しました。 誰か、高額納税者党を作ってほしい。少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じゃないか。 https://t.co/Oo576pbj7w — 田端 信太郎 (@tabbata) 2018年3月10日 このツイートに対して「ヘイトだ」とか「庶民を見下している」という反応が出たようです。 このツイートの、どこがいけなかったのでしょうか? おそらく「衆愚」という言葉にみんなが反応したのでしょうね。 「衆愚政治」というのは、厳密な意味を持った政治学のテクニカルタームです。それはギリシャ語(okhlokratia)を語源としています。 ギリシャの歴史家ポリュビウスが民主主義の病理学的バージョン、すなわち「狂った民主主義」を指す言葉として、この言葉を作りました。それは「大衆が、恫喝(どうかつ)により、自分たちの主張を横暴に押し

    「ごらぁ!」という衆愚に揉みくちゃにされた田端の信ちゃんの哀れについて : Market Hack
    masterq
    masterq 2018/03/14
    こうして異文化間の対話が損なわれて、最終的には戦争や反乱が起きるんだなぁと感じました #自戒をこめて
  • econdays.net

    econdays.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    masterq
    masterq 2018/02/13
    むつかしいです。。。僕は借金という概念をちゃんと知っていないようです
  • アレックス・タバロック「インドはアメリカより起業の盛んな社会だ(そして,それが問題だ)」

    [Alex Tabarrok, “India is a much more Entrepreneurial Society than the United States (and that’s a problem),” Margianl Revolution, March 9, 2017] インドはアメリカよりもずっと起業が盛んだ.そう聞かされると意外かもしれない.なにしろ,インドは貧しい国だし,起業が盛んだというと豊かさがたいてい連想されるものだからだ.だけど,このつながりは明白な事実ではない.インドにいる誰もがお金儲けに邁進しているし,機会にも開かれている.誰か雇って WiFi をつなぎ直したり自転車を修理したり映画をつくったりしたい? だったらものの数時間でやってくれる人は見つかる.どんなことを聞いても,「できるよ,俺らにはできる!」というのがおきまりの返事だ.もちろん,なかには法律

    アレックス・タバロック「インドはアメリカより起業の盛んな社会だ(そして,それが問題だ)」
    masterq
    masterq 2018/01/29
    つまり買うなら小型株のみということかー