タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

行政に関するmatcho226のブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):いのちの電話ピンチ 相談員足りず、終日対応半数に - 社会

    いのちの電話ピンチ 相談員足りず、終日対応半数に(1/2ページ)2008年12月30日15時21分印刷ソーシャルブックマーク 3平方メートルのブース内で、様々な悩みの電話に耳を傾ける相談員=徳島市内 自殺予防のため、様々な悩みや不安に耳を傾ける「いのちの電話」の相談員が、全国の49センターすべてで不足し、原則とする「365日24時間」の活動ができているのは半数以下にとどまることが、朝日新聞社のアンケートでわかった。雇用悪化など個々の生活が厳しさを増す中、水際で命を救う活動が窮地に陥っている。 アンケートは11月、全国49センターに郵送して実施した。深刻な相談は深夜に多いため、相談は24時間無休が原則だが、実施できているのは23カ所だけだった。 相談員は全員が無償のボランティアで、慢性的な担い手不足が背景にある。実施できていないセンターに24時間対応に必要な相談員数を問うと、全国であと260

    matcho226
    matcho226 2009/01/10
    こういうところに公金を投入するには何かを減らさないと行けないわけで、そこが政治なんだろうけどなあ
  • asahi.com(朝日新聞社):「派遣切り」指導強化へ 厚労省、寮の使用延長も要請 - 社会

    「派遣切り」指導強化へ 厚労省、寮の使用延長も要請2008年12月9日3時2分印刷ソーシャルブックマーク 派遣社員などの「非正規切り」の続発を受け、厚生労働省は9日にも全国の労働局に一斉通達を出し、大量の人員削減を予定する企業に対し、不適切な雇い止めや解雇をしないよう指導を始める。工場で働く非正規労働者が、解雇とともに寮を追い出されるケースも多いことから、次の仕事が見つかるまでは寮にいられるように、企業へ要請もする方針だ。 非正規労働者の解雇や雇い止めをめぐっては、厚労省が把握するだけでも来年3月までに製造業を中心に3万人以上が職を失う見込み。労働組合などからは「十万、数十万の規模にのぼるのでは」との声も出ている。 通達では、労働基準監督署が大量解雇の情報を得た場合は、企業に対しすみやかに監督し、必要な指導をするよう指示。「非正規は簡単に切れると思われているが、実は厳しい規制があることを示

    matcho226
    matcho226 2008/12/09
    官僚ガンガレ。超ガンガレ。
  • 1