タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

日本教に関するmatsunagaのブックマーク (5)

  • [書評]日本教の社会学

    ・「日教の社会学」(ISBN:4051012611、ISBN:4061458159) by 山七平さん、小室直樹さん (以下、敬称略) *1 書は、これまでの山七平の日人論を、小室直樹らとの対談の中で、いかに一般に使えるような「ツール」とするかの試みであり、また山七平の日人論の集大成である。非常に示唆に富む、また先を読みぬいた内容であったと想う。日人が日人でなくなる日まで、読み継がれるべきである。ぜひ復刊してほしいものだ。 散漫になってしまうが、私の感じたことを書きたい。このがいかに貴重な視点を提供しているかを示すために、まず8章、9章の「日主義」の結論部のヴェーバーになぞらえた4つの要素を引用する。 機能主義 絶対的規範としての勤労のエトス 町人の合理性とある面の所有原則の確立 崎門学に基づく下級武士のエトスの一般化 この部分の前も後も非常に重要な示唆に富むの

    [書評]日本教の社会学
  • [書評]日本教について Religion of Japan - HPO:個人的な意見 ココログ版

    教について by イザヤ・ベンダサン もうしばらく前に書いた文章だが、ここのところの社会情勢を見るにやはり転載しておきたくなってしまった。大半の部分は前のネットワーク分析もどきよりも実は先に書いたものだ。まとまらないままだが、このままにしてしまうのも自分で許せないように感じる。 ■おそるべき書物 抜書きをしようとしたら、すでに詳細にしてくださっている方がいる。著作権関係のお勉強会に参加したばかりなので、どこまで引用していいものか迷うところであるが、書は既に絶版のようだしフェアユースの範囲内であろうと自分に言い聞かせてまたびき(?)させていただく。 ・『日教について---あるユダヤ人への手紙---』 by 日暮 景さん 宣伝的に、書のすごさを書いておけば、実に恐るべき予言の書であるといえる。このすさまじさの前には、イザヤ・ベンダサンが実在するかどうかなど問う必要もない。ただただ、こ

    [書評]日本教について Religion of Japan - HPO:個人的な意見 ココログ版
  • 「日本教」モデルをネットワーク分析する balance or inbalance - HPO:個人的な意見 ココログ版

    力不足は重々知りながら、山七平=イザヤ・ベンダサンの「日教について」を、社会ネットワーク分析からみたらどうなるかやってみたいと想っていた。あまりまだまとまっていない。文章にするだけの力量もない。自分にできたのは、パワーポイントのスライドをとっちらかしながら作ることくらいだった。それでも、いつまでも自分一人で抱えていても仕方がないし、この数週間いろいろな方が山七平=イザヤ・ベンダサンについて書いているのを見て、とりあえずここに置くことにした。 ・パワーポイントスライド ■参照リンク ・日教についてのメモランダム by tshpさん ・[書評]日人とユダヤ人(イザヤ・ベンダサン/山七平) Part 1 、 Part 2 by finalventさん ・日教 by 前田慶次郎店長さん ・「日教の社会学」 @ 復刊ドットコム ・日教の解析 @ 画図日記 ・「空気」の研究 by e

    「日本教」モデルをネットワーク分析する balance or inbalance - HPO:個人的な意見 ココログ版
  • 『日本教の社会学(山本七平 小室直樹)』 投票ページ

    二十年前とちっとも変化しない日的組織を、構造機能分析を用いつつも、一般の読者に理解しやすい文章で説明する書、なぜか山七平ライブラリーに収められていない。横田濱夫を学問的に表現するとこうなるとおもう。これを読んだのと読んでいないのとでは、日社会を生きる態度が異なってくると思わせるほどの名著。

  • http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20050608

  • 1