タグ

ゲニウス・ロキに関するmatsunagaのブックマーク (57)

  • 『平安京の4つの岩倉と磐座』

    (どの写真もクリックすると拡大します) 平安京には、生前の復讐をもくろむ怨霊(鬼)の侵入を防ぐために 陰陽道(おんみょうどう)をベースとした霊的な防御システムが はりめぐらされています。 今でいえば、怨霊の存在は非物理的現象ですが、 平安遷都当時は、マジな現象としてとらえられていました。 この怨霊に対するセキュリティーサービスをになった人たちが、 いわゆる陰陽師(おんみょうじ)であり、 当時の最先端の科学であった風水を駆使して 平安京に多重バリアシステムを形成しました。 有名なサブシステムとして一般に伝えられているものには、 次のものが挙げられます。 四神相応(東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武) 山城(北山、東山、西山) 四つの大将軍神社(東西南北) 四つの岩倉(東西南北) 鬼門封じ(東北、南西) 羅生門&東寺&西寺 当にそうなのかは別にして(笑) これから何回かにわたって不定期に

    『平安京の4つの岩倉と磐座』
    matsunaga
    matsunaga 2009/10/07
    平安京の四つの岩倉の場所をプロットしているが、実際には四方を囲んだとは言い難い配置。あとでよく調べてみる。このブログ記事は妄想に走っている。
  • 140B劇場-浅草・岸和田往復書簡|「輝く都市」が日本の大人をダメにした。

    「輝く都市」が日の大人をダメにした。 千束通り商店街の中心地(台東区浅草4丁目) 写真左が料品店の「ダイマス」 右にあるのが裏浅草唯一の百貨店「丸重」 このちょっと奥が「吉原」になる 4月になりましたねぇ。いろんなものが値上がりして、浅草も大変です。よく暴動が起きないもんだと思いますが、浅草は年金生活者と、年をとった自営業者の街ですから、そのパワーはないのかもしれません。(笑) しかしこの金利の低い時代に、物価だけが上昇するというのは、生活者を直撃してしまいます。年寄は物価スライド性で年金が増えるわけでもないですし、自営業者は、物価が上がったからといって、それを簡単に売値には反映できません。値段あげると客が来ませんからね。現金なのですよ、浅草の人は。 そんなもので、環境は、ますます自営業者にはキビシーわけで、だれかが意図的に自営業者を追い込んいるんじゃないのか、とさえ思うのです。まぁ、

    matsunaga
    matsunaga 2009/10/04
    輝く都市のマイナス面。「「輝く都市」は、そこに住んで、そこで生活をいとなむ人々にとっては、じつに住みにくく、文化的でもなんでもないことが、実証されてきた」
  • URBANING.ORG » 下北沢

    Tactical urbanism, Public intervention ,New urban situations. 【この記事は14年以上前のものです。情報が古い場合があります。】 小田急線下北沢駅舎デザインに関する地元商店会関係者のブログ発言で、下北沢再開発関連の話題が再燃している。 おそらくは利権や政治などが大きくこの開発を動かしているのだろうが、都心からすこし離れた街の地元利権者は意外に”劣等感”を持ち続けている気がする。ゴチャゴチャした街ではなく青山や六木みたいな「美しい」街を志向してしまう。古くは「○○銀座」のようなネーミングから、一時期の「うちの街にもスタバができた!」のような都心フォロー志向。数十年前は田舎だった近郊の町だ。東京の中にでも精神的な格差が存在している。わたしが生まれ育った吉祥寺でも、一部ではあるが地元にはそのような志向があることを耳にする。井の頭線でつ

    matsunaga
    matsunaga 2009/10/03
    地価と下北沢らしさの問題など示唆に富む。
  • 下北沢の開発で

    http://www.yoshi-kuni.jp/index.php?id=09100001 このコメントしてるやつらなんなの?すげー気持ち悪い。何をそんなに批判する事があるのか全くわからん。普通の駅じゃないか。バリアフリーだろうし綺麗だし。こいつら余りにも無責任な発言しすぎじゃないか?マジで火事とか起きたらどうするつもりなんだろ。今の下北のあの汚いごちゃごちゃなままで、どこまで存在させるつもりなんだろ。人も多いのにあのままじゃヤバいのは誰でも解るだろ。駅とか道とかすげー狭いし。建物も老朽化するんだってのはわかってんだろうか? つうか正直ね、下北ラブ下北最高下北ステイタスみたいな貧乏人がめちゃくちゃ大嫌い。そんなに古くさい汚い街に住みたいならもっと田舎行って暮らせよ。金無いくせにばからしい。汚いままで何が文化だ。下北の貧乏人文化なんてたかが知れてるだろうよ。今更何をそんなに残すつもりなんだ

    matsunaga
    matsunaga 2009/10/03
    「あのごちゃごちゃな町並みか?演劇やってる変人か?酔っぱらいの自称アーティストか?駅前でコールドプレイのViva la Vidaアコギで歌ってる兄ちゃんか?」そうだよ、それを残せって言ってるんだよ。それがシモキタ文化
  • 平成 28年度 (7年後) 完成の駅 - さぁみなさん! 下北沢南口商店街の白髪爺さん 吉田 くによしのブログ

    今日10月1日、小田急線下北沢駅の新駅舎の外観デザイン (イメージ) 案が 小田急電鉄から発表されました。 長年、私たち地元が 待ちに待った 『もの』 です。 上の写真だけでは判り難いと思いますが、なかなか素晴らしいものです。 下北沢の4つの商店街で組織している下北沢商店連合会では、駅舎の外観 ・構造 ・形態などが、来街のお客様の導引に大きく影響があるものとして、以前から小田急電鉄に、駅舎に関しての要望を提出して来ました。 (私がまとめ役) その中には、 ◇何処にでもあるようではない特徴のある外観デザインに。 ◇駅舎の高さは10m以内に。 ◇コンコース部分は自然光が感じられるようなガラス状の高い天井に。 ◇駅舎内に大きな空間を持ち解放感のあるように。 ◇駅舎内の商業施設は最小限に。 等々の事項があり、 『それらを充分に考慮された計画』 と、私は評価しております。 未だ内部の細部分が決まりま

    matsunaga
    matsunaga 2009/10/02
    まったく下北沢的ではない駅案。下北沢の「駅前北口駅前市場」「本多劇場」系路地文化を徹底的に破壊する。id:umetenさん、シモキタは「チンピラヤクザ文化」などではない。サブカル・闇市・徒歩・回遊・演劇・音楽の街
  • 八ッ場ダム周辺地域ウォーキング:吾妻渓谷で自然散策、川原湯温泉で湯けむりを楽しむ

    matsunaga
    matsunaga 2009/09/30
    八ッ場ダム建築予定地周辺ウォーキングマップ。とにかく一度実見してみたいところ。温泉もあるし。
  • 「この曲って、実はこの場所のことを歌っているんだよ」というような、音楽と場所にまつわるトリビアを教えてください。…

    「この曲って、実はこの場所のことを歌っているんだよ」というような、音楽と場所にまつわるトリビアを教えてください。場所は、具体的な土地のことでもいいですし、建物とか○○駅とか企業のような狭いポイントとかでもいいです。曲全体でなくても歌詞の一部が実は具体的な(実際に存在する)場所のことを指しているというケースでも構いません。例として思いつくのは(単純すぎて面白くないのですが)「中央フリーウェイ」の歌詞の中に出てくる「ビール工場」がサントリー武蔵野工場だとか、そういうかんじです。

    matsunaga
    matsunaga 2009/09/17
    音楽と場所。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    matsunaga
    matsunaga 2009/09/04
    こんど行く。ただ、道祖神・庚申塔はそれが「置かれた場所」も大事なので、場所から切り離されて捨てられているとは二重に生命を奪われたものたちといえる。
  • R16的(渋井哲也/ルポライター)

    国道16号線−典型的な日の郊外として知られるこの道路の沿線は、80年代後半から、社会を震撼させる事件が頻発し続ける、犯罪多発地域でもある。その理由は何か、国道16号とはどのような道路なのか。ネット心中や若者のメンタリティを数多く取材するルポライターが、豊富なフィールドワークで沿線住民の心象風景や消費行動をもとに、その実態を明らかにする。 1の道路から、日社会が抱える闇が見えてくる−−。 (配信 情報センター出版局)

    R16的(渋井哲也/ルポライター)
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | ブラジルヤバい!天国と地獄が一目瞭然の町がある

    2009年05月15日 ブラジルヤバい!天国と地獄が一目瞭然の町がある カテゴリ:画像・動画 こちらの画像は誰もが見ても一発で貧富の差が伝わってくる。そんな写真だ。日にはこんな所はないが、海外では当たり前のようにあるから困る。 ◆ここはどこだろうか 誰もが見ても、右が富裕層、左が貧困層。テニスコートだけでも家4件分ぐらいの大きさだ。この状況を上からおいしいお肉をほおばりながら眺めるのだろうか。 しかし、ここは何処なのだろうか。ブラジルのサンパウロというコメントがあったが、実際GoogleMAPで調べたが、確かにそのような場所が確認できた。 大きな地図で見る 上空から見ると更に残酷だ・・・。 海外サイトでも、この画像に様々なコメントが寄せられている。 ■Poor || Rich [PIC] 私の裏庭のよう 金持ち層の家の一部は、スラムの隣だ。かわいそう 香港? 右が金持ちだと立証できるのか

    matsunaga
    matsunaga 2009/05/16
    日本にもこういうところいくらでもありますよ。
  • http://homepage3.nifty.com/gns/htm/sayama-top.html

  • HOME

    This site is a Wordpress practice.

    HOME
    matsunaga
    matsunaga 2009/04/15
    巣鴨の2005年のシンポジウム。巣鴨の商店街の歴史などの資料もある。
  • http://www.uniqlo.com/uniqlo1000/map/

    matsunaga
    matsunaga 2009/04/06
    東京の街のイメージをパーカーで表現。延々と見てしまう。
  • 登城記|タクジローの日本全国お城めぐり

    お城記録 更新情報 信濃 大峰城(長野市) [2023/10/25] 羽後 角館城(仙北市) [2023/09/09] 武蔵 菅谷館(嵐山町) [2022/11/29] 信濃 小出城(伊那市) [2022/10/31] 信濃 春日城(伊那市) [2022/10/30] 信濃 殿島城(伊那市) [2022/10/29] 武蔵 小倉城(ときがわ町) [2022/10/17] 三河 長篠・織田信長陣(新城市) [2022/08/22] 伊勢 羽津城(四日市市) [2022/03/19] 讃岐 屋島城(高松市) [2022/02/28] 伊勢 東阿倉川陣屋(四日市市) [2022/02/26] 伊勢 阿倉川城(四日市市) [2022/01/26] 岩代 向羽黒山城(会津美里町) [2021/11/27] 上野 中山城(高山村) [2021/11/09] 上野 名胡桃城(みなかみ町) [2021/

  • not found

    盾集域名停放【dns1.dopa.com,dns2.dopa.com】精准化的网站链接服务!

    matsunaga
    matsunaga 2009/03/19
    銀座のつく地名。
  • 「渋谷区神宮前」なのに「原宿」以外に「青山」と呼ばれているところがあるのでしょうか?12日に「青山で爆発火災があった」というニュ... - Yahoo!知恵袋

    行政区分に基づく「町名」と、生活実感に基づく通称としての「地域名/エリア名」とは必ずしも一致しません。 これは東京に限ったことではないとは思いますが。 たとえば新宿駅は新宿区の南端、渋谷区との区境にあって、新宿駅南口より南側はほぼ渋谷区(実際は両区が入り組んでいる)です。高島屋新宿店も渋谷区千駄ヶ谷にあります。ただ、行政区分上は渋谷区に跨っていても、新宿駅周辺はやはり「新宿エリア」として括らないと実感に合わない。行政の都合による線引き通りに割り切れるものではないのです。 さて「青山」ですが、行政上の地名としては仰る通り港区の地名です(港区北青山・南青山)。 ただ一般的なイメージ、エリア呼称としての「青山」は、メインストリートの青山通り(R246)を中心とする南北一帯を指すのが普通です。 青山通りのすぐ北側には渋谷区との区境が迫っていて、青山通りから少し北に曲がるとすぐに住所は渋谷区神宮前に

    「渋谷区神宮前」なのに「原宿」以外に「青山」と呼ばれているところがあるのでしょうか?12日に「青山で爆発火災があった」というニュ... - Yahoo!知恵袋
    matsunaga
    matsunaga 2009/03/18
    原宿・青山。調査中
  • Yedo and Peking

    matsunaga
    matsunaga 2009/03/17
    ロバート・フォーチュン『幕末日本探訪記―江戸と北京』の原著(by Googleブック)
  • HOME'Sリサーチ|東京都住みたい街ランキング2008|HOME'S CLUB

    TOP3は2年連続で「吉祥寺」「自由が丘」「恵比寿」 春がもうすぐそこまで来ているのを感じる今日この頃、新しく東京で住まいを探される方の住まい探しもいよいよ佳境かと思います。HOME'Sでは、東京23区並びに東京都内の周辺市部に在住の方を対象に、東京都内で一度住んでみたいと思う街について聞いてみました。 東京都内での住み替え、住まいの購入を検討される方は、ぜひ参考にしてみてください。 東京都23区および東京都内の市部において、同一市区内に一年以上居住している住民の方を対象に、「東京都内であなたが一度住んでみたいと思う街」をあげてもらい、回答の多かった街についてランキングを行ってみました。 結果については、各市区の男女人口構成比にあわせてウェイトバックした値を用い比較を行っています。 住民の満足度調査でも第二位にランクインの武蔵野市。その中心的な街である吉祥寺が、昨年度の調査に引き続いて

    matsunaga
    matsunaga 2009/03/16
    吉祥寺・自由が丘・恵比寿がトップ3
  • http://www.gutenberg.org/files/25439/25439.txt

    matsunaga
    matsunaga 2009/03/11
    田園都市論の原典になった小説。
  • 岐阜なんかのゲニウス・ロキとは? - オベリスク日録

    東京の地霊(ゲニウス・ロキ) (ちくま学芸文庫) 作者: 鈴木博之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/02/01メディア: 文庫 クリック: 15回この商品を含むブログ (22件) を見る東京に関するは文庫でもかなりあるし、東京に住んだことのない自分ですら多少は読んだくらいだが、例えば岐阜などについてこのようなが書かれることは、ほとんど想像できない。まあそんなのは、書く人も読む人もいないだろうが。しかし、昔から人の営みがあったという点では、東京であろうが岐阜であろうが、何の違いもないのだけれども。岐阜の genius loci は、既に死に絶えてしまったのだろうか? そうでもないとは思うが、するとどこに宿っているのか、これは考えるに値することかもしれない。(開発から取り残された、たんなる田舎の風景? それとも、郊外のファスト風土的風景? その他に?)

    岐阜なんかのゲニウス・ロキとは? - オベリスク日録