タグ

ブックマーク / forest.watch.impress.co.jp (6)

  • 開発環境「なでしこ」のデラックス版が“なでしこJAPAN”の優勝を記念して半額に

    matuken
    matuken 2011/07/19
    日本語プログラミング言語「なでしこ」の開発者であるクジラ飛行机氏は、有償の上位版である「なでしこデラックス版」を、通常価格10,500円(税込み)の半額となる5,250円(税込み)で提供するキャンペーンを行うと発表
  • 窓の杜 - 【REVIEW】2011年に備えてPCの画面にも“アナログ”ロゴを表示する「アナログ」

    「アナログ」は、テレビの地上波アナログ放送で表示される“アナログ”ロゴをPCで再現できるサイドバーガジェット。Windows Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 2011年7月24日、日の地上波テレビ放送はデジタル方式へ移行し、デジタル非対応のテレビでは見ることができなくなる。NHKでは周知のために昨年7月からアナログ放送の画面右上に半透明の“アナログ”ロゴを常時表示しているが、今月12日より民放各社でも、同様の常時表示が始まった。 「アナログ」は、この“アナログ”表示をPCデスクトップ画面で再現するガジェット。サイドバーの一番上に配置することで、PC上でもアナログ放送の雰囲気を楽しめる。さらにリアルな表示を追求するなら、サイドバーを非表示にしてガジェットのみを画面右上に配置し、[常に手前に表示]オプションをONにするとよいだろう。 まだ“

    matuken
    matuken 2009/01/17
    ワロタ
  • 窓の杜 - 【REVIEW】Windows向けに最適化された「VNC」互換のPCリモート操作ソフト「UltraVNC」

    「UltraVNC」は、Windows向けに最適化された「VNC」互換のPCリモート操作ソフト。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、ネットワーク経由でほかのPCデスクトップ画面を表示して、操作を可能にするソフト。プラットフォーム非依存のリモート操作ソフト「VNC」および「VNC」から派生したソフトと互換性があり、ほかのVNC派生ソフトと組み合わせて利用することが可能。 さらに、Windows専用の追加機能を備えているのが特長。たとえば、リモートPCへのログインにWindowsのユーザー認証を利用でき、その際サーバー側ではWindowsのユーザーごとに閲覧・操作などの権限を設定することも可能。また、別途用意された専用のドライバー“Mirr

    matuken
    matuken 2009/01/17
  • 窓の杜 - 2008年 窓の杜大賞

    2008年の窓の杜大賞に輝いたのは、S.M.A.R.T.に対応したHDD/SSDの動作状況や健康状態をチェックできる「CrystalDiskInfo」です。健康状態は“正常”“注意”“異常”という3段階で表示され、その下側にはHDDの温度が大きな文字で表示されるため、HDDの詳しい知識がないユーザーでも一目でわかるように設計されているのが大きなポイントでしょう。もちろん、コアなユーザーも満足できるだけの各種情報が見やすく表示されるため、幅広い層のユーザーから支持を受けたのではないでしょうか。投票者のみなさんからも、『HDDの状態をわかりやすく伝えてくれるため、素人にもわかりやすい』『HDDの寿命判定に欠かせないソフト』といったコメントが多く寄せられました。 賞品:「NB-100」 (株)東芝 製 □Crystal Dew World http://crystalmark.info/ □窓の

    matuken
    matuken 2008/12/26
    特にユーティリティが充実している気がする
  • 窓の杜 - 【NEWS】マイクロソフト、Windows XPのアップデートプログラム“SP3”を公開

    マイクロソフト(株)は6日、Windows XP用のアップデートプログラム“Service Pack 3”(以下、SP3)を公開した。現在、Windows Updateから約68.4MBの差分ファイルをダウンロードできる。また同社のダウンロードセンターでは約325.6MBのフルパッケージが用意されているが、こちらはシステム管理者や開発者向けとなっており、個人でのダウンロードに関してはWindows Updateの利用が推奨されている。 同社では当初4月30日の一般公開を予定していたが、互換性の問題が発覚したことにより急遽公開を延期していた。なお同社によると、Windows Updateによる自動更新での配布は、2008年の夏以降を予定しているとのこと。 SP3では、これまでに発見された不具合やセキュリティ問題を修正するアップデートプログラムをすべて収録しているほか、Windows Serv

  • 窓の杜 - 【NEWS】Apple、日本語表示に標準で対応した「Safari」v3.0.2 ベータ版を公開

    Apple Inc.は、Webブラウザー「Safari」のWindows XP/Vista対応ベータ版をv3.0.2に更新した。現在同社のホームページからダウンロードできるほか、v3.0.1以前のインストール時に同梱の「Apple Software Update」を併せてインストールした場合は、同アップデーターから自動更新することも可能。 「Safari」はMac OS X標準のWebブラウザーで、11日に公開されたv3.0のベータ版からはWindows版も提供されている。v3.0.2では、新たに英語以外のOS環境に対応した。編集部にて動作確認したところ、前バージョンまでは表示できなかった日語を標準で表示できるようになったほか、ブックマーク関連の操作で強制終了する問題も発生しなくなっている。 なおバージョンにおいても、検索バーやWebフォームへ日語を直接入力することはできないが、ク

    matuken
    matuken 2007/06/26
    やっぱりアップルは本気だ。まだちょっと完成度が低そうだけど。
  • 1