タグ

プログラマとエンジニアに関するmemoyashiのブックマーク (2)

  • 「すごいエンジニア」が目指すもの - megamouthの葬列

    crapp.hatenablog.com を読んだ。id:Cedilleさんは、数少ない私の同好の士(一緒にされても困るだろうし、文章も怨念も私のレベルを遥かに凌駕していると思うが)だと感じている方で、 いつも楽しく読ませていただいている。 で、このエントリを読んだ感想としては、いい経験だと思うし、別にその中で生きていけばそのうち良い事あるよ、としか思わなかったんだけども、そもそも「すごいエンジニア」とはどういう存在なのか、ということを書いておきたくなったので、書く。 すごいエンジニアのイメージ だいたい前述のエントリに書いてある通りなのだが、この業界で「すごいエンジニア」として見なされる人のイメージを要約すると、こんな感じだと思う。 技術書を自分の給料で買いあさり、勤務時間外に読み漁ったりして、とにかくあらゆる事に詳しい。 アンテナを極バリして、githubでstarが100ぐらいしかつ

    「すごいエンジニア」が目指すもの - megamouthの葬列
  • 来年で子育て歴10年になるお父さんプログラマからの近況報告 #childadvent - give IT a try

    はじめに このエントリは「子育てプログラマ・ITエンジニア・Webデザイナー Advent Calendar 2015」最終日の記事です。 このアドベントカレンダーは僕が企画しています。 3年前にも同じコンセプトのアドベントカレンダーがあり、僕も記事を書きました。 そのとき、興味深いエントリがたくさん並んでいて面白かったので、今年は僕が企画する側に回ってみました。 みなさんに書いてもらった記事を読んでいると、最近お子さんが生まれたばっかりの方や、まだまだお子さんが小さい方の記事が多いようですね。 僕も「子育てエンジニア」ですが、子どもは結構大きくなっていて、長男は来年の3月で10歳になります。 というわけで今回は子どもが大きくなるとこんな感じになりますよ-、という近況報告っぽい内容を書いてみようと思います。 自己紹介&家族構成 名前を伊藤淳一といいます。 株式会社ソニックガーデンでプログラ

    来年で子育て歴10年になるお父さんプログラマからの近況報告 #childadvent - give IT a try
  • 1