タグ

2017年6月27日のブックマーク (2件)

  • 乗り捨てできる自転車シェアサービス「Mobike」--福岡に続き札幌にも上陸

    中国発で世界最大の自転車シェアリングサービス「Mobike」は6月23日、福岡に続き、札幌でのサービスを開始すると発表した。2017年中のローンチを目指す。 Mobikeは、2016年4月22日に上海市でローンチして以降、中国を中心に100以上の都市で利用されている。1日の利用回数はピーク時で2500万回、登録利用者数1億人、運用されている自転車の台数は500万台を超えるなど、急速に成長しており、6月16日にはテンセントから6億ドルを調達した。中国以外では、2017年3月にシンガポール、5月に英マンチェスター市と提携を発表。6月22日には福岡市と提携した。 Mobikeの最大の特徴は、駐輪スペースであれば、どこに止めても自由な点にある。Mobike専用の自転車は、モバイルネットワークとGPS通信用のモジュールを搭載しており、停車位置をリアルタイムで把握できる。利用には、自転車に取り付けられ

    乗り捨てできる自転車シェアサービス「Mobike」--福岡に続き札幌にも上陸
    mentum
    mentum 2017/06/27
    駐輪スペースであれば、どこに止めても自由/モバイルネットワークとGPS通信用のモジュールを搭載しており、停車位置をリアルタイムで把握/自転車は4年間のメンテナンスフリーを実現/行政とも連携
  • 日立製作所、AIを活用したRPAシステムを開発 証票処理の70%を自動化

    日立製作所は、AI技術を活用して出納業務を効率化するRPAシステムを開発した。出納業務における証票処理の70%を自動化できることを確認している。 日立製作所は6月22日、出納業務の証票読み取りから承認までの業務をAIで自動化する、ロボティックプロセスオートメーション(RPA技術を開発したと発表した。 この技術は、さまざまな様式で作成された証票の文字情報を読み取り、申請者の入力情報と照合して承認の判断を行うAI技術を組み込んでいるのが特徴。この技術を取り入れたRPAシステムを、日立グループの人事、財務のシェアードサービスを請け負っている日立マネジメントパートナー(日立MP)で試験運用した結果、出納業務における証票処理の70%を自動化できることを確認したという。 開発したAI技術は、単語の属性を識別するAI技術と、文字情報セットの確実性を推定するAI技術の2つで構成されている。単語の属性識別

    日立製作所、AIを活用したRPAシステムを開発 証票処理の70%を自動化
    mentum
    mentum 2017/06/27
    証票の文字情報を読み取り、申請者の入力情報と照合して承認の判断を行うAI技術(…)を取り入れたRPAシステムを(…)日立マネジメントパートナー(日立MP)で試験運用した結果、出納業務における証票処理の70%を自動化