タグ

2008年7月11日のブックマーク (14件)

  • ドジっ子Watcher 「公表された言論に対しては批判の対象となる」について考える:コメント欄

    「『公表された言論に対しては批判の対象となる』という考えは現状にそぐわない」という意見がネットの一部にあるようだが、それについて考察してみることにする。まず今回のそもそもの発端は、はてなブックマークに書かれたこの意見。 はてなブックマーク - 管理の問題ですね、わかります - プログラマーの脳みそよりrag_enさんのブックマークコメント ”公表された言論に対しては批判の対象となる、という単純なルールがある”ちょいちょい見かける意見だけど、その根拠を聞いたことはない。仮にそうだとしても、ネットが一般化した今においてはカビが生えたルール。 「聞いたことが無い」というのは主観も含まれる(自分が聞いたことが無ければ真である)のであながち否定はできないのだが、「著作権法」「言論の自由」「禁止されてないから当然可能」等、それこそアンケートでもとればいくつでも理由は出てくるであろう。 「カビが生えたル

    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    コメント欄、全く話が噛みあっていないのがスゲエ。/言われてる事を理解しないんじゃなくて理解する気がはなっから無いんだなコレ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    国内勢の一角に食い込むつもりならもっと総合的なクオリティを上げろって。MOKIAやモトローラもそうだけど日本のユーザーの細かさを舐めすぎて販売店から売ることそのものを敬遠されてる限り日本じゃ駄目。
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008071100686

    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    本気で総理を狙うつもりか石原。まじでやめてくんねーかな言うだけ番長君の吹かし。
  • SFなめられますた - みねちんにっき(仮)

    事の発端はこう。ある人が「SFは1冊よめば語れる、その証拠に小説を書いた、100ブクマいったらアップする」って宣言して、ちゃんとアップしたというもの。 あ。私は直接はブクマしてないっすよ。メタブクマ得意だもん。この人好きじゃないし。 先に言っておくと、ぶくま元である作品は、破綻もないし思ったより悪くない出来だと思った。一度読めば充分かなとは思ったけど。 それで終わるはずだったのだが。 ただ、このコメントを見て、俄然考えが変わった――というかハゲシク落ち込んで、認めちゃいかんだろ!と思ったわけで。 はてなブックマーク - 宇宙戦艦アキバ - ハックルベリーに会いに行く http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080703/1215052052 lylyco これ読んでSF読みになるかどうか決めるつもりだったけ

    SFなめられますた - みねちんにっき(仮)
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    ナメるもナメんもそもそもタイトルセンスで駄目なの分かるじゃないかと思うんだが何で分かってて読むかね。/SFとか書かなきゃかえって読んだかもなーとは思ったけど。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 日本のインターネットが終了する日

    ■ 日のインターネットが終了する日 (注記:この日記は、6月8日に書き始めたのをようやく書き上げたものである。そのため、考察は基的に6月8日の時点でのものであり、その後明らかになったことについては脚注でいくつか補足した。) 終わりの始まり 今年3月31日、NTTドコモのiモードが、契約者固有ID(個体識別番号)を全てのWebサーバに確認なしに自動通知するようになった*1。このことは施行1か月前にNTTドコモから予告されていた。 重要なお知らせ:『iモードID』の提供開始について, NTTドコモ, 2008年2月28日 ドコモは、お客様の利便性・満足の向上と、「iモード(R)」対応サイトの機能拡充を図るため、iモード上で閲覧可能な全てのサイトへの提供を可能としたユーザID『iモードID』(以下、iモードID)機能を提供いたします。 (略) ■お客様ご利用上の注意 ・iモードID通知設定は

    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    非常に大事で危険な指摘。僕らのインターネットという概念は既に終わってしまっているのかもしれない。
  • 「パンドラの箱を開けてしまったようだ」,大荒れの私的録音録画小委員会

    文化審議会 著作権分科会傘下の私的録音録画小委員会の今期第3回会合が2008年7月10日に開催された。最後に「今日はパンドラの箱を開けてしまったようだ」と主査の中山信弘氏が振り返った今回の会合は,各委員がそれぞれの立場からの主張を繰り返し,合意に至る道筋は見えないままだった。 当初は2008年5月末に開催される予定だった第3回会合は,同年5月8日の第2回会合で文化庁が提示した私的録音録画補償金制度の改定案(Tech-On!の関連記事1)で合意する見通しが立たなかったため延期されていた。事務局は今回の会合に新たな改定案を提出することはせず,改定案に対して寄せられていた質問に回答するかたちで意図を詳しく説明した。 併せて,2008年6月17日に明らかになった,Blu-ray Discレコーダーを私的録音録画補償金制度の対象機器に加えることで経済産業省と文化庁が合意したこと(Tech-On!の関

    「パンドラの箱を開けてしまったようだ」,大荒れの私的録音録画小委員会
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    パンドラの箱も何ももっと揉めていただいて結構。権利者・消費者・JEITAで全ての矛盾点をじっくり洗い出してくれ。そうやって停滞している間に時代は勝手に進んで出る幕は無くなってるからさ。
  • 携帯百景は写ツより便利 - CROOK

    プレゼントはアカデミーヒルズの1日利用券です。1名様のみプレゼントです。 携帯百景でプレゼントキャンペーンやってるよ! というかキャンペーンが無くてもTwitterに写真流したい時はこの携帯百景が一番なんじゃないのかなー。画像をユーザーごとに生成されたアドレスに添付してメールを送るだけなのは写ツと一緒だけど写ツだと自分の手元に残らないのがちょっとって感じだったんだけどこれはちゃんと残るのが良いし。 写真に文字が入る こんな感じで写真に文字が入る。縦書きにしたければメール件名に「縦」って入れれば縦にもなるって。 カレンダー表示 自分の画像を一覧形式で見たければPic暦ってとこで見られる。 ブログへの貼り付け 個別写真ページのゴミ箱(削除)アイコンの隣に引用アイコンがあるのでそれをクリックするとこんな感じで自動生成される。コピペするだけ。 コメント 写真に対するちょっとした感想を言いたい時には

    携帯百景は写ツより便利 - CROOK
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    相田みつをっぽい雰囲気になるのが何とも言えん。けど登録した。
  • 携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

    北京オリンピック 富田さんありがとうございます 阿部さんありがとうございます 武田さんありがとうございます 日清シスコ レイモンドラブロック 夫の注文だけど 正面奥の山の斜面の灯りは箱根湯? どこからともなくイヤな揺れ メロディ ボンボンショコラメロディ アサヒ生ビール黒生 クルミ まろやかチョコレート 馬道駅 whitebeer worldcraft ワールドクラフト 無濾過ホワイトビール 筧尚鏡 ソシソンショコラ ソシソンメープルショコラ オーバーホール もみじじゃないよカエデだよ 納豆ダブル玉子ダブル コメダのまわし者ではない コメダ特製 小倉あん 香辛料 まだまだ続くよピスタチオ もっと見る おはよう 月曜日 moonlight イマツキ お月さま moon sky 空 イマソラ sunny ohayo 青空 晴天 晴れ 月 BlueSky GoodMorning フィギュアスケ

    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    面白そうなので登録してみた。
  • 痛いユーザやニコ厨やギガジン(笑)を晒そうと思ったけど、長くなりすぎるの..

    痛いユーザやニコ厨やギガジン(笑)を晒そうと思ったけど、長くなりすぎるのでお手軽な所を。 aeshaft|Agguy0c|ajtptwtptja|Akaza|alloreverything|amusin|ask11|b4-tt|Banyou|bioweb|Blue-Period|bolivia|buyobuyo|cachamai|ch1248|choro23|cloverleaf24|crowdeer|daihx|Doen|dokuo00|dropdb|eastof|eigokun|ekken|esper|extinx0109y|feather_angel|fellfield|fellows|fk_2000|fs001493|FTTH|fujipon|fujiyama3|fuktommy|funayoi|gensyokuneon|ginju|grizzly1|hagakurekakugo|

    痛いユーザやニコ厨やギガジン(笑)を晒そうと思ったけど、長くなりすぎるの..
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    改行してくれ読みにくい。/あれ?あの人もあいつもはいってないじゃーん。
  • サバラン Savarins.jp - スイーツ,デザート,お菓子,ケーキの検索サイト

    キャンペーン ウィンチケット(WINTICKET)のキャンペーン情報!招待コードあり! 2024.05.07 マネトラ 「ページはプロモーションが含まれています」 ※スマホやPCから簡単に競輪やオートレースに賭けすることができるウィンチケット(WINTICKET)のキャンペーンの中で、特におトクな内容をご紹介する記事です。 2024年5…

    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    おお、上京する時に使わせてもらおうっと。
  • 非モテが結婚を望む理由

    この前、社会学ので興味深い論文を読んだ。 ある女性が、ある男性知的障害者にインタビューをし、男性の人生について考察する、という内容だった。 そしてインタビューをしていくうちに、彼が「結婚」に執着していることが明らかになってくる。 なぜか。 彼には数人の女兄弟がおり、全員結婚している。しかし彼は一度も結婚式に出席できなかったというのだ。 これは、「身内に障害者がいるのを隠したい」という親の考えから来た物だという。 このように、彼は今まで家族から構成員として認めてもらえず、疎まれてきたという。かといって障害のある身だから独り立ちも出来ない。 そのうちに彼は、自分の存在を<男>でも<女>でもない、<おまけ>として認識していく。 そして彼にとって、この<おまけ>カテゴリから抜け出し、<男>になる手段として、結婚を認識するようになる。今まで一度も参加できなかった結婚式を自分で開くことは、家族に自分

    非モテが結婚を望む理由
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    相手を踏み台にしようと思っている間は人にはもてるわけないだろう。/寄生=共生の勘違いは早く改めた方が良いと思うがな。
  • はてなブックマーク - レシピ365

    2010年11月22日 インターネットサイト『Yahoo!グルメ』は、全国の美味しいレストラン情報やレシピが満載の優良サイトだ。ランチやディナーのレストラン探しもできるし、料理を作るときのレシピ検索も便利。特に「今夜は何を作ろう?」と悩んでいるときに重宝し、簡単に作れる格的な料理レシピがわかりやすく掲載されているの...おすすめニュース [PR] 『プロアクティブ』テレビCMの歌詞は日語 日のみならず世界中で愛用されているニキビケア商品といえば『プロアクティブ』ですよね。そして何よりも印象的なのが、『プロアクティブ』のテレビコマーシャルで流れている楽曲です。そう、あの聴いているだけで心が弾むノリノリの楽曲です。 第1回『美しい胸選手権』開催 中国で22日、最も美しいバストを持つ女性を選ぶ『第1回 美しい胸選手権』が開かれた。参加した女性らは下着姿で舞台にあがり、ボディラインを強調し

    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    おー、使わせてもらおう。
  • 「バカ」はどういう罵倒語か - novtan別館

    ハゲがダメでバカがいいのはおかしいとおっしゃる方もいらっしゃいますが、まあ、人それぞれなのは否定できず、だからといって「人それぞれだから俺がいいって言ったらいいよね〜」なんて言っていたら世の中罵倒語だらけになるようなならないような。ある程度社会的コンセンサスのある「アレはダメ、これはよい」というのはあると思うし、そこでやたらと個人主義を発揮することで「あの人ちょっとずれているよね」といわれる事に対して「人それぞれなんだからいいだろ!(怒)」とやってみると、そのこと自体が他人の「人それぞれ」を容認していないことを体現していてなかなか興味深い(悪文)。 それはさておき、僕も「バカ」を使うことがそれなりにあり、出来るだけ文脈情報が付随し、独立した形にならないようには気をつけていますが、「バカ」って必ずしも相手のバカを指摘する言葉ではないよね。馬鹿の基準ってのが明確にあるのかわからないけど、「あた

    「バカ」はどういう罵倒語か - novtan別館
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    id:REV 「バカだなお前」←言う立場と性別でまったく違う意味になるよね。/昔の少女漫画だとこの後主人公が抱きしめられるシーン。
  • やばいぞ「篤姫」 - jun-jun1965の日記

    やばいね。一時は「もう観ない」と宣言した「篤姫」だが、このところ、いけない。日曜になると「さあ今日は「篤姫」だ」と朝からそわそわ。来週は視聴率30%超えるね。(後記:超えなかった) 何といっても、「実は賢君」だというフィクションの将軍がまずかったね。原作とも史実とも違うのだが、うまい。宮崎あおいまで最近かわいく見えてきて、大変やばい。 フィクションと割り切って考えれば、シナリオの質は高いのである。『利家とまつ』の時みたいに、家臣のであるまつがしょっちゅう信長の前へしゃしゃり出たり、『功名が辻』の時みたいに、山内一豊とは関係ない事件にまでやたら一豊が関わったりという、一般人が見ても「嘘つけ」というようなところがない。それにあのフィクションは、仮に一般人が史実だと信じたとしても、さして害はない。それと、時間配分がうまい。『武蔵』の時みたいに、話を先へ進めすぎて、「それからの武蔵」まで行ってし

    やばいぞ「篤姫」 - jun-jun1965の日記
    mgkiller
    mgkiller 2008/07/11
    ↓猫猫の人は少女マンガ嗜好という認識でよろしいか。