タグ

価値に関するminamishinjiのブックマーク (3)

  • 資本主義は、全力かつ高速で終わり始めている。 | 手前みそで、すいません。

    主義は、いま全速力で終わろうとしている。 最近、ハッと気づいてしまったのです。いま僕たちは超高速で一つの社会システムが瓦解していくプロセスに立ち会っていると。 今日は、僕なりの「資主義の終わりっぷり」をノート(また折を見てアップデートするかも)。 テクノロジーの進化が、平均的な「ホワイトカラー仕事」を代替する。 最近、スマホのアプリで「写真を何点か選ぶと、良い感じのスライドショーをつくってくれる」というものがあります。あるいは、「Adobeのデザインツールがなくても、誰でも簡単にチラシをデザインできる」なんてアプリもある。 僕も触ってみたけどよく出来ているんですよね。編集やデザインの技術がなくても70点くらいの表現物がつくれる。 いやあコレは便利だと思う反面、考えてみれば「結婚式のスライドショーを制作するひと」とか「フリー素材とかを組み合わせてサクッとチラシをデザインしてくれる街場の

    minamishinji
    minamishinji 2014/07/24
    検証必要だけど、面白い議論。
  • 焦って新たな価値を足し続けてるからみんな路頭に迷ってる - kanackyの日記

    先日オーブントースターの調子が悪いので買い換えようと電気屋に行ったら「xxx機能付き」「ピザが美味しくやける素焼きプレート付き」とかいろんな付加価値がついた製品が揃っていてお値段もけっこう高め。 でも、私が欲しいタイマーだけついただけの普通のトースターで、それは陳列された商品の一番隅っこの下段で2480円で作りが粗悪、軽くてグラグラするし扉がパコパコと軽い。 私は普通のトースターが欲しいのですが粗悪じゃなくて「しっかりした普通のトースター」が欲しいのに、それは無いんですよね、いろんな機能がついた素敵なやつじゃないとドシンとしてない。 ちょっと話しの角度が変わりますが、吉野家に牛丼をべに行ったら鍋のセットがあって、テーブル席でのんびりゆっくりと主婦が会話しながら鍋をべてるのを見た。 たしかに既存の280円の牛丼では儲けも無いし、そういう客層が減ってるから、企業努力の方向性はメニューの多様

    焦って新たな価値を足し続けてるからみんな路頭に迷ってる - kanackyの日記
    minamishinji
    minamishinji 2013/12/18
    よい指摘。そんなんばっかし。
  • レビューだって価格設定され、市場化する - Chikirinの日記

    ここ何回かプライシング(価格設定)について書いてきました。今日は「レビューの価格」についてです。 ネットでモノを買う人が増え、商品や店舗にたいする“レビュー”の持つ影響力は今やとても大きくなっています。ホテルやレストランの評判からの感想、宅配される野菜から最新型の家電製品まで、ネットに掲載されたレビューを参考にする人はたくさんいますよね。 このため質の良いレビューを数多く集めることは、販売者にとって極めて重要です。しかし、それは簡単なことではありません。 レビューを増やすために市場運営会社は、レビュアーが有名になれる(もしくは、自尊心を満たせるような)仕組みを用意します。具体的にはレビューに対する評価(多くの場合、星の数)に応じて“ベストレビュアー”といった称号を与えるわけですが、これも組織票効果が大きく出るなど、巧く機能しているとは言えません。 レビューシステムの運営方針に関して、アマ

    レビューだって価格設定され、市場化する - Chikirinの日記
    minamishinji
    minamishinji 2013/09/10
    納得。ここに方向性があるかもな。 | "価値のあるものは必ず価格が付きます。""「価値あるものに価格が付く世界」はきわめて健全"
  • 1