タグ

2019年4月11日のブックマーク (11件)

  • スバルよ変われ

    スバルは2018年の八甲田山越えに続いて、今年は出羽三山の豪雪地帯を横断するアドベンチャー試乗会を開催した。 スバルにしてみれば「リアルワールドでスバルの『安心と愉しさ』を体感して欲しい」と言う思惑なのだろうが、それはそれとして、昨今のスバルを巡る状況下で、「乗ってみた。良かった。楽しかった」と書いて終われるとも思えない。 スバルが相次いで不祥事を引き起こす原因は一体何なのか? 読者の方々は書き手がそれにどう対峙するのかを見逃さないだろう。スバルのためにも、スバルの何が問題なのかきちんと書くべきだろうと思う。スバルファンからの反発は強いと思う。筆者が常に正しいなどと思い上がるつもりはない。ただ、日々の取材の中で、あるいはクルマに触れて、感じることは多々ある。なので自分に最も適したやり方で、成すべきことを成そうと思う。一笑に付すのも参考にするのも読み手の自由だ。 メディアの不誠実 まずスバル

    スバルよ変われ
    minamishinji
    minamishinji 2019/04/11
    結論は微妙だが、いいことを書いている。プリンシパル。オープン。素晴らしい。
  • 人手不足は本当に「悪」なのか 騙され続ける日本人

    4月5日、東京商工リサーチが、「人手不足」関連倒産が前年度から28.6%増の400件となって過去最多だと発表した。 という話を耳にすると、「そら見たことか、一刻も早く外国人労働者をジャンジャン投入しろ!」とドヤ顔で主張される方も多いことだろう。 あるいは先日、子どもたちへの謝罪が話題となった五島勉氏の『ノストラダムスの大予言』ばりに、「このまま人手不足が進行すると日が滅びる!」という恐怖にとらわれて眠れぬ夜を送っている、という方もおられるかもしれない。 いずれにせよ、日の「人手不足」というものが、いよいよのっぴきならない状況になった、と危機感を抱く方が大半なのではないか。ただ、筆者の感想はちょっと違う。危機感を抱くのはまったく同じなのだが、その中身は180度逆なのだ。 このニュースをネガティブに受け取る方が多いことは、「人手不足=悪いこと」と信じられており、「人手不足倒産」は社会全体で

    人手不足は本当に「悪」なのか 騙され続ける日本人
    minamishinji
    minamishinji 2019/04/11
    書かれている内容はある側面では正しい気がする。ただ、医療の業界ってそう?医療と福祉がごっちゃになっている統計も変だが、それを指摘しないのも気持ち悪い。
  • JAPANNEXT、FreeSync 2対応の27型4K HDR液晶 ~期間限定特価33,970円

    JAPANNEXT、FreeSync 2対応の27型4K HDR液晶 ~期間限定特価33,970円
    minamishinji
    minamishinji 2019/04/11
    これ気になるなぁ。
  • KDDI、海外渡航者向けにeSIMサービス 5GB/30日間で5800円から GigSkyと連携

    KDDIは4月11日、デュアルSIMに対応するiPhoneで、海外のデータ通信サービスを副回線として使えるサービス「海外データeSIM powered by GigSky」を17日から提供すると発表した。日からの海外渡航者向けで、料金は5GB/30日間プランが5800円、8GB/30日間プランは8900円(いずれも不課税)。 ネットワーク経由で契約情報を書き換える「eSIM」を使ったサービス。事前に専用アプリから利用期間とデータ量を選んで購入し、eSIM情報をダウンロードしておくと、海外到着時にSIMカードの差し替え不要で、現地の通信事業者が提供するネットワークに接続できる。 同サービスは、グローバルで旅行者向けデータ通信サービスを提供する米GigSkyのプラットフォームを活用。KDDIは海外通信事業者の設備を使ってデータ通信を行う国際ローミングサービスを提供しているが、割安なデータ通信

    KDDI、海外渡航者向けにeSIMサービス 5GB/30日間で5800円から GigSkyと連携
  • 日本の生産性が低いのは、我々が「合理性」を憎んでいるからだった(橘 玲) @gendai_biz

    の生産性は主要先進諸国のなかで最下位だ。なぜそこまで生産性が低いのか。新著『働き方2.0vs4.0』を上梓した橘玲氏は、日が実は前近代的な身分社会だからだと喝破する。 主要先進国で最下位の生産性 平成もいよいよ終わりつつあるが、この30年間の変化をひと言でまとめれば「日がどんどん貧乏くさくなった」だ。 国民のゆたかさの指標としては1人当たりGDP(国内総生産)を使うのが一般的だ。日はバブル経済の余勢をかって1990年代はベスト5の常連で、2000年にはルクセンブルクに次いで世界2位になったものの、そこからつるべ落としのように順位を下げていく。 2017年の日の1人当たりGDPは世界25位で、アジアでもマカオ(3位)、シンガポール(9位)、香港(16位)に大きく水をあけられ、いまや韓国(29位)にも追い越されそうだ。 主要7カ国(英・米・仏・伊・独・加・日)では首位から6位に転落

    日本の生産性が低いのは、我々が「合理性」を憎んでいるからだった(橘 玲) @gendai_biz
  • 山本太郎『山本太郎は、自由党を離党、 新党を結成します。』

    太郎オフィシャルブログ「山 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba 山太郎オフィシャルブログ「山 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba 山太郎は、自由党を離党、 新党を結成します。 ただし、離党は4月の後半。 国民民主党と自由党の合流の可否が出たのち その結果にかかわらず離党します。 これからどうするかについて、 いくつかの選択肢があります。 このまま野党の結集が叶わず選挙になるならば、 夏の参院戦(衆院解散があった場合にはダブル選挙)を、 山太郎独自のグループで戦います。 山太郎の独自グループと主な公約は、 こちらでご確認ください↓ https://www.reiwa-shinsengumi.com/ 必要な準備を着々と進めますが、 最終的に野党が結集する事態が訪れた際には、 その旗を下ろし、私もその結集に

    山本太郎『山本太郎は、自由党を離党、 新党を結成します。』
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちには蒸し野菜があるじゃないか。 蒸し野菜。 pic.twitter.com/Z0iXHR9STt— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月8日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/yeoLqKkNV9— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月7日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/UsHiyRTnJ7— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月6日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/XjwZZxTnKw— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月4日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/CuAW2ENN79— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月2日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記
    minamishinji
    minamishinji 2019/04/11
    これ、シリーズなんだね。
  • 富士通などのSIerの惨状を見ていると、太平洋戦争で負けた大日本帝国を思い出す - 文春オンライン

    人が経営の組織はだいたい同じ問題を抱えている で、先日、日の大手SIerであり、官公庁から大手企業、地方の中小企業にいたるまで多くの組織の情報化を支えてきた富士通グループというステキ法人について、5年勤めたとされる人物が増田はてなアノニマスダイアリー)で実情記事を書いていて話題となりました。 5年いた富士通退職した理由 https://anond.hatelabo.jp/20190326233147 あまりにも感動的でストレートな内容だったため、この界隈だけでなく私の生息する社会調査やサイバーセキュリティ関連の皆さんのハートを直撃しました。もうね、キュンキュンしますよ。開発系の人たちの集まるコミュニティでは大盛り上がりでした。さすがに富士通で働いている人からは「そこまで酷い環境じゃないよ」という反論もいくつか出ていまして、細かい点では事実と異なるのかもしれません。 しかし、この記

    富士通などのSIerの惨状を見ていると、太平洋戦争で負けた大日本帝国を思い出す - 文春オンライン
  • 全社的に会社用GitHubアカウントを廃止した件 - ZOZO TECH BLOG

    はじめまして。2019年1月に入社したSREスペシャリストのsonotsです。最近MLOpsチームのリーダーになりました。今回の記事はMLOpsの業務とは関係がないのですが、3月に弊社で実施した会社用GitHub個人アカウントの廃止について事例報告します。 TL;DR 会社用GitHubアカウントを作るべきか否か問題 会社用GitHubアカウントの利用で抱えた問題 1. OSS活動時にアカウントを切り替える必要があり面倒 2. GitHubの規約に準拠していない 会社用アカウントを廃止した場合にセキュリティをどのように担保するか GitHubのSAML single sign-on (SSO)機能について 会社用アカウントの廃止およびSSO有効化の実施 会社用GitHubアカウントを使い続ける場合 私用GitHubアカウントに切り替える場合 Botアカウントの場合 Outside Coll

    全社的に会社用GitHubアカウントを廃止した件 - ZOZO TECH BLOG
  • ガーミン、スマートウォッチ「vivomove HR」にレザーバンドの新色

    ガーミン、スマートウォッチ「vivomove HR」にレザーバンドの新色
    minamishinji
    minamishinji 2019/04/11
    Garminこういうのもあるのか。かっこいいな。
  • 日本は給料の低い微妙な国になる、これだけの理由

    働き方改革が叫ばれながらも、日企業の生産性はなかなか上がらない。今後の成長が危ぶまれるポスト平成時代、私たちはどのように働けばいいのだろうか。また流動性が高まらない日社会はどのように変わればいいのか。小説『平成くん、さようなら』(文藝春秋)を上梓した社会学者の古市憲寿氏と、元2ちゃんねる管理人で、新刊『自分は自分、バカはバカ。』(SBクリエイティブ)を上梓したひろゆき氏に、これからの「働き方」について語ってもらった。 ひろゆき: 働き方改革とはいうけれど、日の会社っていまだに社員を解雇することはめちゃくちゃ大変ですよね。無能を理由に解雇できない。 古市: 大企業だと会社がピンチになって、はじめてリストラという流れが多いですよね。 ひろゆき: そうそう。ピンチにならないと効率を重視してはいけないというのが常識化されているんですよ。だから、どんなに優秀で大きな会社でも、ピンチになるまでは

    日本は給料の低い微妙な国になる、これだけの理由