タグ

auと便利に関するminus774のブックマーク (4)

  • まだまだケータイ料金は安くなる!見落とし厳禁の格安料金プラン - 日経トレンディネット

    これまで携帯電話の料金プランについて、「長期割引」「家族割引」といった基的な割引サービスを中心に解説してきた。しかし音声通話向けの割引サービスには、特定の条件を満たすことで受けられるものなど、さまざまなものが用意されている。今回はそのいくつかを紹介しよう。 前回紹介した家族割引サービスを適用すれば携帯電話の料金が安くなるとはいえ、回線が増えれば増えるほど支払う料金がアップするのは同じこと。しかし安全のため、緊急時の連絡用に子供やお年寄りにも携帯電話を持たせたい……。そう思っている人も多いことだろう。 そんな方のため、年齢層を絞って基料を大幅に安くするプランやサービスが用意されている。これは小中学生や満60歳以上の人だけが利用できるものであり、家族割引サービスなどと併用することで、月々の基料が1500円前後と格安で携帯電話を持つことが可能となっている。NTTドコモの「ファミ割ワイド」(

    minus774
    minus774 2006/11/08
    <学生割引でもパケット定額が使えるオレンジプラン(X)はおいしい/LOVE定額は旧プランなら今でも契約可能> 旧プランをこっそり抹殺する可能性が高いし LOVE定額は入れる内に入っとけって感じ?
  • 第4回 au 1Xユーザー必見!! その月の利用パケット量を見て割引プランを選べる「後だしジャンケン法」

    第4回 au 1Xユーザー必見!! その月の利用パケット量を見て割引プランを選べる「後だしジャンケン法」:ケータイ料金節約講座 ケータイ料金は、事前にプランを選ぶのが常識。例えば月末までに「プランA」という料金プランを選べば、翌月から「プランA」で使うことになる。ユーザーは翌月以降の利用を予想して、料金プランを決めるわけだ。ところが、auのパケット料金は予想する必要がない。なんとその月の利用パケット量を見て、それに合った割引プランを月末に選ぶというワザがあるからだ。 つまり「後だしジャンケン」ができるということになる。1Xユーザーはもちろんのこと、一部のWINユーザーにもメリットがある。ちょっと面倒にはなるが、究極までパケット料金を節約したい人はauパケット代「後だしジャンケン法」にトライしてみよう。 auのパケット割引サービスは当月1日から適用 どうしてauのパケット料金では、後出しジャ

    第4回 au 1Xユーザー必見!! その月の利用パケット量を見て割引プランを選べる「後だしジャンケン法」
    minus774
    minus774 2006/11/07
    <パケット割引サービスに未加入の状態で 『当月適用』で割引を申し込むと、その月の1日に遡って適用される> 1X全盛期には結構有名なネタだったけど WINでも一応できるのは知らなかった
  • 携帯カメラはメモ帳なのだ

    「ビジネスで使う──」の最終回となる第5回は、携帯をメモ帳代わりに使う方法を紹介したい。ふとアイデアがひらめいたときに何に記録するか、読んだの一節をどうやって保存しておくか、買い物のリストをどう持ち歩くか。ミーティングなどでのメモはともかく、日常のちょっとしたメモに最も適しているのが携帯電話だ。 いつでもどこでも持っていて、紙のメモにはまねできないマルチメディアフォーマットでメモが可能。さらに通信機能や外部メモリを介して、PCとの連携もできてしまう。 「W41CA」で筆者が実践した例を元に、それぞれのシーンで最適なメモの取り方を考えてみたい。 まずはオーソドックスに“テキストメモ” W41CAは、待受画面で[メモ/クリア]キーを押すと、メモメニューが立ち上がる。最近のau端末はこの仕様のものが増えてきたが、さっとメモを取るには最適な機能だ。 メモメニューの中身も考えられている。1つ目は「

    携帯カメラはメモ帳なのだ
    minus774
    minus774 2006/04/10
    カシオ機のメモ機能は携帯でも屈指の充実度 ボイスレコーダが相変わらず貧弱なのが残念
  • 赤外線でファイルを送るのだ

    auの春WIN端末──W41シリーズの最大の特徴は音楽サービス「LISMO」への対応。一見コンシューマ向けに特化した端末のようにも思える。しかし、実は密かにビジネスマン向けの機能も成熟しつつあるのだ。今回購入した「W41CA」を例に、携帯をビジネスツールとして活用する一事例を紹介したい。 WordもExcelPowerPointも携帯で W41CAおよび「W41H」の特徴は、Word、ExcelPDFPowerPointといったPCのオフィス系ファイルの閲覧に対応していること。では、これをどう使いこなせばいいのだろうか。 まずは携帯にファイルを送り込まなければ始まらない。最初に考えたのはEメールに添付して送ることだ。WIN携帯はパケット定額制に対応しているから、メールは送り放題。またW41シリーズからは、メールの添付ファイルをそのまま開けるようになって便利だ。しかし500Kバイトまで

    赤外線でファイルを送るのだ
    minus774
    minus774 2006/02/21
    W41CA/41Hのオフィス系転送・活用方法 通信方法が複数あるのはいいけど auだからマルチタスクがないのはちょっと不便
  • 1