タグ

本に関するmo_sanのブックマーク (7)

  • 美術館・アート情報 artscape

    昭和5(1930)年に春陽堂から刊行された今和次郎と吉田謙吉による共著書。「モデルノロヂオ」とは、今が提唱した「考現学」(現在進行形の風俗の変遷を考察の対象とする学問)をエスペラント語に翻訳したものである。今は、大正12(1923)年の関東大震災後、復興とともに急速な変貌を遂げていく東京の風俗を観察、記録する作業を開始し、東京美術学校で今の後輩だった吉田もまたこの作業に加わった。彼らは、都市の「明」の側面のみならず、所深川の貧民窟をはじめとする「暗」の側面についても克明なスケッチを残しているが、同書はそうした観察記録の集大成と言える。同書に収められた膨大な情報のなかでも、大正14(1925)年に銀座で行なわれた定点観測調査に基づく「和装の女性99%に対して洋装の女性はわずかに1%」という数字は特によく知られており、「洋装」「断髪」のモダンガールのイメージでとらえられることの多い当時の女性

    美術館・アート情報 artscape
    mo_san
    mo_san 2015/05/11
    この本を図書館で見かけたので読んでみた。実に細かい! 大正から昭和になったばかりの、東京の人々の風俗を、通行人の服装や表情までも仔細に記録している。
  • “理想郷”はすぐそこまで来ている  新作『オーギュメント・アルカディア』を完成させた東出祐一郎さんに聞く | AERA dot. (アエラドット)

    気鋭のシナリオライター、作家として活躍する東出祐一郎さんがこのほど、新作小説『オーギュメント・アルカディア』(朝日新聞出版)を上梓した。デジタルとリアルの境目が分からなくなった未来の都市を舞台に、デジタルの少女を守る忍者の末裔が主人公のエンターテインメント大作だ。デジタルとアナログを描くことで身体性やリアリズムを追求したという作者の狙いに文芸評論家の藤田直哉氏が迫った。 ――作を書くにあたって、着想はどの辺りから得られたのですか? 東出 これはけっこうわかりやすくて(苦笑)、2008年ごろだったと思うのですが、動画サイトで拡張現実(AR)の初音ミクを動かしている動画を見たんですよ。ただ動くだけなら驚かなかったんですが、よく見るとフィルター越しとはいえ、リアクションがあるということに驚いたんです。ただのホログラフィックだったら今までに何度も見たことがあるし、いわゆるバーチャル系のネットゲー

    “理想郷”はすぐそこまで来ている  新作『オーギュメント・アルカディア』を完成させた東出祐一郎さんに聞く | AERA dot. (アエラドット)
    mo_san
    mo_san 2015/02/17
    まだ読んでないけど、こういうところにも初音ミクは影響しているのか。
  • ハーバード大図書館の人間の皮膚を使用した『人皮装丁本』

    「ハーバード大学の図書館には、人間の皮膚をカバーに使用したが3冊保管されている」と、Roadtrippersで紹介され海外でちょっとした話題になっている。 数年前に発見されたこの3冊のは、カバーがあまりにも奇妙だったことから、調べてみた結果、その材料に人間の皮膚が使用されていることが分かったという。 【画像付きの元記事はこちら】 人間の皮膚でをカバーするという習慣は、17世紀頃かなり人気があったようで、こうした装丁は『人皮装丁』とよばれていたとのこと。 さらに、記事によるとそのうちの1冊にはこんなことが記されていたという。 「このの装丁はWavuma族によって、1632年8月4日に生きたまま皮膚をはがされた、私の親友、Jonas Wrightが残したものである。このはMbesa王が私に下さったもので、これは貧しかったJonasの持ち物の中でも意義のあるものであった。Jonas

    ハーバード大図書館の人間の皮膚を使用した『人皮装丁本』
    mo_san
    mo_san 2014/04/04
    コメント欄より、「どこの魔道書だよ(−_−;)」www
  • 友達には秘密にしておきたい『90秒で好かれる技術』 : マインドマップ的読書感想文

    90秒で好かれる技術の概要】◆今日ご紹介するのは、シゴタノ!の佐々木正悟さんの記事で知った1冊。 自分ができる、できないは別として、「役立ちそうならご紹介する」のが当ブログのポリシーでございます。 アマゾンの内容紹介から、一部引用。書は、たった90秒で、クライアントや職場の上司、同僚、(あなたが経営者であれば)従業員たち、あるいはまったくの初対面の相手からも好印象をもたれ、彼らと心を通じ合わせる技術を習得するためのである。 書でこのテクニックを身につければ、ビジネスも人生も、きっとうまくいくはずだ。(まえがきより)>えー、私の場合献されてませんので、当然自腹でございます。 なお、タイトルは久しぶりに「ホッテントリメーカー」のお世話になりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.人と会ったら、相手の目を見てほほえむ 「うぬぼれだな。意味もなく笑顔を見せたらバ

  • 【BCG流?】『外資系コンサルの資料作成術---短時間で強烈な説得力を生み出すフレームワーク』森 秀明 : マインドマップ的読書感想文

    外資系コンサルの資料作成術---短時間で強烈な説得力を生み出すフレームワーク 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になる」の記事でも人気の高かった1冊。 ボストン・コンサルティング・グループ、ブーズ・アレン・ハミルトン等の外資系コンサル出身である森 秀明さんによる、資料作成術です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。低クオリティ、低スピードで使えない資料ばかり作っていませんか? 効果的な資料を効率的に作成するスキルが身につけば、生産性が大幅にアップし、ビジネスをぐんぐん動かせるようになります。外資系コンサルティング会社で磨いた説得する資料をつくる原則とテクニックが満載。 森さんによると、ビジュアルの類型は、たった12パターンしかないのだとか!? Intelligence (v) Drive / psd 【ポイント】■1.資料のビジュアルは論理の組み立て方で決まる ビジネスに

    【BCG流?】『外資系コンサルの資料作成術---短時間で強烈な説得力を生み出すフレームワーク』森 秀明 : マインドマップ的読書感想文
    mo_san
    mo_san 2014/02/24
    読みたい本
  • marginalia

    ウィンザー・マッケイ(1867-1934)の描いた未来世界が、大きなスキャン画像で紹介されてますよ~! 思わず壁紙にしたくなるような、惚れ惚れとする作品ばかりです。 ちなみに未来世界ってのは1937年のことなんで予想としては大はずれなんですけど、このヴィジョンの素晴らしさを前にそんな野暮なことを言っちゃいけません。是非クリックして拡大画像をお楽しみください。 関連記事 Winsor McCay http://www.obscurecities.com/marginalia/2005/10/winsor_mccay.html Little Nemo in Slumberland - So Many Splendid Sundays! http://www.obscurecities.com/marginalia/2006/01/little_nemo_in_.html

    marginalia
    mo_san
    mo_san 2011/02/02
    読みたいな
  • 久久婷婷国产综合精品,高潮动态图啪啪吃奶图女女,小泽玛丽无码免费视频,JAPANESE成熟丰满熟

    久久婷婷国产综合精品,高潮动态图啪啪吃奶图女女,小泽玛丽无码免费视频,JAPANESE成熟丰满熟,国产AV一区二区三区,AV影音先锋,宅男在线永久免费观看网直播

    mo_san
    mo_san 2009/09/17
    「~がいっぱい」シリーズは大好きです
  • 1