タグ

パソコンと広報に関するmohnoのブックマーク (6)

  • Apple、パワフルなM3チップを搭載した新しい13インチと15インチMacBook Airを発表

    世界で最も人気のあるノートブックは、さらに優れたパフォーマンス、より高速なWi-Fi、最大2台の外部ディスプレイへの対応、これらすべてを驚くほど薄型で軽いデザインに収め、最大18時間のバッテリー駆動時間を実現して、これまで以上に優れたものになります 新しい13インチおよび15インチMacBook Airは、パワフルなM3チップを搭載し、非常に持ち運びやすいデザイン、電力効率の高いパフォーマンス、一日中使えるバッテリー駆動時間を備えています。 カリフォルニア州クパティーノ Apple日、電力効率の高いパフォーマンスと持ち運びやすさの驚異的な組み合わせを新しいレベルに引き上げる、パワフルなM3チップを搭載した新しいMacBook Airを発表しました。M3を搭載したMacBook Airは、M1チップを搭載したモデルよりも最大60パーセント高速で、最も高速なIntelベースのMacBook

    Apple、パワフルなM3チップを搭載した新しい13インチと15インチMacBook Airを発表
    mohno
    mohno 2024/03/05
    14日の返品期間があるみたいだから「昨日買ったばかり」という人より「2週間前に買ったばかり」の人の方が痛そう。/Macbook必須の千葉工業大学情報工学科の学生、14日の返品期間に間に合うのかな。 https://citcs.jp/2024students/
  • Appleが「M3 MacBook Pro」の8GBのユニファイドメモリは16GBの他製品RAMと同等であると主張

    2023年10月31日、Appleが「M3」チップを搭載したMacBook Proを発表しました。このうち14インチモデルの最小構成は8GBユニファイドメモリ搭載ですが、8GBはクリエイティブなプロにとって十分な量とは言えず、増量しようにも購入時に3万円近く高いモデルを選ばなければなりません。「Pro」として販売するなら最低でも16GBからにしておくべきだったとの批判にさらされたAppleのマーケティング担当者がインタビューに答え、MacBook Proの8GBは、他のシステムの16GBと同等だとする説明を行いました。 Apple insists 8GB unified memory equals 16GB regular RAM https://appleinsider.com/articles/23/11/08/apple-insists-8gb-unified-memory-equa

    Appleが「M3 MacBook Pro」の8GBのユニファイドメモリは16GBの他製品RAMと同等であると主張
    mohno
    mohno 2023/11/13
    「8GBのマシンでも16GB搭載マシンと同じ速度で実行されます」とか言うつもりかな。/そもそも、いまどき16GBでも少ないと思うけどな。サブマシンならいいけど、メインで使うマシンは6年前から64GB搭載してる。
  • RTX 4090の12VHPWRコネクタ溶解報告、2例目。今度はASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 OC Edition | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    先日、GeForce RTX 4090の12VHPWRコネクタ部分が燃えて溶けたという報告がありましたが、2例目の報告が出てきました。その写真がこちら。 12VHPWRコネクタが溶解 今回、報告されたグラボはASUSの『TUF Gaming GeForce RTX 4090 OC Edition』。 投稿主のNoDuelsPolicy氏によると、黒い砂漠をプレイしていると突然画面が真っ黒になってファンが100%で回転したため、PCの電源を切ってグラボを調べたところ、グラボ側・ケーブル側、両方の12VHPWRコネクタが溶解していたそうです。 また、ケーブルを無理に曲げて使用することもなく、以下の写真のような感じで普通に使用していたとのことです。 無理に折り曲げず普通に使用していた 先日から続く12VHPWRコネクタの発火・溶解の件について、海外メディアのTom’s HardwareがNVID

    RTX 4090の12VHPWRコネクタ溶解報告、2例目。今度はASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 OC Edition | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    mohno
    mohno 2022/10/26
    電力を使うようになってきたからなあ。電力使わずに速くなればいいのに(←ムチャ言うな)/「初期不良や特定の個体固有の問題なのか、それとも広範囲な問題なのか、まだはっきりとはしません」
  • Intel、“AMDのノートはバッテリ駆動時に性能が大きく低下”と指摘

    Intel、“AMDのノートはバッテリ駆動時に性能が大きく低下”と指摘
    mohno
    mohno 2020/11/24
    まあ、そういうこともあるんだろうが、すっかり“王者”感がなくなってるねぇ。
  • 「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム

    【プレーバック 平成元年】30年前のワープロ事情を蒸し返す 平成最後の年末・年始です。流行語大賞にはノミネートされませんでしたが、「平成最後の」はわりとメディアで使われた言葉じゃないでしょうか。というわけで、今から30年前の昭和63年、平成元年を「DIME」のバックナンバーで振り返ってみます。 30年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。 NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」 キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」 シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」 東芝「そん

    「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム
    mohno
    mohno 2019/01/09
    平成元年って、バリバリDOSの時代で、せいぜいMacがモノクロGUIだったくらいだよね。当時の広報としては穏当だし、先見の明があったNECの現状を思うと、蒸し返されてもな、という感じだろう。
  • MS、自社製タブレット「Surface」を国内で発売へ

    マイクロソフトが自社製タブレット「Surface」の国内販売を始める。2013年2月24日付の日経済新聞が「3月にも日発売」と報じたほか、25日には東京・銀座にある松屋銀座の壁面などにSurfaceの外観やロゴをあしらった広告が掲示された。同日午後には、「新デバイスに関する記者発表会」を3月1日に開催するとの案内状が報道関係者に届いている。同社はこれまでSurfaceの国内販売について「時期は言えないが日でも発売する予定」としていたが、いよいよ発売に向けて動き出したようだ。 Surfaceは、同社が2012年6月に発表した自社製のWindowsタブレット。キーボード機能を備えた「タッチカバー」を装着できる点を特徴とする。3mmという厚さの中にタッチセンサーを内蔵。体側面に磁力で取り付けて、キーボードとして利用可能だ。OSおよびCPUの違いにより2機種あり、OSにWindows RT

    MS、自社製タブレット「Surface」を国内で発売へ
    mohno
    mohno 2013/02/26
    「新デバイスに関する記者発表会」←ここで“新デバイス”と書く感覚がよくわからない。
  • 1