タグ

弥助に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 岡美穂子東大准教授・弥助問題に進展があったのでメモ

    キモおじ「『弥助の見た目が八幡神に近い』って根拠は?」 岡東大准教授「..において、キモおじが東大史料編纂所准教授の岡美穂子さんの著作について質問をし、岡美穂子さんがキモおじをブロックするところまではまとめていた。 この岡美穂子さんの著作には、信長公記中の「廿六、七」「すくやかに器量」を「16、7」「穏やかな気性」と現代語訳しているなどの誤りが多く見られた(正しくは「26、7」「立派な見た目」となる)。 この理由についてキモおじが有力な仮説を立てていたのでまとめておこうと思う。 https://x.com/dokushoa/status/1819195928286581193 (略) それに関して説得力のある説を述べる。 答えは単純で著者は信長公記を読んでいない。 『大航海時代の日人奴隷-増補新版』は何を参考に記載したかというと、 John G.Russell “Excluded Pre

    岡美穂子東大准教授・弥助問題に進展があったのでメモ
    mohno
    mohno 2024/08/03
    twitterのアカウントを消したのか。/研究するのに原典をあたってないという疑惑を持たれたままなのはマズいだろうにな。/ほかに研究してる人はいないってことなのかね。
  • 「アサシン クリード シャドウズ」はフィクション作品──“主人公・弥助”の表現巡り、開発元のUbisoft Japanが声明

    「アサシン クリード シャドウズ」はフィクション作品──“主人公・弥助”の表現巡り、開発元のUbisoft Japanが声明 ゲームメーカーの仏Ubisoftの日支社であるユービーアイソフト(Ubisoft Japan)は7月23日、公式Xアカウント(@UBISOFT_JAPAN)で開発中の新作ゲーム「アサシン クリード シャドウズ」に関する声明を発表した。同作を巡っては「史実を誤認させるような表現があるのではないか」と一部ユーザーの間で物議を醸していた。これに対してUbisoft Japanは「ゲームで史実を再現する目的はない」などと説明した。 同シリーズは歴史を扱ったテーマにしたフィクションである一方、古代エジプトや古代ギリシアなどさまざまな土地の街並みを時代背景に合わせて再現している点も特徴だった。また、2017年発売の「オリジンズ」からは、再現された街並みを自由に探索できるコンテ

    「アサシン クリード シャドウズ」はフィクション作品──“主人公・弥助”の表現巡り、開発元のUbisoft Japanが声明
    mohno
    mohno 2024/07/24
    「ゲームで史実を再現する目的はない」←“フィクション”認定で終わり、じゃないかなあ。「ダヴィンチ・コード」や「司馬遼太郎」を思い出すというか、従軍慰安婦は新聞記事として出たから問題だったのであって。
  • 織田信長の側近「弥助」を知らない友人に説明したら最近の感覚に毒されてる感じの返答が返ってきた「くっそワロタ」

    リンク Wikipedia 弥助 弥助(やすけ、生没年不詳)は、戦国時代の日に渡来した黒人男性。宣教師の護衛、従者、または奴隷として戦国大名・織田信長に謁見し、気に入られたことで彼の家来として召し抱えられた。 弥助の出自については、フランソワ・ソリエが1627年に記した『日教会史』第一巻に記述がある。イエズス会のイタリア人巡察師(伴天連)アレッサンドロ・ヴァリニャーノが来日した際、インドから連れてきた使用人で、出身地はポルトガル領東アフリカ(現モザンビーク)であると記されている。 戦国時代、ポルトガルやスペインなどヨーロッパ人が日を 59 users 475

    織田信長の側近「弥助」を知らない友人に説明したら最近の感覚に毒されてる感じの返答が返ってきた「くっそワロタ」
    mohno
    mohno 2021/10/27
    素で知らなかった。織田信長の時代にポリコレは笑うが、#Netflix のアニメは何かの設定かと思っていた→https://www.netflix.com/title/80990863 1話も見ていなかったけど、どうするかな。
  • 1