タグ

2007年11月1日のブックマーク (9件)

  • 中日 53年ぶりの日本一 - MSN産経ニュース

    プロ野球日シリーズ第5戦は1日、ナゴヤドームで行われ、中日が1−0で日ハムを下して通算成績を4勝1敗とし、1954年以来、53年ぶり2度目の日一に輝いた。落合博満監督(53)は3度目の出場で初のシリーズ制覇。 セ・リーグ2位の中日は、今季から導入されたクライマックスシリーズを勝ち上がっての頂点。58回の歴史の中で、初めてリーグ優勝チーム以外が日一になった。 中日は二回無死二、三塁から平田の右犠飛で先制。今シリーズ初登板のプロ6年目、山井は八回まで一人の走者も許さずに降板。九回は岩瀬が救援して、1点を守りきった。日ハムはシリーズ史上初めて無安打に終わった。 中日は日韓国台湾の各プロリーグ優勝チームと中国選抜チームによる「KONAMI CUP アジアシリーズ2007」(8日開幕、東京ドーム)に日本代表として出場する。日シリーズ表彰選手は次の通り。 ▽最高殊勲選手 中村紀洋内野

    mohno
    mohno 2007/11/01
    やった! 「山井は八回まで一人の走者も許さずに降板」<パーフェクトで降板させたのか、凄いな。
  • グーグル、YouTube不法コピー防止ツールを発表

    UPDATE カリフォルニア州サンブルーノ発--Googleは米国時間10月15日、YouTube上で不法コピー映像がアップロードされる際にそれを識別する新しいシステムを開発したことを明らかにした。もっともこのシステムは、映画制作会社などのコンテンツ所有者がまず最初にコンテンツのコピーをYouTubeに提供しなければならず、コンテンツ所有者に負担のかかるものとなっている。 コンテンツ所有者は、YouTubeに映像を提供する際に、そのコピーを他者がアップロードするのをブロックするか否かを指定する。他者が広告を付加して投稿したり、自分のサイトで宣伝したりすることは許可するようにYouTubeに依頼することもできる。YouTubeのプロダクトマネージャDavid King氏が当地のYouTube社において米国時間10月15日、報道陣に対して概要を説明した。 YouTube映像IDシステムはすべ

    グーグル、YouTube不法コピー防止ツールを発表
    mohno
    mohno 2007/11/01
    なんでコンテンツそのものの提供が必要なんだろう。判別に必要な程度の加工データではだめなのかな。「手間」の問題は別にして。
  • 新たに10万台以上のiPhoneがロック解除か--米報道

    Appleの携帯電話「iPhone」にかけられている制限を解除し、サードパーティー製アプリケーションを実行可能にするツールが公開されている。このソフトウェアは3日間で15万回近くダウンロードされたという。 CNETが運営するiPhone Atlasが、このロック解除アプリケーション「AppSnapp」のプログラマーの1人であるNicholas "Drudge" Penree氏に話を聞いた。米国時間10月28日にリリースされたAppSnappは、最新のiPhoneファームウェアが適用されているiPhoneと「iPod touch」でサードパーティー製アプリケーションを稼働することを可能にする。このツールが28日から14万4000回ダウンロードされたことについて、同氏はすでに10万台近くのデバイスがサードパーティー製アプリケーションを自由に実行可能になっているだろうと推測を述べた。 Apple

    新たに10万台以上のiPhoneがロック解除か--米報道
    mohno
    mohno 2007/11/01
    そんなに AT&T が嫌か:-p
  • EFF、著作権保有者の動画削除に関する6つの原則を発表

    著作権保有者は、法に基づいてYouTubeやその他のウェブサイトに対して自分の作品の不正なコピーを削除するように要求できるということは広く知られている。しかし、知的財産の所有者の主張が間違っていたらどうなるのか。 インターネットユーザーの権利擁護団体である電子フロンティア財団(EFF)は米国時間10月31日、著作権保有者がコンテンツの削除を要請する前に考慮するべき6つの原則を発表した。 EFFは、著作権保有者が自分の著作権が侵害されていると誤った主張をした結果、ウェブサイトからビデオを削除されてしまった複数の個人の代理人となっている。最近では、自分の幼い息子がミュージシャンのPrinceの楽曲「Let's Go Crazy」に合わせて踊っている29秒のビデオを投稿したペンシルベニア州の女性に代わって、EFFがこのミュージシャンを相手取って訴訟を起こしている。 EFFは、著作権で保護された作

    EFF、著作権保有者の動画削除に関する6つの原則を発表
    mohno
    mohno 2007/11/01
    「Princeの楽曲「Let's Go Crazy」に合わせて踊っている29秒のビデオ」<「この程度ならフェアユースになる」という判例(@米国)はあるのかな。あと、削除通知がくれば「異議を唱える」機会はあるんじゃないだろうか。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071020k0000e040058000c.html

    mohno
    mohno 2007/11/01
    「交換から入って、購入に行き着く層もかなりいるはず」<半年もあった猶予期間の間に証明するデータが出せなかったのでは?「米国では市民権を得ている」<lala.comは複製を残せないのがルール。
  • PS3ユーザーに嬉しい知らせ--Folding@homeがギネス記録を達成

    ソニーは10月31日、販売の不調が続く「PLAYSTATION 3」(PS3)ビデオゲームコンソール機に関する朗報を受け取った。PS3が新しいギネス世界記録の達成に貢献したのだ。 この記録は、スタンフォード大学のFolding@homeプロジェクトによって達成された。このプロジェクトはPS3などのコンピュータを活用した分散コンピューティングシステムであり、科学者たちがいくつかの重篤な病気における「タンパク質折りたたみ」と呼ばれるプロセスの効果を研究するために使用している。 ギネスは、同プロジェクトを世界で最も強力な分散コンピューティングシステムであると認定したようだ。ソニーのリリースによると、Folding@homeは9月に1ペタフロップスの演算処理を達成した。これは1秒間に1000兆回の浮動小数点演算を達成したことを意味する。一方、Wikipediaによると、有名なSETI@homeプロ

    PS3ユーザーに嬉しい知らせ--Folding@homeがギネス記録を達成
    mohno
    mohno 2007/11/01
    ソニーには嬉しい知らせかもしれないが、ユーザーに嬉しいかなあ
  • グーグル中国、世界最短のドメインを取得

    現地時間10月29日、Google中国が最短のドメイン「g.cn」を利用し始めた。これは中国のみならず世界でも最短のドメイン名となる。このg.cnドメインは所有していた二六五公司から2000万ドルで購入したそうだ。中国メディアによると、Googleはドメイン取得活動を2006年10月から行っていたという。 Google中国中国ユーザーの利用を促進するため、これまで「谷歌」という別名や、「guge.cn」ドメインの活用などのアプローチをかけてきた。覚えやすく入力しやすいドメイン名という意味では今回のg.cneは究極的だ。 Google中国のスタッフも、ブログ「Google黒板報」で今回のドメイン始動について、「oの数がいくつか、そのあとはgleかlgeか。周囲の友人は皆、入力時にGoogleを正しくつづれているか、不安と隣りあわせだった」と書いている。また中国メディアも同様に今回の報道で、

    グーグル中国、世界最短のドメインを取得
    mohno
    mohno 2007/11/01
    「g.cnドメインは所有していた二六五公司から2000万ドルで購入したそうだ」<わお!
  • 福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mohno
    mohno 2007/11/01
    「「萎縮効果」という言葉が単なる「反対のための常套句」になっているのかなという気がします。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    mohno
    mohno 2007/11/01
    そうか・・・。凄いけど、使いづらいかも。