タグ

2009年4月17日のブックマーク (14件)

  • オオカミとブタ -Stop Motion with Wolf and Pig-

    At first I photographed stop motion animation. And I displayed the photographs in my room and photographed it again. Enjoy a connection with the world of the room and the world in the photograph. Thanks for watching.Some musicians add music on my video and reupload it. Thank you very much. オオカミとブタのコマ撮り写真を撮って、それを部屋に置いていく様子を再びコマ撮りにしました。2重コマ撮り。写真と部屋、2次元と3次元が織りなす、次元ハイブリッドコマドリエクスタシーー!!!!!!

    オオカミとブタ -Stop Motion with Wolf and Pig-
  • 毛とモはどっちが楽天か :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    mohno
    mohno 2009/04/17
    次は Christian Dior の帽子をかぶって、ドラゴンズ見に行ってください。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    mohno
    mohno 2009/04/17
    まあ、xacti が Flip と大差ない価格で買えるからなあ。差がない、とまでは言わないけれど。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mohno
    mohno 2009/04/17
    こういう人は、非喫煙者の敵ではなく、(モラルのある)喫煙者の敵。
  • 事実摘示により他人の社会的評価を低下させるとは - la_causette

    このブログエントリーによると、このブログ主は、 クルーグマンさんという人は、経済学者の池田信夫さんのブログによると支離滅裂な発言でも有名な人らしい。だから日のメディアが過剰反応すべきではないと。朝日新聞はクルーグマンさんを信奉しているようです(笑) と認識されているようです。 普通に考えれば、「支離滅裂な発言でも有名な人」がノーベル経済学賞を取るわけもないのですが、とにかく池田さんのせいで、クルーグマンさんは、「支離滅裂な発言でも有名な人」というありがたくない評価を獲得してしまっているようです。

    事実摘示により他人の社会的評価を低下させるとは - la_causette
    mohno
    mohno 2009/04/17
    「支離滅裂な発言でも有名な人」<何をおっしゃいますやら。「クルーグマン自身はちゃんとした経済学者」です→http://tinyurl.com/6fullo。おっと、どうやら支離滅裂な人がいるようで:-p
  • Stephen MASON弁護士来日 - la_causette

    mohno
    mohno 2009/04/17
    「URL表示が「file:///」以下で始まっていたとき」<これはひどい。しかし、“かつて”こんな Web だったと“印刷”したものが証拠採用されてしまうと、それはそれで悲しい(いくらでも捏造できるってーの)
  • Microsoft サポート対象サービス パック

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    mohno
    mohno 2009/04/17
    実際に出たら驚くけど(未初期化変数?)。↓条件によって、こういうエラーメッセージが出ることがあるので、修正プログラムを適用してね、と書いてあるわけだが? 原文も同じ→http://support.microsoft.com/kb/276304/en-us
  • 山本モナが映画トークショー 「何も悪いことはしてません」 - MSN産経ニュース

    mohno
    mohno 2009/04/17
    「何も悪いことはしてません」<そりゃ、“いいこと”してたんだろうけどさ:-p
  • 大物テクノバンド「YMO」 26年ぶり復活の真相

    大物テクノバンド「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」が26年ぶりに日で「復活」することになった。これまでメンバー3人が一緒に活動することはあったが、「YMO」の名前は封印していた。なぜ復活なのか、ネットではいろいろ憶測も出ている。 「YMO」という名前は日では使っていない 「YMO」は高橋幸宏さん(56)、細野晴臣さん(61)、坂龍一さん(57)によるテクノバンドで1978年に結成。楽曲「テクノポリス」「ライディーン」と続け様に大ヒットを飛ばし、彼らが奏でる電子音はもとより、その髪型、服装まで真似る若者が続出。社会現象にまでなった。「散開(解散)」したのは83年だが、日音楽に与えた影響は非常に大きく、以降、メンバーの3人はソロでも活躍してきた。 そんな3人が、26年ぶりに日で「YMO」として登場することが決まった。09年8月9日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される

    大物テクノバンド「YMO」 26年ぶり復活の真相
    mohno
    mohno 2009/04/17
    ほんとなの?
  • 石原慎太郎知事が激怒している件について - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    東京都下水道局が「内規に違反している」との理由で制服のワッペンを3200万円かけて作り直した件で、石原慎太郎知事が立腹されている様子があちこちで伝えられている。 一例を挙げるなら、 「バカじゃねえか。役人の悪い意味での律儀さは世間では通じない。」 「(当初のデザインについて)私はこっちの方がよっぽどいいと思う」 (日経済新聞2009年4月11日付朝刊・第39面) といった具合である。 もっとも、長年ブランド管理に携わっている筆者にしてみれば、今回の事例が「お役人の無駄遣い事例」として片付けられることには複雑な思いもある。 問題となったワッペンは、「東京都下水道局」という組織の名称をそのまま記したもの。普通の会社でいえば、まさに「コーポレートマーク」というべき、もっとも重要なロゴである。 そして、ここで気をつけなければいけないのは、一部の部課長や担当者が独断であらかじめ定められたロゴ使用ル

    石原慎太郎知事が激怒している件について - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    mohno
    mohno 2009/04/17
    とはいえ、ここで「ブランド維持のための3000万円」に理解を示すようでは、都民からの支持を失いそうな気がする。
  • ソニー、動画共有サイト「eyeVio」を譲渡 「限界見えた」

    ソニーは4月15日、動画共有サイト「eyeVio」を、動画編集サイトを運営するスプラシアに5月末に譲渡することを明らかにした。経営立て直しに伴う事業の整理・再編の一環。「広告モデルでの運営は収益面で厳しく、サイトに“ソニー色”が出て中立性が保てないなど限界が見えてきた」としている。 eyeVioは、2007年4月にオープンした動画共有サイトで、月間ユニークユーザー数は100万超、ページビューは約1000万。「BRAVIA」「ウォークマン」「プレイステーション・ポータブル」(PSP)など同社製品との連携機能が特徴で、HD画質の動画も投稿できる。日音楽著作権協会(JASRAC)と楽曲の包括利用許諾契約を結び、JASRAC委託楽曲を演奏した動画の投稿も可能だ。 同社広報センターによると、「投稿動画の有人監視や、HD動画対応、JASRACへの楽曲使用料支払いといったコストがかかる一方で、当初目的

    ソニー、動画共有サイト「eyeVio」を譲渡 「限界見えた」
  • 昔のゲームをむやみにフルHD化してはいけない、ということがよく分かる動画

    広けりゃいいってもんじゃない 確かにExcel上で動いてます。しかしこれはまだ序の口 突然ですが、ファミコン時代のゲームの解像度ってどれくらいだったか知っていますか? 答えは「256×224」。ではもし、当時のゲームをそのまま「フルHD(1920×1080)」サイズにしてしまったら、一体どんなことになってしまうのか……。 そんな素朴な疑問に、一つの答えを示してくれたのがこちら。「エクセルでインベーダー作ってみた」と題したこの動画では、マイクロソフトの表計算ソフト「Excel」のVBAマクロ機能を使って、あの「スペースインベーダー」を再現している。しかもこのゲーム、ウィンドウサイズに応じてフィールドの広さも変わる仕組みとなっているため、モニタの解像度によってはフルHDサイズでも遊べる(たぶんそれ以上も可能)というオマケ付き。動画の後半では、実際にフルHDサイズで起動している様子も見られますが

    昔のゲームをむやみにフルHD化してはいけない、ということがよく分かる動画
    mohno
    mohno 2009/04/17
    「HD化」<そーじゃねーだろ。Windows Mobile版Visual Studioを思い出す。
  • 「エムネット」受信できない…夜間は電源オフ、人手不足も(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮のミサイル発射時に活用された政府の緊急ネットワーク「エムネット」の情報を、多くの自治体が夜間や休日に受信できない状態になっていることがわかった。 担当職員がいないため受信用端末の電源を切っているか、当直員が離れた部屋にいて端末を操作できないことなどが理由。各自治体とも「経費と人手が不足し、24時間待機は無理」としており、監督する内閣官房も対応を検討する。 鳥取県では5日のミサイル発射の際、全19市町村がエムネットの情報を受信して防災行政無線で住民に伝えた。しかし、米子市など12市町村は普段、勤務終了後に端末の電源を切断。残る7市町は電源を入れているが、当直職員が受信アラームを確認できる湯梨浜町以外は、受信を確認する職員もいないのが現状だ。 このため、当面は県防災局の当直員が市町村の職員に直接、携帯メールなどで情報を伝えるが、県の担当者は「ふだんから運用できないのは宝の持ち腐れだ

    mohno
    mohno 2009/04/17
    設計時に運用のことを考えないと、こうなる、という例だな。どっかで、使おう。
  • 日本経団連の「競争力人材の育成と確保に向けて」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    はじめに 1.「競争力人材」の育成・確保の重要性 2.国内人材の育成と確保 (1) 人材育成の場としての大学の重要性 (2) 初等・中等教育から高等教育への一貫した人材の育成 3.外国人材の育成と確保 (1) 多文化共生社会の形成-「競争力人材」の定住化 (2) 外国人材受け入れのための環境整備 (3) 政府における司令塔の設置、基法の制定 (4) 留学生の受け入れ 4.企業の取り組みの充実 なんだか、国内人材よりも外国人材の方が大事みたいな感じですね。 まず、あんまり期待されていない(?)国内人材ですが、まず大学について、 教養教育の充実、実践教育の充実と産学連携の強化、キャリア教育の充実、学生の質の担保と優れた取り組みの大学を評価するための受益者評価の導入、大学の機能の多様化、 とずらずら並んでいますが、多分、最後の機能の多様化というのがいいたいことではないか、と。 >大学進学率が5

    日本経団連の「競争力人材の育成と確保に向けて」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    mohno
    mohno 2009/04/17
    コメント欄(2009年4月16日 (木) 23時03分)「俺様は博士様だぞ。お前は修士号もない学士のくせして偉そうな口きくな」とさんざん罵倒しておいて、一方ではこういう天下の正論を恥ずかしげもなく口にできる御仁なのですから