タグ

2009年11月29日のブックマーク (5件)

  • 政権交代不況ってやつかな - finalventの日記

    ⇒麻生と鳩山のレベルの違い 06:23 : 2009-11-29 - のらぐらま別館 finalventさん、転載してくださいよ。 鳩山貧乏神ひどすぐる。 転載。 で、これをどう見るか。 欧米のしわ寄せっている部分もあるけど、麻生さんのカンフルは適切だったというのはあると思う。その後の鳩山政権なんだけど、基的には世界経済危機の認識がなく、この2か月は無策だったというのが効いているのではないかな。これから菅さんとか泡を吹き始めるというかすでに吹き始めたけど、実際に民主党ができるのは、実質麻生政権と同質のカンフル継続を状況を見てということで、そもそも論になるけど、この時期に政権交代とかやる意味はなかったと思う。 政治抗争のモラトリアムが必要だった⇒[書評]データで斬る世界不況 エコノミストが挑む30問(小峰隆夫, 岡田恵子, 桑原進, 澤井景子, 鈴木晋, 村田啓子): 極東ブログ 税収は

    mohno
    mohno 2009/11/29
    このグラフに為替レートを掛け算すると面白い気がする(←そのように評価すべき、という意味ではない)。円高のおかげで、日本人は相対的に収入増になってるはずだよね。まったく実感はないとしても:-p
  • 漢方薬と事業仕分け - おおやにき

    例の「事業仕分け」で漢方薬が保険適用から除外される方針になったという話が出て(「医療用漢方薬が保険適用外 価格が3倍以上治療に支障?」J-CASTニュース)、日東洋医学会を中心に4万人の反対署名提出とか、騒ぎになっているようである(「漢方薬保険外に4万人以上の反対署名 厚労省に提出へ」MSN産経ニュース)。なんかしかし横から見ていて議論が的を外しているような気がするので、少し書く。ただし、 当にそういう方針になったかどうかについては知らない。あくまで、「当にそうだったとしたら問題は何か」の話をする。 漢方薬が効くとか効かないとか証拠がどうのとかは知らない。お医者さんでもないのでそのあたりはよくわからない(個人的にはほとんど西洋医学にしか頼らない)。あくまで、私が少しはわかる医療システムの話をする。 さて。 まず問題範囲の限定。これは公的医療保険に関する議論なので、この結果がどうなろう

  • asahi.com(朝日新聞社):NHK、番組ネット配信低迷 収入「想定の半分以下」 - 社会

    NHKのテレビ番組をインターネットで有料配信する「NHKオンデマンド」が始まって12月で1年。予想したほどには利用は増えず、今年度の料金収入は当初見込んだ23億円の半分にも届かない見通しだ。無料が当たり前のネット上で有料サービスを展開する難しさが、改めて浮き彫りになった。  NHKオンデマンドは、放送済みの番組をネットで見られるようにしたサービスだ。放送翌日から約10日間配信する「見逃し番組」と、過去の名作を配信する「特選ライブラリー」の2種類がある。  料金は1番組あたり105〜315円。定額で多数の番組を見るコースもある。一部の無料配信も含めると約3千の番組が用意されている。  昨年12月1日に始まり、今年3月末まで4カ月の収入は1億円だった。今年度は当初予算で23億円の収入を見込む。だが、オンデマンド事業の責任者の日向英実・NHK専務理事は、朝日新聞の取材に「今年度の収入は予算で見

    mohno
    mohno 2009/11/29
    「今年度の料金収入は当初見込んだ23億円の半分にも届かない見通し」「最も多く見られたのは…1万1600回。そのすべてが最も割高な料金で見られたと仮定しても収入は約360万円」
  • PHPの言語仕様がウンコな理由個人的トップ10 - kなんとかの日記

    PHPerの問題点はPHPしか知らずに的外れなことを言うことだ」と、Javaしか知らなくて的外れなことを言っている連中にすら言われちゃってるPHPerのみなさん、こんにちは。 PHPは「使える道具」であることは事実です。しかし同時に言語仕様がウンコなのも事実。 ここでは、個人的にウンコだと思っているPHPの仕様を挙げてみたよ! htmlspecialchars() の名前が長すぎる これはほんとウンコ。おまえWebアプリのための言語やろが!なんでこの関数の名前がこんなに長いねん!こんだけ長かったらめんどくさがって echo $var としてまうやろが!WordPressのthemeでHTMLエスケープ忘れが多いのはおまえの名前が長すぎるせいだ! そんなわけで、全PHPerはこんな関数を定義するといいと思うよ。 ## echo $var; よりも短く h($var); と書ける! func

    PHPの言語仕様がウンコな理由個人的トップ10 - kなんとかの日記
  • 音楽消費のデジタル化進行度 | DJmagimixslowdown

    アメリカの個人向けオンライン金融機関mint.comのブログから、こんなスキームが発表されています。情報源は同じくアメリカのNPDグループという調査会社ですが、元の資料は有料のようでアクセス出来ず、この数字の実際のところはよくわかりません。が、世界市場ではなく、アメリカ市場に関する数字であることは間違いなさそうです。 これだけ、デジタル音源の合法的なダウンロード購入が増えてきているということなんですが、それでもまだ6割以上はCDを買っているのね(ただこれ、売上高なのか販売数なのかも不明ですが)。 マーケットをリードしているのは周知の通りアップルですが、よく見てみると他の会社はずいぶんいろいろなビジネスモデルを導入しているんですね。ラプソディーは定額ストリーミング、ナップスターはストリーミング+量限定ダウンロード、eミュージックは量限定ダウンロードと。この辺までは分かるけど、CDベイベー

    mohno
    mohno 2009/11/29
    RIAA も数字出してるよ(なんか違う感じだけど)→ http://riaa.org/keystatistics.php?content_selector=MusicConsumerProfile ※売上ベース