タグ

2010年2月17日のブックマーク (10件)

  • まったく反省の色なし「それでも違法ダウンロードする」中高生2割超え 〜 オリコン調べ | RBB TODAY

    オリコンは12日、著作権法が改正・施行されたことを受け、それについての認知・今後の違法ダウンロード意向などについてアンケート調査した結果を公表した。 全国の中高生、大学生、20代社会人、30代、40代男女各100名合計1000名を対象に、1月15日〜20日の期間にインターネット調査を行った。今年1月1日より「著作権を侵害した配信だと知りながら、権利者に無断で音楽や映像をダウンロードすることは、個人的に楽しむ目的であっても違法(権利侵害)」だと「著作権法」が改正・施行された。これについて、「著作権法改正・施行」については、51.6%が「知っていた」と回答。世代別では、40代の58.5%がもっとも高く、他の世代もすべて半数前後が「知っていたと回答した。「認知経路」では、「TV番組」「インターネットのWEBサイト」「新聞記事」が高い割合を示した。 昨年1年間の「違法ダウンロード経験・回数」につ

    まったく反省の色なし「それでも違法ダウンロードする」中高生2割超え 〜 オリコン調べ | RBB TODAY
    mohno
    mohno 2010/02/17
    「18.7%は違法ダウンロード経験」「約40%強が「月に1曲以上」ダウンロード」<つまり92.5%以上は違法ダウンロードしていないか、しても「月に1曲未満」だね。
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。

    MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
  • 「放送局」の終わりの始まり (1/2)

    ラジオのネット同時放送が始まる 3月15日から、大手民放ラジオ局13社が、地上波と同じ放送内容をインターネットでも同時放送することを決めた。参加するのは東京のAM/FM6局と大阪の6局、そして短波の1局である。海外ではラジオ局が同時にネット配信するのは当たり前だが、これまでは著作権の処理が複雑であることなどを理由にして、ごく一部しかネット配信してこなかった。それがここにきて腰を上げたのは、ラジオ局の経営が危機に瀕しているためだ。 放送局は、ネット配信は「放送ではなく通信だ」という建て前で、音楽にも1曲ずつ許諾を求めるなど、事実上ビジネスとして成り立たない制度にしてきた。地上デジタル放送だけは、著作権法の特例として放送と同じく一括して許諾することができるが、他のテレビ・ラジオは複雑な著作権の処理が必要なため、新しい企業がインターネット放送を行なうことは事実上不可能だった。 ところがこのように

    「放送局」の終わりの始まり (1/2)
  • Windows 8は「まったく違うものになる」――Microsoft関係者が語る

    Microsoftの次期OS「Windows 8」は、ユーザーインタフェースや機能において、根的な変更が行われるかもしれない。少なくとも、Microsoft社員による公式ブログへの投稿ではそう示されている。この投稿はその後すぐに削除された。 「Windowsアップデートチーム」のプロジェクトマネジャーは、1月31日にMicrosoft Developer Networkに「次のWindowsに何が入るか」というタイトルで投稿されたブログで、Windows 8の開発が順調に進んでいることを示唆した。このブログはその後削除されたが、キャッシュされたバージョンが残っている。 投稿者はこのブログエントリ、そしてほかの2つのエントリでも自身の名前を明らかにしていないが、ブログのURLには「Sharad(シャラド)」という名前が含まれている。SNSのLinkedInでは、「シャラド・ゴエル」という名

    Windows 8は「まったく違うものになる」――Microsoft関係者が語る
    mohno
    mohno 2010/02/17
    「Windows 8は「まったく違うものになる」」<いまのうちに Windows 7 を買っておけ、というリークじゃあるまいな:-p
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mohno
    mohno 2010/02/17
    レンタルはいいと思うんですが、やっぱり携帯電話かな:-) あるいはパソコン。漫画雑誌は漫画家にとっての宣伝媒体(≠収益源)という気もするのでハードル高いかも。
  • 特別な魅力があるとアピールする知事と、もっと特別扱いせよとアピールする知事 - la_causette

    日刊スポーツによれば、 大阪府の橋下徹知事が主張する「伊丹(大阪)空港の廃止」をめぐり、橋下氏の改革に賛同する府議会の「自民党・維新の会」は16日の議会運営委員会理事会で、大阪空港廃止と関西空港のハブ(拠点)化を国に求める決議案を2月府議会に提出する意向を表明した。 とのことです。 東京人である私としては、「まあ、そうなったら、大阪行く時は、飛行機ではなく新幹線だな」と思うだけのことです。 タレント知事ということで橋下大阪府知事と東国原宮崎県知事はよく比べられるのですが、報道を見る限り、両者には根的な差異があるように思われてなりません。東国原知事は「宮崎県にはすでにこんなに特別な魅力がある」ということをアピールするのに余念がありませんが、橋下知事は「大阪府をもっと特別扱いせよ」とアピールするのに汲々としているだけのように感じられます。 その他にも、リニアを作れだの、カジノを作らせろだの、

    特別な魅力があるとアピールする知事と、もっと特別扱いせよとアピールする知事 - la_causette
    mohno
    mohno 2010/02/17
    東国原知事の活躍はガチ。
  • ビックカメラ「クソゲー」特集サイト 「開設後すぐ削除」の不思議

    ビックカメラが「ク●ゲーオブザイヤー」という特設サイトを開設、すぐに削除してしまった。2ちゃんねるなどで話題になった「クソゲー」を紹介するもので、ビックカメラは削除した理由を説明していないが、ネット上では「メーカーから苦情がきた?」などと話題になっている。 「クソゲー」とは「糞ゲーム」の略で、つまらなかったり、バグがあったりするダメなゲームのこと。ゲームを酷評する際に使われる言葉だが、そんな「クソゲー」を愛するコアなマニアもおり、ネットやゲーム雑誌などで度々話題になってきた。 2ちゃんねるの「クソゲーオブザイヤー」受賞作を紹介 2ちゃんねるでは、2004年ごろから「クソゲーオブザイヤー」というイベントを開催。その年に発売されたゲームから、「いちばんクソだったゲーム」を決める祭りで、毎年大きな盛り上がりを見せている。 このイベントに刺激されたのか、家電量販店のビックカメラが「ク●ゲーオブザイ

    ビックカメラ「クソゲー」特集サイト 「開設後すぐ削除」の不思議
    mohno
    mohno 2010/02/17
    「ビックカメラ、削除の理由明かさず」<そりゃあなあ。/モンハン3とか、ゼルダとか、調子の悪そうなものを原価割れしそうな安売りしてたから、割と上の方の判断と推測。
  • ジュースとビール500円 ANAが水・お茶以外「有料化」

    航空業界での経費削減の動きが加速する中、その余波が機内サービスにも及び始めた。これまでは、国内線機内ではジュースやコーヒーが無料で配布されるのが「常識」だったが、数年ほど前には一部の格安航空会社が飲み物を有料化。全日空(ANA)も、新年度から普通席では、水とお茶以外は有料化することになった。飲み物の有料化は海外の格安航空会社(LCC)では一般的とも言える流れだが、現段階では、航空各社は静観の構えのようだ。 2010年にはいって、日航空(JAL)とANAは、足並みを揃える形で一般予約電話のフリーダイヤルサービスを廃止したほか、国内線普通席や国際線エコノミークラスでの新聞配布サービスを取りやめた。 スカイマークはソフトドリンク100円 これによって節約できるのは、せいぜい数億円だが、JALが企業再生支援機構の下で経営再建中なのはもちろん、ANAも10年3月の連結決算では7年ぶりの営業赤字に転

    ジュースとビール500円 ANAが水・お茶以外「有料化」
    mohno
    mohno 2010/02/17
    手荷物検査後に自動販売機で買ったペットボトルくらい持ち込めればいいんだけどね。/“スターバックス”を最初に知ったのは機内サービスだったなあ。
  • 内部留保は家計に回すべきか、資本家に回すべきなのか。 - la_causette

    青木理音さんが次のように述べています。 では日企業が不必要に資金を保有しているとしてこれをどう使うのが望ましいだろうか。もし企業の雇用・賃上げに使えば、不景気に関わらず利益を出している好調な企業にいる社員やそこで運良く採用された人は喜ぶだろう。しかし、それが社会全体からみて効率的な活用方法だとは思えない。労働者を助けるというなら、失業者や不調な企業の従業員が先だろう。 必要なことは逆に内部留保を株主配当で資市場に戻すことだ。有効利用のできていない資金を生産性が高い、成長の見込みのある企業へと移すことで経済全体のパイを大きくすることができる。それにより新しい産業で雇用が生まれ、労働者にとってもプラスだ。資金の有効な使い道が分からない企業に人材を集めてもしょうがない。 しかし、内部留保を株主配当で資市場に戻すと、その資金が生産性の高い、成長の見込みのある企業へと移るというのは、単なる青木

    内部留保は家計に回すべきか、資本家に回すべきなのか。 - la_causette
    mohno
    mohno 2010/02/17
    そもそも「配当を減らして社員の給与を上げます」という経営者がいたら、株主から追い出されかねないって話はあると思うけど。
  • アニメのビデオソフトの売上がどのように減少しているかをまとめてみた - longlow’s diary

    深夜アニメ減少の打撃、苦悩の映像ソフト業界?アニメニュース Japanimate.com 日を代表するコンテンツのアニメ産業といえどもDVD販売の苦戦に頭を抱えている。 「不況で財布の紐は固い。2〜3年前は萌え系、ロボット系ならどんな作品でも売れたが、今は選別されるようになった」(アニメ制作会社幹部)。 アニメ放映の5割以上(制作時間ベース)は深夜帯が占めているが、制作費は1話30分で1000万から1300万円。放送局から枠を買い取って放送し、収益の大半はDVD販売で回収する事業モデルだ。製作委員会を組んで制作費や枠代などを負担、出資比率に応じて収益を分配する方式が大半だ。 動画投稿サイトでの違法配信などの問題もあり、事業環境は悪化する一方。 深夜アニメはニッチな市場で、収益が期待出来ないとなれば、たとえヒットの可能性があっても出資者が集まらず、作品制作そのものが難しくなっている。 ある

    アニメのビデオソフトの売上がどのように減少しているかをまとめてみた - longlow’s diary
    mohno
    mohno 2010/02/17
    「動画投稿サイトでの違法配信などの問題もあり」<雑感に書かれている通り、権利者側がこういう言い訳をしていると、違法配信の減少が明確になったときに困ると思う。