タグ

2011年5月15日のブックマーク (7件)

  • 震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気

    東日大震災後の影響で液状化現象を起こした東京湾岸エリアに代わって、武蔵野にあたる東京・立川市や国立市、国分寺市、埼玉県新座市などの東京・多摩地域周辺の住宅地が注目を集めはじめた。ロケーションがよいといわれた海沿いは埋立地なので、そこよりも地盤がしっかりした地域を選びたいということらしい。 また、マンションであれば、高層階より低層階。停電に弱いオール電化住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。 「もとはどんな土地だったか」を気にする 2011年3月11日の東日大震災から、まもなく2か月。震災を機に、住宅選びの着眼点は大きく変わったようだ。ある大手不動産の関係者は「住宅の耐震性はもちろんだが、もとはどんな土地だったか、気にする人が増えた」という。内陸部でも、むかし沼や田んぼであっては地震が起こった際に液状化

    震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気
    mohno
    mohno 2011/05/15
    “武蔵野”に“大盃”という意味があるというのを思い出した。
  • ミラ・ジョヴォヴィッチ、日本支援のため映画『バイオハザード5』を東京で撮影宣言!|シネマトゥデイ

    親日家のミラ・ジョヴォヴィッチ 女優のミラ・ジョヴォヴィッチが震災支援のためにも、映画『バイオハザード5』の「いくつかのシーンを東京で撮影する」と自身のツイッターで宣言した。 映画『バイオハザード』シリーズは、同名ゲームを基に実写映画化し世界的に大ヒットを記録している。シリーズ第4弾の『バイオハザードIV アフターライフ』では、渋谷のスクランブル交差点がオープニングシーンに選ばれ、同場面で歌手の中島美嘉がハリウッド映画デビューを果たしているなど、日と縁(ゆかり)が深い作品だ。 親日家で知られるミラは、先ごろツイッターで「東京、大好き! わたしのお気に入りの都市の1つよ。だから、バイオハザード5のいくつかのシーンを撮影するために東京に行くつもりなの」とつぶやいた。また、「(震災に見舞われた)日のことを毎日祈っているわ」「バイオハザードの撮影開始と、日に行くことをとても楽しみにしているの

    ミラ・ジョヴォヴィッチ、日本支援のため映画『バイオハザード5』を東京で撮影宣言!|シネマトゥデイ
  • Hokusai Manga Construction Kit

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mohno
    mohno 2011/05/15
    コミPo!のライバル:-D #comipo
  • プログラマの嫁が知るべき97のこと - Cube Lilac

    まとめ第2弾。個人的には プログラマが知ろうが知るまいがどうでもいい97のこと - Togetter に期待していたのですが、これは 97 個揃えるのはちょっと無理ゲーのようです。尚、ここ最近の一連のまとめの元ネタは プログラマが知るべき97のこと です。類似ネタの プログラマが知るべきではない97のこと、プログラマが体験するべきではない50のこと も併せてどうぞ。 切りのいい数字とは 2進数です 片手で 31 まで数えられる 万能じゃない "パソコン"に強くない プログラマだからといって Office シリーズに精通してるわけじゃない あ、その作業は事務のお姉さんの方が得意だと思います カナ入力に変えたら必ずローマ字入力に戻しとけ プログラムの GC は得意でも部屋の GC は得意でない マルチスレッド処理は書けてもマルチスレッド処理はできない Amazon で買っているのは技術書だから

    プログラマの嫁が知るべき97のこと - Cube Lilac
    mohno
    mohno 2011/05/15
    「ルビーとパールどっちが好き?と聞かれたら」←そんな質問しないよな。
  • 「壁殴」画像速報 釣り合いの取れてない奇妙なカップル : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mohno
    mohno 2011/05/15
    皇太子/雅子様は?(←ボカッ)
  • 愛知県:トイレ掃除いや! 観光人材育成研修、相次ぎ脱落 - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県が緊急雇用対策として10年度に実施した「観光地域づくり人材育成事業」で、雇用した6人のうち、研修修了者が1人しかいなかったことが14日分かった。関係者によると、中途退職した5人の中には「観光に役立つ人材を育てると説明されたのに、トイレ掃除や駐車場の誘導をやらされた」と不満を述べた人が複数いたという。県観光コンベンション課は「見解の相違だと思うが、誤解を招いたとしたら申し訳ない」と釈明している。 同事業は「観光を担う地域のリーダーを育成する」とうたい、昨年6月~今年3月に実施。ハローワークなどで参加者を募った。予算は約2970万円。県観光協会に委託し、県の産業、歴史などを学ぶ講義研修35日間と、同協会や旅行会社、ホテルなどで観光業務を体験する実技研修56日間で構成された。 参加者には研修中、月給二十数万円が支払われた。トイレ掃除などは実技研修の一環だったが、昨年11、12月に各1人、今

    mohno
    mohno 2011/05/15
    その6人(または修了した1人)のために2970万の予算というのがまた…
  • 国民負担はあたりまえ - Chikirinの日記

    福島の原発事故の補償費用をどこから捻出するかという議論において、「電力料金に転化するのはおかしい」とか「国民負担が発生するスキームはだめ」的な意見を聞くたびに、「なんでよ?」と思います。 どう考えても国民負担すべきでしょ。 東京電力が発電や送電に必要な設備を除き、保養施設や社員寮など業務に不可欠でない資産を手放すこと、役員、社員の給与をせめて“協力企業”である東芝程度に引き下げることは当然としても、徹底した東電のリストラで足りない分は電気料金の値上げと公費(税金)で補償するのが当然だと思えますけどね。 御用学者がどうの癒着がどうのというけれど、突き詰めれば「原発を利用しながら、豊富な電力を得て利便性の高い社会を作ろうとしていたのは、まさに日の国民(有権者)の民主的な意思決定の結果だった」とちきりんは理解しています。 その意思決定に伴う損害を、今は福島県の人が一身に背負わされているのだから

    国民負担はあたりまえ - Chikirinの日記
    mohno
    mohno 2011/05/15
    本文はなんだかアレなんだけど、まあ。