タグ

2013年2月28日のブックマーク (9件)

  • アラフォー&アラサー世代に捧ぐ 往年の名作アーケード『スターブレード』がiOSに還ってきた | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●あのころ必死にやった、名作がついに! 『ゼビウス』や『ドルアーガの塔』、『パックマン』といった、かつてゲームセンターで人気を博したナムコのアーケードゲームが遊べるiOS用アプリ『NAMCO ARCADE(ナムコアーケード)』。そんな作が、累計100万ダウンロードを突破。それを記念して、3DCGガンシューティングの金字塔『スターブレード』が、2013年2月28日から配信開始した。今回の配信にいたった経緯として、公式Twitter上で実施された収録希望タイトルのアンケート調査で、『スターブレード』が見事1位を獲得したことによるもの。作『スターブレード』完全復活のため、オリジナル作品から解像度や爆発演出、操作系統などに大きく手が加えられているのも特徴だ。タッチパネルを活かしたスワイプによる照準移動や、タッチし続けることで連続射撃になっている操作方法は、往年のプレイヤーにも新鮮なはず。なお、

    アラフォー&アラサー世代に捧ぐ 往年の名作アーケード『スターブレード』がiOSに還ってきた | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    mohno
    mohno 2013/02/28
    おおお。早速試したけど、よく移植されてる。ただ、せっかくの画面が自分の指で隠れてしまうのが残念。そのうちWii版を買おうかと思っていたけど、これは悩む。
  • 「郵便局には審査能力なんかない」 麻生氏、ゆうちょ銀行の新事業認可に難色  - MSN産経ニュース

    麻生太郎金融担当相は28日、日郵政グループのゆうちょ銀行が申請した住宅ローンなどの新規事業について「郵便局に融資審査能力なんかないから無理ですよ」と述べ、認可は難しいとの考えを示した。金融庁で28日に開かれた金融機関との意見交換会で発言した。

    mohno
    mohno 2013/02/28
    そう、新銀行東京にもなかった。そもそも銀行業務なんて“純”民間にやらせておけばよかったこと。
  • パナソニック、繰り返し回数が伸びた「eneloop」と、容量が増えた「充電式EVOLTA」 ~デザインはパナソニックロゴに統一。待機電力ゼロの共用充電器も

    mohno
    mohno 2013/02/28
    ↓デザインが叩かれているのか。ふーん。
  • 「維新辞めたっていい」橋下氏が激怒 日銀総裁人事案めぐる維新国会議員団からの批判で(1/2ページ) - MSN産経west

    次期日銀総裁人事に関し、維新国会議員団のメンバーから「口を出すな」と言われたとして、日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は28日、「(共同)代表のポジションにしがみつかせてほしいというつもりは毛頭ない」と述べ、共同代表の辞任示唆ともとれる発言をした。“口撃”にメールで反撃 日銀総裁人事をめぐっては、維新国会議員団は財務省出身の黒田東彦アジア開発銀行総裁の起用に同意する意向を示しているが、橋下氏は黒田氏が財務省OBであることを問題視。副総裁候補として名前があがっている岩田規久男学習院大教授を総裁、黒田氏を副総裁とするのが「維新の哲学」と主張していた。 橋下氏は、維新国会議員団の一部から「口を出すな」と言われたことに反発する批判メールを国会議員団に送ったことを明かした上で、「『口出すな』っていうんだったら(維新の会には)関わらない」と発言。総裁人事についてはあくまで「国会議員団が議論して決めて

    mohno
    mohno 2013/02/28
    「維新の会やめますか、それとも人間やめますか」
  • MOCO'Sキッチン エキストラヴァージンオリーブオイル|日テレ

    2012年12月、番組ロケで世界一のオリーブの 産地・ スペインを旅した俳優・速水もこみちが 出会ったのは、アンダルシア地方で6代にわたり オリーブ農園を営む ルケ家の人々。 20年以上も前から有機栽培に取り組む、 このルケ農園の有機栽培オリーブが原料です。 速水もこみちが、ルケ農園のカタドール (オリーブオイル鑑定士)とともに、 自らブレンド作業に挑戦。 味覚の一番敏感な早朝から、実に3時間にも及ぶ 緊張の作業となりました。 数種類の品種をテイスティング、微妙な味や 香りの 違いを感じながら究極の味を探ります。 こだわったのは「使えば使うほど好きになる 美味しさ」 でした。 オリジナルブレンドに使われたのは、 女性的でやさしい風味のアルベキーナ種と 玄人好みのスパイシーなピクアル種。 これを7:3の割合でブレンドしました。 もこみち流の表現では「フルーテ

    mohno
    mohno 2013/02/28
    5,250円のオリーブオイルって、これなのか。ただのアイドルビジネスだな。
  • AMラジオ局、FM化検討 デジタル化、聞きにくさ解消 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【佐藤美鈴、田玉恵美】文化放送、TBSラジオ、ニッポン放送などのAMラジオ局が、FMラジオへの移行を検討していることが27日、わかった。高層ビルが電波を遮るなどして聞こえにくいことなどから、AMの経営環境は悪化している。聞きにくさの解消を低コストで実現し、生き残りを目指す。災害時に強いラジオを重要視する政府もFM化を後押しする方針だ。 関係者によると、在京局のほか、関西や地方にも移行を検討しているAM局がある。早ければ数年後の移行を目指す。FMになれば周波数は変わるが、障害物の少ない高い場所から電波を送れるため、聞こえやすく音質も良い。当面はAMも残し、FMと同じ放送を流す見通し。AM局の半数は2020年度までに老朽化した送信所の更新時期を迎え、設備投資額を抑えられるFM移行を目指す局は増える可能性もある。 FM移行に伴い活用を考えているのは、テレビのデジタル化で空いた「V―Low」と

    mohno
    mohno 2013/02/28
    テレビのデジタル化と違って、引導を渡してしまいそうな気がするなあ。機器を買い換えてまでラジオを聴くモチベーションはあまりないと思う。
  • 【祝】日銀副総裁候補・岩田規久男・学習院大教授がアブラハム「海外投資新聞」に登場 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    脇の甘さが魅力の岩田規久男学習院大教授、いまネットで噂のアブラハム系メディアである「海外投資新聞」に先月わざわざ登場、この大事なタイミングで愉快なことになっております。 インフレ率2%は来年半ばに達成可能=学習院大学岩田規久男教授 http://megalodon.jp/2013-0225-1927-33/media.yucasee.jp/offshore-news/posts/index/241?la=0004 もちろん心ある皆はお手元のHDDにjpgで保存してくれたよな。何といっても、インフレ率2%は大事なことだからな。 もちろん、我らが竹中平蔵先生や、暗黒卿として頑張っておられる高橋洋一さんも競演。これはほんとあかんことになっております。木村剛さんがポリシーウォッチにいたころよりも凄いことです。もちろん、木村剛さんが摘発されたときは、それはそれは見事な逃げ散り方をされましたけれども。

    【祝】日銀副総裁候補・岩田規久男・学習院大教授がアブラハム「海外投資新聞」に登場 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mohno
    mohno 2013/02/28
    ただのインタビュー記事じゃん。なんでもかんでも煽るのは、反論の余地を与えるだけだと思う。
  • 型が無い事の利点とやらが全く的を射てない

    変数に型がないということの利点について考える http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/touch/20130227/1361928810 が大変お粗末な内容だったので、反論記事を書きます。 型推論はソースコードのコンパイルの時間を遅くしてしまいます。ソースコードが大きくなってきた場合に、すばやく書いて、すばやく実行結果をもらうことができなくなります。今時のパソコンならコンパイル時間なんて大したことない。 大規模開発環境はコンパイル時間よりリンク時間の方が問題になりやすいが、それは別に型の話とは関係ない。 あと、インタープリタも最近は実行時にJITコンパイラが走る。 実行時間に影響がなく、開発者の待ち時間で済む方が実はよいのでは? 統合開発環境での、メソッドの自動補完の機能の実装が少し難しくなります。みんなが統合開発環境をつくるとでも? そもそも型が不定なら

    型が無い事の利点とやらが全く的を射てない
    mohno
    mohno 2013/02/28
    アンサーエントリーでも書こうかと思ったけど面倒臭くなったから、これでいいや。元記事にもいっぱいコメントがついてるし。
  • 南鳥島沖 海底5千mのレアアースは高濃度 NHKニュース

    の排他的経済水域である南鳥島沖の海底には、去年、大量のレアアースが存在することが明らかになりましたが、その濃度は、元素によっては中国の鉱山の30倍余りに上っていることが、現地調査の結果、分かりました。 深い海からの引き上げ技術の確立や、採算がとれるかといった課題がありますが、専門家は「資源として開発できる可能性が高まった」と期待しています。 日の排他的経済水域である南鳥島沖の海底の泥には、去年、大量のレアアースが存在することが、東京大学の研究で明らかになり、先月には船舶による現地調査が行われました。 調査では、水深5000メートルを超える海底から泥が採取され、分析の結果、レアアースは6000PPMという高い濃度で含まれていることが確認されました。 濃度は海域や深さによって異なっていたということですが、濃度の高い場所では、レアアースの中でも特に重要とされ、ハイブリッド車の製造などに欠か

    mohno
    mohno 2013/02/28
    多額の投資をして採掘できるようにしても、それより少し安い程度に中国が売り込んで来たら潰れてしまうプロジェクト、なんだろうな。