タグ

2013年10月11日のブックマーク (8件)

  • UIが変わる度に文句いう人 - 良いあそなすちゃん

    iOSを始め最近あちこちのWebサービスUIが変わり始めていますね。UIが変わる度に主にTwitterで文句を垂れる人がいるけど、じゃあ、お前の中でどうなったら最適なUIなのかをブログにかいてくれよ。って僕はいつも思ってる。UIが変わる度に条件反射でTwitter開いて「クソUI」の4文字をテキストエリアに叩きこむ余裕があるなら、UIが変わった理由を考えてほしいし、ちゃんと客観的な理由でクソであるんだったら「クソUI」の4文字を許容できると思う。WebサービスUIが変わる度に思考停止気味な「クソUI」の文字列にうんざりするし、僕が1番危惧しているのは、思考停止の塊の連中がうだうだ言うせいで、Webサービスのユーザの幸せを願ってUIの改善に注力しているチームがUIを改善することに抵抗を感じてしまうとそれはもうWebサービスっていうかものづくりの破滅の始まりだ。 慣れたUIがいい人達、必要

    UIが変わる度に文句いう人 - 良いあそなすちゃん
    mohno
    mohno 2013/10/11
    さすがに、そんな義理はない。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • PCがますます売れずMicrosoftは色々と大変そうです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mohno
    mohno 2013/10/11
    何か意図があってのエントリーかもしれないけど「Vistaが売れなくて落ち込んでいた頃」と違って業績も株価も好調なんだが。XPの件も、Windowsに代わる選択肢がないから話題になっているわけだし。
  • ブラジルW杯、スカパー中継断念…放送権料高騰 : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衛星放送のスカパーJSATが、来年6月に開幕するサッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会の中継を断念したことが10日分かった。 放送権交渉の相手である電通との協議が、金銭面などで折り合いがつかなかったためという。 W杯の放送権は2002年開催の日韓大会以降、NHKと民放で作るジャパン・コンソーシアム(JC)が電通から購入し、放送してきた。スカパーも同大会から中継に参入。質の高い実況と解説がファンの話題を呼び、「W杯のスカパー」を印象付けていた。今回の事態で、同社は看板番組の一つを失う形となる。 W杯の放送権料は五輪同様高騰し、前回南アフリカ大会では民放全体の収支が赤字に転落。JCにとっては価格抑制が急務で、放送権料の一部をスカパーが負担することは、特に民放にとって大きなメリットだった。ある民放幹部は「スカパーが放送しないことで増える権利料を誰が負担するのか。民放は限界だ」と頭を抱えている

  • タマの鳴き声も収録!アルバム「サザエさん音楽大全」発売

    × 2619 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 358 125 951 シェア この作品には1969年のアニメ「サザエさん」放送開始時から使用されている越部信義作曲のBGMや、宇野ゆう子が歌うオープニングテーマ「サザエさん」とエンディングテーマ「サザエさん一家」といった歌モノなどアニメの中でも印象的な“サザエさん音楽”を網羅。さらに「タマの鳴き声」や「タラちゃんの足音」も収録され、サザエさん好きにはたまらない74分超えの音楽作品となっている。 また日10月11日(金)22:00よりニッポン放送にて「サザエさんのオールナイトニッポンGOLD」がオンエアされる。“サザエさん”がどんなトークを繰り広げるのか、楽しみにしておこう。 サザエさん コメント サザエでございま~す! わたくしがオールナイトニッポンのパーソナリティをやること

    タマの鳴き声も収録!アルバム「サザエさん音楽大全」発売
    mohno
    mohno 2013/10/11
    権利処理できなかった曲があったということか。
  • やっぱり、奨学金問題は自己責任ではない:ご意見に反論いたします : まだ仮想通貨持ってないの?

    「狂った日の奨学金制度:大学卒業のために「720万円の借金(利子付き)」を背負うのは自己責任?」という記事を書いたところ、たくさんフィードバックをいただきました。反論するかたちになってしまいますが、ぼくの意見を記しておきます。 「バイトで稼げばいい」 まず、件数が多かったのが「バイトで稼げる」という主張。 月12万円なら、大学生ならバイトで稼げる額。不幸物語に酔いすぎ。/狂った日の奨学金制度:大学卒業のために「720万円の借金(利子付き)」を背負うのは自己責任?(イケダハヤト) - Y!ニュース http://t.co/bbQvhllvPC — 指南役 (@cynanyc) October 9, 2013 @IHayato 奨学金拝見しました。私はバイトを3個掛持つ事で学費を全て賄いました。奨学金制度を使った人の中には就職後にも収入が少なく返せないという人がいますが、甘えだと思います。

    やっぱり、奨学金問題は自己責任ではない:ご意見に反論いたします : まだ仮想通貨持ってないの?
    mohno
    mohno 2013/10/11
    給付型奨学金や国公立大があってもダメなんだ。大学に通う以外の教育機会だってあるし、そういうものもお金がかかるわけで「生まれた家に関係ない平等」を求めるなら社会主義を目指すしかないね。
  • ■■■■■■、■■■■■■■■■■

    ■■■■■■、■■■■、■■■■■■。■■■■■■■■■■■(■■■■■)■、■■■■■■■■■■、「■■■■■■。■■■■■■■」■、■■■■■。■■、■■■■■■■、■■■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■「■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■。■■■■■」■■■■■■■■■。■■■■■、■■■■「■■、■■■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■」■■■、■■■■。 ■■、■■■■■■、■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■、■■■■■■■(■■■■■■■)■■■■■、「■■■■■■、■■■■■■■」■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■。■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■■■■■、■

    ■■■■■■、■■■■■■■■■■
    mohno
    mohno 2013/10/11
    要約すると「■、■。」
  • ドコモ、都市部で150メガ 全国に2000基地局を計画 - MSN産経west

    NTTドコモ関西支社は10日、大阪市内で開いた新モデル発表会見で、1秒間に最大150メガバイトの高速データ通信に対応した基地局を、平成27年3月までに全国で計2千局建設する方針を明らかにした。これまでの最大速度は112・5メガバイト。東京都や大阪府では最大75メガバイトだった。通信網の拡充による快適なネット環境をアピールする。 設置件数の地域ごとの内訳は公表していないが、永田清人支社長は「料金、ネットワークとも関西は厳しい競争をしている。(2千局の)3分の1は関西」と強調した。対応エリアはJR大阪駅、天王寺駅などの主要な施設から順次拡大していくという。 また、近畿2府4県対象の独自サービスとしては長期利用者に対し、宝塚歌劇団の鑑賞券などが当たるキャンペーンを実施。来年3月末まで、毎月端末から申し込むことができる。

    mohno
    mohno 2013/10/11
    マジで150MBytes per second なのかと思ったぞ。