タグ

2018年10月21日のブックマーク (4件)

  • わざと女性専用車両に乗り込む団体の違法性を考えてみた

    鉄道営業法35条で、鉄道会社に許可をとってない演説、勧誘は禁止されてる。女性専用車両に男性が乗れるようにする事が目的だと明言しているし、ジャンパーにもそう書いてあるから、演説、勧誘に当たる。 デモで電車を止めるのは威力業務妨害になる。電車を止めたのは団体ではなく、女性客と鉄道会社の方だという意見もあるだろうが、威力業務妨害には、「デモ」も含まれる。デモが原因でトラブルになったのだから、威力業務妨害の可能性がある。 女性専用車両は男性差別だと言う人がいるが、裁判で男性差別ではないと判決が出た。 男も乗れる権利あるのに排除されたと言う訴えには、健常な男性が集団で乗車すると不安感を与える。鉄道会社、警察が乗客の不安感をなくす為に説得する事は悪い事ではないと判決が出た。 電車がとまり、大勢の人達が、会社、学校に遅刻しただろう。会社の業務に支障が出ただろう。遅刻した分、給料が減っただろう。受験勉強を

    わざと女性専用車両に乗り込む団体の違法性を考えてみた
    mohno
    mohno 2018/10/21
    現行法では無理だと思うので、東京都レベルでよいので条例にするとかね。女性専用車両の違憲性が否定された地裁判決はあるし→ http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/201712_1.html その上で遅延させた賠償責任でも問えばいい。
  • 投票率よりも立候補率を高めよう

    政治がダメなのは投票率の低さが原因ではない。 そもそも優れた人が立候補したがらない社会が問題なのだ。 そんなだから、マシな人を選ぶ、という緊急避難的な消極的な選択を迫られた結果が今の結果に繋がってしまっている。 そんなとこに気付くなんて、俺は天才か。 京都大学医学部卒の人は定年後必ず立候補するように法律で定めれば日も変わるだろうに、やらないのは、国益をアレしてるね。

    投票率よりも立候補率を高めよう
    mohno
    mohno 2018/10/21
    当選する可能性がある程度に得票できれば供託金は返してもらえるんだよ。こちらを読んでね→ http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000881.html
  • 秋祭りで山車が横転 子ども含む7人けが 香川 観音寺 | NHKニュース

    20日夜、香川県観音寺市で開かれた秋祭りで「ちょうさ」と呼ばれる山車が横倒しになり、子ども3人を含む7人がけがをしました。 この事故で、5歳から12歳の子ども3人を含む男性7人が山車から地面に落ちたり、倒れた山車にぶつかったりしました。7人は病院に運ばれましたが、警察によりますと全員意識はありけがの程度は軽いということです。 会場では、数百人の参加者がそれぞれの地区の山車をかついで豪快さを競う「かきくらべ」が終わり、写真撮影が行われていたということです。警察は、山車に乗った人の重みでバランスを崩したとみて当時の状況を調べることにしています。 観音寺市では、21日も秋祭りが行われ、事故が起きた山車を除く8台が参加する予定だということです。

    秋祭りで山車が横転 子ども含む7人けが 香川 観音寺 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/10/21
    「香川県観音寺市で開かれた秋祭りで「ちょうさ」と呼ばれる山車が横倒しになり、子ども3人を含む7人がけが」「山車に乗った人の重みでバランスを崩したとみて」/遠いから行く機会はまずないんだけど。
  • 佐賀はゾンビ少女に再起かける「存在が風前のともしび」:朝日新聞デジタル

    認知度アップをめざす佐賀県が20日、県を舞台とするテレビアニメ「ゾンビランドサガ」に登場する、ゾンビのアイドルグループ「フランシュシュ」をPR大使として委嘱した。 アニメは、県が制作協力し、佐賀城歴史館やJR唐津駅といった県内の風景が登場。主人公・源さくらが話すのは唐津弁だ。ゾンビ化した少女たちが、アイドルになって佐賀を救うストーリーや、人気声優の三石琴乃さん、宮野真守さんらの出演も話題を呼んでいる。 今月上旬からインターネットテレビ「Abema(アベマ)TV」のほか、サガテレビなどで深夜から未明に放映されている。 明治維新の牽引(けんいん)役だった「薩長土肥」の一角をなした佐賀。維新150年の今年、存在感を発揮したいところだが、地味な印象はぬぐえず、劇中でも「存在自体が風前のともしび」といじられている。県の担当者は「反響を活用して佐賀のPRができれば」。維新期に輝いたゾンビランドは見

    佐賀はゾンビ少女に再起かける「存在が風前のともしび」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/10/21
    ちょーーっと自虐が過ぎるというか、わざとらしい訛りも微妙というか、ネタで一度見ればいい感じがしちゃうんだよな。