タグ

2020年12月18日のブックマーク (31件)

  • ネットフリックスが「2020年 話題作ランキング」を発表 今年のトレンドは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ネットフリックスは12月14日、日国内の視聴数を基にしたランキング「2020年 Netflixの話題作TOP10」を発表した。日で最も話題になった作品の1位は、「愛の不時着」だった。 今年は新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛によって、多くの人が自宅で配信型サブスクを利用して映画やドラマを楽しんだことだろう。1位に輝いた韓国ドラマ「愛の不時着」は、日で大きなブームを巻き起こし、「2020 ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10入りも果たした。 ネットフリックスによれば、この人気が象徴するように、今年は韓国ドラマの視聴が6倍以上の伸びを記録。これまでにないほど「ハリウッド以外」の作品が愛された1年だったという。 ほかにはどんな作品がランクインしているのか。年末年始にゆっくり楽しみたい作品の予習も兼ねて、発表された作品リストを順番に見ていこう。 2020年 日で最も話題になった

    ネットフリックスが「2020年 話題作ランキング」を発表 今年のトレンドは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2020/12/18
    ランキングが、ホントにこれ?って感じだなあ。「首位は、ネットフリックスオリジナルアニメシリーズの「日本沈没2020」だった」
  • 『鬼滅の刃』時透無一郎の出身地、景信山で聖地巡礼。鬼滅の刃グッズも買える!

    とどまるところを知らない人気の大ヒット漫画鬼滅の刃』ですが、登場人物たちには、それぞれ出身地とされている場所があります。 主人公の竈門炭治郎は雲取山、嘴平伊之助は大岳山など。 高尾山周辺でも登場人物の出身地とされてる山があるのをご存知でしょうか? 実は、奥高尾の「景信山(かげのぶやま)」は、霞柱である、時透無一郎(ときとうむいちろう)の出身地なのです。 「柱」とは鬼殺隊の中でも最高位の剣士のこと。その一人で霞の呼吸を使う霞柱が、高尾山の近くにある景信山の出身だったのです。 雨上がりの日には霞が深く立ち込めることもあり、確かにイメージにもあっているのかもしれません。 景信山の山頂にある看板。各登場人物の出身地が説明されている。 景信山ってどんなところ? 景信山の山頂。山頂は広く、絶景を眺めながら事などを楽しむことができる。 アクセス 景信山は高尾山の奥に位置し、その標高は727mです(高

    『鬼滅の刃』時透無一郎の出身地、景信山で聖地巡礼。鬼滅の刃グッズも買える!
    mohno
    mohno 2020/12/18
    #鬼滅の刃 「奥高尾の「景信山(かげのぶやま)」は、霞柱である、時透無一郎の出身地」←へぇぇ。「景信山はそこまで難易度は高くなく、小学生の子どもでも登れる山」 https://twitter.com/mohno/status/909605976080228353
  • アカデミー賞受賞の超話題作!『パラサイト 半地下の家族』地上波初放送決定!オリジナル吹き替え版には俳優・神木隆之介が出演!|金曜ロードシネマクラブ

    アカデミー賞受賞の超話題作!『パラサイト 半地下の家族』地上波初放送決定!オリジナル吹き替え版には俳優・神木隆之介が出演! この10月に35周年を迎えた「金曜ロードSHOW!」。2021年最初の放送は「35周年記念作品」として、今年のアカデミー賞作品賞を受賞した話題作『パラサイト 半地下の家族』を1月8日に編ノーカットで地上波初放送します。 アジア映画で史上初のアカデミー作品賞 ポン・ジュノ監督が手掛けた作は、今年のアカデミー賞で作品賞始め4部門受賞。 (作品賞、監督賞、脚賞、国際長編映画賞) アジア映画では史上初めての作品賞受賞となりました。さらに、第72回カンヌ国際映画祭<最高賞>パルムドール受賞をはじめ、世界各国の映画祭を席巻。全世界が熱狂し、かつてない社会現象を巻き起こしました。日でも公開直後から話題となり、47億円を超える興行収入を記録しました。 金曜ロードオリジナル吹き

    アカデミー賞受賞の超話題作!『パラサイト 半地下の家族』地上波初放送決定!オリジナル吹き替え版には俳優・神木隆之介が出演!|金曜ロードシネマクラブ
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「「金曜ロードSHOW!」。2021年最初の放送は「35周年記念作品」として、今年のアカデミー賞作品賞を受賞した話題作『パラサイト 半地下の家族』を1月8日に本編ノーカットで地上波初放送」
  • 東宝、11月の興行成績は驚異の前年度比1063% 「鬼滅の刃 無限列車編」が大きく後押し

    東宝は12月9日、映画営業部門の2020年11月の興行成績速報を発表しました。2019年同月の興行収入と比較すると、なんと1063%と驚異の進捗を見せています。 前年度比1063%というものすごい数字(公式サイトより) 興行成績速報は、東宝映画営業部が配給した作品の興行収入を集計したもの。2020年はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染拡大の影響もあり、3月〜5月には多くの映画館が休館を余儀なくされていました。そのため、興行収入も4月は前年度比1.3%、5月は0.6%と非常に低い水準に。夏休みの8月には前年度比77.7%まで回復したものの、9月は53.2%と好調とは言えない結果となりました。 2020年の興行成績一覧(公式サイトより) 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のビジュアル しかし10月16日に「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が公開されると、興行収入は一気に右肩上がりに

    東宝、11月の興行成績は驚異の前年度比1063% 「鬼滅の刃 無限列車編」が大きく後押し
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「東宝は12月9日、映画営業部門の2020年11月の興行成績速報を発表」「2019年同月の興行収入と比較すると、なんと1063%と驚異の進捗」「4月は前年度比1.3%、5月は0.6%」「11月までの興行収入は前年度比の80%」 #鬼滅の刃
  • 730万階建のマンション建てて売れば良いのにね

    東京の世帯数は将来のピークでも730万以下らしい でも土地が少ないから住む場所がなくてみんな困ってるらしい だったら100平方メートルくらいの土地を潰してどこかに730万階建てのマンションを作ればみんな住めるしハッピーじゃないの? なんでしないんですかね?

    730万階建のマンション建てて売れば良いのにね
    mohno
    mohno 2020/12/18
    マジレスすると、天皇には京都に帰ってもらって、皇居関係を民間利用したら楽になる。(もっとも、ますます都市集中が進むだけだと思うけど)
  • ワークマンが撥水加工を施した初のビジネススーツを製作、価格はセットアップで4800円

    スーツはジャケットとパンツのセットアップで、生地には撥水加工を施した。価格はジャケットが2900円、パンツが1900円(いずれも税込)を予定しており、上下で購入しても5000円以下の価格設定を実現する。ターゲットは建設現場担当のビジネスマンなどを想定し「急な天候の変化や現場とオフィスの行き来などタフな環境が多い中で、ワークマンの機能が役に立てば」という想いから製品化に至ったという。

    ワークマンが撥水加工を施した初のビジネススーツを製作、価格はセットアップで4800円
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「ワークマンが、同社初のビジネススーツを開発した。販売は2021年2月頃を予定」「生地には撥水加工」「上下で購入しても5000円以下の価格設定」←テレワークでもスーツ、とか言われるときによさそう。
  • 「あれ、いわゆるサクラだから」漫画家さんが語る、漫画の思想論をあまり信じないほうがいい理由

    山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ @chiku012 漫画屋のわたしが言うのもなんだけど、漫画の思想論てのはあんまし信じないほうがいい。反対者や素人との会話で主人公がことごとく説得に成功していくんで、なんか読者も正しいような気にさせられるけど、あれ、いわゆるサクラだから。全部作者だから。 山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ @chiku012 ある思想を持つのは正面だけ向いてれば出来る。でもその反証は周囲360度から来るんで、来完全勝利なんか出来ないんだけど、漫画の思想論はそのうちの勝てるものだけ持ち出させて勝って見せてる。角度的には360のうち、多くて10くらい。 山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ @chiku012 一つのフィクションとしてのストーリー上では、別にかまわないのだけど、〇〇論とかの思想を漫画で表現したやつの説得力は眉毛に唾つ

    「あれ、いわゆるサクラだから」漫画家さんが語る、漫画の思想論をあまり信じないほうがいい理由
    mohno
    mohno 2020/12/18
    フィクションだから!! とはいえ、考え方の参考になることはある。鯨食は「美味しんぼ」のおかげで「外国人にとっては犬食みたいな感覚なんだな」と理解できるようになった。同意はしないが理解はできるというか。
  • 「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)

    練馬区に住む夫婦と子ども2人の4人家族の場合。「若年世代にとって家族を持つことはステイタスになってしまっている」

    「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)
    mohno
    mohno 2020/12/18
    http://www.chihyo.jp/oshirase/data/shiryo-shosai.pdf ←詳細が書いてあるけど、そんなに使わないぞ、という項目がけっこうあるなあ。あと交際費を含む「その他」とは別に予備費が1割(50代で月5.8万)入ってる程度には余裕がある生活。
  • 家庭内感染が第2波の2倍に|NHK 首都圏のニュース

    東京都内では、家庭内で新型コロナウイルスに感染する人が増加していて、今回の感染拡大では第2波が来ていたことしの夏のおよそ2倍になっていることが都のまとめでわかりました。 都内で新型コロナウイルスの感染が確認され経路が家庭内だった人は、第2波が来ていたことし7月が583人、8月が1106人でした。 これに対し、再び感染が拡大した11月は1797人、12月は17日までで1579人となっています。 11月から12月17日までの1か月半あまりの人数は、7月と8月の2か月のおよそ2倍に増えています。 感染経路が判明した人のうち、経路が家庭内だった人の割合も上昇しています。 7月は19%、8月は35.7%でしたが、11月は42.6%、12月は17日までで43%でした。 7月と8月をあわせると全体の27.4%だったのに対し、11月から12月17日まででは42.8%と、15ポイントあまり高くなっています。

    家庭内感染が第2波の2倍に|NHK 首都圏のニュース
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「感染経路が判明した人のうち、経路が家庭内だった人の割合も上昇」←こんな状況で5類に変更したら感染者が増えそう。「7月は19%、8月は35.7%でしたが、11月は42.6%、12月は17日までで43%」
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡664人感染確認 陽性率7%超える | NHKニュース

    東京都は18日、都内で新たに664人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 検査の「陽性率」は7.1%で、7%を超えたのはことし8月6日以来です。 「陽性率」は7.1% 東京都は18日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて664人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 18日までの7日間の平均は、これまでで最も多い575.7人となり、これで10日連続の増加です。 また検査の「陽性率」は7.1%で、7%を超えたのはことし8月6日以来です。 年代別では、 ▽10歳未満が16人、 ▽10代が30人、 ▽20代が185人、 ▽30代が139人、 ▽40代が101人、 ▽50代が76人、 ▽60代が48人、 ▽70代が39人、 ▽80代が19人、 ▽90代が10人、 ▽100歳以上が1人です。 18日の664人のうち、およそ42

    東京都 新型コロナ 4人死亡664人感染確認 陽性率7%超える | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「都内で新たに664人が新型コロナウイルスに感染」「1日の感染の確認が600人を超えるのは3日連続」「合わせて5万154人」「重症の患者は17日と同じ66人」
  • EU新法案「プリインストールアプリ削除可」「自社サービス優遇禁止」、違反すれば超高額罰金。AppleやGoogleなど大手企業に影響大 - すまほん!!

    法案の概要 今回EUが発表した法案は「デジタルサービス法」と「デジタル市場法」の2つで、インターネット上での企業活動に関するルールを定めています。これらの法案の内容は大きく2つに分けられます。 他社サービス妨害の禁止 まず1つ目は、競合他社サービス妨害の禁止です。具体的には、プラットフォームの提供者が自社のサービスを優先的に宣伝することを禁止しています。 例えば、Amazonが販売する商品をAmazonサイト内で優先的に表示したり、ライバル商品の検索順位を意図的に下げることはこれらの法案に違反します。プラットフォーム提供者が、競合他社サービスへの平等なアクセスを許可することによって、小規模事業者にも大企業と等しいビジネスチャンスを与えることができます。 また、この競合他社サービス妨害の禁止は、iOSやAndroidなどのスマートフォンにも影響しており、法案では端末内に初期搭載されたアプリケ

    EU新法案「プリインストールアプリ削除可」「自社サービス優遇禁止」、違反すれば超高額罰金。AppleやGoogleなど大手企業に影響大 - すまほん!!
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「自社のサービスを優先的に宣伝することを禁止」←自社にプロモーション費を払って優先するのはいいのかな。「サービス内に違法・または有害なコンテンツが投稿された場合、報告に基づいて速やかに削除する義務」
  • Go To再開は「ステージ2から」 - 産経ニュース

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は17日の参院内閣委員会の閉会中審査で、年末年始に全国で一時停止する観光支援事業「Go To トラベル」の再開時期について、感染状況を示す4段階の基準で「ステージ2」相当まで下がることが必要だとの認識を示した。「ステージ2になれば『Go To』も含め前のように戻せばいいというのが、いろんなエビデンス(証拠)を考えての判断だ」と語った。 西村康稔経済再生担当相も同様の見解を示したうえで「機械的ではないが総合的に判断し、各地域の知事と緊密に連携をとりながら、最終的には国が判断していきたい」と語った。 一方、会時の感染防止対策について、尾身氏は「分科会の提言にもあったが、なるべく5人以下にしてほしい。はしご酒や深酒は感染リスクが高まるのでなるべく控えてほしい」と語った。菅義偉首相が自民党の二階俊博幹事長らと多人数の会に参加したことへの見解を

    Go To再開は「ステージ2から」 - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「尾身茂会長は…「Go To トラベル」の再開時期について、感染状況を示す4段階の基準で「ステージ2」相当まで下がることが必要だとの認識」「西村康稔経済再生担当相…最終的には国が判断していきたい」
  • SIE、米国や欧州のPS Storeで「サイバーパンク2077」の販売を一時停止 日本でもページを閲覧できない状態に

    米Sony Interactive Entertainment(SIE)は12月18日(現地時間)、欧州や米国向けの「PlayStation Store」(PS Store)からゲーム「サイバーパンク2077」の紹介ページを削除し、販売を一時停止した。同日午後1時(日時間、以下同)時点では日での対応に関して発表していないが、国内向けのPS Storeでもページの内容を閲覧できない状態になっている。 サイバーパンク2077は、ポーランドのゲーム開発会社CD ProjektがPC/PlayStation 4(PS4)/Xbox One向けに10日から販売。累計販売数は予約分だけで約800万に上るが、PS4版やXbox One版ではユーザーから不具合の報告が続出し、CD Projektが14日から返金対応を行っている。 SIEは今回の対応を取った理由について「ハイレベルな顧客満足度を保つた

    SIE、米国や欧州のPS Storeで「サイバーパンク2077」の販売を一時停止 日本でもページを閲覧できない状態に
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「欧州や米国向けの「PlayStation Store」からゲーム「サイバーパンク2077」の紹介ページを削除し、販売を一時停止」「国内向けのPS Storeでもページの内容を閲覧できない状態」「ハイレベルな顧客満足度を保つための努力」
  • 米ファイザー開発コロナワクチン きょうにも国内で承認申請へ | NHKニュース

    アメリカの製薬大手ファイザーが、開発した新型コロナウイルスのワクチンについて18日にも日国内で承認の申請を行う見通しとなったことが関係者への取材で分かりました。新型コロナウイルスのワクチンをめぐって、国内で承認申請が行われるのは初めてです。 ファイザーは、ドイツの企業と共同で新型コロナウイルスのワクチンを開発し、すでにアメリカやイギリスでは接種が始まっています。 ファイザーは来年6月末までに6000万人分のワクチンを日に供給することで厚生労働省と基合意していて、日国内でも臨床試験を実施してきました。 関係者によりますと、すでに臨床試験の結果がまとまり、18日にも厚生労働省に承認の申請を行う見通しだということです。 国内で新型コロナウイルスのワクチンの承認申請が行われるのは初めてです。 ファイザーは、世界各国で行っている臨床試験の最終的な効果の分析で95%の有効性が見られたなどと発表

    米ファイザー開発コロナワクチン きょうにも国内で承認申請へ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「ファイザーは来年6月末までに6000万人分のワクチンを日本に供給することで厚生労働省と基本合意」「95%の有効性」←これ、医療従事者が防護服なしですむようになるレベルなんだろうか。
  • 「イギリスのスタバは14年間ほぼ無税」法人税を逃れる多国籍企業の闇の手口 日本でも約3兆が非課税扱いに

    市場価格が定まっていない「無形資産」 多国籍企業がグループ子会社間取引を通じて、利益を高課税国から低課税国に移す操作ができないよう、移転価格税制が用いられている。 これは例えば、子会社Aが子会社Bから法外に高い原材料を購入する対価として、AからBへの莫大な費用が支払われる形を装って利益移転が行われるのを規制するものである。これが利益移転か否かを判定する基準として、課税当局は、取引されている財・サービスの市場価格情報を使う。 つまり、あたかもその財・サービスが、無関係な第三者との市場取引を想定した場合に適用される価格を、多国籍企業グループ企業間の取引に適用する。 もし、その取引を通じて法外な利益移転が行われているならば、グループ企業間の取引価格は、市場価格から大きく乖離かいりしているはずである。こうして利益移転が炙り出されれば、課税局はそれに対して課税処分を行うことができる。 だが、移転価格

    「イギリスのスタバは14年間ほぼ無税」法人税を逃れる多国籍企業の闇の手口 日本でも約3兆が非課税扱いに
    mohno
    mohno 2020/12/18
    目新しい話ではない。法人税を上げても国際企業はこうやって節税するか、逃げられて雇用が減るおそれすらある。オカネモチ(資産家)にも課税しにくい。だから消費税が必要。
  • パンツトレーニング中の子供に「パンツを履く意味がわからない」と言われて反論に困った話「言われてみればそうかも」

    KITE @KITEis 友達の子供がパンツトレーニングしていた頃、人に「オムツの方が快適なので、パンツを履く意味がわからない」と相談されてしまった事があります。その時は「パンツの方がデザイン性が優れている。かっこいい」で納得してもらったんですけど「機能的にはオムツがいい」は正論なんですよね。 KITE @KITEis 「機能的にはオムツがいい、大人だって急な腹痛に苦しんだりする。オムツを履いている方が合理的、そもそもオムツを履いていて悪い理由はなにかあるのか? デザインよりも機能を取りたい」レベルで幼児に反論された場合、もはや僕はそいつを説得出来ないんだよな……。 KITE @KITEis 「下着が使い捨てなのは衛生的」「洗濯物も少なくなる」「パンツが買っているのはコスパくらいではないか」まで言われたら「はい、そうですね……? なぜ我々はパンツはいてるんだ?」みたいになってくるな。 K

    パンツトレーニング中の子供に「パンツを履く意味がわからない」と言われて反論に困った話「言われてみればそうかも」
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「トレーニングしなくてもいずれパンツをはくようになる」という本を読んでいたので、うちはパンツトレーニング期間がなかった。本人が「そろそろパンツにした方がいい?」といって、ある日からパンツになった。
  • 『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    東京では17日に新たな感染者が822人と過去最多を更新したほか、医療体制に関する警戒レベルが最も深刻なレベルに引き上げられました。日々、最前線で治療にあたっている日赤十字社医療センターの出雲雄大医師に聞きます。 (Q.東京の新規感染者が822人となりましたが、この数字をどのようにみますか) 検査数の増加ということもあるかと思いますが、残念ながら、感染の拡大の制御ができていないことだと思います。 (Q.先生の病院は、今、どのような状況ですか) 当院では11月に入ってから感染者の患者が増え、12月はさらに増えている状況です。重症者用のベッドは、6床のうち3〜4床、中等症のベッドは、25床のうち17、18床埋まっているというのが平均的です。ベッドは空いているように聞こえますが、全部埋めてしまうと、院内での重症化や感染が発生した場合に対処できなくなるので、これがギリギリの体制です。日赤十字社医

    『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    mohno
    mohno 2020/12/18
    有効なワクチンが普及すればともかく、映像での説明を見てると、むしろ切り替えちゃいけない気がしてならない。被害を増やさないため感染を抑え込むべきという話は変わらないのに、自宅療養から感染が広がりそう。
  • 米議会、追加コロナ経済対策で近く合意か 93兆円規模

    米議会指導部が新型コロナの追加景気対策が合意に近づいていることを示唆した/Chip Somodevilla/Getty Images ワシントン(CNN) 米連邦議会指導部は17日までに、新型コロナウイルス対策の追加景気刺激策をめぐる協議が合意に近づいていることを示唆した。数日以内に上下両院で法案が可決される可能性もある。 事情に詳しい情報筋によると、追加景気刺激策は9000億ドル(約93兆円)規模になる可能性があるという。 合意案には、1人当たり600ドルの小切手を新たに配布する措置が盛り込まれる一方、民主党が求めていた州や地方自治体への支援金や、共和党が求めていた新型コロナ感染の賠償訴訟から企業を免責する条項は含まれない見通し。 このほか週300ドルの失業保険給付上乗せや、最大3300億ドルの中小企業向け融資、ワクチン配布に充てる資金などが盛り込まれるとみられている。 複数の情報筋によ

    米議会、追加コロナ経済対策で近く合意か 93兆円規模
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「1人当たり600ドルの小切手を新たに配布」「週300ドルの失業保険給付上乗せ」「9000億ドル規模の経済対策案と1兆4000億ドル規模の歳出法案を一本化できるかどうかは見通せない」
  • 報道発表資料 : 「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、5G向け料金プラン「5Gギガホ」と4G向け料金プラン「ギガホ®」の見直しを行い、大容量のデータ通信をよりおトクにご利用いただける「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」を、2021年4月1日(木曜)から提供開始いたします。 「5Gギガホ プレミア」は、外出先での動画視聴など、大容量のデータ通信を利用される方向けのプランです。月額6,650円(割引適用前)でデータ容量の上限を気にすることなく、無制限※1にデータ通信をご利用いただけます。また、利用データ量が3GB以下の月は、1,500円おトクにご利用いただけます。 「ギガホ プレミア」は、4Gで大容量のデータ通信を利用される方向けのプランです。月額6,550円(割引適用前)で60GB/月までご利用いただけます。「5Gギガホ プレミア」と同様に、利用データ量が3GB以下の月はご利用料金を1,500円お

    報道発表資料 : 「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
    mohno
    mohno 2020/12/18
    5Gスマホに切り替えようとは思っているし、“ドコモ光”を使っていないし、Web対応オンリーで問題ないので、ahamoで十分という気はするが、ahamoのFOMA非対応が微妙に気になっている。
  • 西村経済再生相「緊急事態宣言避けるため協力を」 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は、閣議のあとの記者会見で「東京都では、きのう、新規陽性者数が過去最多となり、全国的にも高い水準で推移している。感染が拡大していけば、さらに強い対策が必要になってくる」と述べました。 そのうえで「政府の分科会からも、大人数の忘年会や新年会は見送り、オンラインでの開催を検討することや、年末年始の帰省は、延期も含めて慎重に検討することなどを求める提言がなされている。何としても緊急事態宣言を出すような状況を避けるために、事業者や国民の協力をお願いしたい」と述べました。

    西村経済再生相「緊急事態宣言避けるため協力を」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「東京都では、きのう、新規陽性者数が過去最多となり、全国的にも高い水準で推移している。感染が拡大していけば、さらに強い対策が必要になってくる」「何としても緊急事態宣言を出すような状況を避けるために」
  • コロナ対応「失敗」 スウェーデン国王、異例の政策批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ対応「失敗」 スウェーデン国王、異例の政策批判:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/12/18
    ストックホルムの調査では3分の1で抗体が見つかっているのに感染者が急増し、医療従事者は危険なレベルで退職が続いているのに、経済は周辺国より落ち込んでいるわけで、そりゃ“失敗”以外の何ものでもないだろう。
  • 新潟 関越道上り260台の立往生続く 19日朝通行再開めざし除雪 | 気象 | NHKニュース

    新潟県内の関越自動車道では大雪の影響で、16日から上りで今も立往生が続いています。東日高速道路によりますと、午後7時の時点で、およそ260台が立往生しているということで、除雪などを進めて19日の朝には現場の通行を再開したいとしています。 東日高速道路や警察によりますと、新潟県内の関越自動車道は大雪の影響で16日午後から多数の車が立往生し、その距離は上り・下りともに最大で15キロに達しました。 その後重機で除雪作業などが進められ、下りの立往生は18日朝、解消されましたが、上りでは立往生が続いていて、午後7時の時点でおよそ260台立往生しているということです。 一方、消防によりますと、この長時間の立往生によって体調を崩したという通報も複数、寄せられ、これまでに4人が搬送されたということです。 立往生が続く上りでは、東日高速道路と陸上自衛隊がおにぎりやパンなどの料やガソリン、それに毛布な

    新潟 関越道上り260台の立往生続く 19日朝通行再開めざし除雪 | 気象 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「東日本高速道路は朝の時点で立往生しているのは68台と説明していましたが」←パッと見でも、それで済んでるようには見えなかった。「およそ1000台が立往生」「その距離は上り・下りともに最大で15キロ」
  • 「大深度」工事直後に地表沈む 東京外環道、衛星で解析 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事の直後に東京都調布市の住宅街の一部で2~3センチメートル程度の沈下と隆起が発生したことが衛星データの解析でわかった。10月に道路が陥没し事業者の東日高速道路などが工事との関係を調べている一帯だ。「大深度」と呼ぶ地下40メートルより深い場所で掘るため、地上に影響が出にくいとされ、住民同意は必要なかった。地表変化との因果関係が認められれば、補償や技術的な

    「大深度」工事直後に地表沈む 東京外環道、衛星で解析 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事の直後に東京都調布市の住宅街の一部で2~3センチメートル程度の沈下と隆起が発生」「大深度では用地を買収しなくても公共事業を進められる法律を2001年に施行」
  • 小型発電機のサイズを5分の1にできる次世代ロータリーエンジンが登場

    アメリカのコネチカット州に拠を置くエンジン開発企業・LiquidPistonの開発した次世代ロータリーエンジンを搭載したポータブル発電機が、現行のポータブル発電機のサイズの5分の1という小型化に成功し、アメリカ陸軍の中小企業技術革新制度を勝ち取りました。 LiquidPiston Announces Small Tactical Power Generator Development for U.S. Army | Business Wire https://www.businesswire.com/news/home/20201215005194/en/LiquidPiston-Announces-Small-Tactical-Power-Generator-Development-for-U.S.-Army LiquidPiston's "inside-out" rotary X-E

    小型発電機のサイズを5分の1にできる次世代ロータリーエンジンが登場
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「現行のポータブル発電機のサイズの5分の1という小型化」←おお、これを電気自動車に搭載すれば(←ソウジャナイ)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Morning After: Should you upgrade to an iPhone 16?

    Engadget | Technology News & Reviews
    mohno
    mohno 2020/12/18
    Surface Pro X のARM版WindowsをM1 Macに入れても遅いらしいから、そりゃ。Windowsは互換性こそが魅力で、そのおかげでスケールメリットがあってコスパがよかったわけで。まあ、だからって乗り換える気はないが。
  • ログイン

    文へスキップします。 パソナグループ > ログイン アクセスできません。

    ログイン
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「農業実習」「現場実習」、水木休みで土日現場実習、って技能実習制度? これで「就職してた分、バイトだけ続けてたフリーターよりマシ」と思う人事担当者がいるだろうか。ロクな“転職先”がなさそうな予感。
  • スウェーデン国王「新型コロナ対策は失敗だった」感染が急拡大 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染対策として比較的緩やかな独自の取り組みを続けてきた北欧のスウェーデンでは、感染が急速に広がっていて、グスタフ国王が対策は失敗だったという考えを示しました。 北欧のスウェーデンでは、イギリスやフランスなど、ヨーロッパ各国が厳しい外出制限といった措置に踏み切る中でも、一部のサービスを除いて飲店の営業を認めるなど、比較的緩やかな独自の新型コロナウイルス対策を続けてきました。 しかし、10月下旬から感染が急速に拡大し、新たに感染が確認される人が1日に8000人を超える日もあるほか、死亡した人は累計で7800人を超えています。 スウェーデンのグスタフ国王は、公共放送SVTのインタビューで、これまでの対策について「簡潔に言えば、われわれは失敗したと考えている。多くの人が亡くなった。恐ろしいことだ」などと述べ、感染拡大をい止められず、対策は失敗だったという考えを示しました。

    スウェーデン国王「新型コロナ対策は失敗だった」感染が急拡大 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「スウェーデンでは、感染が急速に広がっていて、グスタフ国王が対策は失敗だったという考えを示しました」←分かってた話だし、まだ分かってない人はいるが。「公共放送SVT」「医療体制がひっ迫し始めている」
  • Googleを米38州が検索サービスでの独禁法違反で提訴 大型訴訟は10月から3件目

    米コロラド州のフィル・ワイザー司法長官(民主党)は12月17日(現地時間)、米国の38州で米Googleを反競争的行為を理由に提訴したと発表した。オンライン検索での独占的地位を悪用し、自社に有利な検索結果を表示している疑い。Googleへの米国での独禁法訴訟は、10月の司法省、前日の10州によるものに次いで3件目。 前日発表された訴訟の10州の司法長官はすべて共和党だが、こちらは超党派。コロンビア特別区連邦地裁への提訴で、10月の司法省による訴訟に併合するよう求めている。 ワイザー氏は発表文で「Googleの反競争的行動は、競合を排除し、消費者から価値ある製品やサービスの選択肢を奪い、革新を妨げ、新規参入を損なう」と語った。 訴状では、検索市場での独占的地位を維持するためにGoogleが行っているという多数の事例を挙げている。司法省も主張する米Appleなどとの排他的契約の他、検索広告サー

    Googleを米38州が検索サービスでの独禁法違反で提訴 大型訴訟は10月から3件目
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「米国の38州で米Googleを反競争的行為を理由に提訴」「前日発表された訴訟の10州の司法長官はすべて共和党だが、こちらは超党派」「検索市場での独占的地位を維持するためにGoogleが行っているという多数の事例」
  • コロナ対策で「教会の人数制限」は違憲、ネバダ州裁判所が判決 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ネバダ州の連邦控訴裁判所は12月15日、新型コロナウイルス感染対策として州が定めた宗教施設での集会を制限するルールが、憲法で保障された信教の自由を侵害しているとの判決を下した。 ネバダ州のスティーブ・シソラック知事(民主党)は5月以降、新型コロナ対策の一環で50人を超える宗教的催しを禁止しているが、裁判所は知事の命令が、宗教イベントに対し、通常のイベントよりも厳しい制限を課しているため違法であると判断したという。 裁判所は、州がこの規則を導入した当時、ボーリング場やレストラン、カジノなどのビジネスには50%の収容人数制限が設けられていたことを指摘し、宗教施設に対してもそのような緩やかな制限を適用することが可能だったと述べた。 控訴審は、連邦地裁に対し規制を再検討することを求め、州に対しては現在の25%の収容人数制限を、宗教的な組織とそれ以外の組織の両方に適用するよう要求した。 宗教施設での

    コロナ対策で「教会の人数制限」は違憲、ネバダ州裁判所が判決 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「て州が定めた宗教施設での集会を制限するルールが、憲法で保障された信教の自由を侵害しているとの判決」←マジか。「トランプ大統領が指名し先月就任した保守派のバレット判事が制限の撤廃を求める訴えを支持」
  • パソナグループ 緊急雇用創出・人材育成プロジェクト『日本創生大学校』始動 新卒未就労者支援『ギャップイヤープログラム』 2021年4月開始 ~ 日本の将来を担い、未来を創る若者を最大1,000名募集 ~ | パソナグループニュース | パソナグループ

    一覧ページへ 2020.12.16 パソナグループ 緊急雇用創出・人材育成プロジェクト『日創生大学校』始動 新卒未就労者支援『ギャップイヤープログラム』 2021年4月開始 ~ 日の将来を担い、未来を創る若者を最大1,000名募集 ~ 株式会社パソナグループ(社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、コロナ禍における雇用創出と人材育成を目的にしたプロジェクト『日創生大学校』を開始いたします。 第1弾として、コロナ禍において困難な就職環境に直面する2021年3月以降に卒業予定の新卒未就労者(大学、大学院、短大、専門学校、高校)を対象に、最長2年間パソナグループの契約社員として働きながら、ビジネスの基礎や社会人としての教養を身につけることで、キャリアブランクを作ることなく、自らの可能性を広げるキャリア形成プログラム『ギャップイヤープログラム』を2021年4月より開始いた

    パソナグループ 緊急雇用創出・人材育成プロジェクト『日本創生大学校』始動 新卒未就労者支援『ギャップイヤープログラム』 2021年4月開始 ~ 日本の将来を担い、未来を創る若者を最大1,000名募集 ~ | パソナグループニュース | パソナグループ
    mohno
    mohno 2020/12/18
    「研修プログラムは月額28,000円(税込)の有料カリキュラムとなりますが、任意受講」←なるほど、有料なのか。「パソナでも働けた奴」と思ってもらえるか「パソナしか雇ってもらえなかった奴」と思われるか分からんが。
  • トヨタ社長「自動車のビジネスモデル崩壊」 政府の「脱ガソリン」に苦言 | 毎日新聞

    菅義偉首相が打ち出した2050年に温室効果ガス排出を「実質ゼロ」にする目標に向け、産業界の「重鎮」が苦言を呈した。 日自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は17日、オンラインで取材に応じ、政府が30年代に新車のガソリン車販売をなくすことを検討していることについて「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」と懸念を示した。日は火力発電の割合が大きいため、自動車の電動化だけでは二酸化炭素(CO2)の排出削減につながらないとの認識を強調し、電気自動車(EV)への急激な移行に反対する意向を示した。 原発比率が高く、火力発電が日と比べて少ないフランスを例に挙げ、「国のエネルギー政策の大変革なしに達成は難しい」「このままでは日で車をつくれなくなる」などと発言。EVが製造や発電段階でCO2を多く排出することに触れ、「(そのことを)理解した上で、政治家の方はガソリン車なしと言

    トヨタ社長「自動車のビジネスモデル崩壊」 政府の「脱ガソリン」に苦言 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/12/18
    実際、まだブレークスルーが必要だと思う。余計にハードルが高いだろうバイクがそのままなら、“四輪バイク”みたいなものが出てきたりしないかな。(無理か)