タグ

AirBnbとAirbnbに関するmohnoのブックマーク (44)

  • 5日間で水120トン使うだけ使って出国…中国カップルの宿泊先の防犯カメラを見ると=韓国

    シェア宿泊プラットフォームを通じて予約し、韓国を訪れた中国人観光客が120トンに達する水道を使って家主が数十万ウォン相当の公課金を支払わなければならなくなった事情が公開された。 7日、SBS(ソウル放送)によると、予約プラットフォーム「Airbnb」を通じてシェア宿泊業者を探していた中国男女外国人観光客2人は一軒家を25日間予約した。 家主のAさんはSBSのインタビューに応え、契約満了4日前にガス検針員から「ガスが漏れているのではないか」という連絡を受けて宿舎に向かったとし、「家の中はすべての明かりがつけっぱなしでボイラーが稼働し、窓もすべて開いていた。ガス漏れではなかった」と話した。 計器に表示されていたガス使用量は通常の5倍を超える645立法メートルに達した。 それだけでなく、2人が使った水は120トンに達した。 これは6日間、蛇口を開いたままにしないと使用できないほどの量だ。2人の

    5日間で水120トン使うだけ使って出国…中国カップルの宿泊先の防犯カメラを見ると=韓国
    mohno
    mohno 2023/04/11
    「入室する3~4日前に『キャンセルは可能か』と尋ねるので断るとAirbnbアプリの自分のプロフィール写真を変えた」「故意に過使用したのではないかと疑った」「宿泊客は現在中国に出国した状態で連絡がつかず
  • “シルバー民主主義”の打破のためには?たかまつなな「“余命投票制度”で若者に発言権を」橋下氏「教育にお金を使うと言えば反対の声は小さい」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    11日のABEMA『NewsBAR橋下』にゲスト出演した時事YouTuberのたかまつななが、“シルバー民主主義”の打破のため、「余命投票制度」という大胆な選挙制度改革案を披露した。

    “シルバー民主主義”の打破のためには?たかまつなな「“余命投票制度”で若者に発言権を」橋下氏「教育にお金を使うと言えば反対の声は小さい」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    mohno
    mohno 2022/06/20
    高齢者を軽視するのはさておき、のっけからUBERやAirBnbを持ち上げててバカ丸出し。あんなん運営側の責任を逃れる仕組みで稼ごうってだけじゃないか。もちあげたって若者にとって“良い未来”になりそうな気がしない。
  • 隠しカメラを見つける方法

    指向性マイクや隠しカメラなどの監視装置は、普通の人にとってはスパイ映画に出てくる小道具ですが、現実の世界にも普通にあります。アパートの一室、高級ホテルの客室、オフィスの中やスポーツジムなどに仕掛けられていることがありますし、もしかすると自宅に仕掛けられているかもしれません。今回は、そうした監視装置を見つける方法を探っていくことにしましょう。 小さなスパイたち ミニサイズのカメラは、それほど高価ではありません(記事執筆時点では約4,000円〜)。また、普通のWi-Fiに接続してクラウドなどにデータを送信する機能を持っています。ということは、誰でもスパイごっこができるということです。そんなことをする人の動機は何なのでしょうか? 例えば、賃貸アパートの大家が、盗難や器物破損に備えて設置する場合が考えられます。相手の行動を疑う配偶者や、どんな手を使ってでもライバルを蹴落としたい人にも、そうする理

    隠しカメラを見つける方法
    mohno
    mohno 2022/01/06
    「Airbnbの利用者を対象とした調査では、借りた部屋に隠しカメラがあったと答えたのは回答者の11%」「しかも、こう回答したのは実際に見つけた人です。借りた部屋を詳しくチェックする人ばかりではありません」
  • トランスパイラ「Babel」の開発チーム、「何百万人にも使われているのに、なぜ私たちの資金は尽きようとしているのか?」。資金難により寄付を訴え

    トランスパイラ「Babel」の開発チーム、「何百万人にも使われているのに、なぜ私たちの資金は尽きようとしているのか?」。資金難により寄付を訴え 「Babel」は、JavaScriptコンパイラもしくはトランスパイラの代表的なツールとして知られており、FacebookやSpotify、Slack、MongoDBなどさまざまな企業や開発現場で使われています。 そのBabelの開発チームが資金難になっていることを、開発の中心となっているコアチームがブログ「Babel is used by millions, so why are we running out of money?」(Babelは何百万人にも使われているのに、なぜ私たちの資金は尽きようとしているのか?」で明らかにしています。 Babelとは、ECMAScript 15以降のいわゆるモダンなJavaScriptの構文や機能を活用して書

    トランスパイラ「Babel」の開発チーム、「何百万人にも使われているのに、なぜ私たちの資金は尽きようとしているのか?」。資金難により寄付を訴え
    mohno
    mohno 2021/05/12
    オープンソースあるあるかと思ったが、「モダンなJavaScriptの構文や機能を活用して書かれたコードを、それ以前の古いJavaScriptコードに変換してくれる」←そんなツール、使われなくなっただけじゃないの?
  • Yukie Yamaguchi on Twitter: "今日泊まってる宿が面白いです。まず一休や楽天だとどこも満室でairbnbで探したら見つかったのだけど、逆に何故airbnbでしか出てないのか気になりました。🙂(続く"

    mohno
    mohno 2019/11/03
    そういうメリットがあるからには、反面、民宿の要件すら満たしていないわけで、黙って一種住専でやってるとか日数制限守ってないとかじゃなければいいけど。
  • 民泊データベース化で違法物件排除へ 観光庁 | NHKニュース

    自治体への届け出なしに営業する違法な民泊があとを絶たないことから、観光庁は届け出が適切になされた民泊の物件をデータベース化して仲介業者と共有することで違法な物件の排除に取り組むことになりました。 こうしたことから、観光庁は、違法な物件の排除を進めようと、民泊新法や旅館業法などの法律に基づいて届け出が適切になされた民泊の物件のリストをデータベース化することになりました。 データベースは、来月中に完成させる予定で、仲介サイトの事業者とも共有し、サイトに掲載する物件が違法でないか確認するのに役立ててもらうということです。 石井国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で「今回の対策で違法な物件の確認作業の効率化と精度の向上が可能となると考えている。引き続き、違法民泊の対策を進め健全な民泊の普及に努めたい」と述べました。

    民泊データベース化で違法物件排除へ 観光庁 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/02/19
    「観光庁は届け出が適切になされた民泊の物件をデータベース化して仲介業者と共有することで違法な物件の排除に取り組む」「仲介サイトに掲載されていた4万件余りの物件…違法の疑いがあるものが全体の16%」
  • ヤミ民泊の現状、最前線からの情報共有

    ヤミ民泊の現在の実情です。できれば内容を精査した上で拡散・共有していただきたい。 まず最初にお断りをさせていただきます。 なぜアノニマスダイアリーを使うのかという事に関してですが、身の安全のためです。 違法民泊事業者は利益を守るために平気で卑劣な手段を使ってきます。 実際に私も、詳細は言えませんが、事業者から攻撃を受けました。 今は私は表向きは鳴りを潜めている状況ですので、こういった場で情報共有させていただく形となり申し訳ありません。 ご存知の方も多いと思いますが、今年の6月15日に民泊新法が施行されました。 これは具体的には、今まで法的にグレーとなっていた民泊事業(旅館業法では完全に黒)を オリンピックのインバウンド需要を踏まえて、届出制(許可制ではない)にして、誰でも自由に民泊が行えるようにする、という内容です。 いくらか遵守しないといけない事項もありますが、施行前はとても低いハードル

    ヤミ民泊の現状、最前線からの情報共有
    mohno
    mohno 2018/08/15
    法律守らないやつだけが儲けるという図式はまずいね。Airbnbから削除したのに客が減らないのか。「行政が何も対応をしないのですから、やりたい放題」「事件性がない」←住宅宿泊事業法違反って事件性ないの?
  • 民泊新法2か月 仲介サイトから削除の指導3000件余 | NHKニュース

    民泊の営業に自治体への届け出が必要となる、いわゆる「民泊新法」が施行されてから15日で2か月です。民泊の仲介サイトに掲載されていた物件のうち、違法の疑いがあるとして観光庁が削除するよう指導した物件は、これまでに3000件余りに上ることがわかりました。 その一方で、届け出のない違法な物件が仲介サイトに掲載されているケースもあるとして、観光庁は、新法が施行された時点でサイトに掲載されていた延べ2万5000件について、確認作業を進めています。 その結果、法律に反する疑いがあるとして仲介事業者に削除するよう指導した物件は、今月9日までに3000件余りに上るということです。 石井国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、「今後も適法と確認できない物件が判明した場合には、速やかに削除するよう指導していく。自治体と連携し、健全な民泊の普及に努めていきたい」と述べ、違法な物件の削除を進めながら届け出が増加する

    民泊新法2か月 仲介サイトから削除の指導3000件余 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/08/15
    「観光庁が削除するよう指導した物件は、これまでに3000件余り」「新法が施行された時点でサイトに掲載されていた延べ2万5000件について、確認作業を進めて」「適法と確認できない物件…速やかに削除するよう指導」
  • 民泊 4割近く違法の疑い 京都市の大手仲介サイト調査で | NHKニュース

    いわゆる「民泊新法」の施行から1か月がたつ中、京都市が大手仲介サイトに掲載された物件を調べたところ、新法の届け出をしたとする施設の4割近くが違法や違法の疑いがあることがわかりました。 それによりますと、民泊新法の届け出をしたとしてサイトに掲載された京都市内の施設は全部で195件でした。 このうち、実際には民泊新法の届け出をしていないにもかかわらず、架空の届け出番号を入力してサイトに掲載された違法民泊の施設が15件、確認されたということです。 また所在地がはっきりしなかったり、実際の住所と異なったりして違法の疑いがある施設も61件あり、全体の4割近くが違法や違法の疑いのある施設だったということです。 一方、民泊新法の届け出のあるものは15件だけで、残りの104件は旅館業法で許可を得ていて、営業に問題はないものの、新法の届け出があるように誤って掲載されていました。 民泊新法では、仲介業者に対し

    民泊 4割近く違法の疑い 京都市の大手仲介サイト調査で | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/07/18
    「新法の届け出をしたとする施設の4割近くが違法や違法の疑い」「架空の届け出番号」「所在地がはっきりしなかったり、実際の住所と異なったり」←場所が特定できるんだから、しらみつぶしに潰してもらいたい。
  • 夜明け前に終わった「日本の民泊産業」の末路

    の民泊産業は夜が明ける前に、終わってしまったと言っても過言ではない。スティーブン・スピルバーグが製作総指揮を務めた『恐竜大行進』は、恐竜とUFOの出会いが描かれたアニメーション映画作品だが、日の観光業界と米Airbnb(エアビーアンドビー)との出会いを語るのに、なんともぴったりくる作品ではないだろうか。 「住宅宿泊事業法(民泊新法)」が施行されてから約1カ月。日でも民泊の雄になると期待されていたエアビーだが、実際は微妙だ。それどころか、新法施行2週間前、観光庁はエアビーに対し、新法に基づく届出のない部屋の予約をキャンセルするよう要請。これにより「違法民泊」がエアビーのサイトから大量削除され、多くの観光客が混乱する事態となった。報道によると、新法施行前は日には約6万件ほどの民泊があったが、足元では新法に基づいた民泊数は3451件で、旅館業法に基づいたものは約2万2000件になってい

    夜明け前に終わった「日本の民泊産業」の末路
    mohno
    mohno 2018/07/18
    静かに落ち着いて過ごしたいから一種住専に住んでるんだ、という人たちのことを何も考えていないバカをどこから連れてきたんだと思ったらフランス人なのか。
  • 民泊新法でのAirbnb叩きは無茶苦茶。さすが島国根性炸裂ジャパン!

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/press.atairbnb.com/ja/supporting-travelers-injapan/ 過去に海外Airbnb使ってたオイラからしたらここで批判コメばっか注目されてて、ムカつくと同時にやっぱみんなよくわかってないんだなって。 トップコメの中で「法律は制定されてから施行まで半年準備期間があるのに何もしてこなかったなんで馬鹿なの?」的な内容があるけど、問題は今回の民泊新法があまりに厳しくてまともにやってたら今まで部屋かしてた個人の大半が対応できないってことよ。Airbnbにしたら「よその国では問題ないことがなぜここまで禁止されるのか?」って島国根性炸裂のジャパンにカルチャーショック受けたんじゃないかな。 んで民泊新法で何がどう変わるってのは軽く検索したらでてくるけど https://minpaku.yokozeki.

    民泊新法でのAirbnb叩きは無茶苦茶。さすが島国根性炸裂ジャパン!
    mohno
    mohno 2018/06/09
    当事者なのかな:-p 民泊新法が厳しいっていうなら、そもそも旅館業法緩めて本来の営利組織に対して規制緩和すればいいんじゃない?防犯・防災対策しなくて済むなら安くなるでしょw
  • News Up 民泊新法前夜 直前キャンセルの衝撃 | NHKニュース

    「出発まで1週間もないのに日で予約した民泊がキャンセルされた!」「ガチで韓国行きに変えようと思っている」(アメリカ在住の女性) 民泊仲介の世界最大手「エアビーアンドビー」が突然、発表した予約のキャンセルに衝撃が広がっています。いったい何が起きているのでしょうか。(経済部記者 野口恭平/ネットワーク報道部記者 玉木香代子 飯田耕太 佐伯敏) 6月15日にスタートするいわゆる民泊新法。住宅マンションの空き部屋を有料で貸し出す民泊について、一定の条件を満たせば全国各地で届け出をして営業できるようにするもので、急増する外国人観光客の受け皿としてだけではなく、各地で問題となっている空き家対策にもなると期待されています。 その民泊をインターネット上で仲介する世界最大手の企業エアビーアンドビーが7日、日国内の民泊で6月15日から19日にチェックインする分の予約をキャンセルしたと突然、発表したのです

    News Up 民泊新法前夜 直前キャンセルの衝撃 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/06/09
    民泊なんて元々旅館業法違反だったものがお目こぼしの範囲を明確に限定したよという話だよな。「住居専用地域の場合」←住専地域でやるなよ、って話で、被害者ヅラすんなというか。
  • 日本へのご旅行を予定されているゲストの皆様へのサポートについて

    注:文は過去の情報であり、現在提供されているサービスを保証するものではございませんのでご注意ください。 昨年の住宅宿泊事業法成立により、日ではホームシェアの法的位置づけが明確になりました。1947年に制定された旅館業法は、ホームシェアの健全な普及を図る法律としては曖昧で制約が多く、住宅宿泊事業法はこのような状況を改善すべく制定された新しい法律です。Airbnbは、ホストの皆様が、明確なルールの下でホームシェアができるよう、日政府、自治体、業界関係者の皆様と協働してまいりました。 住宅宿泊事業法が施行される6月15日以降、日国内の物件をAirbnbのプラットフォームに掲載継続するには、届出番号、あるいは、その他ホスティングを行うための許認可などの記入が必須となります。6月15日を目指して届出番号取得をすすめている方が大勢いらっしゃいます。届出手続きが完了するまであともう一歩という方も

    日本へのご旅行を予定されているゲストの皆様へのサポートについて
    mohno
    mohno 2018/06/08
    法律作ったのは観光庁じゃないと思うし、急な話なの?という気はするが、これくらいしないと海外からの旅行客から非難の嵐になるんだろう。利用者にとっては“アップグレード”的な期待があるかもしれないが。
  • 民泊仲介エアビー、掲載数8割減 新法控え対策 - 日本経済新聞

    一般住宅旅行者を有料で泊める民泊の仲介世界最大手、米エアビーアンドビーが許認可などがない日国内の施設の掲載をやめたことが4日、分かった。エアビーのサイトで現在検索できる施設は約1万3800件と今春時点から8割弱減った。15日の住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行で求められる対策を前倒ししたとみられる。違法営業の恐れがある施設は減るが、シェア経済の代表格である民泊の普及が鈍る可能性もある。エアビ

    民泊仲介エアビー、掲載数8割減 新法控え対策 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2018/06/04
    「米エアビーアンドビーが許認可などがない日本国内の施設の掲載をやめた」「施設は約1万3800件と今春時点から8割弱減った」「住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行で求められる対策を前倒ししたとみられる」
  • 【ありえん!】福岡の初エアビー予約で起きた事件!ビジホへ急遽宿泊した話 | 遊びじゃ内閣

    先日福岡出張で福岡の穴場グルメを紹介してましたが、この時にホテルに関する事件が実は起きていたんです。 最近CMでも話題になっている格安で宿泊出来る「エアビー(Airbnb)」です。 さてここで今回福岡のホテル予約をギリギリで探し始めてしまったということで、楽天トラベルやじゃらんはすでに福岡のビジネスホテルが満室状態( ・ω・) そこで一緒に同行する友人が頻繁にエアビーを利用しており「エアビーで宿取っておくよ!」と言ってたいので初めて利用する私としてはちょっと不安とワクワク感が交錯しながらもお願いすることにしました。

    【ありえん!】福岡の初エアビー予約で起きた事件!ビジホへ急遽宿泊した話 | 遊びじゃ内閣
    mohno
    mohno 2018/01/21
    それで返金してもらえたのかな。「1人7,000円」←安い?ムダに広いだけな気が。「チェックアウト後の時間に清掃員が伺ったがポストにカギが掛かっておらずそのまま掃除せずに帰ってしまった」
  • airbab3か月くらいやった感想

    動機2LDK住まいで1室空いていたから。 あと、人を部屋に呼ぶときくらいしか真面目に掃除せず、医者から「部屋のほこりは意外と病気の原因になる」とか言われ、そうはいっても小まめに掃除する気が起きない →常時人が来れば掃除するんじゃね?と思ったから。 部屋のスペック2LDK。洋室。定員2名まで。 初期投資 予備のふとんはあったが計3人分はなかったので1セット買い足し。シーツや毛布はあったがボロかったので新調。 その他便座カバーなど小物も気になったところは新調し、ゲスト用のキーボックスや自室の鍵などもろもろ購入。計4,5万くらいか。 一泊の儲け2000円台前半。正直、Airbab始めるまでは日ブームで1泊4000円くらい稼げるかと思ったが、家の立地は悪くないとはいえ、山手線の駅徒歩2分とかではないし、宿みたいにコーヒー無料とかデザイナーズマンションとかではなく、宿泊者にとって泊まる以外の魅力は

    airbab3か月くらいやった感想
    mohno
    mohno 2017/11/20
    普通の話なのに、typoのせいで大喜利会場と化してるw
  • Airbnbで部屋を借りたら隠しカメラで盗撮されていたという話

    アメリカ・インディアナ州で暮らす夫婦がAirbnbを使ってフロリダ州ロングボートキーでコンドミニアムを借りたところ、2台のカメラが隠されていることに気づきました。 Airbnb renters find hidden camera in vacation condo http://mashable.com/2017/10/11/airbnb-hidden-camera-florida/ Airbnbで借りた部屋に隠しカメラが仕込まれていることに気づいたのは、スターンズ夫婦。2人がABC Action Newsに語ったところによると、寝室の煙感知器に小さな黒い点があり、そこから隠しカメラの存在に気づいたとのことです。なお、隠しカメラは寝室以外にも居間に設置されていたそうです。スターンズさんが煙検知器を取り外して調べたところ、黒い点はカメラのレンズで、撮影したムービーがSDカード内に保存されて

    Airbnbで部屋を借りたら隠しカメラで盗撮されていたという話
    mohno
    mohno 2017/10/16
    宿泊者による器物破損の防止・証拠作りのためかもしれないし、個人取引である以上、ベビーシッターで幼児ポルノとか、Uber で強盗・性犯罪とか、「それくらい覚悟の上で利用しろ」ということじゃないのかな:-p
  • ●住宅宿泊事業法案

    第一九三回 閣第六一号 住宅宿泊事業法案 目次 第一章 総則(第一条・第二条) 第二章 住宅宿泊事業 第一節 届出等(第三条・第四条) 第二節 業務(第五条-第十四条) 第三節 監督(第十五条-第十七条) 第四節 雑則(第十八条-第二十一条) 第三章 住宅宿泊管理業 第一節 登録(第二十二条-第二十八条) 第二節 業務(第二十九条-第四十条) 第三節 監督(第四十一条-第四十五条) 第四章 住宅宿泊仲介業 第一節 登録(第四十六条-第五十二条) 第二節 業務(第五十三条-第六十条) 第三節 監督(第六十一条-第六十六条) 第四節 旅行業法の特例(第六十七条) 第五章 雑則(第六十八条-第七十一条) 第六章 罰則(第七十二条-第七十九条) 附則 第一章 総則 (目的) 第一条 この法律は、我が国における観光旅客の宿泊をめぐる状況に鑑み、住宅宿泊事業を営む者に係る届出制度並びに住宅宿泊管理業を

    mohno
    mohno 2017/09/13
    「第十条 住宅宿泊事業者は、届出住宅の周辺地域の住民からの苦情及び問合せについては、適切かつ迅速にこれに対応しなければならない」←何をもって「対応」とされるのか。
  • メルカリ・民泊など課税強化へ 仲介業者の報告義務化:朝日新聞デジタル

    政府は、個人と個人がモノやサービスをやり取りする「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」への課税を強化する。急速に市場が拡大しているが、取引で得た個人の収入を把握するのが難しいため、仲介業者に取引情報の提供を義務づけるなどの対策を検討する。 今月下旬に開かれる政府税制調査会で議論を始め、来年度以降の税制改正に反映したい考えだ。 シェアエコは、旅行者に空き部屋などを貸し出す民泊の「エアビーアンドビー」や、個人が自分の車で客を運ぶ「ウーバー」、洋服などをネットに出品して売買する「メルカリ」が代表格だ。利用者は個人間で取引して、業者はそれを仲介する仕組みのため、誰がどのくらい稼いだかを把握するのが難しい。 個人が副業として稼いだお金は原則、年間20万円超なら所得税がかかり、確定申告が必要になる。ただ、衣服や家具などの生活用品の売買には課税されない。シェアエコのような新ビジネスを税制が想定していな

    メルカリ・民泊など課税強化へ 仲介業者の報告義務化:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/09/09
    「個人と個人がモノやサービスをやり取りする「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」への課税を強化」「仲介業者に取引情報の提供を義務づける」←これくらい最低限だろうな。
  • https://jp.techcrunch.com/2017/06/09/minpaku-passed/

    https://jp.techcrunch.com/2017/06/09/minpaku-passed/
    mohno
    mohno 2017/06/10
    「住宅宿泊事業者として届け出…営業日数の上限は年間180日、また衛生確保措置や騒音防止のための説明、苦情対応、宿泊者名簿の作成・備付けなどが義務づけ」←せめて守らないヤツを摘発してくれればいいけど。