タグ

auとITmediaに関するmohnoのブックマーク (13)

  • au PAYプリペイドカードで取引履歴が表示されない不具合 中、朝、住、今、荻、塚などが含まれる加盟店で

    KDDIは2月8日、au PAYプリペイドカードを一部の加盟店で利用した際に、それ以後の取引履歴が表示されない不具合が、2022年9月28日ころから発生していると発表した。au PAYのコード払い、ネット支払いには影響はない。 Mastercardのネットワーク変更に伴うもの。名称に、中、朝、住、今、荻、塚などの特定の文字が含まれる加盟店で発生している。 定期的に暫定対処を行っており、原因となった決済から最大2週間後に取引履歴に反映する。不具合の解消のめどはまだたっていない。 関連記事 au PAY、請求書払いでのポイント還元廃止 4月から KDDIは4月からau PAYを使った請求書払いについて、ポイント還元を廃止する。これまでは200円あたり1ポイント、0.5%相当のPontaポイントを還元していた。 auでんき、太陽光発電の買取開始 au PAY残高受取りで単価1円アップ、東京だと9

    au PAYプリペイドカードで取引履歴が表示されない不具合 中、朝、住、今、荻、塚などが含まれる加盟店で
    mohno
    mohno 2023/02/08
    「名称に、中、朝、住、今、荻、塚などの特定の文字が含まれる」←パターンが全然分からない。“文字コード”ではないんだろうか。
  • “圧勝”の楽天モバイル、“虎の子”奪われる携帯3社 波乱となった「プラチナバンド再割り当て」

    “圧勝”の楽天モバイル、“虎の子”奪われる携帯3社 波乱となった「プラチナバンド再割り当て」(1/3 ページ) 携帯4社の中で楽天モバイルだけが保有していない、いわゆる「プラチナバンド」。その再割り当てに関する議論が総務省で進められていたが、大荒れの議論の末に出た報告書案では、楽天モバイルの意見がほぼ全面的に反映される結果となった。楽天モバイルと他の3社との意見には非常に大きな隔たりがあったにもかかわらず、なぜ楽天モバイルが圧倒的に有利な結論が出るに至ったのだろうか。 意見が真っ二つに分かれた再割り当て議論 携帯電話業界で1GHz以下の周波数帯を指す「プラチナバンド」は、障害物を回避しやすく建物の中や遠方に飛びやすいので、少ない基地局で広範囲をカバーできることから携帯電話会社にとって最も重要な周波数とされている。いわば「虎の子」だ。そしてそのプラチナバンドの免許を現在保有しているのは、NT

    “圧勝”の楽天モバイル、“虎の子”奪われる携帯3社 波乱となった「プラチナバンド再割り当て」
    mohno
    mohno 2022/11/22
    「楽天モバイルの意見がほぼ全面的に反映される結果」←マジか。「楽天モバイル側はプラチナバンド再割り当てに関する費用を一切負担しない姿勢」「携帯大手3社による市場寡占を崩して競争を促進したい」
  • 緊急時や遠出の際のインターネット回線を「24時間330円」で確保! povo2.0で「非常用ルーター」を改めて作ってみた

    緊急時や遠出の際のインターネット回線を「24時間330円」で確保! povo2.0で「非常用ルーター」を改めて作ってみた:5分で知るモバイルデータ通信活用術(1/3 ページ) KDDIと沖縄セルラー電話が提供しているオンライン専用ブランド「povo2.0」は、月額0円から維持できることが魅力です。180日に1回、有料のトッピングを購入するか一定額(※1)の課金が必要となりますが、提携店舗やサービスの利用といった「ギガ活」で得た無料のプロモーションコードで通信容量を得ることもできます。 →auの「povo2.0」は“月額0円”で運用できるのか? 実は制約あり 公式サイトの対応端末一覧を見ると分かる通り、povo2.0のサービスは、スマートフォン(やiPad)で利用することを想定しているのですが、規約上は利用する端末を特に制限していません。月額0円で維持できることから、povo2.0はau/U

    緊急時や遠出の際のインターネット回線を「24時間330円」で確保! povo2.0で「非常用ルーター」を改めて作ってみた
    mohno
    mohno 2022/10/25
    バックアップと思って楽天モバイルとpovoを維持してるけど(古いスマホに入れてテザリング)、意外に楽天モバイルの方が役立つケースがあるんだよな。povoは0円だから解約はしないけど、180日に1回は購入が必要なのか。
  • 停電でもモバイル回線が使えるワケ 携帯キャリア4社に聞く“基地局設備”

    3月22日の東京電力管内の電気使用量が100%を超える状況が続いている。3月16日に発生した地震を受け、一部の発電所がストップしていることと、気温が急激に下がったことで、電力需要が逼迫している。 送電を担当する東京電力パワーグリッドによると、「現在は足りない分を揚水発電所の出力調整で対応している状況」という。揚水発電に使う水は一時、午後8時になくなるとされていたが、需給状況が少し改善し、現在の使用可能水量は午後10時で8%残ると予測されている。 とはいえ、停電の可能性が消えたわけではない。特に気になるのが通信インフラだ。生活や仕事と切っても切れないインフラであるとともに、テレワークにも大きく影響する。停電でもモバイルネットワークは維持されるのだろうか。 携帯4社「停電しても当面はネットワーク維持可能」 携帯キャリア4社に確認したところ、各社とも予備電源を備えている基地局などを設置しており、

    停電でもモバイル回線が使えるワケ 携帯キャリア4社に聞く“基地局設備”
    mohno
    mohno 2022/03/22
    「各社とも予備電源を備えている基地局などを設置しており、「停電でスマホが使えなくなる」ということはないようだ」←そう思っていたのに ahamo がほとんどつながらなかった。アクセス過多だったのかもしれないが。
  • auの新プランに「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 ahamoと比べると「微妙」?

    KDDIが12月9日に発表した5Gスマートフォン向け新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」に対し、Twitterでは「期待外れ」「微妙」「ahamoと比べると分かりにくい」などの声が相次いでいる。 データMAX 5G with Amazonプライムは、データ容量の上限がなく「Amazonプライム」や動画見放題サービス「TELASA」の利用料がセットのプラン。KDDIの東海林崇(しょうじたかし)副社長は発表会で「月額3760円から提供する」と安さを強調していたが、これは「スマホ応援割III」や「5Gスタート割」など、各種割引を適用した価格だ。

    auの新プランに「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 ahamoと比べると「微妙」?
    mohno
    mohno 2020/12/09
    「市場に一定のインパクトを与える」←前々から準備していたのかもしれないが、よく発表を見送ろうという気にならなかったとは思う。「9日正午ごろにはTwitterで「au解約」がトレンド入りした」
  • 楽天モバイルの「auエリアローミング」が順次終了 東京都、大阪府、奈良県の一部で

    KDDIは10月22日から順次、東京都、大阪府、奈良県の一部において、楽天モバイル(キャリアサービス)ユーザー向けのローミングサービスを終了する。 同社は「東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラフィック混雑エリアを除く全国エリア」と「地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部」において、楽天モバイルユーザーのauネットワークへのローミングを受け入れている。ただし、都道府県単位で楽天モバイルの自前エリアの人口カバー率が70%を上回った場合、両社の協議によってサービスの提供を終了することになっている。 今回の3都府県の一部におけるサービスの順次終了は、楽天モバイルの自前エリアの整備が進んだ結果であると思われる。 東京都 東京都において順次ローミングサービスを終了する市町村は以下の通り。なお、先述の通り東京23区については当初から屋外でのローミングサービスを提供していない。 八

    楽天モバイルの「auエリアローミング」が順次終了 東京都、大阪府、奈良県の一部で
    mohno
    mohno 2020/11/04
    「au、お前だったのか、今まで回線をつなげてくれていたのは」(楽天モバイルユーザー)みたいな感じになりそうだな。
  • 「返金して」──au PAYの還元の条件変更に批判 ユーザーや店員から不満の声

    KDDIが、スマートフォン決済「au PAY」での決済額の20%を還元するキャンペーン「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」の条件を変更したことで、ユーザーや加盟店舗から不満の声が上がっている。当初の発表から、1日で得られる還元額が大幅に減少したからだ。 KDDIは当初、キャンペーン期間中に毎週もらえる還元額の上限を3万円相当としていたため、例えば15万円(税込)の商品を購入すると一度で3万円相当の還元を受けられた。しかし、同社は20日に条件を変更。週の還元額の上限は変えないまま、1日当たりの還元額を6000円相当までに絞った。 変更理由について同社は「高額商品等の決済による還元の偏重も一部で見受けられることから、還元の平準化を図り、より多くのお客さまに特典を享受いただきたい」とした。 しかし、高額商品を買おうと既にau PAYに残高をチャージしていたユーザーや、高額商品が購入され

    「返金して」──au PAYの還元の条件変更に批判 ユーザーや店員から不満の声
    mohno
    mohno 2020/02/21
    「高額商品等の決済による還元の偏重も一部で見受けられることから」←予想できた話だろ。金返してやれよ。
  • 消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ

    名指しこそしていないが、auの「アップグレードプログラムDX」とソフトバンクの「半額サポート+」が該当する。いずれのサービスも、48回払いで端末を購入し、13カ月目以降に端末を返却をすると、24回分の支払いを免除する。 結果的に端末代金の半額の支払いが免除されるが、390円(不課税)のプログラム利用料が24カ月間(合計9360円)かかるため、これを含めると、ユーザーの支払い額は半額をオーバーする。また、旧機種を回収する際に、査定条件を満たさないと2万円(不課税)の支払いが必要になるため、その場合も半額の免除にはならない。 消費者庁は、「半額の経済的負担で購入できるとは言いがたく、50%オフ等のような表示は、消費者に誤認を与える恐れがある」とコメントしている。 ソフトバンクは「お客さまに誤解や誤認を与えることのないよう、日以降、速やかに広告を停止する。また、『半額サポート+』のプログラム名

    消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ
    mohno
    mohno 2019/09/27
    「390円(不課税)のプログラム利用料が24カ月間(合計9360円)かかるため、これを含めると、ユーザーの支払い額は半額をオーバーする」←「〇〇円以上で使える半額クーポン」というグルーポンを思い出すな。
  • auが「延滞料金」の壮大なテーマソングを発表 宇宙創生が始まりそうなスケールで延滞の悲しみを表現

    auビデオパスが、ENTAI RYOKIN (延滞料金)のテーマソングをYouTubeに公開しました。外国人アーティストEmoni Wilkins(エモニー・ウィルキンズ)さんによる力強い歌声で、延滞料金を払わなければならない悲しみをこれ以上ないほど無駄に力強く、そして壮大に表現しています。ああ、悲しみの延滞料金……。 動画が取得できませんでした ENTAI RYOKINのテーマ 雨が降りしきる中、傘もささずに返却ボックスへと走る男性。しかし、あと一歩というところで返却ボックスが閉じてしまいます。天を仰ぎ、叫び声を上げる! というシーンから始まり、エモニー・ウィルキンズさんのENTAI RYOKINが流れ始めます。 雨の中全力疾走する男性 ガシャーン うわあああぁぁぁっ! 英語の歌で、下部に訳もついています。「今回こそは大丈夫だと信じてた、気付いたときには遅かった」「全米が泣いた映画でも泣

    auが「延滞料金」の壮大なテーマソングを発表 宇宙創生が始まりそうなスケールで延滞の悲しみを表現
    mohno
    mohno 2017/11/23
    「日本語の歌詞のところどこりに英語のフレーズが入っているのは英語ネイティブにとってはギャグ」がよく分かるなw(←そこじゃない)
  • ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様

    auの富士通東芝製スマートフォン「ARROWS Z ISW11F」で体が発熱し、一部機能が停止する事象の詳細について、KDDIから回答を得られた。 携帯電話の温度が一定の値に達すると、過度の温度上昇による火傷を防ぐため、充電や特定の機能が停止する。停止する基準となる温度は公表されていない。ISW11Fの場合は充電、Wi-Fi、カメラが停止するとのこと(3G通信など、その他の機能が温度上昇で停止することはない)。温度上昇で一部機能が停止する仕様はISW11F特有のものではなく、他のAndroidスマートフォンやiPhoneなどでも起こりうるが、ISW11Fは特に、充電停止の温度に達するまでが早く感じる。例えば、WiMAXをオン/テザリングを利用/LISMO WAVEを起動した状態でカメラを起動すると、程なくして「充電できない」旨のアラートが出た。 KDDIによると、ISW11F体の温度が

    ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様
    mohno
    mohno 2011/12/23
    広報まで熱くなってるようなので、ちょっと頭を冷やした方がいい。
  • KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/2 ページ) 9月22日夜から、KDDIにはひっきりなしに問い合わせがあるという。同社広報部は「ノーコメントと何度答えたことか」と話した。もちろん、「KDDIが新型iPhoneを販売する」と報道した日経ビジネスオンラインの記事が広まったためだ。各社が秋冬の新モデル発表会を控え、新型iPhoneが例年より遅れて発表される直前というタイミングでの、“KDDIによるiPhone発売”というニュースに、スマートフォンを取り巻くコミュニティは上を下への大騒ぎになった。 筆者も23日に行った講演の内容に、このニュースを織り込む作業に追われたが、具体的な情報をつかんでいない報道陣は、もっと慌てていたはずだ。というのも、KDDIがiPhoneを端末ラインアップに入れてくるという話は、この業界をウォッチ

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く
  • au端末で全国のFMラジオが聴ける「LISMO WAVE」 放送エリア制限なし

    KDDIは1月25日、auのAndroidスマートフォンと携帯電話の一部機種で、全国民放52局のFMラジオ放送を、放送エリアに制限されることなく聴けるストリーミングサービス「LISMO WAVE」を、26日午前10時に始めると発表した。 Android端末は「IS03」「REGZA Phone IS04」「IS05」、携帯電話は「T006」で対応。3G回線とWi-Fiを利用し、民放52局のラジオ放送を全国どこでも聴取できる携帯電話事業者初のサービス「ラジオチャンネル」を、月額315円で提供する。 Wi-Fi経由で音楽映像を楽しむ「音楽映像チャンネル」も提供。当初はKDDIのPC向け音楽動画配信サイト「au Exclusive Live」で配信するライブ映像などを無料で提供、5月からは、レーベルゲートと協業したチャンネルを新たに3つ立ち上げる。 地下鉄など不安定な通信環境でも連続再生できる「

    au端末で全国のFMラジオが聴ける「LISMO WAVE」 放送エリア制限なし
    mohno
    mohno 2011/01/25
    実放送局との同時再配信だから放送扱いなんだろうけど(サイマルラジオは元々全国だし)、radiko が遠慮したエリア制限をどうやって調整したのか興味深い。有料ってことは放送局に対価払ってるのかな。
  • 「世界一横に長~~~~~~~~~~いサイト」でギネス申請、auのGreen Road Project

    KDDIが展開する“Green Road Project”のユーザー走行距離が、200万キロメートルに到達。同特設サイトを「世界一横に長いWebサイト」としてギネス・ワールド・レコーズ(ギネスブック)に申請する予定だという。 Green Road Projectは、au Smart Sportsユーザーが走行した距離1キロメートルにつき、1円の金額に換算。その総額を地球温暖化防止に役立つ植物の種に変え、さまざまなエリアで配布し、各地に緑を増やしていくという取り組み。特設サイトでユーザーの総走行距離と現在の参加者をリアルタイムで示し、その総走行距離に応じてサイトの幅が横に伸びていく仕掛けを設ける。 総走行距離200万キロメートルは3月4日の21時43分に到達。世界一横に長いWebサイトとしてギネス・ワールド・レコーズに申請する。走行距離の集計は3月31日まで行われ、現在もサイトの横幅は伸び続

    「世界一横に長~~~~~~~~~~いサイト」でギネス申請、auのGreen Road Project
    mohno
    mohno 2009/03/16
    「世界一横に長いWebサイトとしてギネスに申請」<別に html コンテンツとして長いわけじゃなく、Flash でスクロールバー出しているだけだからなあ。html が横に広かったら叱られるだろうけど。
  • 1