タグ

iPadと産経新聞に関するmohnoのブックマーク (7)

  • アップルの訴え退ける サムスンに特許侵害なし スマホ特許訴訟で東京地裁 - MSN産経ニュース

    米アップルが、スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」やタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」に使われている特許技術を侵害されたとして、日サムスンとサムスン電子ジャパンに1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、東京地裁であった。東海林保裁判長は、サムスン側の特許侵害を認めず、アップル側の請求を棄却した。 昨年4月以降、世界的に広がった両社の特許訴訟をめぐる司法判断は、国内で初めて。アップル側が控訴すれば、知財高裁で審理が続くことになる。 争われたのは、アップルの携帯端末とコンピューターの間で音楽データなどを共通化(同期)する特許技術。アップル側はこの技術が、日でサムスン側が展開する「ギャラクシー」シリーズのスマホやタブレットの計8製品で、不正に使用されているとして訴えていた。 同シリーズは、NTTドコモやKDDI(au)が取り扱っている。 アップル

    mohno
    mohno 2012/08/31
    「東海林保裁判長は、サムスン側の特許侵害を認めず、アップル側の請求を棄却」「米連邦地裁の陪審団が、サムスン側に特許を侵害されたとするアップル側の主張をほぼ全面的に認める評決」←米は陪審評決なんだよな。
  • アップル神通力に陰り サプライズ乏しい…新型iPadに失望の声+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米アップルは8日(米国時間7日)、タブレット型端末「iPad(アイパッド)」の最新機種を発表した。日米などで16日から販売を始める。 従来よりも鮮やかな画面や、次世代高速通信への対応など基性能を向上させたが、創業者スティーブ・ジョブズ氏亡き後初の大型商品なだけに、市場には「驚きに乏しい」と冷ややかな見方も出た。 3世代目の新機種の名称は「iPad3」などが予想されたものの、単に「新型iPad」だった。「2」と同じ画面サイズながら高精細液晶パネルを採用し、ハイビジョンテレビを上回る鮮やかさ。 日語音声で入力できる機能も初めて搭載し、次世代の第4世代携帯電話(4G)回線にも対応した。価格は499ドル(4万2800円)から。 日では16日、アップルと、通信事業者としてソフトバンクモバイルが発売する。昨秋からiPhone(アイフォーン)を販売しているKDDIも、発売に踏み切る公算が大きい。

    mohno
    mohno 2012/03/09
    いや、その前から期待されて株価上がってたんじゃないの?/「イノベーションとは未来にある普通のモノ」からすれば、普通のモノになったということだよな。
  • 「iPad」に販売停止命令 広東省恵州地裁、地元企業の商標権認定 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】中国広東省深●(=土へんに川)のIT(情報技術)企業が、米アップルのタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」の商標権を主張し、中国国内での販売差し止めを求めていた裁判で、同省恵州の中級人民法院(地裁)が20日までに市内の販売店に対し、販売停止を命じたことが分かった。 中国紙の南方週末(電子版)が伝えた。それによると、商標権を主張する「唯冠科技」はこれまでに複数の裁判所で同様の訴訟を起こしているが、販売停止命令が出されるのは初めて。 同地裁は、唯冠による中国国内でのiPadの商標権を認定し、アップルによる販売は商標権侵害に当たると判断した。今後、別の地区でも販売停止が命じられる可能性がある。北京など各地の販売店で、すでに店頭からiPadを撤去する動きも広がっている。

    mohno
    mohno 2012/02/21
    "Apple Pad" とか名前変えればいいんだよね? Sun の StarOffice だって、日本では StarSuite にしたんだし。
  • アップルがサムスン提訴 携帯電話などの特許侵害 - MSN産経ニュース

    米電子機器大手アップルが、多機能携帯電話(スマートフォン)などの特許や商標を侵害されたとして、韓国のサムスン電子を米カリフォルニア州の裁判所に提訴したことが明らかになった。欧米メディアが18日、伝えた。 アップルは、サムスンがスマートフォンや多機能端末「ギャラクシータブ」のデザインや操作方法で、アップルの「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」をまねていると主張、使用の差し止めなどを求めた。 サムスンは米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯端末で販売を伸ばしている。(共同)

    mohno
    mohno 2011/04/20
    相手はGoogleじゃなくてサムスンなんだ。しかし、「特許や商標を侵害」って、何の商標を侵害したというんだろう。
  • 【Web】“iPadキラー”改名、WeTabへ - MSN産経ニュース

    「欧州のiPad(アイパッド)キラー」と呼ばれる新型携帯情報端末「WePad(ウーィパッド)」が、商品名を変更していたことが分かった。その名も「WeTab(ウィータブ)」。取り扱い会社も、ドイツの開発会社、Neofonie社から、WeTab社に変更された。 同社の公式サイトによると、「商品名が変わるだけで、端末の内容は(これまで紹介してきたものと)変わらない」としている。同社は、Neofonie社と4tiitoo社のジョイントベンチャーで、社をドイツの首都ベルリンに置くという。 同サイトでは、ウィータブの特徴として、フラッシュ動画を楽しめるほか、USBやカメラを装備していることなど、アイパッドにはない機能をアピールしている。 ウィーパッドのディスプレーは、アイパッドより若干大きめの11.6インチで、重さは800グラム。OSは、より汎用性があると期待されているグーグル社のアンドロイドを搭載

    mohno
    mohno 2010/05/10
    なぜ「wetab.com」を入手しておかないのか、さっぱりわからない。「日本のネットユーザーからも「ウィータブがほしい」という声がネット上で上がり始めている」<日本語対応できるんかいな。
  • 【イチから分かる】電子書籍 出版システム変える可能性 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    活字電子化の取り組みが、今年はさらに進みそうな状況だ。電子書籍を読むことができる専用の電子書籍端末が米国で大ヒット。近く日にも、格的に上陸すると予測されているからだ。市場の拡大に備えるため、日の主要な出版社が団結した一般社団法人も設立された。「紙」ではなく「画面」で読むに注目が集まっている。(堀晃和)                   ◇ 「電子書籍市場が日の出版界にもたらす大きな影響は決して無視できない。かといって、悲観すべき材料でもない。積極的な取り組みをしていきたい」 3月24日、東京都新宿区の日出版クラブ会館。小学館や新潮社など国内の主要な31社で立ち上げた「一般社団法人 日電子書籍出版社協会」(電書協)の会見で、代表理事に就任した講談社の野間省伸副社長が設立趣旨を読み上げた。 電書協は、任意団体の「電子文庫出版社会」を発展させた。すでに10年前から電子書籍の販売サ

    mohno
    mohno 2010/04/07
    なんか“ネットでは見かけないような鋭い考察”と感じる部分がまるでないなあ。
  • 【ドラマ・企業攻防】iPad商標でいくら儲かる? 富士通の“皮算用” (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    米アップルが、鳴り物入りで先月27日に発表した電子書籍にも対応した新型情報端末「iPad(アイパッド)」が、またもしでかした。発表直後に富士通が米当局に「iPad」の商標を申請し、同名の製品を販売していることが判明。欧州半導体大手のSTマイクロエレクトロニクスなども商標を使用していた。商標をめぐっては、「iPhone」でも前科がある。富士通などは“大人の対応”で、使用を認める構えだが、もちろん、お金は必要。いくら儲かる?誰も知らない端末 「通常、商品名を決める際には事前に同じ名称が使われていないか徹底的に調査するはずなのに…」 国内大手メーカーで商標にかかわる仕事をしている社員は首をかしげる。 アップルでは、iPadの発表に先立ち、米特許商標庁に対し、富士通の申請に対し、異議を申し立てる可能性があるとの文書を提出していた。富士通の米国の代理人は、iPadの発表で、「異議申し立ての意味を理解

    mohno
    mohno 2010/02/07
    (Apple)「何か問題でもあるのかね」(富士通)「しかし当社の方が先に登録を…」(Apple)「我々の取引に影響が?」(富士通)「いや、めっそうもございません」
  • 1