タグ

2011年10月20日のブックマーク (3件)

  • Rails 3.1: has_secure_passwordメソッド

    この前のエントリーでは、Rails 3.1で登場した assign_attributes という渋いメソッドについて書きました。 今回紹介するのも渋い新仕様です。その名も has_secure_password。 いま、User というモデルがあるとします。データベーステーブル users には name password_digest という2つのカラムがあります。いずれも文字列型です。 app/models/user.rb を次のように書き換えます。 class User < ActiveRecord::Base has_secure_password end これで準備完了です。 rails c でRailsコンソールを起動してください。 まず、Userオブジェクトを作ります。 > User.create!(:name => "tsutomu", :password => "jumb

    moja8
    moja8 2011/10/20
  • 「転載しているだけです」という言い訳に関して:Geekなぺーじ

    いつも学術的な視点で面白い記事を書かれているnext49さんが「発生練習 - 出典の明記をしないので責任どっかぶりの予感」という記事にて出典を明記する重要性を書かれています。 で、ハムスター速報:とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れるは、2chの書き込みをまとめているというスタイルだけど、どこのスレッドからコメントを転載しているのかが書いていない。なので、「この悪意のある情報発信はお前がやったのか?」と言われたときに「いえ、転載しているだけです」という言い訳が立たないように思う。 なぜ、引用・転載をする際には出典を明記しなければいけないのかで書いたように出典の明記は自分を守るためという意味合いもあるのにの一つの例。 確かに出典を明記していないので「いえ、転載しているだけです」という言い訳ができないという解釈はその通りだと思いました(件に関係無く出典

    moja8
    moja8 2011/10/20
  • Rails 3.1: assign_attributesメソッド

    ゴールデンウィーク中の5月5日にRails 3.1 beta1がリリースされました。 派手な点としてはJQuery, CoffeeScript, Sassなどをデフォルトして採用したことが挙げられますが、私が注目しているのはActive Recordに加えられたassign_attributesメソッドです。 その基的な役割は、昔からあるattributes=メソッドと同じです。たとえば、Userモデルとusersコントローラがあって、users#updateアクションが次のように書かれているとします。 def update @user = User.find(params[:id]) @user.attributes = params[:user] if @user.save redirect_to @user else render :edit end end Rails 3.1では

    moja8
    moja8 2011/10/20
    おしゃれ