タグ

2012年7月17日のブックマーク (17件)

  • 古本じゃなく新刊を買ってほしいなぁと漫画家が呟いたら、何故か叩かれた

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「漫画家の近藤ようこ先生 @suikyokitan が古じゃなく新書を買ってほしいなぁとつぶやいていたら、いつのまにか叩かれていた。」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか 続きを読む

    古本じゃなく新刊を買ってほしいなぁと漫画家が呟いたら、何故か叩かれた
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    古本屋の話とネットでタダ流通の話が直結なのが違和感。
  • シャープ元幹部が実名で明かす 日本のテレビが韓国製に負けた「本当の理由」(週刊現代) @gendai_biz

    を代表する電機メーカーが軒並み巨額の赤字に陥っている。経営者たちは円高や欧州不況など外部環境のせいにするが、言い訳に過ぎない。トップが舵取りに失敗し、決断を間違えた瞬間があった。 絶頂からあっという間に転落 '07年に社長となった片山幹雄さんの下で、シャープは大阪・堺市にあった新日鐵の工場跡地に液晶パネルと薄膜太陽電池の超巨大工場を新設しました。 「グリーンフロント堺」と名付けられたこの巨大工場に投じられた資金は、協力会社の分も合わせると実に1兆円。うち3800億円が第10世代と呼ばれる最新鋭の液晶パネル製造工場への投資でした。 液晶ディスプレイの性能と価格を決定する大きな要因は、いかに大型のパネルを作れるかです。堺工場は、40〜60インチの大型ディスプレイの市場が立ち上がることを予測して建設されたものでした。三重県・亀山工場で成功した、液晶ディスプレイからテレビまで一貫して生産する「

    シャープ元幹部が実名で明かす 日本のテレビが韓国製に負けた「本当の理由」(週刊現代) @gendai_biz
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    現在の家庭生活がどうなっているのかの調査からやり直そうか…
  • 「ヨーロッパの歴史が一目で理解出来てしまうスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by hilbertlikesvoi ヨーロッパの歴史。 http://9gag.com/gag/4773405 Comment by Gabor Meszaros この地図はすごい Comment by Aleksa Novakovic 結構良いなぁとは思うけど・・なんでイスラエルは箱形なんだ? Comment by Kemal Istıl オスマン帝国は西暦1850年に存在してたし、トルコが建国したのは1923年だよ。 それにそんなにちっこくはない。 オスマン帝国は、後世の歴史伝承において始祖オスマン1世がアナトリア(小アジア)西北部に勢力を確立し新政権の王位についたとされる1299年を建国年とするのが通例であり、帝制が廃止されてメフメト6世が廃位された1922年が滅亡年とされる。 もっとも、オスマン朝の初期時代については同時代の史料に乏しく、史実と伝説が渾然としている

    「ヨーロッパの歴史が一目で理解出来てしまうスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 中日新聞:浜松・中2死亡 4月以前も無視や暴言:静岡(CHUNICHI Web)

    浜松市立曳馬中学校二年の男子生徒(13)が六月にマンション屋上から落ちて死亡した問題で、学校側の調査に同級生らが、男子生徒に対し自転車を蹴るなどの行為があった四月以前にも、無視したり暴言を吐いたりした、と認めた。また、一部同級生の保護者が遺族に陳謝しようと学校側に相談したところ、「早すぎる」と言われ見送っていたことが関係者への取材で分かった。 学校側によると、男子生徒が四月中旬、学習塾の帰りに自宅近くで同級生らに囲まれ、自転車を蹴られたり悪口を言われたりしたとの情報を基に、現場にいたとみられる同じ塾に通う同級生十人から個別に話を聞いた。 その結果、二月ごろに男子生徒と同級生の間にいさかいがあり、これをきっかけに複数の同級生らが男子生徒に「きもい」「塾やめろ」などと言ったり、無視をしたりするようになったとみられる経緯が判明。四月後半からはこうした行為は確認されていない。

    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    謝って楽になられても困るけど、長引かせるのも意味はない。どういう意図だったのだろうか?
  • 河北新報 東北のニュース/山形市消防本部の救急車出動拒否に疑問の声 山形大生訴訟

    山形市消防部の救急車出動拒否に疑問の声 山形大生訴訟 山形大理学部2年の大久保祐映さん=当時(19)=が死亡する前に119番した際、救急車を出動させなかった山形市消防部の対応をめぐり、他の自治体の消防関係者から疑問の声が上がっている。「うちなら出した」と話す関係者も多い。一方、総務省消防庁は「(消防部の対応と死亡との)因果関係が不明確」として、大久保さんの母親が山形市を相手に起こした損害賠償訴訟の行方を見守る構えだ。 ◎通報あれば現場に  「最悪の事態を想定して行動するのが救急の基。(今回の対応は)『あり得ない』というのが率直な思いだ」と、山形県内のある消防署の幹部は感想を述べた。  大久保さんに消防職員はタクシーの利用を電話で促した。「救急車両がすべて出払っている場合に、やむを得ずタクシーを勧めることはあるが、最初からタクシーを勧めることはない」と消防署幹部は語った。  「うちは

  • 「通信会社」でなくてもいい:日経ビジネスオンライン

    NTTは、6月に就任した鵜浦博夫新社長の下でグローバル化へ舵を切る。固定と携帯通信を併せ持つコングロマリット(複合企業)という姿は大きく変わりそうだ。企業や個人の顧客にどれだけ寄り添うことができるかが変身の条件だ。 5月24日、NTT社6階の会議室。NTTNTTドコモ、NTTデータなどグループ5社の社長のほか、2010年に買収した南アフリカ共和国のシステム大手、ディメンション・データのブレット・ドーソンCEO(最高経営責任者)、NTTデータインクのジョン・マケインCEOなどが顔を揃えた。 「北米でクラウド事業を強化するために、NTTグループのすべてのソリューションが提供できることを示す統一ブランドが欲しい」。NTT幹部にこう要求していたのはディメンションやNTTデータが買収した米キーン(現NTTデータインク)の幹部らだ。 「いいでしょう。秋までに統一ブランドを決めましょう」。答えたのが

    「通信会社」でなくてもいい:日経ビジネスオンライン
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    NTTグループはたまにすごく柔軟なところを見せる。
  • 「英語が話せなきゃ…」 子供を不幸にするオトナの無責任な英語至上主義:日経ビジネスオンライン

    連載から読者の皆様にお願いした投票で上位に入った13編のコラムを加筆してまとめた新刊『上司と部下の「最終決戦」 勝ち残るミドルの“鉄則”』が発売になりました。 書店に並んでいるのを見かけられたら、ぜひ手に取ってご覧いただければ幸いです。こちらからもどうぞ。 * * * 「オ~、ニッポンジンはアメリカ人にナリタイノデスカ? ナゼデスカ? ニッポンジンはスバラシイ~のに。オ~、モッタイナイ~~」 私がアメリカ人だったら、きっとこう思う。もちろん、私はアメリカ人ではなく正真正銘の日人ではあるけれども、実は内心そう思っている。 と同時に、このことを声高に口にすると、後ろから刺されるんじゃないかという殺気すら感じている。それほどまでに、日人の英語至上主義は高まっている。今の日人の過剰なまでの英語へのこだわりは、もはや異常としか言いようがない、と正直思っているのだ。 なので、書こうか書くまいか

    「英語が話せなきゃ…」 子供を不幸にするオトナの無責任な英語至上主義:日経ビジネスオンライン
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    英語のペンパルを求めようと思ったら、相手側のメジャーな関心はmangaだったりするんだよね。
  • http://www.eco-online.org/2012/07/10/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%B3%E5%B8%82%E3%81%8C%E6%9D%B1%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%81%AE%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    ”デンマークの小都市のロランは、世界的な不況のなかで企業が撤退し、巨額の赤字と高い失業率に苦しんだ経験を持ち、再生可能エネルギーを中心とする環境への取り組みをきっかけに立ち直り、…”
  • 「悪口ホットライン?」 部下の命綱が“逆パワハラ”と化す皮相:日経ビジネスオンライン

    今週よりこれまでの木曜日から火曜日にお引っ越ししました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 また、こちらも前回にお知らせしましたが、連載から読者の皆様にお願いした投票で上位に入った13編のコラムを加筆してまとめた新刊『上司と部下の「最終決戦」 勝ち残るミドルの“鉄則”』が発売になりました。書店に並んでいるのを見かけられたら、ぜひ手に取ってご覧いただければ幸いです。こちらからもどうぞ。 * * * 「正直なところ、部下とのコミュニケーションが面倒くさくなっている中間管理職って、結構多いんじゃないですかね」 こう漏らすのはメーカーで課長を務める40代の男性である。 なぜ部下とのコミュニケーションが面倒になっているのか。いろいろと原因はあるはずだが、この男性が挙げたのは、「コンプライアンスホットライン」、あるいは「告発ホットライン」と呼ばれるツールだった――。 パワーハラスメントやセクシ

    「悪口ホットライン?」 部下の命綱が“逆パワハラ”と化す皮相:日経ビジネスオンライン
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    上司の問題に帰すよりも、チームの問題として対処を考えることの必要性。
  • “グローバル人材”を渇望する企業の見当違い:日経ビジネスオンライン

    今回はこの半年間くらい、ずっとモヤモヤしていながら書けずにいた、「グローバルな人材」について、考えてみようと思う。 これまでにも、若者の内向き志向のことや、日人の英語観などについて考えてきたことはあった(楽天・三木谷会長の英語にツッコむ日人の末転倒)が、至極ストレートに、「グローバルな人材」について書くことについては、少しばかり抵抗があってできなかった。 いや、抵抗なんてかっこいいもんじゃない。単純に「うまく書けるかなぁ」という自分の思考回路と文章力への懸念がいつも以上にあったのだ。グローバルリズムはそもそも経済の話なのに、グローバルな人材とか何だとか、私たちの働き方にまで広がってきていて、何となくモヤモヤしながらも、何から書いていいのか分からなかったのである。 だが今回は書く。大学生の就活が解禁になったこともあってか、新聞などで「グローバルな人材にならないとダメ」みたいなコメントが

    “グローバル人材”を渇望する企業の見当違い:日経ビジネスオンライン
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    英語を学んでどうにかしたくなるほどに惚れ込む仕事があれば、英語なんてどうにかする。そういうのが日本人じゃないかな。
  • 楽天・三木谷会長の英語にツッコむ日本人の本末転倒 “Are you pig?”と聞いてしまった先輩CAを救った外国人客の“本物”の会話:日経ビジネスオンライン

    私は英語を話す時、アメリカ人の前では緊張しないが、隣に聞き耳を立てる日人がいるとやたらと緊張する。 「帰国子女のわりには、発音が悪い」 「帰国子女のわりには、文法がおかしい」 そんなことを言われそうな気がするのだ。 英語が完璧でないと“嘲笑”の的にする日人 実際に言われたことはない。面と向かってはない。だが、きっと陰で言われている。だって、私の英語は南部なまりだし、子ども英語だし、何と言っても、そうやってあーだこーだと批判する日人を、これまで幾度となく見てきたからである。 楽天の三木谷浩史会長兼社長が、「英語の社内公用語化」を発表した時にも、三木谷氏自身の英語力を疑問視する意見がネットで上がっていた。 「ジャパニーズイングリッシュ」 「発音悪い」 「原稿を暗記したのでは?」 きっと完璧なアクセントと発音と文法で話せる日人たちが、恐らく完璧な英語をお話しになる方々が、あーだこーだと言

    楽天・三木谷会長の英語にツッコむ日本人の本末転倒 “Are you pig?”と聞いてしまった先輩CAを救った外国人客の“本物”の会話:日経ビジネスオンライン
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    送受信の受信側の力の必要性。
  • 日本の子ども人口時計 - 東北大学大学院経済学研究科 吉田研究室

    2022年、令和4年の出生数80万人割れを受けて、臨時に令和5年1月1日時点での子ども人口時計を推計しました。

    日本の子ども人口時計 - 東北大学大学院経済学研究科 吉田研究室
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    社会統計
  • 大和田秀樹の新連載 放射脳と戦う「風評破壊天使ラブキュリ 第1話」 - アキバBlog

    『掲載作品の「濃さ」と内容から「秋田書店の(赤い)核実験場」「赤い超特急」との異名を取っていた(wikipedia)』という、「チャンピオンRED 2012年8月号」【AA】(6月19日発売)で連載が始まった大和田秀樹氏の『風評破壊天使ラブキュリ』を、とらのあな秋葉原店Aの『売ってから、少し経ったけど、推したい作品があったので、推してみましたのコーナー!!!!!』でPOP付きで紹介してた。 大和田秀樹氏は「ムダヅモ無き改革」「ガンダムさん」「大魔法峠 」などで知られ、新連載の『風評破壊天使ラブキュリ』は、1話カラー扉絵では『問題作を引っさげて、我らがヒデキが帰ってきた!』『人の心を苦しめる怪しい風評許しません! ふたりの天使がおしおきしちゃうぞ!』を謳い、「どこにでもいるフツーのヤンキー少女 中村七海」が地球を狙い風評被害を引き起こす集団?と戦うというお話みたいで、第1話の相手は「放射脳」

    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    『風評破壊天使ラブキュリ』きもい悪役……
  • 外国人「日本では3万円でどれぐらい生活できる?」海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    2月13 外国人「日では3万円でどれぐらい生活できる?」海外の反応 カテゴリ:海外の反応日旅行してみたい、と言う外国人が多い中、 円高など経済的な問題がネックになる事が多い様子だ。 今回は「三万円あれば日でどれぐらい羽を伸ばせるか」と言う、 日旅行を計画している人が立てたスレッドを紹介したい。 以下は海外の反応である(redditより) TheRealSamBell (スレ主)  何も支払いが無いとして、 日では3万円でどれぐらい羽を伸ばせられる? Quickben33  (日人の)が家賃無しなら2ヶ月は可能だって。橋の下の生活なんて嫌だが。 yamihodo  俺のは毎日500円で事を作ってるけど…? ↑ yajiuma  ドケチって言うのがテレビを通して流行ってるからね。可能だけど、楽しくないと思うよ。 metwork  2~3日だな Westhawk  

    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    海外に行って、食事を作っている時間を送りたいと思うのか?
  • 暴動が続くイギリスで「ロンドン五輪の新しいロゴ」が人気を呼ぶ : らばQ

    暴動が続くイギリスで「ロンドン五輪の新しいロゴ」が人気を呼ぶ 放火や略奪など、ここ数日起きているイギリスの暴動には目を覆うばかりです。 2012年のロンドン・オリンピック開催を目前としているだけに、この混乱はダメージが大きいとみられていますが、この暴動を受けて作られた、よりふさわしい「新しい五輪のロゴ」が話題を呼んでいました。 人気トピックとなっていたロゴをご覧ください。 まさにイメージ通りの暴動になっていますが、笑えない状況ですね……。 この情勢悪化に、このままオリンピックが滞りなく開催できるのかという不安も上がっているようで、海外掲示板ではさまざまな意見が出ていました。 コメントを抜粋してご紹介します。 ・ちょっと不謹慎だけど、笑い出してしまった。 ・君だけじゃないようだ。 ・ブラックユーモアを楽しむのはオレだけではなかった。 ・なかなかいい仕事だ。しかしどこからか取ってきた画像かな。

    暴動が続くイギリスで「ロンドン五輪の新しいロゴ」が人気を呼ぶ : らばQ
  • imgur.com

    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    ダリさま。
  • 「宗教を侮辱された」那智の滝登った容疑 世界的に著名なクライマーら3人逮捕 - MSN産経ニュース 

    和歌山県警新宮署は15日、世界遺産の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして、軽犯罪法違反の疑いで、アルパインクライマーとして世界的にも著名な佐藤裕介容疑者(32)=甲府市西高橋町=ら男3人を現行犯逮捕した。 同じく世界遺産の熊野那智大社は、那智の滝をご神体として敷地への立ち入りを禁止。朝日芳英宮司(78)は「2700年の歴史上、こんなことは初めて。ご神体として祭られているところに入るなんて宗教を侮辱されたようなもので、宮司として絶対に許せない」と話している。 ほかに逮捕されたのは、東京都国分寺市東元町の会社員、大西良治容疑者(35)と愛知県春日井市上田楽町の団体職員、宮城公博容疑者(28)。新宮署によると、3人は那智の滝の滝つぼ近くにある「立入禁止」の札がかかった柵を乗り越え、滝の約3分の2の高さ約100メートルまで登った。

    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/17
    「すぴりちゃるすぽっっと!」「いかなきゃ!いかなきゃ!」のノリで、クライマーやらないで下さい。