タグ

ブックマーク / miyaichi.medium.com (2)

  • Ad Fraudと戦うTAG

    Ad FraudというとViewabilityの視点で語られることが多いですが、詐欺防止の視点もあるのでまとめておきます。 Ad Fraud人が関与していない不正な広告トラフィック(Non Human Traffic)による詐欺行為をAd Fraudと言います。やり方は様々で、Botを使った広告の表示やクリック、iFrameを使って人に見えない形での広告表示などです。 Ad VerificationNon Human Traffic対策として、Ad Verificationツール(Moat, Integral Ad Scienceなど)が生まれ、measurement(計測)や、post-bid(入札後に除外)、pre-bid(入札前にブロック)と進化してきました。ただ、こうした対策は技術的な詐欺と対策のいたちごっこでもあります。 TAG2015年、広告詐欺に対抗するため全米広告業協会(4

  • Header Biddingをめぐる戦い

    最近、Header Biddingの話があちこちから聞こえてくるようになりました。ちょっとまとめておきます。 Header BiddingAd ServerでSSPタグを配信し、SSPが順次Ad Network / Ad Exchange / DSPを呼び出し、決定優先で枠を販売するのをWaterfallと呼びますが、それに代わって、ページが表示される前にオークションを行うのがHeader Bidding。 Waterfallはあらかじめ(予測に基づいて)決めた順番と入札価格で在庫をさばくので、順番が後ろになるほど単価が下がってしまうのと、あらかじめ決めた(予測した)設定がまずいと単価が上がらないという課題があります。 で、いっそページが表示される前にページ全体の広告枠の入札を行ってしまえば、どのAd Exchagne / DSPにも高単価で入札してもらえるし、「アドサーバで配信している純

    monnalisasmile
    monnalisasmile 2016/04/17
    宮一さんの素晴らしいまとめ #in #fb
  • 1