【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントやGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。 無料で使えるKeynoteテンプレートまとめ 1.Azusa http://memo.sanographix.net/post/82160791768 "大体いい感じになる"というコンセプトのKeynoteテンプレートです。今時っぽいカラーリングと素敵なフォントのスライドが作れます。日本製ですので、使いやすさも抜群です。 2.Modern Report https://hislide.io/product/modern-report-free-key-template/ 白を基調とした背面と黒や灰色文字によってシックな雰囲気のあるテンプレートです。 3.X Grey Keynote Template http://ww
作った経緯 私はIT系の勉強会に時々参加しているのですが、そこでエンジニアの人たちから 「keynoteテーマ作るのめんどい」 「某keynoteテーマすごい便利だけど、前に発表した人とかぶるの恥ずかしい」 という意見を非常に多く頂きました。ので、それを解決するべく初めてテーマを作ってみました。 Lemonadeテーマサンプル サンプルスライドを作ってみました。 Lemonade-original keynote theme. from Meyco U フォントについて Futuraとヒラギノ角ゴW3で指定しています。 どちらもMac OSX のデフォルトフォントです。 というか、本当にはヒラギノW5で指定したいんだけど、方法がわからずそのまま。 解決方法があれば教えて下さい。 色について 気になる部分は随時変えてください。 初めてkeynoteテーマ作ってみた知見 keynote、なんで
いい感じのスライド、作るのむずいので、「Azusa Colors」っていうKeynoteテンプレートを作った。下記のサイトからダウンロードできる。 Azusa Colors - 大体いい感じになるKeynoteテンプレート解説 デモも兼ねた解説スライドを作った。 Introducing Azusa Colors Keynote Template // Speaker DeckAzusa ColorsとはAzusa Colorsとは、大体いい感じになるKeynoteテンプレート「Azusa」に、新しいカラーバリエーションを加えたもの。 Azusaとは僕が1年前に作ったKeynoteテンプレートで、「SpeakerDeckにある “なんとなくいい感じのスライド” は大体1ページあたり3色以内で構成されている」という法則にもとづき作成した。 使われている様子を観察すると、主にエンジニアの勉強会や
Keynoteを利用してイベントのセッションやら打ち合わせでの提案などを行うことが当たり前となって来ました。Keynoteに関するハウトゥー記事も増えてきました。しかしマスターテンプレートの作り方に関してそれほど記事が多くないので久しぶりに作ろうとするといつも困ってしまいます。 自分のための備忘録としてメモしますが、同じ悩みを持っている方の助けになれば幸いです。 Illustratorデータをそのまま貼れない Numberはベクターデータの直接貼り付けに対応しているのですがKeynoteは対応していません。アウトラインしてコピー&ペーストしても以下の画像のようになってしまいます。 http://woopsdez.jp/をアウトライン化して貼りつけた例。あじゃぱー。 まずは見た目を作ります。 IllustratorでもPhotoshopでもペインターでもかまいません。 カッコイイもの作れない
いい感じのスライド、作るのむずいので、大体いい感じになるKeynoteテンプレート作った。ここからダウンロードできる。 Azusa - 大体いい感じになるKeynoteテンプレート解説サンプルも兼ねた解説スライド作った。 Introducing Azusa // Speaker Deckだいたいスライドに書いたけど要約すると下記のようなことを考えた。 スライド作るの難しい色とか難しいかっこよくしたいAzusaっていうのを作ったAzusaは、大体いい感じになるKeynoteテンプレートです Azusaの特徴大体いい感じになるカラースキーム大体いい感じになるフォント大体いい感じになるマスタースライド色カラースキーム考えた 白っぽい色(白っぽいクリーム色とか白っぽいねずみ色) 黒っぽい色(赤っぽい黒とか青っぽい黒とかそういうの) 緑とか青とかピンクとかのアクセントカラー1色 原色すぎないほうがイ
レビュー Mac定番ソフト十番勝負! - 第2回 聴き手の心をつかむプレゼンソフトは「PowerPoint」か「Keynote」か 同一ジャンルのMac定番ソフト2本を取り上げ、それぞれの得意分野を紹介するこの「Mac定番ソフト十番勝負!」。第2回目は前回に続き、「Microsoft Office」と「iWork」の対決だ。今回のテーマはプレゼンテーション、「PowerPoint」と「Keynote」を取り上げる。プレゼンテーションを行なう際に目指すところが「他の人より目立つこと」だとするならば、はたしてどちらのソフトがより「目立つ」ことができるだろうか? プレゼンを定着させたソフト「PowerPoint for Mac 2011」 「プレゼンテーション」という言葉は日本ではそんなに古い言葉ではない。もちろん企画会議での提案など、書類を配ってそれを説明するという方法は昔からとられていたもの
さて、今回スライド結構がんばって作ってみました。どうよ、これかっこ良くない??? https://speakerdeck.com/riywo/ops-tool-made-by-perl-beginner-number-yapcasia-2012 どうやって作ったのか、大したことはないんですが軽く共有しておきます。 と言っても、ぶっちゃけ以下のエントリを丸パクリして Keynote でポチポチ作っただけですが。。。 Slide Design for Developers フォント Yanone – Free Font: Yanone Kaffeesatz こちらを使わせて頂きました。とてもかっこいいです。 配色 Color Trends + Palettes :: COLOURlovers こちらから自分の好みのパターンを幾つか探して、Keynote のパレットに拾っておいてあとはそれをポチ
iPhonem iPad, Androidなどのスマートフォンをはじめ、ウェブサイトやFacebook、Windows 7やOS Xなど、さまざまなモックアップのアイテムが揃ったKeynote用の素材を紹介します。 Free Keynote Mockup Templates for iPhone, iPad, Android, ... - Keynotopia [ad#ad-2] ダウンロードできる素材は1,000種類以上のアイテムが揃っており、テンプレートはスマートフォンやウェブサイト用のものもあります。 iPhone用モックアップ テンプレート iPad用モックアップ テンプレート Android用モックアップ テンプレート BlackBerry用モックアップ テンプレート ウェブアプリケーション用モックアップ テンプレート Facebook用モックアップ テンプレート OS X用モッ
Free stencils to make interactive prototypes and website wireframes in Apple Keynote Download » or Fork it on github What's inside? Over 70 hand made, scalable UI elements to use in your website wireframes and prototypes Clean look and feel. No rough edges! Create clickable PDFs in Keynote and navigate around like it’s the real site How to get started. Download Keynote UX Unzip the file and open “
ぼんやりとしたアイディアから実際に稼働するWebアプリケーションやWebサイトを創り上げるまでにどのようなワークフローを持っているのだろうか。 Web開発技術は伝統工芸にはならない。これだけ環境が変する中では最適な制作ワークフローも常に変化する。特に近年のモバイルデバイスの爆発的普及や、モダンブラウザの普及は、開発環境にあらゆる変化をもたらしている。 開発プロセスの変化 例えば私が行う実作業の中では、Photoshopを持ち出すようなビジュアルデザイニングはかなり小さく身を潜めているように思う。それはもちろんデザイナーにとって最も重要な1つであるが、プロジェクト全体においてはあくまで「最終的な」仕上げに過ぎない。ビジュアルデザインに到達するまでのラフスケッチ、ワイヤーフレームの作成が制作業務において、時間的にも重要度的にも大きな割合を占めるようになった。 つまり、全体像をスピーディーに設計
Apple Special Event for September 2008 has ended. Steve Jobs has done his good job on presenting the new products. Nothing is really mind-blowing here. But from his keynote slides, I can see several interesting effects. For sure, we can employ those cool effects to work for our presentation slides. There are several keynote effects that I like from his presentation and hopefully, I've successfull
Keynote使い倒し講座 OmniOutlinerとOmneGraffleを使って 美しいプレゼンテーションをすばやく作る方法 なんといってもKeyNoteなのだ。プレゼンはこれに限る。OS Xの機能QuwarzのおかけでPowePointの数倍美しい表現ができる。 だからといってKeyNoteを使えば誰でも説得力のある美しいプレゼンを作成できるわけではない。それなりの準備と知識がなければ、使い倒せるわけではないのだ。 というわけで、KeyNoteを上手に使いこなす知恵をこのサイトでは授けようというわけだ。 まずは、MacFan誌に紹介された私の手法をご紹介しよう。同誌のエッセイ欄「Macを連れて散歩に出ようよ」や「お卓拝見」で何度も持ち上げたOmniGraffleだが、やっぱり画面を見せながら話を展開すると印象が違うので、ここに加筆修正の
最近、keynoteでプレゼン資料を作ることが増えてきました。 PowerPointで作成するよりも、keynoteで作る方が、フォントが綺麗だし ガイドのラインも出て、配置も綺麗にそろえられるため keynoteを多く使うことが増えてきました。 プレゼンの資料は、中身が勝負でテクニックじゃないのですが あまりにも、見た目の悪いプレゼン資料だと、見てもらえないと せっかく作った良い内容も、台無しになるので、 いままで本などで読んだ、テクニックをまとめておこうと思います。 ポイントについて、個別に説明していきます。 1.見やすいフォント フォントを見やすくするために、「ヒラギノ角ゴStdN 」を指定します。 このフォントにすると、太文字ではっきり見えるので、 プロジェクターに表示しても見やすくなります。 また、フォントの大きさも、72pt、64pt、48ptを使います。 バラバラの大きさを使
先日の WordCamp KOBE では、Mac の「Keynote」というプレゼンテーションソフトを使ってプレゼンしたのですが、その際「なつきさんは iPhone をタップしながらプレゼンしてる?」など気になるツイートがあったため、どうやってプレゼンしていたかここで回答させていただきます。 Keynote は、Apple 社製のプレゼンテーションソフトで、Steve Jobs 氏が Mac や iPhone などの新製品の発表の際に使用していることでも有名です。 Mac 版と iPad 版がありますが、ここでは Mac 版について書いています。 どちらも、App Store でダウンロード版を購入 するか、Amazon などで購入できる iWork パッケージ からインストールすることができます。 PowerPoint との違い プレゼンテーションソフトといえば Microsoft の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く