タグ

沖縄に関するmosriteownerのブックマーク (5)

  • 辺野古埋め立て 土砂投入前にサンゴ移植急ぐ 防衛省 | NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設をめぐって防衛省は名護市辺野古の埋め立てを進めたいとしていますが、現地に生息しているサンゴの移植が進んでいないことから沖縄県との調整を急ぐことにしています。 これについて、沖縄県の玉城知事がツイッターに「現実はそうなっておりません。だから私たちは問題を提起しているのです」と投稿して批判したほか、地元紙が「発言は事実と異なる」とする専門家の指摘を紹介するなど反発も出ています。 これに関連して、菅官房長官は10日の記者会見で、現在、埋め立てを進めている南側区域の周辺で、必要なサンゴの移植は終えているとしたうえで「防衛省で環境監視委員会の指導、助言を受けながら、環境保全にも、最大、配慮しながら工事を進めており、安倍総理大臣もそういう趣旨で申し上げたということだろう」と述べました。 サンゴの移植をめぐって、防衛省は去年8月までに絶滅のおそれのある希少な「オキナワハマ

    辺野古埋め立て 土砂投入前にサンゴ移植急ぐ 防衛省 | NHKニュース
    mosriteowner
    mosriteowner 2019/01/14
    首相の言動を取り繕うために動く官僚。なんとも滑稽なお話で。
  • 「クイーン」のメイさん 辺野古沖埋め立て中止 署名呼びかけ | NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設をめぐり、イギリスのロックバンド、「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイさんが、名護市辺野古沖の埋め立て中止を求める署名にツイッターで協力を呼びかけ、話題を呼んでいます。 イギリスの著名なロックバンド「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイさんは日時間の7日未明、「美しいさんご礁と生態系をアメリカ軍基地から守るため署名してください」とツイッターに投稿し、84万人のフォロワーに協力を呼びかけました。 7日の時点で、すでに18万筆の署名が集まっていて、ホワイトハウスから何らかの回答が得られる見通しですが、協力の呼びかけは続けられることになっています。 クイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーさんの生涯を描いたヒット映画「ボヘミアン・ラプソディ」の製作にも加わった親日家のメイさんが署名活動に加わったことで、話題を呼んでいます。 この署名には、タレントのロ

    「クイーン」のメイさん 辺野古沖埋め立て中止 署名呼びかけ | NHKニュース
    mosriteowner
    mosriteowner 2019/01/08
    脳内であの「メーイちゃーん」の声が再生されるなど。
  • 沖縄への基地集中は「人種差別」 国連が日本政府に勧告 - 琉球新報デジタル

    国連人種差別撤廃委員会は30日、対日審査の総括所見を発表した。日政府に対し、沖縄の人々は「先住民族」だとして、その権利を保護するよう勧告した。米軍基地に起因する米軍機事故や女性に対する暴力について「沖縄の人々が直面している課題」と懸念を示した。その上で「女性を含む沖縄の人々の安全を守る対策を取る」「加害者が適切に告発、訴追されることを保証する」ことなどを求めた。同委員会が勧告で、差別の根拠として米軍基地問題を挙げたのは2010年以来。 同委員会は10年、沖縄への米軍基地の集中について「現代的な形の人種差別」と認定し、差別を監視するために沖縄の人々の代表者と幅広く協議するよう勧告した。14年の前回勧告は基地問題に言及しなかったが、今回は再び言及した。 今回の総括所見は、日政府が沖縄の人々を先住民族と認めていないことに懸念を示した。「琉球(の人々)を先住民族として認め、その権利を守るための

    沖縄への基地集中は「人種差別」 国連が日本政府に勧告 - 琉球新報デジタル
    mosriteowner
    mosriteowner 2018/12/20
    この話は知らなんだ。今年8月の記事。「日本政府に対し、沖縄の人々は「先住民族」だとして、その権利を保護するよう勧告した。」
  • 【嘆願署名】ホワイトハウスへ「県民投票がなされるまで辺野古・大浦湾埋め立て作業の停止を」 (日英併記)|戦いのノート|note

    [Last Updated: 2019/4/12] ENGLISH ※第二弾は先行終了(3/29) 1.QRコード等署名サイトへのQRコード付解説プラカ(中村通孝さん作) 2.背景2011年9月22日、アメリカでは、合衆国憲法修正第一条に定める権利に基づき、バラク・オバマ大統領の時代に「We The People(我ら人民は)」という、政府に直接嘆願(請願)を行う電子署名サイトが制作されました。13歳以上であれば誰でも(※合衆国市民でなくとも、また合衆国在住でなくても)Web嘆願書を作成でき、米国政府により利用規約に対するスクリーニングを経て公開されるという制度です。(当時の公式声明) 背景動画(グリーンピース2015年制作) 2018年12月8日、「R.K. (Rob Kajiwara)」という米国ハワイ在住の方が、沖縄県名護市辺野古の大浦湾に建設予定の在日米軍海兵隊基地滑走路建設のため

    【嘆願署名】ホワイトハウスへ「県民投票がなされるまで辺野古・大浦湾埋め立て作業の停止を」 (日英併記)|戦いのノート|note
    mosriteowner
    mosriteowner 2018/12/16
    署名してみた。
  • イチからわかる普天間基地の問題、こじれた経緯を10のポイントで整理(沖縄県知事選)

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    イチからわかる普天間基地の問題、こじれた経緯を10のポイントで整理(沖縄県知事選)
    mosriteowner
    mosriteowner 2018/12/16
    普天間基地辺野古移設問題の復習。今年9月の記事。
  • 1