タグ

ブックマーク / weble.org (11)

  • 脆弱性を突かれて Web サイトを改ざんされてウィルス呼び出しコードを埋めこまれたファイルの調べ方と除去と対応作業と申請手続きについて

    改ざんされてウィルス配布コード埋めこまれてから復旧までの作業や申請の手続きについてまとめていきます。 追記: 「改ざんされた場合そのものの対処方法」という意味で書かせて頂きました。phpMyAdmin の脆弱性についてではなく全般的な内容となっております。誤解を与える表現となってしまい申し訳御座いません。 今回埋めこまれた不正なコード 実際のコードは改行やスペースがなくなって一行のコードとなっておりますので非常に気づきにくいです。 <?php @error_reporting(0); if (!isset($eva1fYlbakBcVSir)) { $eva1fYlbakBcVSir = "7kyJ7kSKioDTWVWeRB3TiciL1UjcmRiLn4SKiAETs90cuZlTz5mROtHWHdWfRt0ZupmVRNTU2Y2MVZkT8h1Rn1XULdmbqxGU7h1Rn

    motchang
    motchang 2012/03/06
  • 巨大でローカルに保存できない MySQL のダンプファイルを外部サーバーに SSH で保存する方法

    さくらの VPS の20GBにぎっしり詰まった MySQL のファイル。サーバーを100GBの VPS に移転することになったのですが、phpMyAdmin でダウンロードしても、どれだけ設定を変更しても2GBまでしか取れない。それよりも、これだと心配なので mysqldump を使いたいと思ったところ、mysqldump をローカルに保存しなくても、そのまま外部のサーバーに保存する方法を見つけました。 mysqldump の結果をそのまま圧縮したり転送したりするコマンド例 | バシャログ。 mysqldump を外部サーバーに保存する mysqldump を gzip で圧縮して SSH でそれを外部の VPS に転送します。変更点は [PASSWORD] と [DB_NAME] です。あと SSH の部分はご自分の転送したいサーバーに合わせて変更してください。ちなみに [PASSWOR

  • MySQL が盛大にクラッシュしたので myisamchk ユーティリティを使って修復する作業まとめ

    +------+------+-----------+------+---------+-------+----------------------+--------------------------+ | Id | User | Host | db | Command | Time | State | Info | +------+------+-----------+------+---------+-------+----------------------+--------------------------+ | 2 | root | localhost | hoge | Query | 61998 | Repair with keycache | REPAIR TABLE posts | | 1040 | root | localhost | NULL | Query | 0

  • さくら VPS + CentOS のチューニングや高速化で以前試せなかった設定

    はじめてのさくら VPS + CentOS の初期設定からチューニングなどの作業まとめで一般的なサーバーの設定方法を紹介しましたが、さくらのVPS の設定の中で APC の入れ方や nginx の入れ方などは試せなかったので追記としてメモしておきます。 今回も以下の記事を参考にさせて頂きました。ここに全てがあるので私の記事では作業をシンプルに紹介していきます。ここに書いてない物についてはこの記事で書いてみます。 ウェブ開発者のための、1時間でできるLAMP環境構築術(CentOS編) – さくらインターネット創業日記 CentOS 5.6 へアップグレードする さくら VPS はこのブログを書いている現時点で契約した状態だと CentOS 5.5 がインストールされています。そのため CentOS を 5,6 にアップデートします。 まず自分の環境が CentOS 5.5 なのかを調べます

    motchang
    motchang 2011/08/15
    5系なら cat /etc/redhat-release の方が早いと思う > rpm -qa | grep centos-release
  • フリーランスになったら仕事が楽しくて倒れるまで眠れなくなりました | ウェブル

    最近はウェブルとは別で新規サービスを作ったりしています。ウェブルの Web サービスは売却などの方向で動いています、何か欲しいものがありましたら買い取ってください。 ウェブルの運営するWebサービス一覧 フリーランスになって2ヶ月くらい経ちました。休日などは設けずに毎月フルで1日16時間から18時間の作業をしています。メールと電話だけして終わる日もあれば、ずっとプログラム書いてる日もあれば、お仕事で外に出かける日もあったりといろいろです。 基的に寝ていても電話がかかって来れば起きて出ます。そのまま仕事始めます。昔は夜になれば寝られましたが、最近は Web サービス群のアクセス数が気になって眠れません。眠るときは大抵仮眠スタイルになっています。椅子に座って寝たり、横になって3時間眠ったり。 横になって10秒くらいで眠れない場合は大抵アクセス解析が気になり初めて眠れません。 22時間起きた

    motchang
    motchang 2011/08/08
    僕が新人の時に経験してしまった「楽しいデスマーチ」状態。もう二度と9時5時の仕事では満足できない体を手に入れてしまったのだね。
  • はじめての MySQL で100万件のデータを管理する時に行ったチューニングまとめ

    MySQL の勉強をせずにフレームワーク等で SQL を書かずに Web サイトを構築していました。データ数も2万件程度でしたので、そこまで困ることはありませんでしたが、今回100万弱の商品データを扱う機会ができたので、MySQL のチューニングや発行する SQL について見直す機会がありました。 この記事では MySQL を高速化するのに行った対策など勉強したものを自分用にメモしておきました。 条件式で比較するカラムにインデックスを使用して高速化 商品コードで存在しない商品を見つけて、商品をDBに登録するという処理を行っている場合、4万件超えたころから処理に2秒以上かかるようになってきます。12万件超えた頃には10秒程度かかるようになってしまいましたが、商品コードのフィールドに対してカラムインデックスを貼ることで0.2秒に短縮することができました。 MySQL のリファレンスにも以下のよ

  • 超巨大な MySQL のデータを共用サーバーにインポートできる BigDump の使い方

    数GBのダンプファイルをインポートしたくても共用サーバーの場合ですと数十MBに制限されていることが多くて入れられません。VPS や専有サーバーの場合は設定を変更してアップロードできる最大サイズを変更する方法もありますが、ファイルサイズが増えるたびに変更するのは大変です。 しかし BigDump を使えば巨大な SQL ファイルをサーバーに合わせて分割インポートしてくれるので、ファイルサイズが大きくなってもサーバーの設定を変更しなくても良いですし、共用サーバーでも巨大なファイルをインポートすることができます。 ここでは BigDump を使った SQL ファイルのインポートを説明します。説明にあたって以下のページが参考になりましたのでこちらも御覧ください。 WikiCookRecipe日記: MySQLインポートファイルがでかすぎる時には BigDump を使ってみよう! MySQL のデー

  • 大規模 Web サービスでログインを長期間保持するには SESSION は使わず Cookie とデータベースだけで実装する | ウェブル

    先日ペコリンという Web サービスを公開したのですが、これが初めての WordPress との複合会員向けサービスだったためか、ログインが途中で切れたり、記事投稿時のリダイレクトがかかるタイミングなどで SESSION が切れてしまうことがありました。 しかし Twit Delay では長期的にログインが保持されていたり、mixi とかではログイン時間を指定できたりするので、なんとかできるものだろうと考えていたら Twitter で教えてもらいましたのでまとめておきます。 SESSION だけを使ったログインの保持では長期ログインは不可 私は今までログインの保持は以下のようにしていました。 1 2 3 4 5 <?php ini_set('session.gc_maxlifetime', 60*60*24); ini_set('session.gc_divisor', 10000); s

  • PHP で凄く簡単に GET/POST 送信ができる関数を作りました | ウェブル

    以前こちらの URL で GET/POST を簡単にできるコードを書きましたが、問題があるとのことで多くの指摘を頂きました。zaru さんに正しいコードを書いて頂きましたので下記の記事をご覧ください。 PHP で凄く簡単に GET/POST 送信ができる関数を勝手に改良した | zaru blog 下記にコードを引用させて頂きます。いくらか稼働させた所 curl の方が安定していることが分かりましたので、こちらを引用させて頂きます。curl がインストールできない環境等では zaru さんの記事の別のコードを使用してください。 function wbsRequest2($method, $url, $params = array()) { $data = http_build_query($params); if($method == 'GET') { $url = ($data != '

  • 2011年2月のこれだけ読めば分かる Web 制作者向け情報まとめ | ウェブル

    先月の記事が相当人気でしたので今月もやります。また今月も人気なら来月もやります。 これは Web サービスに使えると思った情報 Web サービスを作りたくなるアイディア込みの記事 今年こそWebサービスを作りたい人に伝えたい5つのこと(+番外編) – パパパパ この記事は精神からではなく、アイディアから Web サービスを作りたくしてくれる記事でした。私はこの記事を通して以下のことを学んだというか勝手に気づいたのでリストアップしておきますね。 ブログパーツを作って宣伝をする。 自動的に一周するサイクルを考える。 面倒くさいものを作ることで大手に参入されない。 時間を短縮する関係のサービスを作る。 べログとぐるナビから Web サービスの現在と今後を見る [jp]グルメサイトは転換期に来てるんじゃないかなあという話 この一点に置いて、私は個人的にグルメ系の Web サービスとは誰かが得

    motchang
    motchang 2011/02/26
  • 2011年1月のこれだけ読めば分かる Web 制作者向け情報まとめ | ウェブル

    いろいろなところから2011年1月に集めてきた情報を要点を抑えて紹介していきます。これは何か、どんなシーンで使えるのかということを書くようにして、気持よく読めるようにまとめて行けたら良いです。情報を集めるのが苦手なあなたはこれだけ読めば結構身になるかもしれませんね。 これは Web サービスに使えると思った情報 使い方をその場で再現するスクリプト目の前でアニメーションして説明するスクリプト「Embedded Help System」 – GIGAZINE Web サービスのヘルプなどで使えるかもしれません。導入がそこまで難しくないようなので、ヘルプを作る際は一番最初にこちらを検討すると良いかもしれませんね。 ビジネスモデルについて学べるわかったつもりになっていませんか:「ビジネスモデル」とはなんだろう? 余談や説明が長すぎたので、個人的にためになりそうな要点だけ抑えておきます。 なんか微

    motchang
    motchang 2011/02/02
  • 1