muradownのブックマーク (1,380)

  • 交通系ICカード廃止は11月16日以降に前倒し 5事業者|NHK 熊本県のニュース

    県内で路線バスや鉄道を運行する5つの事業者はことし12月からとしていた全国交通系ICカードの廃止を、1か月ほど前倒しして、11月16日以降にすることを明らかにしました。 これは、県内で路線バスや鉄道を運行する九州産交バスと産交バス、と熊電鉄、熊バス、それに熊都市バスの5つの事業者でつくる「共同経営推進室」が、30日、記者会見を開いて明らかにしました。 それによりますと、機器の更新にかかるコストが大きいことなどを理由に、ことし12月をめどに廃止するとしていた全国交通系ICカードの利用を、1か月ほど前倒しして、11月16日以降、取りやめるということです。 廃止する代わりに、来年3月上旬からは、クレジットカードなどのタッチ決済とQRコードに対応する機器を導入するとしています。 5つの事業者は、タッチ決済に対応する新たな機器の導入にあたって、国の補助金を活用する予定ですが、補助金を利用す

    交通系ICカード廃止は11月16日以降に前倒し 5事業者|NHK 熊本県のニュース
    muradown
    muradown 2024/10/02
    うええ、、、また小銭用意して乗らないといけないのか。3月までの4ヶ月のためにICカード作るかかなり悩む
  • ファミリーマート、2000店でイートイン削減 衣料品売り場に転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ファミリーマートは店内飲のために設けた「イートイン」の空間を売り場に転換する。2024年度内にイートイン設置店の3割に当たる2000店を改装し、衣料品や日用品の棚に変える。担い手不足や人口減少で出店余地が狭まる中、既存店の売上高を底上げする。新規出店に頼らない成長戦略の一環だ。ファミマはこのほど、イートイン店の改装工事を始めた。机や椅子を撤去し、1店舗につき商品棚を2〜3台置く。予定する20

    ファミリーマート、2000店でイートイン削減 衣料品売り場に転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    muradown
    muradown 2024/10/02
    出張長引いた時にTシャツ1枚とか買うのは確かにファミマが一番いいように思う。どんな服なのかパッケージ越しでもわかりやすいし
  • 青森の大学に通う長男「青森の水道水が不味い。こんな自然溢れるところの水が不味いなんておかしい」→調べた結果、意外な理由に行きあたったみたい

    砂の女sandy***PPMP @vecchio_ciao 先日、帰省中の長男が、「青森の水道水が不味い。こんな自然溢れるところの水が不味いなんておかしいと思って調べたら、愛知の水道水が日一の軟水だった。青森の水道水は硬度が高いから、軟水に慣れてる自分の舌に合わなかったんだと納得した」と言っていて、正しい理系大学生だった。

    青森の大学に通う長男「青森の水道水が不味い。こんな自然溢れるところの水が不味いなんておかしい」→調べた結果、意外な理由に行きあたったみたい
    muradown
    muradown 2024/09/24
    アクアリウムやってる人は自宅水道の取水地調べたことがある人多いんじゃないかな。うちは割と硬水なので近所のスーパーのRO浄水器のお世話になってます
  • 顧客「システム保守費はやった分だけの実績支払いにしたい。何もなければ0円という事で。ただ何か起きた際には24.365で駆けつけてすぐに対応して」

    てとらα SI @TETRA_IT 顧客「システム保守費はやった分だけの実績支払いにしたい。何もなければ0円という事で。ただ何か起きた際には24.365で駆けつけてすぐに対応してくれ。対応した分はもちろん払うぞ」

    顧客「システム保守費はやった分だけの実績支払いにしたい。何もなければ0円という事で。ただ何か起きた際には24.365で駆けつけてすぐに対応して」
    muradown
    muradown 2024/09/22
    弊社の場合は営業がこれ言い出すことがあってしんどい。待機中にかかる経費とかちょっと考えればわかりそうなもんだが
  • 日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学

    ユネスコ無形文化遺産登録から10年を経て、登録当時には約5.5万店だった海外の日料理店が、2023年には約18.7万店にまで増えるなど日々関心が高まっています。 京都府立大学、日料理アカデミーでは京都から国内外を問わず和のさらなる発展と和文化を担う人材の育成を目指し、「日料理大全 デジタルブック」を公開します。 ある料理を知るためには、まずその背景を知らないと始まりません。「日料理大全」シリーズは手法のみを解説するのではなく、考え方の基礎を示していくことを目指しています。経験や勘に頼るのではなく、なぜこの味が生まれるのか、どうしてこの調理法になるのか、といった根拠や科学的な理由を示しています。それらをもとに料理する人が考え、取り入れ、オリジナルの料理を生み出す手助けとなることを目指しています。 このシリーズが日料理の発展・普及の一助となり、多くの人々の健康と喜びを導くことにな

    日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学
    muradown
    muradown 2024/09/22
  • 社内ヘルプデスクのチケット管理システム、みんな何使ってるんですか?→有益すぎる情報が集まる

    りんご🍎 @r1ngo5656 社員が問い合わせする窓口が一箇所じゃないのほんと気持ち悪い。内部通報制度とかは別として、総務宛も経理宛もIT宛もぜんぶいったん一箇所に放り投げて仕分けしてあげるくらいがいい。 りんご🍎 @r1ngo5656 問い合わせ者が問い合わせ先を判断しろ、じゃなくて、『判断するのは受け取った先』でいいじゃんっておもう。組織によって仕分けが違うけどそれこそ学習させて処理したいー あとは担当部門ごとに情報を見せたがらないときのロール管理なんだよな。にんげんってめんどい

    社内ヘルプデスクのチケット管理システム、みんな何使ってるんですか?→有益すぎる情報が集まる
    muradown
    muradown 2024/09/21
  • 横着甘やかされカマキリの半生

    8月末、ベランダに置いた植物の植木鉢の地面にカマキリの成虫が乗っていた。ゲリラ豪雨が続いていたので近所の公園から避難してきたのだろう。放っておくと植木鉢の植物に登って、逆さまにぶら下がって何日もじっとしていた。私は昆虫を一切触れないが家グモはダニやGの幼虫を捕してくれるらしいので平気だし、カマキリは爬虫類っぽい顔がついているのでわりと好きだ。 魚肉ソーセージを爪楊枝の先につけて顔の前で上下に振ってみると、最初は警戒していたがやがてモグモグとべ、自分のカマでソーセージを捕まえてべた。かわいいやつだと思った。 カマキリのことを娘に教えると、最初は気持ち悪がったり怖がったりしていたが、だんだん自分から近づいて毎日気にかけるようになった。基的に植木鉢にずっとくっついているので、ソーセージをやったり植物の水やりついでに葉伝いに水を与えたりした。しかし他の昆虫などそうそう来ないベランダの植木鉢

    横着甘やかされカマキリの半生
    muradown
    muradown 2024/09/18
    良かった。羽が畳めないのは弱って来たときのサインだと思う。ペットの死は悲しいものだけど、できるだけ子どもが小さいうちに立ち合わせたほうがいいように思っている
  • 洋麺屋五右衛門のパスタって何でこんなに美味しいんだろうな

    つるつるとして透き通るような茹でたてパスタ。 硬めの茹で加減で、噛むとぷつりと微かな歯応えがする。 まさに絶妙なアルデンテ。 世間ではもちもちパスタ派のほうが多いのだろう。 気づけばパスタチェーンの多くが生パスタを使うようになっている。 生麺でなくても、たとえばナポリタンのように、太めの麺を芯がなくなるまで茹でたほうが、日人の感覚には合うのかもしれない。 だが私は断然、つるつるパスタ派だ。 このパスタをコンビニや冷凍パスタなどでも手軽に味わいたいと思うが、技術的に難しいのだろうか。

    洋麺屋五右衛門のパスタって何でこんなに美味しいんだろうな
    muradown
    muradown 2024/09/15
    高校生の息子はゴエパスって略してるが他の人が言っているのを聞いたことがない
  • キャバクラで長渕剛『CLOSE YOUR EYES』を8回熱唱→店から「帰ってください」…本当に退店しないといけないの? - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 民事・その他 キャバクラで長渕剛『CLOSE YOUR EYES』を8回熱唱→店から「帰ってください」…当に退店しないといけないの?

    キャバクラで長渕剛『CLOSE YOUR EYES』を8回熱唱→店から「帰ってください」…本当に退店しないといけないの? - 弁護士ドットコムニュース
    muradown
    muradown 2024/09/14
    寮で同部屋だった2つ上の先輩が買ってきたばかりのスピッツの涙がキラリ☆をリピートで大音量で流したままどっか行っちゃって、さすがにしんどかったのをふと思い出した
  • 【7000いいね】昔コンビニで働いてたときに「お箸つけますか」と尋ねると「いらない、家で食べるから」とか「いらない、箸持ってきてるもん」みたいに「なぜいらないのか」をいちいち説明してくる人がたまにいて、すごく嫌だった

    でこ彦 @decohico 昔コンビニで働いてたときに「お箸つけますか」と尋ねると「いらない、家でべるから」とか「いらない、箸持ってきてるもん」みたいに「なぜいらないのか」をいちいち説明してくる人がたまにいて、すごく嫌だった でこ彦 @decohico 今の仕事でも、こっちから送った通知文書に「〜〜の登録をおすすめします」と書いてあるのを読んでわざわざ「〜〜は登録しません、あなた達のこと信用してないので」と電話してくるやばい人がかなりいるんだけど、あれって何なんまじで わかひげと轍。及び至極の中の人@動画編集依頼受付中 @poke_wakahige これ意味わからんかったけど、引用ツイート見る限り多分内容じゃなくて言い方の問題なんだろうなと思った。もしくは想定以上の情報量を流し込まれるのに耐えられない、会話というコミュニケーションが向いてない人。 そういう人からしたらタッチパネル式の決済

    【7000いいね】昔コンビニで働いてたときに「お箸つけますか」と尋ねると「いらない、家で食べるから」とか「いらない、箸持ってきてるもん」みたいに「なぜいらないのか」をいちいち説明してくる人がたまにいて、すごく嫌だった
    muradown
    muradown 2024/09/12
    昔は気になってたけど年を取るにつれて気にならなくなったかも。雑談の天気の話とかに通じるものがあるように思う
  • 経営者は、こういうナンバー2を採用すべき→「そんな人そもそもいない」「こんな能力あるならナンバー2に収まらない」様々な意見が集まる

    やつはし┃ヒトの1日に密着する。 @shota_it ━━━━━━━━━━━ 経営者が採用すべきNO.2 ━━━━━━━━━━━ ※の内容、文字起こししてみた 1. 成熟していてエゴがない。 創業者のビジョンに賛同し実行するために、自身のエゴを抑えられる経験豊富な人物 2. 創業者、CEOとの相性が良い。 COOが創業者とうまく意思疎通できないと、対立と不幸な結末が訪れるだろう。 3. 会社や組織をスケールさせた経験がある。 1000人の組織のマネジメント経験と、20人から1000 人に会社を成長させた経験とは似て非なるものだ。 組織づくりだけではなく、急速なスケールが求めら れる場合は、過去に爆速成長を経験した人を探すとよい。 4. 起業家精神がある。 スケールの経験があると同時に、スタートアップで働いたことがある人(または大企業でゼロから何かをスケールさせた経験がある人)が理想だ。

    経営者は、こういうナンバー2を採用すべき→「そんな人そもそもいない」「こんな能力あるならナンバー2に収まらない」様々な意見が集まる
    muradown
    muradown 2024/09/11
    なんとなくだけど強烈なエゴで組織を固めるNo1とエゴが薄くて組織・仕組みづくりに没頭するNo2って構図はよくあるように思える。意外とどっちも希少で替えが効かない
  • 林の埼玉観光案内 (1/3) :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:「熱さまシート」になるのはどれだ(デジタルリマスター)

    林の埼玉観光案内 (1/3) :: デイリーポータルZ
    muradown
    muradown 2024/09/10
    爆笑するべつやくさんがとてもいい
  • 路面電車の軌道敷を横切る右折は怖い…鹿児島市で車との接触事故が増加 多発中の交差点には電車用の信号機なし | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    鹿児島市電の車両と車の接触事故が後を絶たない。市交通局電車事業課によると、4~8月に18件発生しており、前年度総数の23件に迫る勢いだ。全て、車が軌道敷を横切って右折しようとした際、右側を並走する電車とぶつかるケース。同課や県警の担当者は「右後方から接近する電車には特に注意が必要」と呼びかける。一方、市内の事故多発地点に着目した識者は、電車と車の信号を分けて設置する重要性を訴える。 同課によると、時速30キロの電車が急ブレーキをかけ停止するまでの制動距離は31~36メートルで、約9秒を要する。末吉健治課長は「電車は急に止まれない。ドライバーは対向する車と電車だけでなく、右後方の電車にも目を配る必要がある。早く渡ろうという焦りも事故を呼ぶ」と注意を促す。 軌道敷を右折する際のルール順守と、ゆとりある運転も重要だ。県警交通規制課の持永洋文理事官は「道交法に基づき、軌道敷内は原則通行できない。軌

    路面電車の軌道敷を横切る右折は怖い…鹿児島市で車との接触事故が増加 多発中の交差点には電車用の信号機なし | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    muradown
    muradown 2024/09/10
    これホントに怖い。軌道敷に入らないと後続が詰まるし入ったら入ったで後ろから路面電車きたら鬼クラクション鳴らされるのですごく焦る。"軌道敷で待つのは道交法違反"ってじゃあ貴方はどうしてるのかと問い詰めたい
  • 「みんなさぁ、データベースって何で学んだ?」単なるSQLやテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強についての質問に有益な情報が集まる

    𝕏 𝕃(おおきなえる)🌸🐻💿⚒️ @ellnore_pad_267 みんなさぁ・・・ データベースって何で学んだ? あんま学ぶチャンスなくね? そんなことはないか? 単なる SQL やテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強な。 オプティマイザとかその辺の細かい部分の話。 𝕏 𝕃(おおきなえる)🌸🐻💿⚒️ @ellnore_pad_267 > 単なる SQL やテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強な。 オプティマイザとかその辺の細かい部分の話。 この部分読めてない奴が一定数おる????

    「みんなさぁ、データベースって何で学んだ?」単なるSQLやテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強についての質問に有益な情報が集まる
    muradown
    muradown 2024/09/10
    最近ノーコードのRDBツールを導入したけど"達人に学ぶ〜"は大変お世話になった。コード書かない人でもわかりやすい
  • もし人間も「波動」の一種なら…ある科学者が「死は終わりではない」と考える「最新科学にもとづく根拠」(週刊現代) @gendai_biz

    田坂広志 たさか・ひろし/1951年生まれ。東京大学大学院博士課程(原子力工学)修了。1990年に日総研設立に参画、取締役などを歴任。世界経済フォーラム(ダボス会議)メンバー、内閣官房参与などを務める 田坂広志氏(73歳)。原子力工学の博士号を取得後、研究者を経て日総研の設立に参画した、日を代表する経営学者のひとりだ。 田坂氏の著書『死は存在しない』(光文社新書)がロングセラーとなり、20万部を超えたいまも、新たな読者を獲得し続けている。そこで示された、死についての衝撃的な「仮説」とは?その核心を今回、田坂氏が誌に語った。 前編記事はこちら:【元内閣官房参与が「死は存在しない」と主張する「科学的な理由」…新たな世界観「ゼロ・ポイント・フィールド」とは何か?】 この世界は「巨大な湖」 まず、素粒子などのミクロな物質の性質を解き明かす物理学である「量子力学」によれば、私たち人間も含めて

    もし人間も「波動」の一種なら…ある科学者が「死は終わりではない」と考える「最新科学にもとづく根拠」(週刊現代) @gendai_biz
    muradown
    muradown 2024/09/08
    媒質を指定せずに波を語る言説は基本信用しなくていいと思ってる
  • 俺が10回以上読み返したマンガ

    ・風の谷のナウシカ(漫画版) ・ドラゴンボール ・寄生獣 ・ヒストリエ(既刊まで) ・銃夢 ・HUNTER×HUNTER(既刊まで) ・マスターキートン ・MONSTER ・スキップとローファー(既刊まで) ・ブラックジャック(文庫版) ・進撃の巨人 ・デスノート(1部) ・ベルセルク(黄金時代まで) ・スラムダンク ・レベルE ・ハイパーインフレーション ・ジョジョ(5部まで) ・バガボンド ・葬送のフリーレン(既刊まで) ・ダンジョン飯 ・ルックバック ・正反対な君と僕(既刊まで) ・メダリスト(既刊まで) ・ブルーピリオド(既刊まで) みんなはどんなマンガを読み返してる?

    俺が10回以上読み返したマンガ
    muradown
    muradown 2024/09/08
    大長編ドラえもんシリーズは小学生の時に発売された日本誕生くらいまでを何度も何度も読み返してたな
  • 「自分のサイズに合った服を着る」って概念、消失してね?

    一昔前、脱オタのコツみたいな文脈で「ちゃんと自分に合ったサイズの服を着る」みたいな指摘をあちこちで見たけどさ。 あれって最近のトレンドだともう当てはまらないよね。 俺たちおっさんの考えるジャストサイズの服って今の若者は誰も着ないじゃん。 リラックスフィット、オーバーサイズが当たり前になってるよね? Tシャツでもワンサイズ、ツーサイズアップして着てるでしょ? 表記の上ではジャストサイズだと思っててもシルエットは随分ゆるゆるにデザインされちゃってるでしょ?今の服って。 一昔前に流行ったような体のシルエットの出ちゃう服着てたらやばいくらいダサいじゃん? そんな現代で、オタクとかダサおじみたいな人種へのアドバイスってどう変化したんだろう。 誰かわかる人おしえて。

    「自分のサイズに合った服を着る」って概念、消失してね?
    muradown
    muradown 2024/09/07
    サイズ感のトレンドはタイトとルーズを繰り返す。いまはルーズが流行りなんだろう。なおルーズは若い人しか似合わないことが多いからこのタイミングでトレンドについていけなくなる人が多いように思う
  • ヤングジャンプの漫画家さんが印象に残った要望→まさにこんな感じの読者が「あまり難しくない話が好きです」って力無い笑顔で言っていた

    右目 @migimegimi おれ「なに読んでるんすか?」 「若者がセックスするヤツと子どもが戦うやつです」 おれ「セーフセックスと……なんだ???」

    ヤングジャンプの漫画家さんが印象に残った要望→まさにこんな感じの読者が「あまり難しくない話が好きです」って力無い笑顔で言っていた
    muradown
    muradown 2024/09/06
    よく分かる。最近日常系のほのぼのした漫画を日付けが変わった直後にジャンプラで読むことがおおくなった
  • 吹奏楽部員のほとんどが高校限りで楽器辞める本当の理由

    朝日新聞が記事出してはてブでトレンドになってたが、記事もコメントも的外れなので、卒業後大学→一般吹奏楽団複数を渡り歩いた増田が「大半が高校卒業後に辞めちゃう当の理由」を解説しておくよ。 1.まず、「続けられる環境」はあるほとんどの大学には吹奏楽部やオーケストラがあるし、大学の数以上に一般吹奏楽団があちこちにある。首都圏(東京、神奈川県、千葉、埼玉)には300以上の一般吹奏楽団が活動している。 これらの一般吹奏楽団は初心者お断りが殆どだが、逆に言えば「元吹奏楽部で楽器保有」なら引く手数多なのだ。楽器保有は若干ハードルがあるように見えるが、高卒まで続けるような管楽器部員は殆どクリアしてる。(クリア出来ない部員は途中でいなくなる) また一般吹奏楽団で吹奏楽コンクールに出るのは全体の3割くらいしかなく、7割はコンクールに出ずに年1の定期演奏会と数回の地元イベントに出る程度の団体が大半なので、「コ

    吹奏楽部員のほとんどが高校限りで楽器辞める本当の理由
    muradown
    muradown 2024/09/04
    結局少人数でできない点が大きいんじゃないかな。人数多いほど人間関係大変だもん
  • iPhoneのカメラで夜空に名前を描く :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:モバイル監視カメラでなんでもわけありに > 個人サイト webやぎの目 ゴーストとは ゴーストとは暗いところでネオンなどを撮ったときに、意図してないところに出る光の反射のことだ。iPhoneは数世代前から出るようになった。 こういうの出ますよね テープ状に貼ってあるLEDは特に出る iPhoneのような狭いところに無理してレンズを入れているせいか、レンズのなかで光があっちゃこっちゃに反射しているようだ。 でも逆に考えたら、これを利用して夜空に模様を描くことができるんじゃないだろうか?

    iPhoneのカメラで夜空に名前を描く :: デイリーポータルZ
    muradown
    muradown 2024/09/03
    すごい。ちょっとiPhone欲しくなった。他の機種でもできるのかな?