タグ

2014年5月22日のブックマーク (170件)

  • 写真で解説する「ARROWS NX F-05F」

    富士通NTTドコモ向けフラグシップスマートフォンとして名前も定着した「ARROWS NX」。初代の「ARROWS NX F-06E」、2代目の「ARROWS NX F-01F」で、品質面や使い勝手の面での評価は着実に高まっている。しかし、スペックと機能で似通ったスマートフォンが出そろう中で、“大人しく”なったNXは強大なライバルたちの中で、正直埋没してしまう印象もあった。 そんな中、3代目「ARROWS NX F-05F」は、スマートフォンではあまり注目されることがなかった文字入力の操作性を大幅に改善し、機能面でのさらなるレベルアップも果たしている。

    写真で解説する「ARROWS NX F-05F」
  • 坂本ラヂヲ、スマホ用の防滴ケース「PRECISION Splash Proof Case SPC104 for Smartphone」を発売

    ラヂヲは、スマートフォン用の防滴ケース「PRECISION Splash Proof Case SPC104 for Smartphone」を6月7日に発売する。直販価格は980円(税込)。 製品は、5.0インチまでのスマートフォンに対応した汎用性の高い防滴ケースだ。高い透明度としなやかさを併せ持つPVC素材により、ケース内でもタッチパネルやサイドボタンの操作などが可能。防滴性能を高めるダブルジッパーや、大型のストラップホールも備えている。カラーバリエーションは、ブラック/ホワイト/ピンク/ビビッドピンク/パープル/ブルー/グリーン/オレンジ/バス/シー/バーベキュー/カモフラージュ/セブラ/ジラフの14種類。 製品名 PRECISION Splash Proof Case SPC104 for Smartphone メーカー

    坂本ラヂヲ、スマホ用の防滴ケース「PRECISION Splash Proof Case SPC104 for Smartphone」を発売
  • シスコがNTT系のディメンションデータと提携、IoTを見据え自社ブランドのクラウドを世界展開

    米シスコシステムズは、南アフリカNTTグループ子会社であるディメンションデータとInternet of Things(IoT)関連で提携した。 シスコが2014年5月19日から米国で開催中の同社イベント「Cisco Live 2014」において、同社Development and Sales担当のPresidentであるRobert Lloyd氏が基調講演に立ち、明らかにした(写真1)。 ディメンションデータが世界中の10あるデータセンターから提供しているパブリッククラウドサービス(IaaS)を、シスコのプライベートクラウド向け技術と組み合わせ、シスコのブランドを冠してパートナー経由などで売る。パブリッククラウドとプライベートクラウドを組み合わせる、いわゆる「ハイブリッドクラウド」に向けたソリューションである。 主に新興国市場における中規模のサービス提供事業者を狙う。シスコは現在2種類の

    シスコがNTT系のディメンションデータと提携、IoTを見据え自社ブランドのクラウドを世界展開
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • あまりピンとこないピンタレスト、反転攻勢へ

    ITの世界は割と海外技術やサービスが受け入れられているのですが、なかには海外では圧倒的な勢いで成長しているのになぜか日ではそれほどうまくいってないものが存在します。 「電通がピンタレスト・ジャパンと提携、国内で『Pinterest』活性化を支援」を読んで、このことを思い出しました。Pinterestは、画像共有に特化したSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)として米国で急成長中です。2013年11月から日語版が利用できるようになったのですが、米国ほどの盛り上がりはまだ感じていません。 Pinterestと聞いてもピンとこない方も多いのではないでしょうか。まだ日語版がスタートしてから日が浅いせいかもしれませんが、Twitterは早い時期から米国並み、あるいはそれ以上に流行する兆しが見えましたし、Facebookもある時期から急速に広がっていきました。 差はどこにあるのでしょ

    あまりピンとこないピンタレスト、反転攻勢へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    あまりピンとこないピンタレスト、反転攻勢へ(ITpro編集長日記)
  • カナダのネットユーザー「ずっと不思議なんだけど、日本にはなぜあれほど多くの自動販売機があるの?」 : SIerブログ

    外国人が理解しがたい日、なぜあれほど多くの自動販売機があるのか?―中国メディア XINHUA.JP 5月20日 22時8分配信 (略) 最近、日のウェブサイトにカナダのネットユーザーから自動販売機に関する疑問「ずっと不思議なんだけど、日にはなぜあれほど多くの自動販売機があるの?」が寄せられた。日の自動販売機は確かに多い。一部の熱心な日のユーザーがこの疑問に応えた。「日は治安が良いから、自動販売機が盗まれるとは誰も思っていない。メーカー側もできるだけ多くの自動販売機を設置したいと考えている」。確かに、日では現金がたくさん入った箱が路上や山の中に放置されても安全だ。 別のユーザーは「自動販売機の普及と日人の人件費の高騰が原因」と回答。「個人的な意見だけど、日は人件費が高いという印象がある。人件費を抑えるために自動販売機が普及したのではないか」としたほか、インドネシアのネットユ

    カナダのネットユーザー「ずっと不思議なんだけど、日本にはなぜあれほど多くの自動販売機があるの?」 : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 日本ティブコがBIソフトの新版、クラウド型も同時提供

    ティブコソフトウェアは2014年5月22日、BI(ビジネスインテリジェンス)ソフトの新版「TIBCO Spotfire 6.0」の提供を開始すると発表した。モバイル機能や位置情報機能を強化したほか、クラウド版である「TIBCO Spotfire Cloud」も始める。 新版では、iOS、AndroidWindows 8を搭載したスマートフォンやタブレット、ノートPCといったモバイル端末へのデータ配信が可能(写真1)。営業担当者や店舗で働く従業員にKPI(重要業績評価指標)などの情報をリアルタイムに配信できる。配信した情報は、モバイル端末からドリルダウンして閲覧することが可能だ。経営層やデータ分析の専門家ではない現場担当者もKPIなどの情報を共有して、意思決定に役立てることができる。 位置情報機能も強化。市町村や道路、国境などを表示しながら、地域ごとの売上分布などを可視化できる(写真2

    日本ティブコがBIソフトの新版、クラウド型も同時提供
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 純正卓上ホルダ対応のXperia Z2/ZL2用PUレザーケースが発売――ディーフから

    ディーフは、ソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」用のPUレザーケースを5月中旬に発売する。価格はオープンで、Deffダイレクトショップの販売価格は各2759円(税別)。 今回発売となる「PU Leather Case for Xperia Z2」「PU Leather Case for Xperia ZL2」は、装着したまま純正卓上ホルダを利用できる特殊カット構造を採用。従来製品よりも薄型加工を実現し、外周を囲うように固定するため画面を邪魔しない。カラーはそれぞれ4色を用意している。

    純正卓上ホルダ対応のXperia Z2/ZL2用PUレザーケースが発売――ディーフから
  • 日本郵便、オンラインでラベル作成「クリックポスト」 オークション商品発送にぴったり、追跡も

    郵便は5月21日、オンラインで生成したラベルを貼り付けてポストに投函できる配送サービス「クリックポスト」を6月16日に始めると発表した。ネットオークションの商品発送などの利用を見込む。価格は164円(税込)。 専用WebサイトにYahoo!JAPAN IDを利用してログインし、差出人と受取人の氏名や住所を入力。決済サービス「Yahoo!ウォレット」でオンラインで送料を支払った後、表示される宛名ラベルをプリンタで出力し、荷物に貼り付けて郵便ポストに投函すれば発送は完了だ。追跡番号で発送状況の確認もできる。 大きさ34(長辺)×25(短辺)×3(厚さ)センチ、重さ1キロまで。 関連記事 ヤフーがプライバシーポリシー改定 「Tポイント」ユーザーのWeb閲覧履歴、CCCに提供 ヤフーがプライバシーポリシーを改定へ。Yahoo!JAPANで「Tポイント」連携の手続きをしたユーザーについて、Web

    日本郵便、オンラインでラベル作成「クリックポスト」 オークション商品発送にぴったり、追跡も
  • NTTドコモ、「ドコモ環境ライブ」のサービスを提供終了

    NTTドコモは、「ドコモ環境ライブ」を6月30日の15時に提供終了すると発表した。 ドコモ環境ライブは、「環境センサーネットワーク」と健康気象アプリの認知向上を目的として、2012年7月2日に提供を開始したサービスだ。今回は経営資源を集中するべく終了に至ったという。なお、ドコモ環境センサーネットワークを活用したスマートフォンアプリ「あなたの街の熱中症予防」「あなたの街のインフルエンザ速報」「あなたの街の花粉情報」は引き続き利用できる。 関連記事 NTTドコモ、花粉情報アプリ「あなたの街の花粉情報」をリニューアル NTTドコモは、花粉情報アプリ「あなたの街の花粉情報」をリニューアル。詳細なメッシュ地図で1時間ごとの飛散情報を確認できるほか、キャラクターと遊べるゲームなどを追加。新たにiOSにも対応し、1月24日に提供を開始する。 ドコモAPI情報を提供する開発支援Webページ開設へ NTT

    NTTドコモ、「ドコモ環境ライブ」のサービスを提供終了
  • 東芝、メガネ型「ウェアラブル・ディスプレイ」試作機を公開

    東芝は2014年5月22日、都内で開催した経営方針説明会において、メガネ型の「ウェアラブル・ディスプレイ」の試作機を公開した。こめかみ付近から、メガネのレンズ部分に映像を投映する仕組み。東芝が液晶テレビPC向けに開発した「グラスレス3D」技術を応用している。 自ら装着して“お披露目”した田中久雄社長(写真1)は、「(レンズに投映した)図面と実際のモノを比較したり、手順書を見ながら実際に作業したりといった用途に使える」と説明した。作業者が両手を自由に使えるため、社会インフラ設備の保守作業などを円滑化できるという。 実用化の時期は未定だが、「B2CではなくB2B、特に社会インフラのメンテナンス用途などに特定して展開したい」と田中社長は述べた。 ウェアラブル・ディスプレイは、東芝が進める「ニュー・コンセプト・イノベーション」の実例だ。全く新しい技術をゼロから生み出すよりむしろ、既に東芝が持って

    東芝、メガネ型「ウェアラブル・ディスプレイ」試作機を公開
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ブラザー、無線LANとバッテリーを内蔵したモバイルスキャナ「MDS-820W」発売

    ブラザー販売は、無線LANや充電式バッテリーを搭載したA4モバイルスキャナ「MDS-820W」を6月上旬に発売する。想定実売価格は2万5000円前後(税込)。 ケーブルレス/PCレスで使えるコンパクトなスキャナ。リチウムイオンバッテリーを搭載し、AC電源がなくても動作する。スキャンしたデータをSDカードに直接保存したり、無線LAN機能でスマホに転送したりもできる。1.2インチ液晶を搭載し、PCがなくても電池残量を確認したり、スキャン設定を変更が可能。 サイズは308×52.5×40.7mm、重さは約480g(バッテリー含む)。 関連記事 iPhoneがスキャナになるデスクライト「SnapLite」 LED照明できれいに取り込み iPhoneで文書・写真のスキャンやちょっとしたブツ撮りなどが行えるデスクライト「SnapLite」をPFUが発売。 エプソン、乾電池でも動くWi-Fiモバイルスキ

    ブラザー、無線LANとバッテリーを内蔵したモバイルスキャナ「MDS-820W」発売
  • 東芝、“クラウド向け”の3.5インチHDD

    東芝は5月22日、同社初のクラウド向け3.5インチHDD「MC04ACA」シリーズを発表した。2014年5月末から量産出荷を開始する。 6GbpsのSATAインタフェースとアドバンストフォーマットを採用し、年間180Tバイトのデータ転送が可能なことから、クラウドサーバやストレージシステムでのデータ保存に向くとしている。 容量は2T/3T/4T/5Tバイトを用意。いずれも回転数は7200rpm、バッファは128Mバイトだ。1Tバイトのプラッタを採用し、記録容量あたりの消費電力を低減している。消費電力はリード/ライト時で約11.3ワット、ローパワーアイドル時で6ワット。 関連記事 東芝、暗号化機能搭載2.5インチHDD「MQ01ABUxxxBW」シリーズが米政府の安全認証を取得 東芝セミコンダクター&ストレージは、同社製2.5インチSATA HDD「MQ01ABUxxxBW」シリーズが米国政府

    東芝、“クラウド向け”の3.5インチHDD
  • ティアック、プリメインアンプ「A-R630MKII」、ダブルオートリバースカセットデッキ「W-890RMKII」を発表

    ティアック、プリメインアンプ「A-R630MKII」、ダブルオートリバースカセットデッキ「W-890RMKII」を発表 ティアックは5月22日、ステレオプリメインアンプ「A-R630MKII」およびダブルオートリバースカセットデッキ「W-890RMKII」を発表した。それぞれ6月中旬に発売する。価格はオープンで、店頭想定価格はA-R630MKIIが2万9800円前後、W-890RMKIIは3万9800円前後(税別)。 ステレオプリメインアンプ「A-R630MKII」 パワーアンプ部にはFETを採用。増幅回路は差動入力の3段ピュアコンプリメンタルディスクリートで組み上げ、回路内での不要信号の相互干渉など、音質的に問題となるさまざまな悪影響を軽減したという。定格出力は90ワット+90ワット(4オーム時)/60ワット+60ワット(8オーム時)。そのほか、フォノイコライザーアンプ(MMタイプ)も搭

    ティアック、プリメインアンプ「A-R630MKII」、ダブルオートリバースカセットデッキ「W-890RMKII」を発表
  • ホテルでも旅館でもなく民家にステイ 空き部屋を貸し出す外国人旅行者向け宿泊マッチング「TOMARERU」

    賃貸仲介のエイブルとベンチャーのとまれる(東京都千代田区)は5月22日、訪日外国人旅行者向けに一般の空き家や空き部屋を貸し出すマッチングサービス「TOMARERU」を今年秋に始めると発表した。宿泊施設についての規制を緩和する特区の設置を受け、都内9区など全国6都市で展開する。 家具や寝具、器類、キッチン用品などのそろったショートステイに適した民家に1~2週間程度滞在できる、外国人旅行者向けサービス。ホテルや旅館よりもリーズナブルに、より日常に近い形でリラックスして過ごせるとうたう。PC/スマホサイトから宿泊予約を行い、物件オーナーと直接メッセージでやりとりすることもできる。 宿泊料金はルームチャージ形式でオーナーが決定でき、物件の条件によるが「ホテルに連泊するよりは安くなるのでは」(とまれる 三口聡之介社長)。とまれる側の手数料として、10%が徴収される。 世界では同様の「AirBnB」

    ホテルでも旅館でもなく民家にステイ 空き部屋を貸し出す外国人旅行者向け宿泊マッチング「TOMARERU」
  • Windowsをスリープモードに移行するボタン型USBデバイス

    ラトックシステムは2014年5月22日、1回のボタン操作でWindowsパソコンをスリープモードに移行するUSBデバイス「REX-UECOBTN1」(写真)を発表した。6月上旬に出荷する。例えば、オフィスで離席する際に、マウス操作やキーボード操作をすることなく、瞬時にスリープモードに移行できる。価格(税別)は6400円。 REX-UECOBTN1の形状は、手のひら大(直径7センチメートル)のボタン。これをUSBケーブルを介してパソコンに接続して使う。USBポートが少ないパソコンで使うことを想定し、USBハブ機能(2ポート、供給電力は合計で400mA)も備える。 REX-UECOBTN1を利用するには、専用のソフトウエア「RATOC USBエコボタン」をパソコンにインストールしておく必要がある。同ソフトは、タスクバーに常駐する。 また、スリープによる省エネ効果(電力削減量やCO2削減量)を数

    Windowsをスリープモードに移行するボタン型USBデバイス
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ヤフーがプライバシーポリシー改定 「Tポイント」ユーザーのWeb閲覧履歴、CCCに提供

    ヤフーは6月2日付けで、「Yahoo!JAPAN」のプライバシーポリシーを改定すると発表した。Yahoo!JAPANで「Tポイント」連携の手続きをしたユーザーについて、ヤフーが保有するWebページ閲覧履歴などをカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に提供し、ヤフーはCCCが保有する商品購入履歴などの提供を受ける――という内容を新たに盛り込む。オプトアウトの仕組みも用意する。 ヤフーとCCCはポイントプログラムで提携しており、昨年7月からポイントとIDを統一。「Yahoo!ポイント」を「Tポイント」に切り替え、「T-ID」を「Yahoo!JAPAN ID」に統一している。 プライバシーポリシーの改定は、両社が保有するユーザー情報の一部を提供し合うことで「ユーザーをより深く理解し、サービスの魅力を高める取り組み」を始めることを受けて行う。具体的な取り組みの内容は「未定」(ヤフー広報部)と

    ヤフーがプライバシーポリシー改定 「Tポイント」ユーザーのWeb閲覧履歴、CCCに提供
  • 「BB.exciteモバイルLTE」に3枚のSIMカードをシェアできる「LTE 4GBコース」新設

    エキサイトは、NTTドコモの通信規格「FOMA」「Xi」対応の「BB.exciteモバイルLTE」にて、5月22日に月額2860円(税別の)の「LTE 4GBコース」を追加した。サービスでは、3枚のSIMカードで4GバイトのLTE容量をシェアできる。例えば、3枚のSIMカードを家族など3人でシェアすると、1人あたり954円(税抜)で1.3Gバイト(平均)のLTE通信を利用できる。 5月31日まで実施している、通常3000円(税別)のSIM登録手数料を2500円(税別)とする「SIM登録手数料割引キャンペーン」の適用対象にもなっている。 関連記事 MVNOのSIMカードでテザリングやおサイフケータイは利用できる? MVNOが販売しているSIMカードは、ドコモ回線に対応したものがほとんどだ。ドコモのLTEスマホはテザリングが利用できるが、MVNOが提供するSIMカードでも同様に利用できるのだ

    「BB.exciteモバイルLTE」に3枚のSIMカードをシェアできる「LTE 4GBコース」新設
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    エキサイトの「BB.exciteモバイルLTE」に3枚のSIMカードでシェアできる「LTE 4GBコース」新設
  • auのXperia Z1とXperia Z Ultra、アップデートで不具合を改善

    KDDIは、auのスマートフォン「Xperia Z1 SOL23」と「Xperia Z Ultra SOL24」を5月20日にアップデートした。これにより、フェイスアンロック機能が正常に動作しない不具合を解消。 アップデート方法は、LTE/3G/Wi-Fiの場合は端末「ソフトウェア更新」を実行し、PCの場合は「PC Companion」を利用する。更新時間やアップデートファイルサイズなどは以下の通り。 Xperia Z1 SOL23 更新時間 OSバージョン アップデート方法 更新時間 アップデートファイルサイズ Android 4.2

    auのXperia Z1とXperia Z Ultra、アップデートで不具合を改善
  • 京都市の人事情報がネットに流出 掲示板「おーぷん2ちゃんねる」に書き込み ? : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • スバル、東京、名古屋、札幌など全国7都市で「レヴォーグ」の大規模な試乗イベント開催

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ソニー'14年度は「エレクトロニクス構造改革をやり切る」

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 料金・奨励金・SIMロック解除はどうなる? 総務省で検討スタート

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 【レビュー】 斬新なスタイルに進化したソニーサウンドバー「HT-CT370」

    【レビュー】 斬新なスタイルに進化したソニーサウンドバー「HT-CT370」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • ここから選ぶ! Bluetooth接続小型キーボード

    ここから選ぶ! Bluetooth接続小型キーボード:iPad AirやiPad mini向けもいいかもよ 仕事で使うならキーボードが必要ですよ。当然です こんにちは。先日、「Miix 2 8で仕事をしていますがなにか」、と失礼な物言いをさせていただいたものです。そんなわけで、Windowsタブレットを今も便利に使っていますが、その実態はというと、キーボードと一緒にしてクラムシェルのノートPCとして使っている時間がほとんどだったりします。 Windows 8が先進的なユーザーインタフェースを導入してタッチ操作でイケイケどんどん、と言われても、やっぱりマウスとキーボードがないと私はどうにもなりません。マイクロソフトも、Windows 8.1やWindows 8.1 Updateになって、やっぱりキーボードとマウスでも便利に使いましょう、とかいうようになりましたが。 そういうわけで、Windo

    ここから選ぶ! Bluetooth接続小型キーボード
  • ドコモ夏モデルの“実使用時間”はどれくらい?

    5機種の中で最も長いのは約101.7時間の「AQUOS ZETA SH-04F」だ。ディスプレイのサイズは5機種の中でも最も大きな5.4型だが、バッテリー容量も3300mAhと最も大きく、省エネ性に優れたIGZOディスプレイの効果もあってか、(現時点で)夏モデル最長となっている。AQUOS ZETAの後は、約88.2時間の「ARROWS NX F-05F」、約79.2時間の「Xperia Z2 SO-03F」が続く。Xperia Z2は前モデルのZ1から20時間以上延びている。 なお、ドコモは2014年夏モデルでは実使用時間の測定条件を以下のとおりに変更している。いずれも1日あたりの使用時間だ。 2013-2014年冬春モデル ブラウザなど……約40分 メールや電話……約20分 ゲームや動画、音楽……約15分 その他(アラームなど……約5分 合計……80分 2014年夏モデル Web閲覧な

    ドコモ夏モデルの“実使用時間”はどれくらい?
  • フィリップスにベンキュー、LGも ディスプレイは5製品が入れ替わり(2014年5月第1週版)

    アイ・オー・データ機器の21.5型フルHDディスプレイ「LCD-MF225XBR」が首位を守り、36週連続の1位となった。今週はTOP10の中で5製品が入れ替わりを見せた。フィリップスの23型ワイドフルHDディスプレイ(写真)は5位、同社の27型ワイドTNモデルは8位にランクイン。ベンキュージャパンのディスプレイも9位と10位に滑り込んだ。LGエレクトロニクス・ジャパンの27型ワイドAH-IPSディスプレイも6位に浮上している

    フィリップスにベンキュー、LGも ディスプレイは5製品が入れ替わり(2014年5月第1週版)
  • 3分で振り返る海外ITニュース(5月22日編)

    Appleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の基調講演が開催される日時が明らかになった。一方、これまで概して信頼できる情報を提供してきた9to5MacのMark Gurman氏は、2014年のWWDCでは新しいハードウェアが発表されると報じている。そして開幕の基調講演が、その発表の場となる可能性が高いという。 グーグル、ブランド価値で首位に--アップルは2位に転落 調査会社のMillward Brownが発表したBrandZ世界トップ100ブランド調査によると、世界で最も価値のあるブランドは、AppleからGoogleになったという。Appleのブランド価値は前年比で20%下落し、1480億ドル程度にまで減少してしまった。一方、Googleの価値は40%という大幅な伸びを見せ、1590億ドルに達した。 楽曲やテレビ番組を聞き取って

    3分で振り返る海外ITニュース(5月22日編)
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • NHK、物体を触った感覚も伝達できるシステムを開発

    NHKは5月22日、物体を触った感覚(触感覚)を仮想的に再現するシステムを東京大学と共同開発したと発表した。東京大学が新たに開発した物体の形状と硬さの両方の分布を測定できる装置と、NHKが開発した“触・力覚ディスプレイ”を用い、形状だけでなく硬さの違いも分かりやすく再現できるという。 レーザー変位計と超音波を組み合わせ、離れたところから、物体の形状と硬さの分布を測定。そのデータから形状と硬さの分布モデルを作成し、触・力覚ディスプレイで指先に複数の点の刺激として与えることで、物体を触った感覚を再現する仕組みだ。さらに、作成したモデルを仮想的な映像として映し出すことにより、物体に直接触った感覚をより向上させることができるという。将来的には、べ物や生き物などの視覚だけでは伝えられない触感覚を伝達できる情報サービスの実現が期待されるという。 研究成果は、5月29日から6月1日に開催する「技研公開

    NHK、物体を触った感覚も伝達できるシステムを開発
  • 片山被告、起訴内容全て認める 弁護士「悪魔が仮面をかぶっていた」

    4人の誤認逮捕につながった遠隔操作ウイルス事件で起訴されていた片山祐輔被告(32)の公判が5月22日、東京地裁であった。片山被告は罪状認否で「全部事実です」と述べて起訴内容をすべて認め、誤認逮捕された人などに謝罪した。佐藤弁護士は公判後の会見で片山被告について、「悪魔が仮面をかぶっていた」と述べ、彼を犯罪に駆り立てた「社会がかかえている悪魔」を解明すべきと訴えた。 片山被告はこれまでの公判で無罪を訴えていたが、保釈中に真犯人を装ったメールが送られ、送信元となったスマートフォンが捜査関係者に見つかるなどし、「言い逃れできない」と一転、自らの犯行を認めた。 佐藤弁護士は公判後の会見で、「片山被告は非常に頭の回転の速い人だが、完全に間違ったことに使っていた」と指摘。マルウェアの「マル」(mal-)が「悪」の意味を持つことを引いた上で、片山被告について、「悪魔が仮面をかぶっていた」と指摘した。 た

    片山被告、起訴内容全て認める 弁護士「悪魔が仮面をかぶっていた」
  • 画像共有SNS「Pinterest」の日本法人、電通と業務提携 

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 18万件のデータベースを備えたワインラベル認識アプリ「Cellars」

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ASUS、実売約8万円の4K対応28型ワイド液晶

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 銀一、GoProなどをリュックの肩紐などに固定できるPeak Deign製のキット

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • マカフィー、DLPソフトにゲートウエイ型を追加

    マカフィーは2014年5月22日、DLP(Data Loss Prevention、情報漏えい対策)ソフトのラインアップを拡大し、既存のエンドポイント向け対策製品「McAfee Data Loss Prevention Endpoint」に加えて、新たにゲートウエイ型の対策製品4製品を追加すると発表した。情報漏えいをネットワーク上で検知/防御できるようになる。5月26日から提供開始する。 McAfee Data Loss Prevention(McAfee DLP)は、機密情報が外部に漏えいするのを防ぐためのソフトである(写真)。メール送信やデータ転送を介した文書ファイルのやり取りなど、主にネットワークを経由した機密データの流出を検知して防御する。動作場所(監視対象)の違いによって、エンドポイント型と、今回新たに追加したゲートウエイ型を用意している。 McAfee DLPが機密情報を検知す

    マカフィー、DLPソフトにゲートウエイ型を追加
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ソニー、7月にテレビ事業の新会社「ソニービジュアルプロダクツ」を設立

    ソニーは、7月1日をメドに新会社「ソニービジュアルプロダクツ」を発足し、テレビ事業を分社化する。2014年経営方針説明会で明らかにした。 新会社の社長には、現ソニー業務執行役員SVPホームエンタテインメント&サウンド事業部長の今村昌志氏が就任する。同社は4Kを含む高付加価値路線を推し進め、需要などの環境変化に迅速かつ柔軟に対応できるオペレーションを確立、2014年度の黒字化を見込む。新会社の設立後、ソニーはテレビ事業を支える販売会社、社間接部門の固定費削減を着実に実施することで、外部環境の変化による影響を最小化する事業構造を構築するという。 一方のPC事業については、現在販売している春モデルをもってソニーとしての事業は収束。VAIO事業および関連資産の一部は日産業パートナーズ傘下の法人が設立する新会社「VAIO株式会社」に7月1日をメドに譲渡するための正式契約を締結した。今後、ソニー

    ソニー、7月にテレビ事業の新会社「ソニービジュアルプロダクツ」を設立
  • ストリーミングサービスSpotifyの有料会員が1000万人突破

    4大レーベルの音楽を提供するスウェーデンのストリーミングサービスSpotifyは5月21日(現地時間)、有料会員数が1000万人を突破したと発表した。世界56市場でのアクティブユーザー数は4000万人以上という。 Spotifyは4大音楽レーベル(Universal Music Group、Sony BMG、EMI Music、Warner Music Group)の音楽を広告付きの無料エディションあるいは定額制でストリーミング提供するサービス。米国には2011年に上陸し、日での提供が待たれている。現在も東京で求人しているが、日での提供がいつ開始されるかは不明だ。 有料サービスの「Premium」は月額9.99ドルで、無料版との違いは高品質の楽曲をオフラインでも聴けることと、広告が表示されないことだ。 競合に当たる米Pandoraの4月時点でのアクティブリスナー数は7600万人。月額4

    ストリーミングサービスSpotifyの有料会員が1000万人突破
  • 双海真美好きな記者が見たPS3「アイマス ワンフォーオール」独断偏見インプレッション

    バンダイナムコゲームスから5月15日に発売されたPS3用ソフト「アイドルマスター ワンフォーオール」。多方面に展開しているアイドルマスターシリーズのなかでも、据え置き型家庭用ゲーム機向けでは2011年にPS3用ソフトとして発売された「アイドルマスター2」以来の最新作となっている。 作は、プレイヤーがプロデューサーとなって、765プロダクションのアイドルたちをトップアイドルへ導くアイドルプロデュースゲーム。13人全員をプロデュース可能であることや、プロデュース期間がエンドレスになっているのが特徴。アイドルたちとの交流を通し、少しずつともに成長してステップアップしていく過程を楽しめるゲーム内容となっている。大まかな内容やゲームの流れは、以前ファーストインプレッションという形で掲載しているので、そちらを参照していただきたい。 新たに3Dで制作された765プロの事務所を舞台として、13人が日々活

    双海真美好きな記者が見たPS3「アイマス ワンフォーオール」独断偏見インプレッション
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • MSI、Z97チップセット採用のE-ATXマザー「Z97 XPOWER AC」など3製品

    アスクは5月22日、MSI製となるZ97チップセット採用マザーボード計3製品「Z97 XPOWER AC」「Z97S SLI PLUS」「Z97I GAMING AC」の取り扱いを発表、5月24日に販売を開始する。それぞれE-ATX/ATX/Mini-ITXフォームファクタ対応となるモデルで、いずれもIntel Z97チップセットを採用。最上位モデルとなるZ97 XPOWER ACは、オーバークロック耐性を高めた同社品質基準の「OC Certified」に準拠したほか、CPUを「殻割り」した後でクーラーとCPUダイの間を埋められる「殻割りダイガード」などのオプションが付属しているのも特徴だ。予想実売価格はZ97 XPOWER ACが4万9800円前後、Z97S SLI PLUSが1万5980円前後、Z97I GAMING ACが2万1980円前後。

    MSI、Z97チップセット採用のE-ATXマザー「Z97 XPOWER AC」など3製品
  • auの「キャリアアグリゲーション」とドコモ新料金プランのインパクトは?

    KDDIは「LTE-Advanced」の技術であるキャリアアグリゲーションを日で初めて導入し、下り最大150Mbpsのサービスを開始した。同社は2013年8月から、LTEの2.1GHz帯を利用した下り最大150Mbps対応サービスを一部のエリアにて提供しているが、キャリアアグリゲーションの導入によって、下り最大150Mbpsの対応エリアが拡大する。 auのキャリアアグリゲーションは、2.1GHz帯の10MHz幅と、800MHz帯の10MHz幅の2つの帯域を重ねて利用することで、下り最大150Mbpsの通信速度を実現する。すでに提供中の2.1GHz帯の20MHz幅による基地局とあわせて、下り最大150Mbpsに対応する基地局数は2015年3月末までに20,000局へと拡大予定だ。キャリアアグリゲーションは、auの2014年夏モデルから対応し、最初に発売された「GALAXY S5 SCL23

    auの「キャリアアグリゲーション」とドコモ新料金プランのインパクトは?
  • MARSHAL、シンプルデザインのポータブルBDドライブ「MAL02-506BBEX」

    MARSHALは5月22日、USB 2.0接続に対応した外付け型BD/DVDドライブ計2製品「MAL02-506BBEX」「MAL01-208FBEX」を発表、5月下旬より販売を開始する。ともにUSBバスパワー動作に対応したポータブル型モデルで、アルミ製筐体を採用。Blu-rayモデルのMAL02-506BBEXはBD-R 最大6倍速書き込み、DVDモデルのMAL01-208FBEXはDVD±R 最大8倍速書き込みをサポートしている。

    MARSHAL、シンプルデザインのポータブルBDドライブ「MAL02-506BBEX」
  • MSI、「9」シリーズマザーのレビューでQUOカードが当たるキャンペーン

    エムエスアイコンピュータジャパンは5月22日、同社製のZ97/H97チップセット採用マザーボードのレビューを募集する「『MSI Z97/H97マザーボードのレビューを書いて、QUOカードゲットしちゃおう』キャンペーン」の実施を発表した。期間中に対象製品のレビューや感想を投稿したユーザーの中から“ベストレビュー20”を選出。選ばれた20名にはQUOカード(5000円分)がプレゼントされる。 実施期間は2014年6月30日まで。キャンペーンの詳細はこちらの特設サイトを参照のこと。 キャンペーン期間中に、 価格.com、Coneco.netAmazon.co.jp.co.jpなどのWebサイトに対象製品のレビューや感想を投稿の上、キャンペーンページで応募したユーザーの中から20名に賞品をプレゼント 『MSI Z97/H97マザーボードのレビューを書いて、QUOカードゲットしちゃおう』キャンペー

    MSI、「9」シリーズマザーのレビューでQUOカードが当たるキャンペーン
  • NHK、電子ホログラフィー用立体表示デバイスを開発――メガネなしで自然な立体映像表示へ前進

    NHK、電子ホログラフィー用立体表示デバイスを開発――メガネなしで自然な立体映像表示へ前進:究極の3Dテレビ実現に向けて 特殊なメガネをかけなくても自然な立体映像を楽しめる電子ホログラフィーによる“立体テレビ”実現に向けて要素技術開発がまた一歩前進した。NHKは5月22日、電子ホログラフィー実現の要素である、「干渉縞を表示する空間光変調器(SLM:Spatial Light Modulator)の光変調素子をトランジスターで駆動する技術」を開発したと発表した。今回の開発で、アクティブ・マトリクス駆動で超多素子化が可能となり、立体像の動画を表示できる将来の超多素子SLM の実現に向けて大きく前進したという。 NHKは2012年5月に、電子スピンを利用した一次元配列のスピンSLMを開発していたが、 立体像を動画表示するために、光変調素子を二次元に並べての駆動や、それぞれを正確かつ高速に駆動する

    NHK、電子ホログラフィー用立体表示デバイスを開発――メガネなしで自然な立体映像表示へ前進
  • スマホと携帯電話、どう処分すればいい?

    機種変更などで使わなくなった古いスマホや携帯電話。みなさんはどのように処分しているのだろうか? 処分方法について20代から30代の男女にアンケートを取ってみたところ、次のような結果になった。 スマホ・携帯電話の処分方法 1位 自宅でそのまま保管(78.6%) 2位 新機種への変更と同時にショップで処分(19.6%) 3位 ショップ・業者に依頼し、データ削除を行ってからゴミ箱へ廃棄(10.3%) 4位 リサイクルショップで売却(7.1%) 5位 自分でデータ削除を行ってからゴミ箱へ廃棄(5.8%) 6位 データが入った状態でゴミ箱へ廃棄(4.9%) 「自宅でそのまま保管」が約8割近くで圧倒的。大切に保管している、というわけでもなく捨てるに捨てられず、なんとなくそのままにしているだけ…という人も多いかも。それほど場所を取るものではないが、個人情報が満載なだけにいつまでもとっておくのは考えもの。

    スマホと携帯電話、どう処分すればいい?
  • 電通がピンタレスト・ジャパンと提携、国内で「Pinterest」活性化を支援

    電通は2014年5月22日、写真共有サイト「Pinterest」を運営するピンタレスト・ジャパンと、日における戦略的パートナーとして業務提携したと発表した。 今回の提携により、電通はピンタレストの事業拡大に向け、日市場の分析や戦略に関するコンサルティングを行うとともに、日におけるPinterestの活性化に向けた啓発活動やPR活動を支援する。また、電通の広告主や媒体社に対し、Pinterestを活用した戦略的なマーケティング活動を提案するほか、Pinterestのユーザーに新たなコミュニケーションの手法を提供するという。 ピンタレストは、2010年3月に米国サンフランシスコにて創業、日法人となるピンタレスト・ジャパンを2013年10月に立ち上げている。同社が運営するPinterestの世界での月間利用者数は、2014年1月で6000万人以上にのぼっている。

    電通がピンタレスト・ジャパンと提携、国内で「Pinterest」活性化を支援
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • オライリー主催「Solid」が開幕、ネットによるハードの変革がテーマ

    今回のイベントでは、MITメディアラボの伊藤穣一所長が議長を務めるほか(写真2)、同ラボから、「タンジブル・インタフェース」などで知られる石井裕氏ら数人が、登壇者やプログラム委員として名を連ねている。ハードウエア開発やデザイン分野に強みを持つMIT文化と、ネットビジネスで強みを持つシリコンバレーという、東西文化の融合から新しいものづくりを推進しようという狙いがうかがえる。

    オライリー主催「Solid」が開幕、ネットによるハードの変革がテーマ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ZDNet Japan 情報共有セミナー

    ZDNet Japan 情報共有セミナー 開催日時:2014年5月27日(火)会場:ベルサール神保町アネックス定員:150名 最新事例にみる、情報共有の効率化 ~「仕組み作り」でビジネス/ワークスタイルの変革は加速する!~ 組織を行き交う情報はビジネスの血流。その情報伝達や共有を担う情報系システムに、いま大きな変革の波が訪れています。 従来のメールやグループウェアに加え、有力な情報共有ツールとして社内SNSやマイクロブログが登場。 ファイル共有サービス、映像会議システムも浸透しています。これら新たなコミュニケーション手段は従来の"時間や場所の制約"を取り払い、働きかた=ワークスタイルの新たな選択肢を提示します。 一方で、企業の情報共有は、依然としてあまり進歩していないとの指摘もあります。 その理由は何なのか?各種情報共有ツールを100%生かすため組織に必要な事は? セミナーでは、業務や業

    ZDNet Japan 情報共有セミナー
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    PR: デロイト流、自社に最適なワークスタイルの見つけ方とは
  • コーエーテクモ、Wii U用「ゼルダ無双」を8月14日に発売

    コーエーテクモゲームスは5月22日、Wii U用ソフト「ゼルダ無双」を8月14日に発売することを発表した。価格はともに税別で、パッケージ版が7389円、ダウンロード版が6463円。 作はコーエーテクモゲームスの「無双」シリーズと、任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズのコラボ作品となっている。 パッケージ版にはは初回封入特典として、ダウンロード版には早期購入特典として、ゲーム内で使用する「勇気」コスチュームセット(3種)が用意される。 さらに、ゲームソフト体に特典を同梱した「ゼルダ無双 プレミアムBOX」と「ゼルダ無双 TREASURE BOX」を同時発売する。プレミアムBOXにはゲームソフトのほかに「公式設定資料集」、「トライフォース型置き時計」、「『知恵』コスチュームセット(3種)」が同梱。TREASURE BOXにはゲームソフト、公式設定資料集、トライフォース型置き時計に加え、に「勇者

    コーエーテクモ、Wii U用「ゼルダ無双」を8月14日に発売
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • タクシーが届けるAED、大阪で7月から実験サービスを実施

    人命にかかわる緊急時に、AED(自動体外式除細動器)をタクシーが届ける 「カモン(Come on)AED!」という実験サービスが、2014年夏に行われる。 実験サービスを実施するのは、日救護救急財団、フィリップス エレクトロニクス ジャパン、大阪地区で「ヘイロー」を採用するタクシー会社14社・組合、ヘイロー・ネットワーク・ジャパン。日救護救急財団らは、2014年5月22日に大阪市内で記者会見を開いた(写真)。 実験サービスでは、フィリップス製のAED50台をタクシーに搭載し、ヘイローが提供するスマートフォンアプリ経由で、AEDを搭載するタクシーを呼び出せるようにする。具体的には、ヘイローアプリに設けたAED呼び出し機能をオンにすることで、AEDを必要とする場所の近くにいるタクシーが駆け付ける仕組みである。 AEDは、都市中心部の公共施設に置かれているものが多いことから、住宅地の設置数が

    タクシーが届けるAED、大阪で7月から実験サービスを実施
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • DITがLANアナライザー新版、802.11acの3ストリームを解析可能に

    ディアイティ(DIT)は2014年5月22日、パケットキャプチャー型のLANアナライザーソフトの新版「OmniPeekシリーズ バージョン7.9.5」(写真)を発表した。5月26日に販売開始する。新版では、無線LANのAP(アクセスポイント)と連携することにより、IEEE802.11acの3ストリーム通信をキャプチャー/解析できるようにした。開発会社は米WildPackets。 OmniPeekは、有線LANと無線LANのパケットアナライザーソフトである(関連記事:DIT、LANアナライザーソフト「OmniPeek/OmniEngine」新版でフィルタリングを強化)。LAN上のパケットをキャプチャー(収集)するエンジンソフト「OmniEngine」と、OmniEngineが収集したパケットを分析するソフト「OmniPeek」で構成する。OmniPeekには、解析機能に応じて三つのエディショ

    DITがLANアナライザー新版、802.11acの3ストリームを解析可能に
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 世界経済フォーラム、急成長企業のコミュニティにLINEなど国内6社を選出

    世界経済フォーラムは2014年5月20日、急成長を遂げている企業で構成されるコミュニティ「Global Growth Company」に、東アジアから新たに20社を選出した。20社の中には、LINEやカカクコムなどの日企業が6社含まれている。 Global Growth Companyには、現在60カ国以上の国から360社以上の企業が加入しており、新たなメンバーは年間売上高や成長率、ビジネスモデル、経営陣のリーダーシップ、市場でのポジションに基づいて評価し選出される。 今回日から選ばれた企業は、LINE、カカクコムのほか、ゲームサイト「4Gamer.net」を運営するハーツユナイテッドグループ、衣料品の製造・販売を手がけるクロスカンパニー、歯科医療グループの徳真会、電子デバイスや太陽電池関連事業を展開するフェローテックの6社だ。 日の6社という数は、東アジア地域で選ばれた企業数では最

    世界経済フォーラム、急成長企業のコミュニティにLINEなど国内6社を選出
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 日本郵便、ネットオークション向け配送サービス「クリックポスト」--オンラインで決済

    郵便は5月21日、インターネットオークションで取引される荷物などの発送を便利にするサービス「クリックポスト」について、6月16日から開始することを発表した。 このサービスは、税込164円で大きさ34×25cm以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以下の荷物を郵送できるというもの。利用にあたっては、ヤフーのYahoo! JAPAN IDならびにパスワードが必要。これらを用いて専用ウェブサイトで差出人や受取人の情報を入力。運賃の決済はYahoo!ウォレットで行う。その後、宛名ラベルが表示され、これを手持ちのプリンターなどで印刷。荷物に貼り付けて郵便ポストなどに投函することで発送する。 配達日は月曜日~日曜日で、祝日および休日も配達する。日郵便ウェブサイトの「郵便追跡サービス」で、配送状況のオンライン追跡サービスも利用可能としている。

    日本郵便、ネットオークション向け配送サービス「クリックポスト」--オンラインで決済
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • フジテレビとプレイハート、スマホ向けRPG「ゴールド リベリオン」を配信

    フジテレビジョンとプレイハートは5月22日、スマートフォン向けゲームアプリ「ゴールド リベリオン」について、Android版の配信を開始した。基プレイ無料のアイテム課金制。iOS向けは5月30日の配信を予定している。 作は、予知能力者の一族唯一の生き残りであるショコラとエクレア姉妹が、予知夢 で見てしまった世界滅亡を阻止するべく立ち向かうストーリー型RPG。バトル形式は、モンスターをつないで戦うという陣形バトルのシステム。キャラクターの配置や敵を倒す順番、さらにアクセサリや各種スキルといった要素が絡みあい、複雑な戦略を肝とするゲーム性も特徴となっている。 ボイスには声優ユニット「プチミレディ」の竹達彩奈さんと悠木碧さんがメインキャラクタを担当。また堀江由衣さんもイセベル役として登場。このほか音楽は、さまざまな有名作のゲーム音楽を手がけた植松伸夫氏が担当している。

    フジテレビとプレイハート、スマホ向けRPG「ゴールド リベリオン」を配信
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン

    実現は遠い未来のことだと考えられていた「量子コンピュータ」。それが突然、従来とは異なる方式で実現した。カナダD-Wave Systemsが開発し、米グーグルや米航空宇宙局(NASA)が導入した量子コンピュータ「D-Wave」だ。 D-Waveが期待通りの性能を出すことができれば、現在のビッグデータ活用が子供の遊びに思えてくるほどの、計り知れないビジネス上のインパクトがもたらされる。そんなD-Waveに、日の研究や技術が大きく寄与していたことを知っているだろうか。 それだけではない。現在、日の国立情報学研究所(NII)が、D-Waveのさらに上を行く日独自の量子コンピュータの開発を進めている。 次なるIT革命の中心地は、実は日だ。知られざる量子コンピュータの真の姿に迫る。 米航空宇宙局(NASA)や米グーグルが、熱い視線を注ぐ日人研究者がいる。彼が生み出した理論が、「量子コンピュー

    [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    いま、一番読まれている記事は:[量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン(驚愕の量子コンピュータ)
  • 日本IBM、X6アーキテクチャー搭載のx86ブレードサーバーを発表

    IBMは2014年5月22日、x86サーバー向け新アーキテクチャー「X6」を搭載したx86ブレードサーバー「IBM Flex System X6」を発表した。 X6は、同社が1月に発表したアーキテクチャーで、アナリティクスや基幹システムに向けた基盤を提供する。メモリースロットにはNANDフラッシュ「eXFlash DIMM」を最大12.8テラバイト搭載でき、モジュール設計のためコンポーネントごとの導入やアップグレードも可能だ。IBM独自のファームウェアにより、自己回復力を向上させた。 今回発表したX6搭載のブレードサーバーIBM Flex System X6では、最大8ソケットの「IBM Flex System x880 X6」(写真)、最大4ソケットの「IBM Flex System x480 X6」、2ソケットの「IBM Flex System x280 X6」の3種類を用意。In

    日本IBM、X6アーキテクチャー搭載のx86ブレードサーバーを発表
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ハウステンボス、デジタルゲームの過去から未来まで体験できる「ゲームミュージアム」

    長崎県佐世保市にあるハウステンボスは、7月5日に格始動するイベント「ゲームの王国」について、デジタルゲームの過去、現在、未来が体験できる「ゲームミュージアム」を同日に開設することを発表した。場所はハウステンボス フリーゾーン ハーバータウン内で、入館料は無料。 このゲームミュージアでは、デジタルゲームの過去から未来を体験できるという約120台のゲームを設置。国内ゲームメーカーの協力のもの、懐かしいアーケードゲームを揃える「懐かしのゲームセンター」や、家庭用ゲーム機のはじまりとされるODESSEYから最新機のPS4まで、60種類ものゲーム機が展示される「ゲームヒストリー1972-2014」、30余年にわたるゲーム歴史を一望できる「ゲームツリー」、これからの技術を使った未来のゲームが試遊できる「ゲーム・フューチャー」など、それぞれにテーマをもったコーナーが設置される。 このほかゲーム関連商

    ハウステンボス、デジタルゲームの過去から未来まで体験できる「ゲームミュージアム」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • SAM World 2014 - 2014.6.18開催

    ソフトウェア資産管理【SAM】をテーマとした大規模な総合イベント、開催! 近年、企業内のIT活用が進むと共に、ソフトウェア資産は増加し、また、仮想化技術やクラウドコンピューティングの発展によるライセンスの煩雑化、ソフトウェアメーカーからのライセンス調査実施などの点からも、IT経営や企業コンプライアンスを確保するために国際標準ISO/IEC 19770-1に則った「ソフトウェア資産管理」の実施は企業にとって重要な課題になっています。 SAMACはソフトウェア資産管理の普及促進を目的としており、その活動の一環としてソフトウェア資産管理をテーマとした「SAM World 2014」を開催します。当日は著名人による講演をはじめ、SAM推進のための有益な情報や実践例の紹介、各企業による個別セッションなど、充実したセッションをご用意しています。より良いソフトウェア資産管理実現に向けて、イベントをぜひ

    SAM World 2014 - 2014.6.18開催
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    PR: 最新のライセンスコンプライアンス対策を大公開
  • [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン

    実現は遠い未来のことだと考えられていた「量子コンピュータ」。それが突然、従来とは異なる方式で実現した。カナダD-Wave Systemsが開発し、米グーグルや米航空宇宙局(NASA)が導入した量子コンピュータ「D-Wave」だ。 D-Waveが期待通りの性能を出すことができれば、現在のビッグデータ活用が子供の遊びに思えてくるほどの、計り知れないビジネス上のインパクトがもたらされる。そんなD-Waveに、日の研究や技術が大きく寄与していたことを知っているだろうか。 それだけではない。現在、日の国立情報学研究所(NII)が、D-Waveのさらに上を行く日独自の量子コンピュータの開発を進めている。 次なるIT革命の中心地は、実は日だ。知られざる量子コンピュータの真の姿に迫る。 米航空宇宙局(NASA)や米グーグルが、熱い視線を注ぐ日人研究者がいる。彼が生み出した理論が、「量子コンピュー

    [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    過去1週間、一番読まれた記事は:[量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン(驚愕の量子コンピュータ)
  • ペット用ウェアラブル「Whistle」にGPS機能追加モデル

    ペット用ウェアラブルメーカーの米Whistle Labsは5月21日(現地時間)、昨年発売したペット用ウェアラブルヘルスケア端末「Whistle」にGPS機能を搭載した新モデル「WhistleGPS」の米国での予約受付を開始した。価格は129ドルで来年発売の予定。現在予約すると49ドルで購入できる。 現行のWhistle(129ドル)は、ペットの首輪などに装着し、歩いたり眠ったり走ったりといった行動をセンサーが読み取って端末に記録したものを、アプリに転送して保存・管理するツール。連係するアプリはiOSおよびAndroid版がある。

    ペット用ウェアラブル「Whistle」にGPS機能追加モデル
  • V-Lowマルチメディア放送を活用した自治体による災害情報提供の仕組みをデモ

    V-Lowマルチメディア放送自治体連絡会およびエフエム東京は、自治体総合フェア2014において、V-Lowマルチメディア放送を活用した災害情報提供の仕組みのデモを行っている。「既に一連の仕組みがそろっていることを示したかった」(FM東京の関係者)という。 まず、防災・減災プラットフォーム入力ツールとして、フューチャーリンクネットワークのシステムを展示した(写真1)。エリアメール/緊急速報メールや公共情報コモンズへの入力と共通化できるワンソースマルチユース型のシステムである。音声情報を入力することも可能で、V-Lowマルチメディア放送では、IPDCの仕組みで伝送できる。 端末は、加賀ハイテックの試作品を展示した。端末をグループ分けし、災害の内容などに応じて、必要な端末だけ自動起動し情報を表示する様子などをデモした(写真2)。 さらに、屋外防災放送用にTOAが開発したホーンアレイスピーカーの紹

    V-Lowマルチメディア放送を活用した自治体による災害情報提供の仕組みをデモ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ソフトバンク、プリペイド携帯電話「301Z」を6月6日に発売

    ソフトバンクモバイルは5月22日、「プリモバイル」向けの携帯電話「SoftBank 301Z」(ZTE製)を、6月6日に発売すると発表した。プリモバイルは、基使用料不要、通話料前払い方式のプリペイドサービス。 301Zは重さ約85g、幅約49×高さ約117×厚さ約13mmのコンパクトボディで、900MHz帯のプラチナバンド、緊急速報メールに対応。SMSは他社向けの発信はできないが、受信は可能。バッテリ容量は1100mAhで、連続通話時間は約330分、連続待受時間は約680時間。約2.4インチQVGA(240×320ドット)TFT液晶を搭載する。 カメラはアウトカメラのみ搭載し、有効画素数は200万画素。体に最大1700枚保存できるほか、最大32GバイトのmicroSDHCカードに対応している。カラーバリエーションは、ブラック、ブルー、ホワイトの3色。

    ソフトバンク、プリペイド携帯電話「301Z」を6月6日に発売
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 収穫直後にお米のおいしさ分かる、クボタが6月から農業クラウドを開始

    クボタは6月2日、主に稲作を対象にした農業支援クラウドサービス「クボタスマートアグリシステム(KSAS)」を開始する。コンバインなどの農機の情報を収集したり、専用スマートフォンを使って農場にいる担当者に作業指示などを出したりすることができる「格コース」と、作業日報の作成や管理などに限定した「基コース」の2種類のサービスを提供する。 目を引くのが格コースの内容である。センサーを搭載したコンバインと連動させることで、稲を刈るタイミングで、収穫したモミに関するデータを自動収集。農場ごとに「どれくらい収穫できたか」「コメのおいしさはどうか」をKSAS上で把握できる。 おいしさに関して収集するデータは、たんぱく質と水分の含有率だ。コメの味を大きく左右するこの2種類のデータを、コンバインに備え付けた赤外線センサー経由で収集。複数の農場を管理する場合、それぞれで結果を見える化する。 これらを踏まえ

    収穫直後にお米のおいしさ分かる、クボタが6月から農業クラウドを開始
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 「OpenStack市場の85%以上を取る」、レッドハット日本法人が国内IT14社と協業

    レッドハット日法人は2014年5月22日、クラウド基盤構築ソフトウエア「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform」の販売について、国内の主要IT企業を含む14社と販売契約の締結または協業で合意したと発表した。 14社は、データセンター事業者がOpenStackでIaaS基盤を構築する際や、ユーザー企業がプライベートクラウド基盤を構築する際に、コンサルティングやシステム構築などの支援サービスを提供する。「OpenStackの提供を通じ、日をクラウド最先端国にする」(レッドハット日法人の廣川裕司社長)。 レッドハット日法人は2013年7月にRed Hat Enterprise Linux OpenStack Platformの販売を始めた(ITpro関連記事)が、これまでは主に同社が顧客に直接提供していた。国内OpenStack市場の成長を

    「OpenStack市場の85%以上を取る」、レッドハット日本法人が国内IT14社と協業
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 会議で重宝しそうな2画面同時切り替え――「2入力2出力 HDMI切替分配器」

    ドスパラは5月21日、同社直販ショップ“上海問屋”で「2入力2出力 HDMI切替分配器」(DN-11254)を発売した。価格は3499円(税込、送料別)。 製品は、2つの入力機器のうち1つを選んで2画面に同時出力する2入力/2出力仕様のHDMI切り替え器だ。HDMI 1.4aに対応し、フルHD(1920×1080ピクセル)の3Dコンテンツの出力も可能。HDCPにも対応し、使用中の機器は体のLED表示で確認できる。ACアダプタとリモコンが付属する。サイズは55(幅)×130(高さ)×20(奥行き)ミリ、重量は約140グラム。

    会議で重宝しそうな2画面同時切り替え――「2入力2出力 HDMI切替分配器」
  • ワイヤレスジャパン 2014会場でBeaconを使った情報発信を実施

    ワイヤレスジャパン 2014会場でBeaconを使った情報発信を実施:Beaconって何だ? という人はぜひ 「ワイヤレスジャパン 2014」(2014年5月28日~30日、東京ビッグサイト)では、新しい無線技術「Beacon」を使用して来場者のスマートフォンにブースの情報を配信する実験を実施する。 BeaconとはBluetooth Low Energyを利用した情報配信技術であり、店舗内の特定の場所に近づいたスマートフォンに情報を送信するような用途で利用できると注目を集めている。 ワイヤレスジャパン 2014では、Beaconの発信機を特定のブースに設置しておく。来場者が発信機に近づくと、ブースの展示内容などの情報を流す。情報を受けるには事前に「ワイヤレスジャパン2014公式アプリ」をインストールしておく必要がある(iOS向け、Android向け両方を用意)。

    ワイヤレスジャパン 2014会場でBeaconを使った情報発信を実施
  • フォーカルポイント、“本革古書風”のMacBook用インナーケース

    フォーカルポイントは5月22日、米Twelve SouthとなるMacBook用インナーケース「Twelve South Rutledge BookBook for MacBook」の取り扱いを発表、5月26日に販売を開始する。多層塗装を施したレザー製のインナーケースで、使い込んだ洋書のような風合いを再現しているのが特徴だ。ラインアップは「MacBook Air 11インチ用」「MacBook Air / Pro 13インチ用」「MacBook Pro Retina 13インチ用」「MacBook Pro / Retina 15インチ用」の4タイプを用意した。価格はオープン、同社直販価格はいずれも1万2000円だ(税別)。 関連記事 「MacBookは閉じて使う」という人のために:フォーカルポイント、クラムシェルモードのMacBook向け木製スタンド MacBookを外部ディスプレイに接続

    フォーカルポイント、“本革古書風”のMacBook用インナーケース
  • ASUS、10億色/60Hz表示に対応した28型4K液晶「PB287Q」

    ASUSTeK Computer(ASUS)は5月22日、3840×2160ピクセル(4K)表示および最大約10億色表示に対応する28型ワイド液晶ディスプレイ「PB287Q」を発表、5月下旬以降に販売を開始する。 TNパネルを採用したモデルで、DisplayPort 1.2接続時にはリフレッシュレート60Hz表示もサポート。そのほか画面のチラつきを解消する「Flicker-free」機能や、ピクチャーインピクチャー/ピクチャーバイピクチャーでの複数画面同時表示も利用可能だ。予想実売価格は7万9920円(税込み)。 製品名 PB287Q メーカー

    ASUS、10億色/60Hz表示に対応した28型4K液晶「PB287Q」
  • ワクワクするウエアラブルがJINSで生まれた理由

    「JINS」ブランドのメガネを展開するジェイアイエヌが、2014年5月、「JINS MEME」(ミーム)という新商品を発表した。JINS MEMEは、メガネのフレームに搭載したセンサーで目の動きやまばたきを検知し、メガネをかけている人の眠気や疲れなどを計測できる新しいウエアラブル端末だ(写真1)。発売は2015年春を予定している。 かけているだけで、自分で気づかない体調の変化を可視化したり、居眠り運転を予防したりといったさまざまな可能性が期待されている(関連記事1:メガネのJINSが新ウエアラブル、眼電位センシングで“自分”を可視化、関連記事2:【News & Trend】JINSが“自分の内面を見る”メガネ、眼電位から眠気や疲れを可視化)。 視線や目を動かすことで、スマートフォンの操作もできる。発表会で実際に体験してみた筆者は、「これは面白い!」とワクワクした。さらにジェイアイエヌは、ソ

    ワクワクするウエアラブルがJINSで生まれた理由
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    いま、一番読まれている記事は:ワクワクするウエアラブルがJINSで生まれた理由(記者の眼)
  • Pure StorageがSSD搭載SANストレージに700万円台の廉価版

    写真2●米Pure Storage、プロダクト&ソリューション・マーケティング、ディレクターのジム・サングスター(Jim Sangster)氏 ピュア・ストレージ・ジャパンは2014年5月22日、SAN接続型の外付けSSDストレージ「Pure Storage FlashArray FA-400シリーズ」(写真1)のラインアップを拡張したと発表した(写真2)。既存モデル「FA-420」に対して、下位モデル「FA-405」と上位モデル「FA-450」の2モデルを追加した。出荷時期は、FA-405が5月22日、FA-450が6月。OS新版「Purity 4.0」も6月に出荷する。価格は、FA-405が700万円台から。国内販売代理店は東京エレクトロンデバイス。開発会社は米Pure Storage。 Pure Storage FlashArrayは、HDD(ハードディスク)互換のSAS/SATA接

    Pure StorageがSSD搭載SANストレージに700万円台の廉価版
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 次期iPhoneは2サイズで8月に発売か?--松村太郎のAppleニュース一気読み

    5月11日~5月19日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のApple一気読み」。 いよいよ、Appleの開発者イベントWWDCまで2週間を切った。ソフトウェアや開発環境といった開発者たちへの情報提供の場ではあるが、近年は開発者以外からもWWDCの基調講演に熱い視線が注がれている。iPhoneiPadMacといった新製品やこれらのソフトウェア、クラウドサービスなどに対する発表や言及を期待してのことだ。 一般ユーザーにすぐに関係する新製品や新サービスも魅力的だが、WWDCの基調講演とその後行われる個別の技術のセッションで提供される情報から、将来Appleの開発者コミュニティがどんなアプリを世に送り出すのかを見通すことができる。また、こうしたセッションで得られた情報は、今後Appleがどんなデバイスを検討しているのかについても、うかがい知ることができるかもし

    次期iPhoneは2サイズで8月に発売か?--松村太郎のAppleニュース一気読み
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 米Facebook、モバイルアプリに背景音認識機能追加へ ~視聴中のテレビ番組をワンタップでアップデート

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • [やじうまミニレビュー] 自宅で回転寿司を楽しむ! ファミリーに超オススメな「超ニギニギおうちで回転寿し」

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 【森山和道の「ヒトと機械の境界面」】 災害対応ロボットと、人と一緒に働くロボットの共通性 ~日米災害対応ロボット共同研究カンファレンス・レポート

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    【】災害対応ロボットと、人と一緒に働くロボットの共通性 ~日米災害対応ロボット共同研究カンファレンス・レポート
  • LinuxCon JapanにLinus氏登場、Linuxカーネルの最新動向に関する解説も

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • パリ・ローマなど現地の家に泊まれるツアー発売 Airbnb協力

    旅行者と空き部屋の持ち主のマッチングサイト「Airbnb」を運営する米Airbnbとカルチュア・コンビニエンス・クラブは共同で5月22日、Airbnbの物件に宿泊できるパッケージツアーを、CCCグループの旅行サイト「Tトラベル」で発売した。Airbnbを組み込んだツアーの発売は世界初という。 暮らすように旅する新しい旅のスタイル「家旅」をコンセプトに、特設サイトをオープン。Airbnbの物件と航空券と組み合わせたプランを販売する。まずはロサンゼルス、ローマ、パリ、バリ島、沖縄の5都市で、7~9月出発の4泊旅行を中心に、23件のパッケージを用意した。 第2弾として代官山蔦屋書店(東京都渋谷区)など都内3店舗で6月16日から順次「家旅フェア」を開催。「家旅」の世界観を体感できるような映像作品や書籍を店頭で紹介する。Webサイト「Tサイト」にも「家旅」特設サイトを設置し、書店のフェアを紹介するほ

    パリ・ローマなど現地の家に泊まれるツアー発売 Airbnb協力
  • 電通とPinterest日本法人が提携 Pinterest国内展開を加速へ

    電通と、画像SNSPinterest」を国内展開するピンタレスト・ジャパンは5月22日、国内での戦略的パートナーとして業務提携したと発表した。 電通は、ピンタレストの事業拡大に向けた日市場の分析や、戦略のコンサルティング、国内でのPinterestの活性化に向けた啓発活動やPR活動の支援、広告主や媒体社に対するPinterestを活用したマーケティング活動の提案、Pinterestユーザーに対する「新たなコミュニケーションの創造と価値の提供」を行うという。 関連記事 Pinterest、日のユーザー数が5カ月で1.5倍に 「日文化はユニーク」とシルバーマンCEO Pinterestの日のユーザー数は、昨年11月の日版オープン時から1.5倍に増加。ベン・シルバーマンCEOは「日には他の国にないユニークな文化がある」と期待を込める。 「Pinterest」日版スタート 日

    電通とPinterest日本法人が提携 Pinterest国内展開を加速へ
  • レノボ、“デジタル雑誌1年分”が当たるタブレット購入者向けプレゼントキャンペーン

    レノボ・ジャパンは5月22日、同社製タブレット製品購入者向けの抽選キャンペーン「デジタル雑誌1年分ドーンとプレゼントキャンペーン」を発表した。期間中にキャンペーン対象のタブレット端末を購入したユーザーが対象で、抽選で20名に「デジタル雑誌1年分」、10名に「デジタルコミック全巻」がプレゼントされる。実施期間は2014年5月22日から7月31日まで(応募締め切りは8月15日)。 デジタル雑誌1年分ドーンとプレゼントキャンペーン概要 購入期間

    レノボ、“デジタル雑誌1年分”が当たるタブレット購入者向けプレゼントキャンペーン
  • Upcoming Events | Micro Focus | OpenText

    May 16, 2024 | In-person | ADM , ITOM | Simplify IT Transformation, Accelerate Application Delivery

    Upcoming Events | Micro Focus | OpenText
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    AD: プライベートクラウド移行、安全・低コストな方法とは?
  • セーラー服おじさん、実は高学歴エンジニア──早稲田塾で公開授業

    セーラー服のコスプレでネットの有名人になった「セーラー服おじさん」こと小林秀章さんが7月13日、早稲田塾の特別公開授業に講師として登場する。中高生向けで、受講には事前申し込みが必要。 セーラー服で街をかっ歩するユニークな人柄がネットで人気の小林さんは、実は早稲田大学理工学部出身。大手企業に所属しているエンジニアで、「世界的特許権者」でもあるという。そんな同氏が、勉強の大切さやセーラー服を着る理由など、さまざまな話を通じて“Rich&Happyな人生”の秘訣を授業で伝授する。 今回の企画は、早稲田塾のCMに小林さんが出演したのをきっかけに実現した。ちなみに小林さん、CMのメイキングでは流ちょうな英語披露している。

    セーラー服おじさん、実は高学歴エンジニア──早稲田塾で公開授業
  • サンワ、USBポートの出力をチェックできるUSBスティック型チェッカー

    サンワサプライはこのほど、USBポートに差し込むことで電圧/電流を測定できるチェッカー「400-TST002」を発表、同社直販「サンワダイレクト」で販売を開始した。胴体部のLEDパネルでリアルタイムに電圧/電流をチェックすることが可能で、USB機器トラブル時の原因切り分けなどにも利用できる。販売価格は1480円(税込み)。

    サンワ、USBポートの出力をチェックできるUSBスティック型チェッカー
  • Google Glassで交通違反取締り ドバイ警察がテスト中

    Googleのウェアラブル端末「Google Glass」のプロトタイプを、ドバイ警察が交通違反取締りでテスト中──。アラブ首長国連邦のニュースメディアGulf Newsが5月20日(現地時間)にそう報じた。 現在、複数の交通巡査がプロトタイプでテスト中であると、ドバイ警察の“スマートサービス部門”の幹部が認めた。 違反者の写真を撮影してアップロードするアプリとナンバープレートから車の所有者を割り出すアプリを開発済みという。写真のアップロードアプリでは、Glassのつるの部分をタップすることで警察のデータベースにアップロードできる。ナンバープレートアプリでは、プレートを見るだけでデータベースと照合できる。 ドバイ警察は、テストがうまくいけば製品版のGlassを購入する計画としている。 Glassは医療関係者や航空企業なども採用を検討している。製品版の発売予定はまだ不明だが、Google

    Google Glassで交通違反取締り ドバイ警察がテスト中
  • ムダな機能を削ぎ落としたChromiumベースのウェブブラウザ「Kinza」

    Dayzは5月22日、Google Chromeが採用しているウェブブラウザのオープンソースプロジェクトChromium(クロミウム)」をベースに開発したウェブブラウザ「Kinza(キンザ)」をリリースした。 Kinzaは、ウェブブラウジングの快適性を邪魔するような余計な機能をすべて削ぎ落としたシンプルさが特長で、他のブラウザにはない独自機能などは非搭載。「ウェブサイトの閲覧を快適にする」という価値を、Google Chromeと同じオープンソースプロジェクトChromium」を活用して実現しているという。その上で、Google Chromeと同等の拡張性を備えているため、ユーザーのニーズに合わせたカスタマイズが可能とのこと。 また、Googleリーダーなど他のRSSリーダーで管理していたRSSの一覧をOPML形式でインポートすることができるRSSリーダーを搭載しているほか、スパイウェ

    ムダな機能を削ぎ落としたChromiumベースのウェブブラウザ「Kinza」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 東芝、グーグルの「Project Ara」スマホ向けにプロセッサを提供か

    東芝が「Project Ara」を支援する予定だと、日経済新聞が報じている。 日経の記事によると、東芝は3種類のプロセッサを供給する予定で、これらは特に、各モジュールと端末間のデータおよび電気信号フローを制御するものだという。 東芝は「優先サプライヤー」となる唯一の日企業だと、同記事は伝えている。 プロセッサのサンプル出荷は2014年秋に開始され、2015年初めに量産が開始される予定だ。 このGoogleのスマートフォンは、部品を「LEGO」ブロックのように組み合わせることができる。 5~10個のモジュールを装着できるスマートフォンは、必要に応じてカスタマイズすることができる。例えば、バッテリ持続時間を延長したい場合はセカンドバッテリを含めたり、あるいは、特殊なカメラモジュールを追加したりすることが可能だ。 興味深いことに、「Googleの新たな製品ラインは、最も安い端末で価格が50ド

    東芝、グーグルの「Project Ara」スマホ向けにプロセッサを提供か
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 「Xbox One」、6月にアップデートを提供へ--外部ストレージ対応など

    Microsoftは米国時間5月21日、「Xbox One」のシステムアップデートを6月に提供開始し、同コンソールに多彩な新機能を追加すると発表した。これらの機能には、外部ストレージのサポートや、ユーザーが希望すれば「Xbox Live」上で実名での人確認ができる機能などが含まれる。同アップデートの具体的な提供時期はまだ明らかではないが、一部の詳細は次の通りだ。 外部ストレージのサポートについては、6月のシステムアップデート提供開始後から、2台までの外付けハードドライブに同時接続できるようになる。ドライブは256Gバイト以上で、USB 3.0に対応する必要がある。また、ドライブにはフォーマットすることが必要だ。ドライブをフォーマット(Xbox Oneが実行する)した後は、ゲームやアプリ、さらにはダウンロード済みのアドオンを、手持ちの外付けハードドライブへコピーしたり、移動したりすることが

    「Xbox One」、6月にアップデートを提供へ--外部ストレージ対応など
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • メガネ業界で快進撃を続けるJINS、データ活用基盤で経営は“視界良好”

    関連キーワード POS | 流通業 | BI(ビジネスインテリジェンス) | データ分析 メガネ専門店「JINS」を展開するジェイアイエヌは、POSデータと現場の声、業務データをひも付けるデータ分析システムを2014年4月に構築した。利用したのはBIツールの「QlikView」とクラウドサービスの「kintone」および両者をつなぐ「kintone Connector for QlikView」。ジェイアイエヌの担当者がアシストのイベントで行った講演を基に、同社のデータ活用体制や分析基盤などを紹介する。 関連記事 ネットもリアルも「無印良品」 消費者の心をつかむ良品計画のO2O施策とは オープン化が契機となったデータ活用 京阪百貨店の取り組みとは 英国百貨店、モバイルを使った“おもてなし”が売上増の秘訣 「モバイルウォレット」に「レシピアプリ」、英国スーパーは生き残るために全てやる 機能性

    メガネ業界で快進撃を続けるJINS、データ活用基盤で経営は“視界良好”
  • 画像共有SNS「Pinterest」、電通とマーケティング活動で協業へ

    写真共有SNSPinterest」を提供するピンタレスト・ジャパンと電通は5月22日、日における戦略的パートナーとしての業務提携契約を締結したと発表した。 この契約締結により、電通はピンタレストの戦略的パートナーとして、日市場におけるマーケティング戦略のコンサルティングを行うほか、日におけるPinterestの活性化に向けたPR活動を支援。また、広告主に向けたPinterestを活用した戦略的なマーケティング活動の提案なども行っていくとしている。 Pinterestは2013年10月に日法人を設立して国内向けのサービスを開始。4月7日に行われた記者会見で、ピンタレスト・ジャパン代表の定国直樹氏は、2013年11月から2014年3月までの月間アクティブユーザー数が150%に増加したとユーザー数の伸びが順調である旨を報告しており、今回の協業は日におけるユーザー数拡大を更に推進する狙

    画像共有SNS「Pinterest」、電通とマーケティング活動で協業へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • Facebook、周囲の音から音楽・ドラマを特定する機能を米国で提供へ

    米Facebookは現地時間2014年5月21日、今聴いている音楽や見ているテレビ番組を素速く共有できる機能をモバイルアプリケーションに追加すると発表した。数週間以内に米国のAndroidおよびiOS端末ユーザー向けに提供を開始する。 同機能を有効にすると、近況アップデートを入力する際、端末のマイクを通じて周囲の音を認識し、曲名や番組タイトルを特定する。ユーザーは、特定された音楽テレビ番組をタップし、即座に投稿を実行できる。投稿する際に、共有範囲を設定することも可能。 例えば、お気に入りの歌手の曲を聴いたり、人気ドラマを見たりしているとき、同機能が曲名や番組名を特定して表示するので、素速く投稿して友達と共有できる。 同機能を用いて音楽を共有した場合、友達は30秒間その音楽を試聴できる。テレビ番組の場合は、ニュースフィードにドラマのシーズンやエピソード情報が表示される。 同機能では会話を認

    Facebook、周囲の音から音楽・ドラマを特定する機能を米国で提供へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • eBay、サイバー攻撃でユーザー情報が漏洩--パスワード変更を呼びかけ

    eBayは米国時間5月21日、サイバー攻撃によってデータベースの情報が漏洩したとして、ユーザーに対してパスワードを変更するよう勧告を行った。ただし、決済情報はこのデータベースに含まれていないという。 eBayによると、同社のユーザーに対して不正な活動が行われた形跡は見つかっておらず、決済情報にもアクセスされていない。侵入されたデータベースは暗号化されたパスワードを保存していたが、決済情報はこれとは別に保管されており、傘下のPayPalのデータベースにも影響はなかったという。 eBayの説明では、被害を受けたデータベースには、以下の情報が保存されていた。 顧客名 暗号化されたパスワード 電子メールアドレス 住所 電話番号 生年月日 eBayは、大規模なユーザーパスワードのリセットが多大な面倒をかけることになると認めつつも、サイバー攻撃を受けた以上、新しいパスワードに変更するのが最良の方策だと

    eBay、サイバー攻撃でユーザー情報が漏洩--パスワード変更を呼びかけ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • レッドハット、パートナー14社とOpenStack提供サービスを開始

    Red HatのOpenStackディストリビューションの提供やシステム構築のためのサービスを始める。 レッドハットは5月22日、国内パートナー企業とOpenStack製品やシステム構築サービスなどの提供を開始した。Red HatによるOpenStackの商用版製品「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform」を利用したクラウド構築を行う。 今回の提供で同社と協業するのは、伊藤忠テクノソリューションズ、SCSK、サイオステクノロジー、シスコシステムズ、新日鉄住金ソリューションズ、TIS、デル、日IBM、NEC、日HP、ネットワンシステムズ、日立製作所、富士通、ユニアデックスの14社。 同社は2013年4月「Red Hat OpenStack Cloud Infrastructure Partner Network」を発表。1000以上のソフト

    レッドハット、パートナー14社とOpenStack提供サービスを開始
  • マカフィー、ネットワークレベルで情報漏えいを防ぐ製品群発表

    従来のエンドポイントに加えてネットワークでも機密情報の漏えいを防ぐ「McAfee Data Loss Prevention」を提供する。 マカフィーは5月22日、情報漏えい対策ソリューション製品「McAfee Data Loss Prevention(DLP)」のネットワーク向け新製品群を発表した。McAfee DLPはエンドポイント向けに提供されてきたが、新たにネットワークレベルでも対策を講じられるようになる。 新製品群は以下の4つから構成される。 McAfee DLP Manager――その他のDLPソリューションと連動し、社内のネットワーク上でやり取りされるデータのフローを統合管理。McAfee DLP Managerでポリシーを策定し、それぞれのDLPコンポーネントに配布することで、情報漏えいを未然に防ぐほか、統合管理ツール「McAfee ePolicy Orchestrator」

    マカフィー、ネットワークレベルで情報漏えいを防ぐ製品群発表
  • 匿名投稿アプリ「Secret」が日本上陸 Anroid版も登場

    米新興企業Secretは5月21日(現地時間)、1月に米国でiPhone向けに公開した匿名投稿アプリ「Secret」のAndroid版(バージョン4.1以上に対応)を公開した。また、日を含む世界で利用できるようにした。 Secretは、ほぼ完全に匿名のまま交流できるソーシャルサービス。サインアップするには電話番号あるいはメールアドレスが必要で、サインアップ時に端末内の連絡先データへのアクセスを許す必要がある(Secretがデータを保存することはない)。連絡先データにSecretのユーザーがいれば、匿名のままこれらのユーザーと「友達」になり、投稿はまず、友達にのみ表示される。 投稿やコメントにはハンドル名すら必要なく、投稿者が特定できないようになっている。友達が投稿にコメントやハート(Facebookの「いいね!」に当たる)、★(Twitterのフォローに当たる)をつけるとその投稿は友達

    匿名投稿アプリ「Secret」が日本上陸 Anroid版も登場
  • 小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 学校側「無許可で指導され、撮影されたものだ」と大あわて : SIerブログ

    小学生のクラス全員が絶叫しながら頭を下げまくる動画が出回っている、 とネットでちょっとした騒動になっている。朝礼の様子らしいが、まるでマインドコントロールの世界であり、 ブラック企業を彷彿させるなどとし「閲覧注意」を呼びかけるブログもある。 小学生の指導に当たっているのは2014年1月にNHK「クローズアップ現代」に出演した人物で、 新興宗教のようなイベントを開催しているとして批判を浴びた過去があることも騒動を大きくしている。 そしてこの動画だが、学校側に何の許可もなく勝手に見知らぬ人物がやってきて、児童に指導が行 われアップされたものだとし、小学校側も困惑しているのだという。いったいどういうことなのか。 「どこのブラック企業だ」「宗教かよ」とネット騒然 その動画は2014年5月6日に「ユーチューブ」に「小学校の朝礼がスゴすぎる!」 というタイトルでアップされ30万回近く閲覧されている。担

    小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 学校側「無許可で指導され、撮影されたものだ」と大あわて : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 楽曲やテレビ番組を聞き取って認識--Facebookが米国で新機能を追加へ

    Facebookは今後数週間以内に、楽曲、テレビ番組、映画を聞き取って認識する新機能を米国でApple製および「Android」搭載のスマートフォンやタブレット向けに追加する。同社のプロダクトマネージャーAryeh Selekman氏が明らかにした。 Selekman氏はブログ投稿で「近況をアップデートするときに(この機能をオンにすれば)、流れている楽曲やテレビで放送中の番組や映画を電話のマイクを使って特定できるようになる」と述べた。 このオーディオ機能は、いったんオンにすると歌詞、台詞、サウンドトラックとの適合性から音楽、番組、映画のタイトルを検索する。さらに、ユーザーは、情報をFacebookの投稿に追加することも可能だ。 またFacebook上の友人たちは、同技術を利用した投稿でシェアされた楽曲を30秒間試聴できる。 Selekman氏によると、「ネタバレを防ぐため」、特定されたテレ

    楽曲やテレビ番組を聞き取って認識--Facebookが米国で新機能を追加へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • グーグル、「Chrome OS」で音声検索を可能に

    音声検索機能の拡大を進めているGoogleが、「Ok Google」コマンドを使って「Chrome OS」から検索を開始できる機能を追加した。 新たにリリースされたChrome OSのバージョン35では、「New Tab」(新しいタブ)やGoogle検索のページ(すでに検索結果が表示されているページを含む)に音声検索を可能にする「ホットワーディング」機能のサポートを追加した。 「Ok Google」という音声検索コマンドを使って、Chrome OS上で検索を開始することが可能になった。 提供:Screenshot by Stephen Shankland/CNET この機能を使用するには、Chrome OSの詳細設定にある「プライバシー」セクションで、チェックボックスをオンにして「Ok Google」音声検索機能を有効にする必要がある。この機能は2013年11月に「Google Chrom

    グーグル、「Chrome OS」で音声検索を可能に
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • グーグル、ブランド価値で首位に--アップルは2位に転落

    クパチーノでは、人々が青ざめた顔で憤慨していることだろう。 それはなぜかというと、Googleが世界で最も価値のあるブランドだと宣告されたからだ。つまり、Appleはもはやトップではないのだ。 これが事実だと明言したのは、調査会社のMillward Brownだ。そして、調査会社が決めたことであれば、その結果に異を唱えることはまず無理だ。 実際、今回の調査結果を見ると、そこに示されている事実はかなり痛ましいものだ。Appleのブランド価値は前年比で20%下落し、1480億ドル程度にまで減少してしまった。一方、Googleの価値は40%という大幅な伸びを見せ、1590億ドルに達した。 Millward BrownのBrandZ世界トップ100ブランド調査の責任者であるPeter Walshe氏は、急上昇したGoogleのブランド価値について、The Telegraphに対し次のように説明して

    グーグル、ブランド価値で首位に--アップルは2位に転落
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • Lenovoの1~3月期決算は大幅な増収増益、PC/スマホとも好調

    中国Lenovo Group(聯想集団)が現地時間2014年5月21日に発表した2014会計年度第4四半期(2014年1~3月)の決算は、売上高が94億ドルで前年同期比19%増加、純利益は1億5800万ドルで同25%増加した。 事業別の業績を見ると、ノートパソコン部門の売上高は前年同期比16%増の48億ドルとなり、総売上高の51%を占めた。ノートパソコン出荷台数は同12.9%増加し、世界市場の同5.8%減を大幅に上回った。 デスクトップパソコン部門の売上高は前年同期比14%増の27億ドルで、総売上高に対するシェアは29%。出荷台数は同6.8%増加した。 スマートフォンやタブレット端末を手がけるMobile Internet and Digital Home(MIDH)部門は、売上高が13億ドルで前年同期から71%急増した。総売上高に対する割合は13%となる。スマートフォンの出荷台数は同59

    Lenovoの1~3月期決算は大幅な増収増益、PC/スマホとも好調
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • グーグル、「AdSense」アカウントの不正な無効化で提訴される

    Googleは米国時間5月20日、支払期日直前に「AdSense」アカウントを無効にする広範な詐欺を働いているとして訴えられた。 Googleは先頃、同社が支払うべき報酬をパブリッシャーが受け取れないようにするため、AdSense詐欺計画を2009年に考え出したと匿名で批判された。今回の訴訟は、部分的にその批判を根拠としている。AdSenseGoogleの主要な広告ネットワークで、同社の年間売上高の約4分の1を稼ぎ出している。Googleは2013年、578億6000万ドルの売上高を記録した。 米カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提出された書類には、「Googleの行為は契約違反、言外に示された誠実さと公正な取引の誓いの破棄、不当利得、そして、カリフォルニア州不正競争防止法違反だ」と書かれている。この訴訟は集団代表訴訟としての扱いを求めている。これは、Googleによってアカウント

    グーグル、「AdSense」アカウントの不正な無効化で提訴される
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • レノボ、第4四半期は25%増益--PCとスマートフォンが好調

    Lenovoが第4四半期決算(3月31日締め)を発表した。ノートPCの売上高は前年同期比16%増の48億ドルで、同社の総売上高の51%を占めた。同社ノートPCの出荷台数は12.9%増加しており、これに対し業界全体では5.8%減少している。 デスクトップPCの売上高は前年同期比14%増の27億ドルで、同社による世界総売上高の29%を占めた。デスクトップPCの出荷台数は6.8%増加。業界としては3.1%減少したのとは大きな差だ。 総利益は前年同期比25%増の1億5800万ドルで、売上高は19%増の94億ドルだった。通期(3月31日締め)純利益は前年度比29%増の8億1700万ドルであり、Reutersによると同社史上最高で、アナリスト予測の8億1970万ドルとも合致しているという。 Lenovoによると、第4四半期にスマートフォン出荷台数は59.4%増加し、世界市場を28%上回ったという。タブ

    レノボ、第4四半期は25%増益--PCとスマートフォンが好調
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 「Xperia Z2」向けスマホケース--職人の手作り、北欧クルーセル製

    ルクレは5月21日、海外スマートフォンアクセサリの販売事業を開始すると発表した。第1弾として、北欧で人気の高いクルーセルと販売代理店契約を締結し、ソニーモバイルのスマートフォン「Xperia Z2」用のケースを販売する。 クルーセルのケースは、職人の手づくりによる細部にまでこだわった上質な質感を特長とする。都会的で洗練された30代以上の男女をターゲットに、良質な製品を長く愛用したい消費者向けの製品を展開していくとしている。 販売するのは2種類で、風合いのある素材を用い、スタンド機能が付いた「MALMO(マルメ)」(市場想定価格:税別3750円)と天然皮革を使用した光沢があるスペシャルなデザインと使いやすさが特長の「KIRUNA(キルナ)」(同:税別3800円)がラインアップする。いずれもカードポケットが付く。カラーはマルメがブラック、ホワイト、グリーン、ブルー、レッド、ピンク、オレンジの7

    「Xperia Z2」向けスマホケース--職人の手作り、北欧クルーセル製
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • JALの客室乗務員が「笑顔」に専念、タブレット6000台の威力

    航空(JAL、写真1)は約6000人の客室乗務員(CA)全員にiPad miniを配布。2014年2月から乗務する便の情報確認や業務報告など幅広い用途で使い始めた。軽さを重視してiPad miniを選択するなど、客室乗務員の意見を取り入れて開発を推進。機上でのオフライン環境への対応やセキュリティ確保にも工夫を盛り込んだ。 「客室乗務員は多くの勤務時間を航空機の乗務に使い、全員が一緒に勤務するわけではないので、情報共有の機会が少ない。情報共有の密度を上げ、サービス品質の向上につなげたかった」。日航空(JAL)客室部客室企画部計画グループの野口覚人主任はこう話す。 半年かけて6000台を順次配布 JALは2013年末までに、約6000人の客室乗務員(キャビンアテンダント=CA)全員にタブレット端末を配布した。2014年2月から格運用を始めている(写真2)。膨大なマニュアル類や、乗務の

    JALの客室乗務員が「笑顔」に専念、タブレット6000台の威力
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    いま、一番読まれている記事は:JALの客室乗務員が「笑顔」に専念、タブレット6000台の威力(Case Study)
  • Googleの展望、「ネット広告を冷蔵庫や車のダッシュボードにも」

    「インターネット広告はパソコンやスマートフォンだけではなく、将来は冷蔵庫や車のダッシュボードにも掲載されるようになる」――。米Googleがそうした展望を描いていることが明らかになったと複数の米メディア(米Wall Street Journal/米New York Times/米PCMag)が現地時間2014年5月21日までに報じた。 Googleが昨年12月に米証券取引委員会(SEC)に出した書簡が5月20日に公開され、その中に記してあった内容を米メディアが一斉に取り上げた。それによるとGoogleは将来、ネット広告がさまざまな機器に配信されるようになると考えている。 Wall Street JournalによるとSECはGoogleに対し、米Facebookや米Twitterと同様にモバイル端末経由の広告収益に関する財務情報を開示するよう求めている。これに対しGoogleは、モバイルプ

    Googleの展望、「ネット広告を冷蔵庫や車のダッシュボードにも」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ひらめきはカオスから生まれる

    硬直化した組織への処方せん 規律で硬直化した企業がいかに革新的なアイデアを生み出すか。イノベーションの創出は多くの企業にとって喫緊の課題だ。 書の著者は、大企業におけるイノベーションや組織マネジメントを得意とするコンサルタントとリーダーシップ論が専門の米ビジネススクール講師。「企業組織に小さく穏やかなカオスを作り出す」という解決法を提案する。 さらにそのカオスの作り方について、米軍での取り組みや、アインシュタインが相対性理論の発見前に行っていた取り組みなど、数多くの事例を交えて解説する。伸び悩む組織にいるビジネスパーソンに薦めたい書だ。

    ひらめきはカオスから生まれる
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    ひらめきはカオスから生まれる(新刊・近刊)
  • 不動産・中古物件購入なら三菱UFJ不動産販売の「住まい1」

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    AD: 中古マンション・一戸建て・土地の購入をお考えなら
  • [本日の一品]ガンダム、スマホの支えに立つ!

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 次世代GPUやSoCの行方を左右する3Dトランジスタレース

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 日産、2015年型「370Z NISMO」を米国で開催の「ZDAYZ」で発表

    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • Expired

  • 「5.3秒ごとに1枚を予約いただいている」――KDDI石川氏

    「5.3秒ごとに1枚を予約いただいている」 KDDI 取締役執行役員専務の石川雄三氏は、5月21日に実施したau WALLETサービス開始記念セレモニーで、Webサイトで受け付けているau WALLETの予約が、21日時点で20万2299件に達したことを紹介。これは5.3秒ごとに予約が1つ増えている計算だという。「今しゃべっている間にも枚数が増えていると思う」と石川氏は好調ぶりをアピールしていた。 関連記事 オンライン予約は20万件を突破――好調「au WALLET」、21日に店頭での申込受付を開始 KDDIが5月21日に、新たな電子マネーサービス「au WALLET」が正式にスタートした。これに伴い、KDDIデザイニングスタジオで記念セレモニーを実施。CMに出演する所ジョージさんや、1日店長の藤美貴さんが駆け付けた。 “いわゆる電子マネー”とはちょっと違う「au WALLET」 auポ

    「5.3秒ごとに1枚を予約いただいている」――KDDI石川氏
  • 飲食店向け予約台帳アプリ「トレタ」にリアルタイム予約機能

    トレタは5月22日、飲店向けの予約台帳アプリ「トレタ」と連動したウェブ予約機能「リアルタイム予約システム」の運用を、5月21日から一部の店舗で開始したことを発表した。加盟店ごとに、PCとスマートフォンに対応した専用のウェブ予約ページを無償で提供する機能だ。 トレタは、レストランや居酒屋などあらゆる飲店の予約を、簡単に管理できるサービス。料理写真を美味しそうに加工できるカメラアプリ「ミイル」を手がけた中村仁氏が、2013年12月に立ち上げた。利用料金は、1店舗あたり税別で月額9000円。現在、約900店舗で導入が進められているという。 新たに提供するリアルタイム予約システムを導入することで、一般のユーザーがこのページから入力した予約情報が、トレタのクラウド上の予約データベースにリアルタイムに反映されるようになる。これにより、飲店は電話での予約確認が不要になるほか、24時間365日の予約

    飲食店向け予約台帳アプリ「トレタ」にリアルタイム予約機能
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • バンナム、ドラゴンボールの新作ゲームを制作--PS4向けにも発売

    バンダイナムコゲームスは5月21日、「DRAGON BALL NEW PROJECT」と題し、ドラゴンボールシリーズの新作ゲームを制作することを発表した。プラットフォームはPS4/PS3/Xbox 360向け。発売日ならびに価格は未定。 新作では、これまでのドラゴンボールをテーマにしたゲームを超える発想と表現をコンセプトに制作される完全新作タイトル。ジャンプ作品では初のPS4対応タイトルにもなっている。

    バンナム、ドラゴンボールの新作ゲームを制作--PS4向けにも発売
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • WWDC 2014の基調講演は日本時間の6月3日午前2時から【UPDATE】

    Appleは5月21日(現地時間)、6月2日から米カリフォルニア州サンフランシスコで開催する年次開発者会議WWDCのスケジュールを発表した。2時間にわたる基調講演は初日の午前9時(日時間の6月3日午前1時)から。基調講演はリアルタイムで全世界にストリーミングされる見込みだ。 【UPDATE】公式サイトでの基調講演の開始時間は現地時間の午前9時になっているが、公式アプリでは午前10時になっている。現在確認中だ。 【UPDATE2】公式サイトの方が午前10時からに修正されたので、記事タイトルおよび文を修正しました。

    WWDC 2014の基調講演は日本時間の6月3日午前2時から【UPDATE】
  • サムスン、ストリーミングサービス「Project Glued」を発表--東南アジアで提供へ

    サムスンは、ビデオオンデマンド向けのストリーミングアプリ「Project Glued」を提供すると発表した。名前はあまりキャッチーとは言えないが、それは正式名称ではないからだ。サムスンは今回の発表で、東南アジアのコンテンツ市場に参入する意向を示している。 このモバイルアプリを使用すると、キュレーションされたテレビ番組を1シーズン分、丸ごとレンタルできる。ただし、サービス開始時点では米国と英国の番組に限られる。ユーザーは各エピソードを自分のサムスン製端末にHD画質でストリーム配信、あるいはダウンロードできる。 サムスンによると、料金は1シーズンあたり6.5ドルでレンタル期間は30日間、1話目はお試し視聴として無料になるという。複数のシーズンを友人に贈ったり、24時間の期限付きながらアクセス権を最大6人の友人と共有したりすることも可能だ。 このアプリは、シンガポールに拠点を置くサムスンのMed

    サムスン、ストリーミングサービス「Project Glued」を発表--東南アジアで提供へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    Windows RT、とりあえず今は死なず(CIOニュース)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • JASRAC、佐村河内氏への著作権使用料の分配を“凍結”

    一般社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)は5月21日、定例の年次記者会見を開催した。2013年度の音楽使用料の徴収額は1108億4000万円(前年比0.9%減)で、2012年以降、CD生産実績が上向いていたオーディオディスクが再び減少に転じた一方、2009年から減収傾向が続いていたインタラクティブ配信が、スマートフォン向けビデオオンデマンドや定額聴き放題サービスの好調で前年を大きく上回った。 アジア地域からの入金も順調に推移し、2013年度は初めて入金額が1億円を突破。韓国中国からの入金額の増加が主な要因で、韓国は香港を超えてアジア地域でトップとなったほか、中国からの入金額は初めて1000万円を突破した。傾向としては「放送、DVDなどでの音楽利用のほか、カラオケなど演奏系も増えている」(小原正幸常務理事)という。 佐村河内氏の“ゴーストライター問題”への対応は? 同日、記者からの質

    JASRAC、佐村河内氏への著作権使用料の分配を“凍結”
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 声による文字起こしも--便利なレコーダーアプリ3選

    スマートフォンは“電話機”であるが、マイクを使った機能はなにも「電話」に限られているわけではない。少々回りくどくいったが、今回紹介するのはそんな“マイク”を活用したアプリ「レコーダー」だ。 フィーチャーフォン全盛の時代にも、ボイスメモやサウンドレコーダーとして搭載されていたため、機能としては目新しくない。しかし、スマートフォンでは、録って聞くだけでなく、共有するといった新たな使い方ができる。今回はそんなAndroid向けレコーダーアプリを紹介しよう。 シンプルで扱いやすい「サウンドレコーダー&ボイスレコーダー」(価格:無料) わかりやすいインターフェースで、直感的に使えるシンプルなレコーダーアプリ。無料で使えるため、初心者でも安心して利用できるだろう。ただし、保存形式が「amr」「3gpp」の2つであり、より汎用的な「MP3」に対応していない点は少々残念だ。とはいえ、アプリを使って再生す

    声による文字起こしも--便利なレコーダーアプリ3選
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • Spotify、有料登録ユーザー数が1000万人に増加

    Spotifyは、音楽ストリーミングサービスの有料登録ユーザー数が1年間で400万人増加したことを明かした。 Spotifyが前回世界のユーザー数を公表したのは2013年3月。当時の有料登録ユーザー数は600万人だった。その数が現在、全世界で1000万人にまで増加した。同社は現在、56カ国でサービスを提供する。有料登録ユーザーと無料登録ユーザーを合計すると、Spotifyのアクティブユーザー数は4000万人を超える。 増加の理由の1つは、同社が2013年末にモバイルアプリを刷新し、ユーザーが「Android」と「iOS」で音楽を無料でストリーミングできるようにしたことだ。Spotifyはその当時、リリース後1週間でモバイルアプリのダウンロード件数が4倍に増加したと述べていた。 Spotifyは2014年に入って、音楽データ企業Echo Nestを買収している。また、米国ではSprint、英

    Spotify、有料登録ユーザー数が1000万人に増加
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • eBayにサイバー攻撃、パスワードなど顧客情報流出

    米eBayは現地時間2014年5月21日、同社のデータベースが2月下旬から3月上旬にかけてサイバー攻撃を受けていたことを明らかにした。同日より、全ユーザーに対してパスワードの変更を呼びかけていく。 不正侵入を受けたデータベースにはユーザーの名前、暗号化されたパスワード、電子メールアドレス、住所、電話番号、誕生日といった個人情報が保存されていた。クレジットカード番号などの財務情報や、社会保障番号、納税者番号などは含まれない。 eBayによれば、攻撃者は一部のeBay従業員のログイン情報を入手し、eBayのネットワークに侵入した。ログイン情報が盗まれた従業員の人数については「少数」としている。同社はログイン情報の盗難に2週間前に気づき、詳しく調べた結果、データベースへの不正アクセスを確認したという。現在、警察当局やセキュリティ専門家と協力して積極的な捜査に取り組んでいる。 eBayが広範なテス

    eBayにサイバー攻撃、パスワードなど顧客情報流出
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • グーグルが最大300億ドルもの資金を米国外に保有する理由

    Googleは、将来の米国外での企業買収に備えて200~300億ドルもの資金を米国外に保有していることを明らかにした。同社は実際、実現には至らなかったものの、50億ドルの企業買収を2013年に試みている。 米国外に保有する資金について米証券取引委員会(SEC)から問い合わせを受けたGoogleは、回答の書簡の中で、その規模を明らかにした。Associated Pressが報じているように、GoogleがSECに送付した書簡は2013年12月付けになっているが、米国時間5月20日に初めて公開された。 Googleは、300億ドルの資金をいつ米国外企業の買収に使用する予定なのかは明らかにしていないが、将来の規模拡大のためには必要な資金だと主張している。同社では規模拡大をけん引するのは米国外事業であると見込んでおり、2012年には売上高の半分が米国外市場によってもたらされたと述べている。 同書簡

    グーグルが最大300億ドルもの資金を米国外に保有する理由
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 運用負荷の軽減要求に応える「クラウド型セキュリティソリューション」

    「早急にセキュリティを強化したい」――。電子材料の開発・生産を行っているベンチャー企業、Z社のT社長から電話を受けて、新人営業のD太君と先輩SEのM子さんはZ社に駆けつけました。Z社のIT担当は、経理と兼業のKさん一人。運用負荷が軽減できるクラウド型セキュリティソリューションが向いていそうです。 T社長 さっそくだが、セキュリティ対策を強化したいと考えているんだ。 D太 突然ですね。どうしましたか? T社長 先日、取引先の社員が来て当社のITについていろいろと聞かれたんだ。その結果、「もっとセキュリティ対策のレベルを上げてください」と指導されてしまったんだ。 M子 機密情報を入手するために、企業の情報システムに対する攻撃が相次いでいます。それを受けて、大手企業がサプライチェーンを構成する取引先のセキュリティ対策に関心を持ち始めていますね。 T社長 そういうこと。早く手を打ちたいんだ。 Kさ

    運用負荷の軽減要求に応える「クラウド型セキュリティソリューション」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    運用負荷の軽減要求に応える「クラウド型セキュリティソリューション」(新人D太と先輩M子のITビジネス日誌)
  • 技術者を襲う3年後の悲劇

    情報処理推進機構(IPA)が4月25日に公開した『IT人材白書2014』に並ぶ数字は、日IT業界の現状を鮮やかに映し出している。現状と言うよりも“惨状”と言ったほうがよいのかもしれない。多くのIT企業が、目先の巨大開発案件により生じた技術者不足への対応に懸命になる一方で、ユーザー企業の新たなニーズに応えられる人材の育成に無頓着であることが透けて見えてくる。 白書には、2013年10月にIT企業とユーザー企業を対象に実施した「IT人材動向調査」の結果を収録しているが、それによると、技術者不足を訴えるIT企業は、前年調査に比べ10ポイント以上高い82.2%に達した。特に「大幅に不足している」とする回答は、6.8ポイントも跳ね上がり19.0%となった。 この数字自体に驚きは無い。開発規模が20万人月と言われる、みずほ銀行のシステム統合を筆頭に、日郵政や東京電力のシステム刷新、マイナンバー

    技術者を襲う3年後の悲劇
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    技術者を襲う3年後の悲劇(焦点を読む)
  • なぜ、あの動画ばかり再生されるのか? 2014年、動画最前線

    動画をキュレーションして見せる「CuRAZY」や「Whats」などのサイト(いわゆる「バイラルメディア」)が増え、FacebookやTwitterでは動画が多数シェアされるようになりましたし、つい最近動画サイトをオープンした「東洋経済オンライン」のように、既存のWebメディアも動画を取り入れ始めています。 また、Facebookでは最近、ユーザーがアップロードした動画をオートスタート(スタートボタンを押さなくても動画が再生される機能)させるようになり、まるで写真を見るように動画視聴ができるようになりました。この流れでいけば、これまで写真とテキストが中心だったWebコンテンツが、これからどんどん動画に置き換わっていくのかもしれません。 踊るスタッフ…あの動画が成功した理由は? 今年に入ってから、動画をプロモーションに取り入れる企業も増えました。 最近の企業プロモーションの成功例といえば、老舗

    なぜ、あの動画ばかり再生されるのか? 2014年、動画最前線
  • これだけで分かる:クラウド管理ツールでできること

    関連キーワード DevOps | IaaS | 運用管理 | パブリッククラウド 海外のネットビジネスで、世界中にある数万台のサーバを数人で管理しているような事例を見たことがないだろうか。これは「クラウド管理ツール」を活用する代表的なシーンだ。こうした極端なケースでなくても、クラウド管理ツールを検討・導入する話は、実際にサービスを開発している立場の私もよく耳にするようになった。 稿では、クラウド管理ツールがどういったもので、ITに関わる人および業務、サービスにどのようなメリットをもたらすのかについて、現状の課題とともに説明する。 関連記事 1回で分かる:クラウド運用管理、物理環境との違いは? 機能を徹底比較! ~Eucalyptus、CloudStack、OpenStack 【徹底比較】Eucalyptus、CloudStack、OpenStackの仮想マシン性能 【技術動向】中立性を保

    これだけで分かる:クラウド管理ツールでできること
  • 「dynabook Satellite T954/98L」――世界初“4K”ノートPCの実力は?(使い勝手編)

    ノートPCに“4K”ディスプレイを最初に持ち込んだのは東芝だった。世界初となる4Kディスプレイ搭載ノートPC「dynabook T954」を4月25日に発売したのだ(2014年4月16日時点で世界初/東芝調べ)。高画質に加えて、高性能も兼ね備えており、同社のノートPCブランド「dynabook」の最上位にふさわしい豪華仕様のモデルに仕上がっている。 今回は同社直販サイト「東芝ダイレクト」で取り扱うWebオリジナルモデル「dynabook Satellite T954/98L」を入手したので、早速その実力をチェックしていこう。 最大の特徴となる大画面の4Kディスプレイは、3840×2160ピクセルという前代未聞の超高解像度を実現した15.6型ワイド液晶だ。その画素密度は約282ppi(pixels per inch:1インチあたりのピクセル数)と非常に高い。広視野角のIPS方式を用いた低消費

    「dynabook Satellite T954/98L」――世界初“4K”ノートPCの実力は?(使い勝手編)
  • Google傘下のNest Labs、煙検知器44万台をリコール(オンラインアップデートで)

    Google傘下のNest Labsは、同社の煙検知器「Nest Protect」のリコールを実施する。米国の一般的な消費者製品の安全性を監視する連邦政府機関、米消費者製品安全委員会(CPSC)が5月21日(現地時間)、告知した。 Nest Protectは、同社が昨年11月に129ドルで発売したモバイル端末とも連係するスマート煙感知器。煙や一酸化炭素を感知すると警報が鳴り、手を振るだけで警報を止める機能を搭載する。ところが今年の4月、この警報解除機能に不具合(誤って解除され、警報が遅れる可能性が生じる)がみつかったとして同社はこの製品の販売を停止した。この不具合による事故の報告は今のところないという。 CPSCによると、リコールの対象になるのは2013年11月15日~2014年4月3日に販売された約44万台。製品の回収などはせず、オンラインアップデートで警報解除機能を利用できなくするこ

    Google傘下のNest Labs、煙検知器44万台をリコール(オンラインアップデートで)
  • 最短6カ月ごと 高頻度アップデートの「Windows 8.1」に付いていけない人

    Microsoftが「Windows 8.1 Update」のリリースサイクルを短縮したことは、大企業のIT部門に測りきれない負担を強いている。管理者はWindowsクライアントとサーバを同じタイミングで更新する必要がある。だが、適切な導入テストを行う時間がない。 また、Windows 8.1ユーザーが今後リリースされるセキュリティ/非セキュリティ更新プログラムを受け取るには、最新の更新プログラムが適用されていることが条件となる。これらのクライアントアップデートの導入は「Windows Server 2012 R2」「Microsoft Visual Studio」「Windows Intune」「Microsoft Azure」など他のMicrosoft製品にも関係がある。 複数のプラットフォームをつなぐWindowsのアップデートリリースサイクルが短縮されたことによって、大企業のIT

    最短6カ月ごと 高頻度アップデートの「Windows 8.1」に付いていけない人
  • やはりRSAはNSAに協力したのか? 新論文で深まるRSAへの疑惑

    関連キーワード 暗号化 | セキュリティホール 米国国家安全保障局(NSA)が開発し、セキュリティ企業の米RSAが自社製品に採用した暗号化ツールは2種類あったことが判明した。2つ目の暗号化ツールは、インターネットに流れる情報を諜報機関が傍受する能力を大幅に高めるものだったことを示す論文が公開されたのだ。 Computer Weekly日語版 5月21日号無料ダウンロード 記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日語版 5月21日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。 Computer Weekly日語版 5月21日号:クラウド業界に挑戦状を叩き付けたGoogle なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。 2013年12月、カナダの通信社Reutersは、NSAがRS

    やはりRSAはNSAに協力したのか? 新論文で深まるRSAへの疑惑
  • 富士フイルム、ソニーが“テープ保存”に回帰した意外な理由

    富士フイルムの米国子会社FUJIFILM Recording Media U.S.A.は2014年3月、LTFS(Linear Tape File Systemアーカイブアプライアンス「Dternity」の出荷開始を発表した。このNASNetwork Attached Storage)アプライアンスは、テープライブラリをファイルシステムとして扱えるため、企業はディスクベースのストレージの使い勝手のまま、テープ媒体の低コストを享受できる。Dternityでは、同社のオンラインストレージサービス「Dternity Media Cloud」への接続も可能だ。 DternityはNAS、クラウド、テープストレージが使えるようになっている。容量が5.7Tバイト、12Tバイト、21Tバイトの3つのモデルがある。DternityのクラウドではさまざまなSLA(Service Level Agreem

    富士フイルム、ソニーが“テープ保存”に回帰した意外な理由
  • ひらめきとビッグデータで未来のクルマづくりに取り組むホンダ

    ひらめきとビッグデータで未来のクルマづくりに取り組むホンダ:IBM Software Xcite Spring 2014 Report IBM Software Xcite Spring 2014が開幕した。IBMソフトウェア部門でクラウドとスマーターインフラを統括するアドバニGMは「新しい時代の到来」を強調、技術研究所でもビッグデータを活用した、クルマの未来を創造する取り組みが始まっている。 5月21日、都内のホテルで「IBM Software Xcite Spring 2014」カンファレンスが開幕した。22日までの2日間で5000人を超えるユーザーやパートナーの参加が見込まれている。 日アイ・ビー・エムではこれまでブランドごとにカンファレンスを開催してきたが、Xciteは同社のソフトウェアやパートナーのソリューションを一堂に集めた初めての試み。「ソーシャル」「モバイル」「アナリ

    ひらめきとビッグデータで未来のクルマづくりに取り組むホンダ
  • NTTデータと日立金属、通信事業者への提供目指しSDN事業で協業を強化

    2014年5月20日、NTTデータと日立金属は、通信事業者へのSDNソリューション提供を目指した協業を強化すると発表した(プレスリリース)。 NTTデータは、自社のSDNコントローラー「バーチャルネットワークコントローラー」(以下、VNC)の中で、プロトコル制御機能を担うコア機能「Network OS」に大幅に手を入れ、OpenFlow 1.3に対応。OpenFlow 1.3を使うことで、PBB(Provider Backbone Bridge)など通信事業者のサービスで幅広く利用されているプロトコルの制御が可能になるという(写真1)。Network OS上で「トポロジー検出」「死活監視」などを制御するためのライブラリも実装した。以前のバージョンのVNCでは、こうしたライブラリがなかった。 日立金属は同社のスイッチ製品「Apresia12000シリーズ」「Apresia26000シリーズ」

    NTTデータと日立金属、通信事業者への提供目指しSDN事業で協業を強化
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • タブレット授業は当たり前の時代を実感、教育ITソリューションEXPO

    教育関連のIT製品やサービスの展示会「教育ITソリューションEXPO」が2014年5月21~23日、東京ビッグサイトで開催されている。タブレットを活用した授業のためのソリューションや電子黒板など、IT化による教育の進歩を感じさせる多数の製品が見られた。なお、会場への入場者は教育関係者に限定しており、一般公開はしていない。 会場で目立つのは、タブレットを活用した授業ソリューション。多くのブースで教室のように机が多数並び、模擬授業を実施する様子が見られた。タブレットあるいはタッチパネル付きのパソコンが一人1台割り当てられ、講師が出す問題に参加者が回答すると、その内容を大きなディスプレイ(電子黒板)に表示するというデモが多かった。 これまで教育の現場ではiPadAndroid端末、Windowsタブレットが使われてきた。今後は米アマゾンのKindle Fireも選択肢となりそうだ。富士ソフトは

    タブレット授業は当たり前の時代を実感、教育ITソリューションEXPO
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • Apple、SafariとOS X Serverの脆弱性を修正

    「Safari 6.1.4」「Safari 7.0.4」ではWebKitに存在する計22件の脆弱性に対処した。 米Appleは5月21日、Webブラウザの更新版となる「Safari 6.1.4」「Safari 7.0.4」をOS X向けに公開し、多数の脆弱性に対処した。また、「OS X Server 3.1.2」でも1件の脆弱性を修正した。 同社のセキュリティ情報によると、Safari 6.1.4/7.0.4ではWebKitに存在する計22件の脆弱性に対処した。このうち21件はメモリ破損の脆弱性で、細工を施したWebサイトを閲覧すると、アプリケーションが突然終了したり、任意のコードを実行されたりする恐れがあった。 残る1件の脆弱性は、URLのユニコード処理に起因するもので、細工を施したURLを使ってpostMessageの送信元を偽装できてしまう。 Safari更新版はOS X Lion

    Apple、SafariとOS X Serverの脆弱性を修正
  • 4K放送、ネットワークでも受信可能に--2015年度開始目指しスカパー、NTTが開発

    スカパーJSATとNTT東日NTT西日の3社は5月21日、「フレッツ・テレビ」「スカパー!プレミアムサービス光」の商用ネットワークを用いた4K映像伝送に成功したと発表した。既存のHDサービスと4K映像を同時に伝送できる。 4K映像は3840×2160 60pで、データレートは映像が35Mbps、音声が128Kbps。エンコード方式にはH.265/HEVCを採用する。 4K放送は、東経124/128度CSデジタル放送を利用した試験放送「Channel 4K(ちゃんねるよんけい)」を一般社団法人 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)が6月2日から開始する予定。スカパーJSAT取締役執行役員副社長の仁藤雅夫氏は「衛星に加えネットワークも4K放送の有料な伝送路になる」と意気込む。 発表会場では、ユーザーの自宅に見立てた受信環境を構築し、HD対応テレビと4K対応テレビを展示。ネットワーク

    4K放送、ネットワークでも受信可能に--2015年度開始目指しスカパー、NTTが開発
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • IEに新たな未解決の脆弱性、セキュリティ機関が公表

    IE 8に未解決の脆弱性が発覚した。ユーザーに不正なWebページを閲覧させたり不正なファイルを開かせるなどの手口を使って、リモートで任意のコードを実行される恐れがある。 米Hewlett-Packard(HP)のセキュリティ研究機関は5月21日、米MicrosoftのInternet Explorer(IE) 8に存在する未解決の脆弱性に関する情報を公開した。 Zero Day Initiative(ZDI)サイトに掲載された情報によれば、IE 8に、CMarkupオブジェクトの処理に起因する解放後使用の脆弱性が存在する。悪用された場合、ユーザーに不正なWebページを閲覧させたり不正なファイルを開かせたりするなどの手口を使って、リモートで任意のコードを実行される恐れがある。 この問題は2013年10月11日にMicrosoftに報告され、2014年2月には同社でも問題が再現できること確認し

    IEに新たな未解決の脆弱性、セキュリティ機関が公表
  • Facebookの「今なにしてる?」に鑑賞中の音楽/TV番組自動表示機能

    米Facebookは5月21日(現地時間)、AndroidおよびiOS版公式アプリからの投稿に、端末のマイクで取り込んだ音楽テレビ番組の音声から解析した曲名や番組名を表示する「Music and TV Identification」機能を追加したと発表した。まずは米国ユーザー向けに提供を開始する。 この機能は「オプトイン」(初期設定ではオフ)になっており、数タップでオンにできる。また、マイクで集音したデータは解析目的でのみ利用して保存はせず、音楽テレビ番組以外のノイズ(会話など)は解析しないとしている。 音楽情報検索アプリ「Shazam」などと同じような音声タグ技術を使っているが、この機能の目的はFacebookの投稿での「今なにしてる?」の促進だ。「今なにしてる?」は、投稿欄の顔アイコンをタップして選択するもので、気分を表すアイコン、「動画を鑑賞中」「読書中」「音楽を鑑賞中」などを手

    Facebookの「今なにしてる?」に鑑賞中の音楽/TV番組自動表示機能
  • eBayに不正アクセス、暗号化されたパスワードなどが流出

    何者かが従業員のログイン情報を使ってeBayの社内ネットワークに侵入し、ユーザー名や暗号化されたパスワードを記録したデータベースに不正アクセスした。 米eBayは5月21日、ユーザーのパスワードなどの情報を記録した社内データベースがサイバー攻撃を受けたと発表した。パスワードは暗号化されていたが、ユーザーは安全のため、パスワードを変更するよう促している。 発表によると、2月下旬から3月上旬にかけて、何者かが従業員のログイン情報を使ってeBayの社内ネットワークに侵入し、データベースに不正アクセスした。このデータベースにはeBay利用者のユーザー名や暗号化されたパスワード、メールアドレス、住所、電話番号、誕生日などの情報が記録されていた。 一方で、クレジットカード情報は暗号化したうえで別の場所に保存してあり、不正アクセスされた形跡はないとしている。 従業員のログイン情報が盗まれたことに気付いた

    eBayに不正アクセス、暗号化されたパスワードなどが流出
  • 日本は男が働き、女は家庭を守る、伝統的な考え方に立ち返るべきではないか。 : SIerブログ

    批判されることを覚悟で女性の社会進出に反対するブログを書いてみようと思う。 いま我が国は、女性も全員働く社会を目指して進んでいるように見える。 仕事をしたい女性が子供を預けて働くことが出来るように、保育園や託児所の充実が 叫ばれている。男性が外で仕事をして、女性は家庭にあって夫が仕事をしやすいように 家庭環境を整え、子育てを行うという伝統的な家庭のあり方は見直されつつある。 しかし、私は女性がどんどん社会に進出をして、男性と同じように仕事に生きることには 疑問を持っている。いま少子化が問題になり担当大臣まで置かれるようになっているが、 少子化の根原因は多くの女性が働くようになったことではないかと思っている。 一概にはいえないが、女性が仕事に生きるようになれば晩婚化が進む可能性が高くなると思う。 そうなれば当然少子化も進行する。少子化が進み国家の人口減少が進めば国家は 衰退することになる。

    日本は男が働き、女は家庭を守る、伝統的な考え方に立ち返るべきではないか。 : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 写真で見る「SnapLite」--開封から使い方まで

    PFUは5月21日、iPhone用のスキャナ機能が付いたデスクライト「SnapLite」を発表した。SnapLiteは高輝度なLED照明を備え、専用アプリと連携することでカメラの角度や手ぶれ、影の映り込みなく美しく撮影できるのが特長だ。普段はデスクライトとして使用でき、電球のような暖かい色とニュートラルな白い色の2色を切り替えられる。操作は体のボタンをタッチするほか、iPhoneアプリからも行える。

    写真で見る「SnapLite」--開封から使い方まで
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • アップルのWWDC、基調講演の日時が明らかに--9to5Mac、新ハードウェア発表の可能性を報じる

    Appleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の基調講演は、米国太平洋時間6月2日午前10時から行われる。大型の発表とともに、同カンファレンスが開幕する可能性がある。 これまで概して信頼できる情報を提供してきた9to5MacのMark Gurman氏は、2014年のWWDCでは新しいハードウェアが発表されると報じている。そして開幕の基調講演が、その発表の場となる可能性が高いという。 最近のうわさを振り返りつつ、経験に基づいて推測してみると、スマートウォッチがその正体として妥当のように思われる。サファイヤガラスに関するAppleの取り組みや、当に格好の良いウェアラブルデバイスの提供を求めてますます市場の圧力が高まっていることが日々報じられている点を考えると、Appleが素晴らしいスマートウォッチの開発に成功していても不思議ではない。

    アップルのWWDC、基調講演の日時が明らかに--9to5Mac、新ハードウェア発表の可能性を報じる
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • アップル「WWDC」を振り返る--2006年、「Mac Pro」登場

    Appleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference (WWDC) 2014」が米国時間6月2日から開催される。ここでは、2006年のWWDCで発表された内容を振り返る。 2006年:「Mac Pro」 2006年のWWDCでは、従来の「PowerMac」マシンの新バージョンとしてIntelのチップを搭載する「Mac Pro」が発表された。Mac Proは、「PowerPC」からIntelへと移行した最初のMacではなかったが、当然、最もパワーのあるマシンだった。初期モデルの価格は2499ドルで、2013年まで変わっていなかった。 その他の発表:「OS X 10.5 Leopard」のプレビューとクアッドコアサーバ「Xserve」。 特集:WWDC 2014カウントダウン

    アップル「WWDC」を振り返る--2006年、「Mac Pro」登場
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • JASRAC都倉会長、著作権“死後70年”に「雲が晴れ、霧も薄く」

    一般社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)の都倉俊一会長は、5月21日に開催された定例の年次記者会見で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉に参加する日米など12カ国が、著作権の保護期間を死後70年に統一する方向で調整に入ったとする一部報道についてコメントした。 日では原則、著作権の保護期間は作者や作家の死後50年と定められている。都倉氏は、保護期間が死後70年で統一される可能性が高まったことについて、「報道以上の情報はないが、お互いの理解を得そうなところまできていると聞いている。雲が晴れ、霧が薄くなってきたという段階」と評価した。 この一方で、通常の著作権保護期間に戦争期間分を加算する“戦時加算”の動きについては「(著作権保護期間が死後)70年に延長されたからといって、戦時加算が10年加えられて80年になるというのは承服できない」とし、一括して解決されるべきとの考えを強調した。

    JASRAC都倉会長、著作権“死後70年”に「雲が晴れ、霧も薄く」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • マウス、「WD Black2」とGPUを搭載した高性能ノートPC3機種

    マウスコンピューターは2014年5月21日、SSDとHDDを組み合わせたウエスタンデジタルの「WD Black2デュアルドライブ」とNVIDIA GeForce GTX800番台グラフィックスを搭載したノートパソコン3機種を同日から受注開始したと発表した。 全機種ともCore i7-4710MQプロセッサーを採用。WD Black2デュアルドライブは、1台の2.5インチドライブに120GB SSDと1TB HDDを内蔵し、データの保存方法や保存先をユーザーが柔軟に設定できる。メインメモリーは16GB。液晶ディスプレイはノングレアタイプで、解像度はフルHD(1920×1080ドット)。 m-Book Kシリーズの「MB-K620X-BK2」は、15.6型液晶と「NVIDIA GeForce GTX850M」グラフィックス、DVDスーパーマルチドライブを搭載。バッテリー駆動時間は約4.5時間。

    マウス、「WD Black2」とGPUを搭載した高性能ノートPC3機種
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • USBバスパワーに対応した薄型ポータブルDVDドライブ

    アイ・オー・データ機器は2014年5月21日、USBバスパワー駆動に対応したポータブルDVDドライブ「DVRP-U8N」シリーズを6月下旬に発売すると発表した。Windows/Mac両対応で重さ約300gの薄型軽量のため、UltrabookやMacBook Airと一緒に持ち歩くのに最適という。希望小売価格は4700円(税別)。 すべてのCD/DVDメディアの読み書きに対応したトレイタイプのDVDスーパーマルチドライブ。読み書き速度はDVD-ROMと1層DVD±R/RWが8倍速(DVD-RW書き込みのみ6倍速)、2層DVD±Rが6倍速、DVD-RAMが5倍速、CD-R/RW/ROMが24倍速。 パソコンとUSBケーブル1で接続するだけで動作する。また、バスパワーに対応しないバソコンで使う場合に、オプションでACアダプターも用意した。体色は「パールホワイト」「ピアノブラック」「オリエント

    USBバスパワーに対応した薄型ポータブルDVDドライブ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • 初代「Xbox」を写真で振り返る--MSのゲーム市場参入で話題を集めたマシン

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    初代「Xbox」を写真で振り返る--MSのゲーム市場参入で話題を集めたマシン
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • パナソニック、最大11.1ch「DTS Headphone:X」対応のステレオヘッドホン3機種

    パナソニックは5月21日、「DTS Headphone:X」対応のステレオヘッドホン「RP-HX750/HX550/HX350」を発表した。いずれも6月13日に発売する。税別想定価格は、RP-HX750が1万円前後、RP-HX550が6000円前後、RP-HX350が3000円前後。 RP-HX750/HX550/HX350は、米DTSが開発したヘッドホン用サラウンド規格である、DTS Headphone:Xに対応。2chのヘッドホンながら、DTS Headphone:X対応コンテンツを、最大11.1chのマルチサラウンドで楽しむことができる。 DTS Headphone:Xの効果を楽しめるのは、DTS Headphone:X用に編集された専用コンテンツを、専用アプリ「Music Live by DTS Headphone:X」で再生した場合のみ。通常の2chでも、高音質ヘッドホンとして楽

    パナソニック、最大11.1ch「DTS Headphone:X」対応のステレオヘッドホン3機種
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン

    実現は遠い未来のことだと考えられていた「量子コンピュータ」。それが突然、従来とは異なる方式で実現した。カナダD-Wave Systemsが開発し、米グーグルや米航空宇宙局(NASA)が導入した量子コンピュータ「D-Wave」だ。 D-Waveが期待通りの性能を出すことができれば、現在のビッグデータ活用が子供の遊びに思えてくるほどの、計り知れないビジネス上のインパクトがもたらされる。そんなD-Waveに、日の研究や技術が大きく寄与していたことを知っているだろうか。 それだけではない。現在、日の国立情報学研究所(NII)が、D-Waveのさらに上を行く日独自の量子コンピュータの開発を進めている。 次なるIT革命の中心地は、実は日だ。知られざる量子コンピュータの真の姿に迫る。 米航空宇宙局(NASA)や米グーグルが、熱い視線を注ぐ日人研究者がいる。彼が生み出した理論が、「量子コンピュー

    [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    昨日、一番読まれた記事は:[量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン(驚愕の量子コンピュータ)
  • チェックしておきたい脆弱性情報<2014.05.22>

    5月4日までに明らかになった脆弱性情報のうち、気になるものを紹介します。それぞれ、ベンダーが提供する情報などを参考に対処してください。 マイクロソフト2014年5月の定例外セキュリティアップデート(2014/05/02) Internet Explorer 6~11には、メモリー破損に起因し、Webサイトに掲載されている不正なファイルを開くなどを契機とした受動型(誘導型)攻撃により、任意のコード実行を許してしまう脆弱性(CVE-2014-1776)が存在します。SecurityWeekのブログによれば、米FireEyeへの問い合わせから、標的型攻撃の対象が米国の防衛と金融機関で、報告書を装った標的型メール攻撃が発生したとしています。マイクロソフト2014年05月の定例外セキュリティアップデートでは、Internet Explorerの脆弱性(CVE-2014-1776)を解決しています。報

    チェックしておきたい脆弱性情報<2014.05.22>
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    チェックしておきたい脆弱性情報<2014.05.22>(CSIRTメモ)
  • 第9回 グローバルプロジェクトのパターン分類で対応策を練る

    グローバルプロジェクトと一口にいっても、様々なパターンが考えられます。今回は、システム開発において「どのフェーズがグローバルなのか」といった観点でパターンを分類し、それぞれの特性とPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)に求められる“振る舞い”について解説しましょう。 パターンA:上流工程がグローバル 世界各国の拠点で採用しているビジネス標準をシステムと共にある拠点に導入するロールインプロジェクトや、ある拠点で採用している標準を世界共通の標準として展開するロールアウトプロジェクトが該当します。 主たる目的としては、ガバナンスの強化、在庫等保有資産の可視化、および決算の迅速化などです。従って、PMOとしてプロジェクトをドライブする際は、これらの目的達成のためにビジネス側と合意すべき制約事項が存在することに留意しなければいけません。 というのも、前述の主たる目的群に共通する考え方は「規格

    第9回 グローバルプロジェクトのパターン分類で対応策を練る
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    第9回 グローバルプロジェクトのパターン分類で対応策を練る(グローバルプロジェクトを失敗させない)
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    新端子「Type-C」でUSBがますます簡単・高速に(後)(新端子「Type-C」でUSBがますます簡単・高速に)
  • JALの客室乗務員が「笑顔」に専念、タブレット6000台の威力

    航空(JAL、写真1)は約6000人の客室乗務員(CA)全員にiPad miniを配布。2014年2月から乗務する便の情報確認や業務報告など幅広い用途で使い始めた。軽さを重視してiPad miniを選択するなど、客室乗務員の意見を取り入れて開発を推進。機上でのオフライン環境への対応やセキュリティ確保にも工夫を盛り込んだ。 「客室乗務員は多くの勤務時間を航空機の乗務に使い、全員が一緒に勤務するわけではないので、情報共有の機会が少ない。情報共有の密度を上げ、サービス品質の向上につなげたかった」。日航空(JAL)客室部客室企画部計画グループの野口覚人主任はこう話す。 半年かけて6000台を順次配布 JALは2013年末までに、約6000人の客室乗務員(キャビンアテンダント=CA)全員にタブレット端末を配布した。2014年2月から格運用を始めている(写真2)。膨大なマニュアル類や、乗務の

    JALの客室乗務員が「笑顔」に専念、タブレット6000台の威力
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    JALの客室乗務員が「笑顔」に専念、タブレット6000台の威力(Case Study)
  • 日立とHPがストレージ仮想化を強化

    日立製作所と日ヒューレット・パッカード(HP)、EMCジャパンが複数のストレージを柔軟に管理・運用するための「ストレージ仮想化」を相次いで強化した。 日立製作所は、離れた場所にある二つのデータセンター(DC)間でストレージの内容を常時同期させて、仮想的に1台のストレージとして扱える製品を2014年4月に発売。災害発生時に秒単位でバックアップ側のDCに切り替えることを可能にした。HPも日立製作所からOEM提供を受け、同じ仕様の製品を発売した。同種の技術を備えた製品は2010年にEMCジャパンが発売済み。日立とHPは先行するEMCを追撃する。 日立が発売したのは、基幹系システムのデータベース(DB)などに向けたハイエンドストレージの最新モデル「Virtual Storage Platform(VSP)G1000」である。HPでの製品名は「XP7」。HPの場合、主力のストレージ製品はスケールア

    日立とHPがストレージ仮想化を強化
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    日立とHPがストレージ仮想化を強化(News & Trend)
  • ダイソンが「快適、夏のしごと場! with Dyson Coolファン」キャンペーンを開始――AM06/AM07を無償提供

    ダイソンが「快適、夏のしごと場! with Dyson Coolファン」キャンペーンを開始――AM06/AM07を無償提供:羽根のない扇風機が職場へ ダイソンは5月21日、「快適、夏のしごと場! with Dyson Coolファン」キャンペーンを開始した。全国の“しごと場(働く環境)”最大100カ所へ同社のAM06テーブルファンまたはAM07タワーファンいずれか1モデルを無償提供するもの。 応募には、夏場の仕事環境における「問題解決」というテーマに沿った最大100文字以内の応募理由の提出が必要だ。また、事例として同社のFacebookに使用中の写真(応募者と一緒に使用されているメンバーも含む)および使用感のコメントを掲載可能なことが条件となる。 応募期間は5月21日から5月31日まで。応募先は、DysonPR.Japan@dyson.com へメール連絡したのち、応募用紙が返送されるとい

    ダイソンが「快適、夏のしごと場! with Dyson Coolファン」キャンペーンを開始――AM06/AM07を無償提供
  • ソニー、4K試験放送対応CSデジタル放送用チューナーを今秋発売へ

    ソニーは5月21日、次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)から開示された4K試験放送の概要と受信機仕様に対応した124/128度CSデジタル放送用チューナーを今秋発売すると発表した。 124/128度CSデジタル放送用チューナー(スカパー!プレミアムサービス用)ならびにH.265/HEVCデコーダーを内蔵し、NexTV-Fがスカパー!Ch.502で実施する4K試験放送「Channel 4K」を受信できる。もちろんHDMI 2.0とHDCP 2.2準拠で、4K/60p信号の伝送に対応。また、USB外付けHDDの接続が可能で、4K試験放送コンテンツを4K画質で録画(録画禁止のコンテンツを除く)できる。さらに、XAVC Sデコーダー内蔵、外付けHDDにソニーの4Kハンディカムで記録した映像の保存・再生ができるという。 ソニーが現時点で販売または発表している4K対応ブラビアおよび4K対応ビデオ

    ソニー、4K試験放送対応CSデジタル放送用チューナーを今秋発売へ
  • 「フレッツ・テレビ」および「スカパー!プレミアムサービス光」の商用ネットワークを用いた4K/60p映像伝送の成功

    スカパーJSAT、NTT東日NTT西日NTTの4社は、「フレッツ光」を利用し「フレッツ・テレビ」および「スカパー!プレミアムサービス光」の商用ネットワークを用いた4K/60p映像伝送と複数台のテレビの同時視聴に成功した。将来的に「フレッツ光」1回線を通じて複数台のテレビで4K映像などを視聴することが可能になるという。 また「フレッツ光」は、映像とインターネット通信を独立して伝送する特徴を持つため、4K映像の視聴と同時にインターネットを利用しても、インターネットの通信に遅延などの影響を与えることなく、高品質な4K映像を視聴することが可能だ。4K/60p映像の仕様は、エンコードはH.265/HEVC、AACで映像データレートは35Mbps、音声データレートは128kbps(→詳細記事)。 なお、今回実現した内容を、NTT東日エリアにおいては「光HOUSE新宿」にて5月31日から6月1

    「フレッツ・テレビ」および「スカパー!プレミアムサービス光」の商用ネットワークを用いた4K/60p映像伝送の成功
  • ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ

    ヤフーは2014年6月2日付けでプライバシーポリシーを改訂する(Yahoo! JAPANからのお知らせ)。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がTカードで収集した商品購入履歴と、ヤフーが収集したWeb閲覧履歴を互いに共有できるようにする。2012年6月に始まったヤフーとCCCの連携が、ポイント共通化の段階を超え、ユーザーの属性情報や履歴情報の共有にまで歩を進めることになる。 ヤフーは、新たなプライバシーポリシーの文章を6月2日に公開する予定で、同日に有効になる。情報連携を望まないユーザーにはオプトアウト(情報提供の停止)の仕組みを用意する。オプトアウトの告知日や告知方法は「現在調整中」(ヤフー広報)。オプトアウト告知を含め、プライバシー侵害を懸念するユーザーを納得させる枠組みを作れるかが情報連携の成否を左右しそうだ。 相互提供の対象になるのは、ヤフーのユーザーID「Yahoo!JA

    ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    いま、一番読まれている記事は:ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ(ニュース)
  • 「ドコモポイントはdマーケットの買い物に充当できる、もっと活用を」

    2014年5月15日に発表された電子雑誌の定額制配信サービス「dマガジン」(関連記事)がラインアップに加わるなど、NTTドコモの「dマーケット」が拡大を続けている。デジタルコンテンツだけでなく、日用品やデジタル家電などを販売する「dショッピング」やファッション通販の「dファッション」などリアルな物販のサービスも展開中だ。dマーケットを担当するNTTドコモ スマートライフビジネス部 マーケットビジネス推進部長 前田義晃氏に2013年度の状況や今後の展開を聞いた。

    「ドコモポイントはdマーケットの買い物に充当できる、もっと活用を」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    「ドコモポイントはdマーケットの買い物に充当できる、もっと活用を」(ドコモはどこに向かうのか?)
  • 政府のオープンデータサイトが再開、10月に本格版移行も課題山積

    政府のIT総合戦略部は2014年5月16日、各府省からの公開可能なオープンデータを検索できる「データカタログサイト試行版」を約1カ月半ぶりに再開させた(写真1)。10月には同サイトを格版に移行させる計画だ。日では安倍内閣の「成長戦略」の色が強いオープンデータの利活用だが、米国などでは「オープンガバメント」の名のもとにデータ公開の法制度化が進んでおり、国際協調の模索などで課題が山積している。 「データカタログサイト試行版」は、各府省が保有する統計データや白書などの公共データを再利用しやすくした「オープンデータ」を掲載するサイト。2014年3月31日に一時停止(写真2)に追い込まれた。 翌日の4月1日にオープンデータのあり方を検討する有識者会議「電子行政オープンデータ実務者会議」が開かれたものの、この場ではサイトの停止は報告されなかった。このためオープンデータを推進する民間の国際団体であ

    政府のオープンデータサイトが再開、10月に本格版移行も課題山積
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    政府のオープンデータサイトが再開、10月に本格版移行も課題山積(News & Trend)
  • [4]例文を評価して日本語のスキルを高める

    自分で文章を書くだけでなく、他人の文章を評価することで、分かりやすい日語と分かりにくい日語の違いを体感することができます。そこで今回は、いくつかの例文を紹介しましょう。今回紹介する例文は、いわゆる「悪文」と言われているものです。なぜ分かりにくいのかを分析してください。その後に、読みやすい文に直してみましょう。 医師による診察や治療のように評価する 分かりづらい理由を分析する場合に次の点に留意してください。まず、どのようにそうなのかを把握するために「症状」をつかむ必要があります。これを医師を例をとってみましょう。 体調を崩した人が医師を訪れます。医師はいきなり「病気は何ですか」とは問いません。血圧と体温を測り患者の様子を観察するでしょう。もしも咳が出るのなら咳止めを処方し、熱があるのなら解熱剤を処方し、鼻水がでるのなら鼻水止めを処方するような手当てをすれば、バケツいっぱいの薬を渡さなけれ

    [4]例文を評価して日本語のスキルを高める
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    [4]例文を評価して日本語のスキルを高める(仕事が早くなる文章作法)
  • VoLTEとカケホーダイで音声通話の復権を狙うドコモ

    NTTドコモは2014年5月14日、2014年夏モデルの新製品発表会を開催した(写真1)。発表会の模様はVoLTE、発表会プレゼンテーション、端末、囲み取材の各記事においてレポートした通りである。夏モデル特集第4回では、NTTドコモによるVoLTEの発表や新料金プランを中心に振り返ってみたい。 音声をLTEに乗せるVoLTEの意味 NTTドコモの2014年夏モデル発表会において目玉となった新機能が「VoLTE」だ(写真2)。その質は、これまで回線交換(3G)に依存していた音声通話をLTEに乗せることで、音声とデータの各通信をLTEだけでまかなえるようにするという方向性だ。

    VoLTEとカケホーダイで音声通話の復権を狙うドコモ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    VoLTEとカケホーダイで音声通話の復権を狙うドコモ(スマホ発表会は次フェーズへ、14年夏モデルの見どころ)
  • 第4回 車載ITや組み込みシステムを守る方法は?

    ITS(高度道路交通システム)の分野では、これからはクルマ同士(V2V)の通信やクルマと電柱/信号機/道路(I2V)との通信が広がってくる。これからは、多くのクルマなど不特定の相手と通信するようになるため、セキュリティーが重要になる」。 ITSでもセキュリティーが重要に 2014年4月17~18日に開催された自動車セキュリティー関連のシンポジウム「escar Asia 2014」に登壇した総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報セキュリティ対策室長の赤阪晋介氏は、このように語った(写真1)。 ITSの分野では、これまで、(1)放送のように一方的にクルマに情報を伝える、(2)ETC(Electronic Toll Collection System)のようにETCゲートといった限られた相手と通信する、(3)レーダーのように自分とものとの距離を測る、といった技術は実用化されている。しかし

    第4回 車載ITや組み込みシステムを守る方法は?
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    第4回 車載ITや組み込みシステムを守る方法は?(あなたの車は狙われている)
  • ワクワクするウエアラブルがJINSで生まれた理由

    「JINS」ブランドのメガネを展開するジェイアイエヌが、2014年5月、「JINS MEME」(ミーム)という新商品を発表した。JINS MEMEは、メガネのフレームに搭載したセンサーで目の動きやまばたきを検知し、メガネをかけている人の眠気や疲れなどを計測できる新しいウエアラブル端末だ(写真1)。発売は2015年春を予定している。 かけているだけで、自分で気づかない体調の変化を可視化したり、居眠り運転を予防したりといったさまざまな可能性が期待されている(関連記事1:メガネのJINSが新ウエアラブル、眼電位センシングで“自分”を可視化、関連記事2:【News & Trend】JINSが“自分の内面を見る”メガネ、眼電位から眠気や疲れを可視化)。 視線や目を動かすことで、スマートフォンの操作もできる。発表会で実際に体験してみた筆者は、「これは面白い!」とワクワクした。さらにジェイアイエヌは、ソ

    ワクワクするウエアラブルがJINSで生まれた理由
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • ITと人で我が子を救う「まもるっち」

    我が家の子供がこの4月に小学校に入学し、登校1日目のこと。学童保育に行くのもこの日が初めてだし大丈夫かな、とそわそわしながら仕事をしていると、携帯電話が鳴った。まさか小学校から? 慌てて電話にでると、なんと筆者が住んでいる品川区から我が子のSOSを知らせる電話だった。 話を聞くと、子供が学童保育に行かずに家に帰ってきてしまい、家に入れず困っているという。すぐに自宅に戻ると告げると、電話口の担当者は「ではお子さんにその場を離れないように言って、適宜、お子さんに呼びかけて状況を確認しておきます」と言った。自宅に着くと、子供はその場で待っていて事なきを得た。 今回、子供の危機を救ったのは、品川区が区内の小学生に配布している緊急通報端末「まもるっち」だ(写真1)。KDDIのキッズケータイ「mamorino3」に品川区向けのカスタマイズを施した端末で、防犯ブザーとしてだけでなく、別途申し込むことで通

    ITと人で我が子を救う「まもるっち」
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • デバイスとサーバーの役割分担、重要なデータ処理モデルの選択

    今回はアプリケーションの要件にあったデータ処理モデルを決定します。処理モデルとは、データ処理や画面生成をモバイルデバイスとサーバーのどちらが実行するかを定めることです。このモデルを決定することで、アプリの開発環境や実行環境が絞り込まれます。 データを処理する三つのモデル データ処理モデルには、画面転送型、Webブラウザ型、スタンドアロン型の3種類があります(図1)。 画面転送型は、サーバーでデータ処理と画面生成を実行するもので、モバイルデバイスは転送された画面イメージを表示します。デバイス内にデータを保存しないため、モバイルデバイスでよくある紛失や盗難といった課題に耐性があります。 スタンドアロン型は、モバイルデバイスがデータ処理と画面生成を実行するもので、サーバーはモバイルデバイスからの要求に応じて処理を実行します。高速な画面遷移や内蔵カメラ制御などをネットワークに依存せず端末内で処理す

    デバイスとサーバーの役割分担、重要なデータ処理モデルの選択
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    デバイスとサーバーの役割分担、重要なデータ処理モデルの選択(失敗しない!モバイル業務アプリ開発の勘所)
  • [資金獲得の流儀]共感を呼び込む「思いの渦」で、仲間の輪が広がる

    [資金獲得の流儀]共感を呼び込む「思いの渦」で、仲間の輪が広がる 米良 はるか氏/READYFOR? 代表 インターネットで不特定多数の人々から資金を集めるクラウドファンディング。従来はベンチャー企業や個人による活用が目立っていたが、事業創出の新たな資金調達手段として大企業も関心を寄せている。米良はるか氏は、日初のサービス「READYFOR?」(レディーフォー)を世に送り出した人物だ。 クラウドファンディングでは、アイデアやコンセプトへの他者の共感を引き出す姿勢が欠かせない。成功するプロジェクトでは、中核となるメンバーが強い思いを持っており、その「思いの渦」に周囲が巻き込まれる形で活動規模が広がるという。(リアル開発会議) レディーフォーでは、クラウドファンディングで資金調達を目指すプロジェクトの企画者を「実行者」と呼ぶ。それは、強い思いを持って実行する人を応援するプラットフォームであり

    [資金獲得の流儀]共感を呼び込む「思いの渦」で、仲間の輪が広がる
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
    [資金獲得の流儀]共感を呼び込む「思いの渦」で、仲間の輪が広がる(異聞・新事業、七つの流儀)
  • オンライン予約は20万件を突破――好調「au WALLET」、21日に店頭での申込受付を開始

    KDDIが5月21日、「au WALLET」の店頭での申込受付を開始した。これに伴い、同社は21日にau WALLETサービス開始記念セレモニーを東京のKDDIデザイニングスタジオで実施した。 au WALLETは、世界約3810万のMasterCard加盟店で利用できる、プリペイド式の電子マネーサービス。専用のカードを発行し、コンビニエンスストア、ドラッグストア、飲店、衣料品店、アミューズメント施設などのリアル店舗や、ネットショッピングで決済ができる。電子マネーやau携帯電話の利用料金に応じて「WALLETポイント(以下、ポイント)」がたまるのも特徴1つだ。 →“いわゆる電子マネー”とはちょっと違う「au WALLET」 セレモニーに登壇したKDDI 取締役執行役員専務の石川雄三氏は、「電子マネーの年間決済額は2兆円にまで伸びている。使用回数もクレジットカードの3割に達し、市民権を得て

    オンライン予約は20万件を突破――好調「au WALLET」、21日に店頭での申込受付を開始
  • スカパー!の4K商用サービスは衛星と“光”の2本立て――「来年度の早い時期に開始」

    スカパーJSATは、4K放送の商用サービスを2015年の春をメドを開始する方針を明らかにした。それも124/128度CSに加え、NTT東西地域会社の「フレッツ光」を伝送路とする「スカパー!プレミアムサービス光」でも同時期にスタートする計画だ。 スカパーJSATとNTT東西地域会社、およびNTT持ち株会社は5月21日、「フレッツ・テレビ」ネットワークを用いた4K映像伝送のデモンストレーションを報道関係者に公開した。「フレッツ・テレビ」は、「フレッツ光」の光ファイバーにIP通信(インターネット接続)用とは異なる波長の光で映像を伝送する“波長分割多重”技術のサービス。物理的には1の光ファイバーでも、波長を変えることで2つの独立したパイプを設けた状態になり、IP通信の帯域を圧迫せずに映像を伝送できるのが特徴だ。スカパーJSATは、2004年に同技術を採用した他チャンネル放送事業「OPCAS」を開

    スカパー!の4K商用サービスは衛星と“光”の2本立て――「来年度の早い時期に開始」
  • ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ

    ヤフーは2014年6月2日付けでプライバシーポリシーを改訂する(Yahoo! JAPANからのお知らせ)。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がTカードで収集した商品購入履歴と、ヤフーが収集したWeb閲覧履歴を互いに共有できるようにする。2012年6月に始まったヤフーとCCCの連携が、ポイント共通化の段階を超え、ユーザーの属性情報や履歴情報の共有にまで歩を進めることになる。 ヤフーは、新たなプライバシーポリシーの文章を6月2日に公開する予定で、同日に有効になる。情報連携を望まないユーザーにはオプトアウト(情報提供の停止)の仕組みを用意する。オプトアウトの告知日や告知方法は「現在調整中」(ヤフー広報)。オプトアウト告知を含め、プライバシー侵害を懸念するユーザーを納得させる枠組みを作れるかが情報連携の成否を左右しそうだ。 相互提供の対象になるのは、ヤフーのユーザーID「Yahoo!JA

    ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/22
  • スキャンを身近に、毎日をあつめよう――「SnapLite」発表会

    PFUは5月21日、iPhoneと連携してスキャナになる卓上ライト「SnapLite」を発表した。同製品に関するニュースやレビューは以下の記事に譲り、ここでは同日行われた発表会の模様をリポートしよう。 PFU、iPhoneを高性能スキャナにするデスクライト「SnapLite」を発表 iPhoneをスキャナに変えるオシャレな卓上ライト「SnapLite」を試してみた 既報の通り、SnapLiteは単体では卓上ライトでありながら、iPhone 5/5c/5sを体上部の台座に載せるとオーバーヘッドスキャナに早変わりするユニークな製品だ。 製品発表会の冒頭に登壇したイメージビジネスグループ国内営業統括部長の松秀樹氏は、「ScanSnapシリーズは国内ドキュメントスキャナ市場において4年連続シェアトップだが、まだまだニッチな製品で伸びしろがあると思っている」と述べ、新たに投入するSnapLite

    スキャンを身近に、毎日をあつめよう――「SnapLite」発表会