タグ

2006年9月24日のブックマーク (72件)

  • RFIDは実運用のステージへ - @IT

    宮田 健 @IT編集部 2006年9月23日 多くの実証実験を経て、RFIDを導入する企業が増加している。実運用のフェイズにおけるRFIDのいまを、自動認識総合展で見つけた取り組みからレポートする(編集部) RFIDによる明るい未来が示されてはや数年、「コストさえ低ければ」といわれることの多いRFID、活用のフィールドはどのように広がっているのだろうか。2006年9月13日~15日に行われた「第8回 自動認識総合展」で見かけた新たなRFIDの取り組みを取り上げてみよう。 「店舗単位の導入でも」スマートシェルフがもたらす効果 RFIDに関する取り組みは生活・産業分野で次々と現実のものとなっている。マイティカードが最も力を入れて紹介していたのは「TrueVUE RFID プラットフォーム」だ。このシステムではRFIDを添付した商品の現在位置、個数、展示期間の個品管理を行うことができる。 このシ

  • ネガティブコメント対決 ブログ VS はてブ

    はてなブックマークのコメントは卑怯だ」なんて事がよく言われるわけですが、ちょっと考えてみた。 はてなブックマーク(以下・はてブ)で、あるブログエントリのことをクソミソに書くことと、自分のブログエントリではてブユーザーの事をクソミソに書くのでは、どっちがより陰湿なのか? はてブが卑怯だと言われる所以は、多くの場合「コメント・トラックバックを受け付けていないから」 で、冷静に考えると、これははてブだけの問題ではなくて、コメント・トラックバックを受け付けていないブログもあるわけだから、コレを理由に「はてブは卑怯」というのは必ずしも正しくはないと思う。 コメント・トラックバックを受付していないブログが卑怯なのか? というと、コレは言及されていることが閲覧者に分かりにくいだけであって、言及されることを免れているわけではない。 アクセス解析があれば、コメント・トラックバックを受け付けていなくても運営

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    はてブが卑怯,という批判は,はてブのシステム自体への無理解があると思う。はてブが一般的でないというのなら,blogにtbを送るルールも必ずしも一般的なものではない。よく知れば,より多くの言葉が聞こえる
  • 「セタップ! 仮面ライダーX」を国歌に〜ぼくの成人式代表事件にもふれて - 紙屋研究所

    「セタップ! 仮面ライダーX」を国歌に~ぼくの成人式代表事件にもふれて 成人式の代表をおろされた 20才になったとき、地元の成人式の代表になったが、その代表をおろされたことがある。で、それは当時新聞沙汰になり、市議会でとりあげられるまでの問題になった。 中学時代は地元で優等生、かつ中学までは「ヒトラーを尊敬する」などと公言していた右翼ファシストだったぼくに、ハタチになってから、「成人式で代表をやってくれ」と話があったのだ。他の市内の卒業生とともに市の施設に集められて、式次第や役割を説明された。 ぼくには「交通安全宣言」がふりあてられた。 そして、式次第には、日の丸の正面への掲揚、君が代の斉唱が入っていた。 ぼくは、日の丸と君が代については軍国主義のシンボルとしていやな気持ちになる人がいるから、式典を中立的に営むためにそれらをやめてほしいと「申し入れ」をした。 このことを手紙に書いて送った。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    「ヲタクの国・日本国国歌として、個人的には、石ノ森章太郎作詞の「セタップ! 仮面ライダーX」をぜひ選んでほしい」前後の論理的な感想がここに行き着く驚嘆。
  • はてなブログ

    アホほど身体を動かす、というライフハック 人間の身体というものはなかなかおもしろいもので、極限とまで言わずともアホほど身体を動かすことで得られるものが結構ある。具体的に言えば4~5時間以上歩くとか、2時間以上高負荷な運動をするとかそういうことだ。 身体が絞れる 元の身体*1にはよるだろうが、大抵の…

    はてなブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    それはまったくそのとおり。ただ,金を稼ぐために本をつくるという論理が崩壊しつつあるのがいま(総クリエイター化)。
  • M-Vロケット7号機打上げ成功、次期固体ロケットは2段階で大型化も | ネット | マイコミジャーナル

    打上げられたM-Vロケット7号機(画像提供:JAXA、以下全て) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、M-Vロケット7号機を予定通り午前6時36分に、内之浦宇宙空間観測所より打上げた。搭載した太陽観測衛星「SOLAR-B」は所定の軌道に投入され、愛称は「ひので」と命名された。打上げ後に開催された記者会見では、JAXAが現在検討している次期固体ロケットについて、さらに踏み込んだ発言もあった。 M-V(ミュー・ファイブ)ロケットの打上げは、今年2月22日の8号機(赤外線天文衛星「あかり」を搭載)以来、ほぼ7カ月ぶり。すでに報道されているように、M-Vロケットの運用はこの7号機で終了することになるが、4号機の失敗を受けて改修した5号機からは、これで4機連続の成功となった。H-IIAロケットも6号機(情報収集衛星を搭載)の失敗以降は、7号機から4機連続で成功しており、一時は失墜した信頼性も、

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    順調に成功してますねー
  • 文化庁文化審議会の報告書のレベルが高い件 - ものがたり(旧)

    明日がパブリックコメントの締切となっている 「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(私的複製・共有関係及び各ワーキングチームにおける検討結果)報告書(案)」に対する意見募集と関係する話。 上記リンク先では、議事録はPDFでリンクされているのですが、こちらにはHTMLページが置いてあります。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/06073103/002.htm 僕がかつてパブリックコメントにおいて、無効な契約類型について意見を書いて投げたことがあるのですが(確か無効である旨、確認規定をおこう、とか、そんな趣旨だったと思います。うろ覚え)、それを具体的に議論した結果とも言えるでしょう。 今回の文化審議会の資料はかなり「まとも」なものになっていて、読み応えがあります。僕はその結論を必ずしも支持するところではありませんが、

    文化庁文化審議会の報告書のレベルが高い件 - ものがたり(旧)
  • 著作権保護延長は本当に国益に繋がるのか? - ものがたり(旧)

    http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/22/13380.html どうやら9/28に締切のある知的財産戦略部 コンテンツ専門調査会 企画ワーキンググループにおける意見募集に関連して、著作権延長を主張している団体が多いようです。 「日政府は知財立国を目指すとしているが、日だけ著作権の保護期間が短いということは、それだけ日の財産が失われることになる」とした。 だそうですが、気でそんなことを言っているのでしょうか むしろ、日の国益を考えるのであれば、これとは全く反対の主張をすべきだと僕は考えます。以下、これを論証します。 自分が残り10000人の著作物をx円で利用し、10000人が自分の著作物をy円で利用するのであれば、自分にとっては、10000(x-y)円の損益になります。自分と他人に違いが無い場合には、典型的なゼ

    著作権保護延長は本当に国益に繋がるのか? - ものがたり(旧)
  • ず・ぼん全文記事 | ポット出版

    ◎趣旨 『ず・ぼん——図書館とメディアの』のバックナンバーの記事を全文公開します。 公開しているのは、バックナンバーのうち 書き手(著作権者)に了解していただいたもの、です。 どうぞ、活用してください。 ◎検索方法のご説明 [目次から探す]『ず・ぼん』各号の目次から、読みたい記事を探すことができます。 [全文検索]検索ウインドウに調べたい単語を入力して、検索ボタンをクリックすることで、PDFを含む全文からの検索を行うことができます。 (AND検索、OR検索、NOT検索および、ワイルドカード検索、正規表現検索などができます。) ず・ぼんバックナンバーを検索する ◎ず・ぼんの特集と目次 ず・ぼん18|ず・ぼん17|ず・ぼん16|ず・ぼん15|ず・ぼん14|ず・ぼん13|ず・ぼん12|ず・ぼん11|ず・ぼん10|ず・ぼん9|ず・ぼん8|ず・ぼん7|ず・ぼん6|ず・ぼん5|ず・ぼん4|ず・ぼん3

    ず・ぼん全文記事 | ポット出版
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    ず・ぼんってバックナンバー全部公開してたのか。チェック
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。

    MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    Newsweekで金子氏の裁判について報じた記事。
  • フルメタルのトラックボール付きキーボードが展示中

    筐体やキー、トラックボールにメタル素材を用いたDSI(DS International)製産業用防水キーボードのサンプルがカクタソフマップで展示中だ。同店によれば一般向けの販売予定はないという。参考売価は50,000円としている。 体にメタル素材を用いたキーボードは過去にも登場しているが、今回の製品で目をひくのは右側にあるスチール製のトラックボール。見た目だけでなく操作時の重量感もなかなかのもので、一般的な樹脂素材の製品にはない独特の感触だ。一方、キータッチはクリック感がほとんどない、非常に柔らかなものになっている。 今回の製品は参考展示とのことで、残念ながら一般向けの販売予定はなし。法人向けとして程度まとまった数量なら取り扱うことが可能という。 このほか同店は、タッチパッド搭載英語キーボード「Financial Keyboard」や、Mac用日語ミニキーボードの「MC88/W」

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    産業用完全防水キーボード(フルメタル)
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    ハンゲームで相互にIDとパスを教え合ってプレイ。不正アクセスで逮捕。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 勝つときは少々汚くてもいい。だが,負けるときは美しく。 : 著作権の保護期間は,70年にすべきか?

    興味のあることを無系統に羅列して論じていきます。タイトルは,尊敬するヨハン・クライフ氏の言葉から頂きました。なお,トラックバック・コメントは,こちらで判断して削除する場合があります。 by freedom_of_speech

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    経済学的方面からの著作権保護の考察。
  • 悲しい嘘 - 池田信夫 blog

    「嘘つき」というのは、社会人としては失格だが、嘘をつくことが許されている職業がある。それは小説家だ。その嘘が許されるのは、事実よりも効果的に人の心を動かすからだ。しかし自分の利益のために他人をだますのは、小説家を自称していても単なる嘘つきである。 日文芸家協会などのつくる「著作権問題を考える創作者団体協議会」は22日、著作権の保護期間を著作者の死後50年から70年間に延長するよう求める要望書を文化庁に出した。その理由を議長の三田誠広氏はこう語る:70年が国際的なレベルであり、日だけ50年なのは、創作者の権利のはく奪だ。延長により作家の創作意欲が高まる。生前作品が売れなくても没後に評価され配偶者や子どもに財産権を残すことが励みになる。三田氏は、当に自分の死後の保護期間が20年延長されることが「励みになる」のか。彼は1948年生まれだから、日人男性の平均寿命まで生きるとして、死ぬのは

  • 鶴屋さんの秘密

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    鶴屋家の掟のつづき。
  • ねこうさプリン - 鶴屋家の掟

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    鶴屋さん萌え。以前読んでたけど,続きがあったのでブクマ。
  • グーグルが本の電子化で狙う「うまみ」の正体は - 記憶の彼方へ

    以前取り上げたことがあるbookscannerさんによる米国を中心とした「の電子化」をめぐる状況分析報告のなかで、ずっと引っかかりつづけていることがある。 2006-08-14の電子化の「あちら側」 2006-08-28やっぱり、「アナロジー(類推)で考えてはいけない」のかも 2006-09-16「誰が読むんだ?」ってものを、Googleだけはコツコツ読んでる の電子化によってGoogleが目指している当の目的は何かということである。bookscannerさんが再三丁寧に論じてきたように、少なくともそれは従来の図書館にかわるようなネット上の図書館という意味での電子図書館ではない。つまり「人が読むためではない」。bookscannerさんはとりあえずGoogleのやろうとしていることを「を読む」作戦と命名した。では一体何のために、膨大な数のをどんどんスキャンしているのか。Go

    グーグルが本の電子化で狙う「うまみ」の正体は - 記憶の彼方へ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    世界政府,ってそういうノリとも違う気がするんだが。自分は網羅的なコーパスのようなものを連想してたな。時代時代にどの語彙がどのように語られたかの一覧とか。機械的に辞書の用例集が作れる。応用例はたくさん
  • 2ちゃんねる から子供たちを守ろう! 2ちゃんねるによる被害の実態〜総集編〜

    今回は、最近このブログを知ったみなさまの為に、 過去これまでこのブログでご紹介してきた、 2ちゃんねるによる悪質行為の数々を「総集編」として お伝えしたいと思います。 (昔からこのブログをご覧頂いている皆様にも、 再度お読み頂ければ幸いです。) 2ちゃんねるの実態をみなさんの目でよく確かめてください・・・。 電車男に出てきた「Aちゃんねる」。 それがいかに『2ちゃんねると逆』なのか、 きっとお分かりいただけると思います。 ====================================================== 【重要なお知らせ】 と、題に入る前にひとつ重要なお知らせです。 まだ詳しくは言えませんが、 間もなくこのブログに『大きな変化』が起こる予定です。 その変化に伴って、 2ちゃんねる側がこのブログをDos攻撃などで アクセス不能な状態に陥れる可能性が 非常に高く、予

  • scientificclub-run.net

  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ウンコを食べて借金を返しています

    イオナディスコ なし2 - ヨソ様一覧 - ( ゚∀゚)彡ジョルジュあんてな ショボンあんてな(´・ω・`) ブーンあんてな( ^ω^) オワタあんてな\(^o^)/ 2chnavi 2chまとめヘッドライン - VIPブログ - ぬる速 ワロスマニアDX 蛇屋 ニュー速VIPブログ3 2ちゃんねるレスブック ベア速 V速ニュップ たま速報 かそログ ‐KSKブログ‐ ゴールデンタイムズ速報 僕的DQN 茶速 柴犬速報 TRTR(・Д・;) - まとめサイト - オ ム ラ イ ス ブーン速。 - 2ch系ネタ - 無法地帯 テリヤキの××日記 ぐったり茶屋 ヴィッパーズコレクション 世界一バカ、決定戦!! - 2chブログ - AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ 続・妄想的日常 ムズ痒いブログ 引いた瞬間、冷めた瞬間 2chコピペ保存道場 日々是ダラダラ 2ちゃん競馬情報ニュース 2ち

    ウンコを食べて借金を返しています
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    いろんなーお仕事ー あーるーんーだなー
  • 情報リテラシーってレベルじゃないよなこれ。 - eiji8pou's diary

    学生さんが実習に来る。それはいい。 レファレンスの課題を出される。それもいい。担当職員は俺じゃないし、問題を考えたのも俺じゃない。 けど、やってきた学生さんの一人が、実に、その、なんだ、困る。 たとえば。 「○○地方の信用金庫で最も宣伝広告費を使っているのはどこか」と言う課題を前にして、堂々と「信用金庫の広告費」で検索をかましたりする。(当然結果は0だが) 「ある作家のある人気時代劇シリーズ。その短編○○は、文庫第何巻に収録されているか」と言う課題を前にして、その短編の名前で検索する。すると、文庫の内容は登録されていないので、ハードカバーの結果だけが出てくる。その結果を前にして呆然とフリーズしている。 ……お前は自分で考える脳味噌はあんのかと。 情報リテラシーとか言うレベルの話じゃねーよこれ! そもそも何が知りたいのかをわかってないし、どうすればそれが得られるのかって思考を全然してね

    情報リテラシーってレベルじゃないよなこれ。 - eiji8pou's diary
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    いえいえ,それこそが情報リテラシーなんですのよ奥様。はてはマウスの扱い方から教えないといけないこともありますの。恐ろしい話ですわね。
  • 予算の壁 - eiji8pou's diary

    あ、さて。 延滞督促の方式の見直しをはかるため、担当者とかからヒアリングをする。ふむふむ、現在はこんなもんか……って、一年以上の延滞は事実上の放置かよ! 何やってんだこのヴォ……げふんげふん、もうちょっと方針を見直されてはいかがでしょうか。 年間何枚の督促ハガキを出すのか、すぐには出なかったので(紙に印刷された情報しかないってのはどういうことだよ)、別方面、予算の方から攻めてみる。通信運搬費がいくらで、その内訳を知ればどのように使われているのかがわかると言う寸法だ。 で、予算担当に聞いてみた。すると。 「ないよ」 へ? 「もうハガキ出すような余裕はないよ。毎年どんどん予算自体は削られてる。でも、ファックスの回線利用料とかは安くなってないから、通信運搬費の中で固定費以外に使える部分は加速度的に減ってるんだ。去年度でも足りなくなって他から回したしね」 ……マジですか? 「マジ。覚悟しな」 え、

    予算の壁 - eiji8pou's diary
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    延滞督促。手紙を出す予算はないが電話なら親持ち。あるある。
  • なげなわぐも観察日記

    なげなわぐも観察日記

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    ただ,新刊書が買えないのはともかく,新聞なんかも提供できないのはなあ。ちょっとぐらい予算だしてあげて欲しいよ
  • はてブおせっかい

    This domain may be for sale!

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    お。使えるかも/上位10個みて,ブクマしたくなったのが2つくらい。打率2割か,いまいち。
  • Ryoの開発日記 - 休みだよーん - グラフ理論ではてブ可視化

    隣接行列をはてブおせっかいのデータからこしらえて、オレオレアルゴリズムでクラスタ抽出、そして、Java2Dで描画っと♪ ore_de_workさんの周辺30人分。 Ryoの周辺200人分(何が何だかワケわかめ) #追記 マグネティック-スプリングモデルというのを使って描画してみた http://www.jaist.ac.jp/~t-nakada/MagneticSpring/index.html ソースを流用させてもらいました。あざーっす。 Naoya氏の周辺50人ぐらい ふふむ。それっぽいな。 少しでも関係がある場合を含めると、リンクが多すぎてグラフが安定しないので、ある閾値以上の重みを持った辺のみを残すとこれ(Naoya氏の周辺200人ぐらい。ただし、該当するリンクを持たないノードは非表示) タグ情報は使ってません。同じドキュメントを見たことがある人が接続されてるだけです。 詳細はまた

    Ryoの開発日記 - 休みだよーん - グラフ理論ではてブ可視化
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    はてなブックマーク可視化。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    USBでワンセグ。
  • スラッシュドット ジャパン _ やっぱり秋葉原は居心地が悪くなった?

    sillywalk曰く、"昨今の秋葉原にはどう見てもオタクじゃない人々が多数出没しているようですが皆さんいかがお過ごしですか? 私も先日、リナザウで通信しながら秋葉原界隈なんぞをぶらついておりますと、どこぞのカップルから「あーオタクっぽい人がいるー」と後ろ指をさされたりしまして、途中で合流した友人に話すと「動物園にやって来て珍獣を見る感覚なのでは」と解説されて妙に納得。 すでに1年近く前のアキバblogでは「さらに観光地化したアキバ。『最近の秋葉は居心地が悪い』とも」なんて書かれており、自身の“後ろ指体験”を通じて「やっぱ居心地悪くなってるのかな」と考える一方、やはり私の友人である40~50代のラジオ世代な方々は「風俗街みたいでなじみのパーツショップへ行きづらい」とこぼすのを聞いて、別な意味で居心地の悪さを感じている人がいるんだなあと感じた次第です。 さて/.J諸氏にとって最近の秋葉原の居

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    アキバに集まるオタもいくつかの層に割れるわけで。古参がみればアニオタも観光客も同類に見えるか。しかし変わったよなあ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    「この人が嫌われるのは、残酷だからじゃない。薄っぺらだから」なんとなく思ってたことを明言された感触。
  • 「みんなの意見」は正しいか - 池田信夫 blog

    平野啓一郎氏のブログの記事が、話題になっている。事の発端は、Wikipediaの彼についての項目に「盗作疑惑」が掲載されたという話だ。その部分はすでに削除されたが、きょう現在ではまだグーグルのキャッシュに残っている(*):1998年に新潮社から刊行された平野のデビュー作『日蝕』が、1993年に同じ新潮社から刊行された佐藤亜紀の『鏡の影』と「内容が似ている」ことが問題となった。平野が『日蝕』で芥川賞を受賞すると、新潮社側は佐藤亜紀が執筆していたウィーン会議を題材にした作品の雑誌掲載を拒否し、同社から刊行されていた『鏡の影』、さらには佐藤の小説戦争の法』を絶版とした。[以下略]この根拠として、佐藤氏のウェブサイトにリンクが張られているが、平野氏も指摘するように、その記事には肝心の盗作(佐藤氏の表現では「ぱくり」)の事実が何も具体的に示されておらず、Wikipediaのような公的な媒体で紹介す

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    「「消費者生成メディア」で名誉を傷つけられないためには、つねにそれをウォッチしなければならず、参加を強制されることだ」CGMに対する一つの問題提起。
  • はてなブックマークコメントその場で表示ライブラリとは - はてなダイアリー

    ドキュメントははてなブックマークコメントをその場で表示するライブラリについての解説です。主にはてなスタッフがその作成と更新を行っています。

    はてなブックマークコメントその場で表示ライブラリとは - はてなダイアリー
  • はてなブックマークエントリー情報取得APIははてなスクリーンショットAPI(でもある)

    はてなブックマークのエントリー情報取得APIは任意のURLに対するブックマークを返してくれるAPIなだけでなく、事実上はてなスクリーンショットのAPIとしても機能している。正確には、はてなスクリーンショットによるスクリーンショット画像のURLも返してくれるというだけ話なのだけど。 例としてlabs.hail2u.net/hatena/screenshot/を作成してみた。ここでは、 var sites = [ 'http://hail2u.net/blog/', 'http://la.ma.la/blog/', 'http://lowreal.net/blog/', 'http://tokyoenvious.xrea.jp/b/' ]; というURLの配列から、 <p><img src="http://screenshot.hatena.ne.jp/images/120x90/0/1/6/

    はてなブックマークエントリー情報取得APIははてなスクリーンショットAPI(でもある)
  • [を] JSON (JSONP) で「はてブ」のコメントをちら見

    JSON (JSONP) で「はてブ」のコメントをちら見 2006-09-22-4 [Programming] 弾さんのブログの記事「javascript - prototype HateBJSON」 (http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50637027.html) を読んで、はてなブックマークのコメントやタグをチラリと表示する 仕掛けを作ってみました。 http://chalow.net/misc/hateb-chirami.html 入力フォームに URL を入れて、「B」をクリックすると画面遷移なしに その場ではてブ情報が表示されます。 リンク以外の水色の部分をクリックすると消えます。 で、 「はてなブックマークコメントをその場で表示する機能の追加について」 (http://d.hatena.ne.jp/hate

  • [はてブ]SBMにおけるブックマーク「サゲ」攻撃の可能性 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 ビジネスやプライベートにおいてはてブを愛用している。使い方として、自分の興味のあるWebページをクリッピングをするのはもちろんこと、他の人のブックマークやホットエントリーを参考にして閲覧する事が多い。最近では特に後者の使い方の方がウェイトが高く、SBMを「インテリジェンスな」RSSリーダーライクに使っているのが実情である。(RSSリーダーとはてブとの比較は後日行いたい。) □はてブとタグの関係 さて、はてブを使っていると気になる事がある。それは、各タグのページはブックマーク数が多い順(あるいはブックマークされた時間順)に表示できるということである。もちろん、それはありがた

    [はてブ]SBMにおけるブックマーク「サゲ」攻撃の可能性 - Tomo’s HotLine
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    タグ別はタグ比率も評価に加えるとか。たとえば1000ブクマ中に同一タグが1なら0.001pt。0.1pt未満はタグ別ページに反映しない。/あと類似タグとか出せるといいなあ。
  • Diary/2006-09-22 - August Dojin Data Base 主要エロゲーブランド制作能力偏差値

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    TYPE-MOON,1本出すのに何年……と思ってたら上には上ががが
  • ここギコ!: はじめてPlagger使ってみた。

    Posted by nene2001 at 00:33 / Tag(Edit): plagger / 0 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps Plaggerが話題なのは知っていたが、特にやりたい事もなかったので手を出していなかった。 けど最近やりたい事が2つほど出来たので、手を出してみた。 判り易いと評判の、竹迫さんのSoftware Design 2006年 10月号の記事を参考に、サクサクサクとインストール。 やりたかった事の一つ目は、最近全然目を通せていないOpenIDのメーリングリストを、忙しくても話の方向ぐらいはざっくり掴めるよう、翻訳されて届くようにすること。 そこ!英語くらい素で読めとか言わない! 届いたメールを読み込んで、 翻訳して、再度メールに送るのだから、使うプラグインは Custom

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    ああ,Plaggerって翻訳とかも噛ませられるのか……それなら使い勝手あるかも。海外ニュースも手軽に読める
  • ここギコ!: mixiがAPIを作らない理由はない!(...と思う...)

    Posted by nene2001 at 14:47 / Tag(Edit): mixi api / 0 Comments: Post / View / 2 TrackBack / Google Maps 先のエントリへのはてなブックーマークで、次のような意見が多く見られた。 儲かるスキームが見えないapi公開って、やる意味ないんじゃないかと。その辺を冷静に判断してるんじゃないのかなー。 ごめん、あれ?1件しかなかった。仕方ないのでotsuneさんとこのエントリでのコメントからも借りてくる。 もしかすると私が誤解してるかもしれませんが、仮にミクシィがWeb2.0的なAPIの提供を開始した場合、来なら得られたはずの広告バナー収入の一部を失ってしまうように思えます。 当にそうなのかな?APIって儲からないの?減収しちゃうの?と思って、ちょっと考察してみた。 まず、mixiの

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    API作っても減収しませんよ,儲かりますよ,という誘惑。
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    なんであんなに誤用が普及してるのか。Wikipedia以外のWikiって認知されてないんかな
  • ここギコ!: どっこいmixiは不滅です

    Posted by nene2001 at 06:01 / Tag(Edit): mixi openid opensns / 0 Comments: Post / View / 5 TrackBack / Google Maps mixiとアルジャーノン効果 -ダイミテイ- ちなみに「平成9年度「電子ネットワーク実態調査」結果」をみると、このころの nifty serveの会員数は 242万人ぐらい。1997年設立だから、10年かけて集めたわけで。その9年後 (2006年) には nifty serveはパソコン通信としてのサービスをやめてしまった しかし、それ以上の会員数を mixiは2年足らずで集めてしまったわけで... 予言が正しければ、あと 2年後には mixiは蒸発します。 うちのエントリを紹介してくださってありがたいのですが、mixi消滅と言うのは、何をもって定義

  • livedoor ニュース - 「朝日」だけでない?飲酒運転=マスコミの病巣

    「朝日」だけでない?飲酒運転=マスコミの病巣2006年09月24日05時21分 / 提供: 【PJ 2006年09月24日】− 今月19日に山梨県甲府市内で酒気帯び運転の疑いで検挙された朝日新聞社の男性記者(27)を、同社は21日、懲戒解雇処分にした。また、この記者が所属していた朝日新聞甲府総局の総局長ら3人も、管理監督責任を問われて減給処分となった。幼い子ども3人が犠牲となった福岡市の事件以来、飲酒運転の摘発が全国で続いている。  今回の朝日新聞記者の場合、人が警察取材の担当で、公務員の酒気帯び運転検挙の記事も書いていたことなどから、同社内からも「飲酒運転を追及する記者がこのような問題を起こしてしまい」という言われ方をしている。しかし、冷静に見ると、マスコミ各社が使うこうした表現には注意を要することに気づく。  ともすると、問題の責任を個人的、限定的な方向に導こうとするベクトルが感じら

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    大手マスコミでは飲酒運転のもみ消しが横行しているという話。なるほど,こういうのがあるから警察の不祥事も隠蔽されると
  • 2006-09-24

    なんか、最近、手動でタイトルをつける設定になっているんです…昔のエントリーはできているのに、今はできていない…なぜ?? 誰か自動にする方法を教えてください!教えてくれた方にははてなポイント100と投げキッスを差し上げます! 言っておきますが、ちゃんとググったりしたけど出てこなかったんです。お風呂に入って出て、もう一度ググってもダメでした。ちなみにお風呂では、足から洗ってます。 I-Fが率いるインターネットラジオ曲CBS。エレクトロディスコ関連を24時間体制で垂れ流しているので、ちょいと音楽でも、と思ったときに重宝するのですが、そんな小粋なCBSのメンバーたちがミックスCDRを出してたなんて知らなかった…ということで大人買いをしてみたのですが、書いてあるアドレス(http://panamaracing.net/)にアクセスすると、トラックリストと…あれ?無料でダウンロードができるの?!INF

    2006-09-24
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    お。これは見たいかも。次の上京のとき行こうかな
  • 医学都市伝説: 「世界初」ペニス移植の顛末

    2006年09月23日  「世界初」ペニス移植の顛末 [医学・科学関連] 掲示板で、「世界初のペニス移植手術」について触れたブログ記事を教えて頂いた。中国・広東の外科医が世界初の陰茎移植手術に成功したものの、二週間後に「患者とその奥さんに深刻な心理的問題が現れたため」、移植された陰茎は切除されたというものである。21日にはかの「東京スポーツ」までこれを扱い、そちらでは「奥さんが『他人のモノじゃイヤ!』と拒絶反応?を起こした」というニュアンスで報じられていたという。 まあ、移植に成功したのに、「心理的問題」で切除したといわれれば、そういう風な想像をするのも当然なのだが、それ以前に「ペニス移植なんて、現実的に可能なのか?」という疑問がわいてくるのも事実。そんなわけで、元論文を検索してみたら、そう苦労もなく見つかったので流し読み。(HTML版、PDF版) それによれば、書かれてある手術の経過は、

  • ライトオタク日記 - くじアン&げんしけん再アニメ化!・・・しかし!

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    くじアン下克上。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060923-00000005-san-bus_all

  • 79-867 多段前世厨・おまいらは特殊部隊か何かですか?

    79-867 おまいらは特殊部隊か何かですか? 867 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2002/08/31(土) 00:57 ID:msQJPFQO すみません、ことによってはライブになってしまいそうな相談があるのですが よろしいでしょうか? 874 名前:867 ◆RScu8.dM 投稿日:2002/08/31(土) 01:12 ID:msQJPFQO すいません、絶妙なタイミングでPCが落ちまして、現在文章を纏めなおしている最中です。 まだライブには突入しておりません。心配をおかけして申し訳ないです 885 名前:867 ◆RScu8.dM 投稿日:2002/08/31(土) 01:59 ID:msQJPFQO では失礼します。 当方、帝都近隣在住の♂です。 友人二名と同居(すべて♂)しており、アーケードゲーム中心に同人活動を行っております。 ピコサークルです。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    2002年にこんな恐ろしい事件が。。。ゾンって聞き覚えがあるなと思ったらオモイデ教か。なるほど
  • 合宿所報告選

    <BODY> <P><A HREF="top.html" TARGET="_top">ノーフレーム版入り口</A></P> <P>このページを表示するには、フレームを表示できる日語対応のブラウザが必要です。 </BODY>

  • http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060923-OHT1T00037.htm

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    南無。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    年限設定なし派。ただしその理屈だと,ちょっとした慣用句ですらその初出の遺族に許諾をとらないと使えなくなってしまう罠。/方式主義ならアリなんだがねー。無期限延長,ただし延長には毎年費用がかかります。
  • nlog(n): トラックバックに対する考え方を数値化する試み

    トラックバックの送り手の様々な考え方を数値化し,解釈を与えることを試みる。 はじめに トラックバックを送られたので,喜んで見に行くとリンクがない。しかし,よく読むと何となく関連のある記事なので,そのトラックバックを削除するかどうかに悩むことがある。関連情報はまったくないが,リンクだけがある場合もある。これもトラックバックを削除するかどうか微妙。以前トラックバックの質について考えた(nlog(n): トラックバックの衝撃)。トラックバックは,来,リンクした記事に対して送るものである。しかし,実際はそうなっていない場合が多い。なぜこのようなことになるのだろうか? もちろん,それはトラックバックの送り手の考え方に違いがあるからである。 この記事では,トラックバックの送り手の考え方や,トラックバック後のサイトの関連性などを数値化し,意味づけを試みる。 トラックバックについては,考え方に4つの文

    nlog(n): トラックバックに対する考え方を数値化する試み
  • マスコミを撮った、という話 - H-Yamaguchi.net

    以前、「マスコミを撮ろう」という文章を書いたことがある。市民ジャーナリズムなるものがあるとして、その役割を考えるとしたら、第四の権力であるマスコミを監視する役割というのはひとつの候補ではないか、といったような趣旨だった。 それにあたると思われる例が、ライブドアPJニュースに出ている。 記事は、「マスコミならば、喫煙マナーもなんのその=吉野家取材で」と題したもの。去る9月18日、吉野家の牛丼復活祭を取材中のマスコミ関係者を撮ったもの、ということらしい。記事によると: 有楽町駅周辺は千代田区の生活環境条例により路上禁煙地区に指定されており、駅周辺は道路上で喫煙する行為すべてが禁止されている。 この吉野家周辺はJRの敷地内にあるので、この条例がそのまま適用されるわけではないが、あたりを見回しても喫煙者などいなかった。そこに、堂々とテレビカメラのセッティングをしながら、喫煙するマスコミの姿があった

    マスコミを撮った、という話 - H-Yamaguchi.net
  • http://www.sankei.co.jp/local/chiba/060923/chb001.htm

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    むしろ図書館に寄贈しろ。洋書ならけっこう価値のあるものもあるぞー
  • Webcat Plus

    いつもWebcat Plusをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2018年以降のサービス運営を担当してきた研究室解散に伴い、2024年3月31日をもちまして、Webcat Plusのサービスは終了いたしました。 2002年以来、長年のご愛顧に心より感謝いたします。 今後は、下記のサービス等をご利用ください。 CiNii Books(国立情報学研究所) https://ci.nii.ac.jp/books/ NDL Search(国立国会図書館)https://ndlsearch.ndl.go.jp/ -- Webcat Plus運営チーム一同

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    さいきん貸本屋史が気になるのよ。このまえ読んだ本でみた,circulation "library"(=貸本屋)という言葉が引っ掛かる。公共図書館って,ほんとに「無料貸本屋」なのかも。
  • 安井一徳『公共図書館における図書選択の理論的検討』を読む(2) - 図書館員の愛弟子

    論文を知人の図書館員に読んでもらったところ、論文全体も非常に興味をもって評価してくれ、「第3章がおもしろかった」と強く言っていた。 自分は、第2章はよく整理された前振り、事例としての第3章が来て、"第4章が"おもしろかったんだけどなあ。 さて第3章は、安井一徳「「選書ツアー」はなぜ批判されたのか〜論争の分析を通して〜」『2005年度日図書館情報学会春季研究集会発表要綱』p.27-30.の元となっており、読書日記でも紹介されている(こちらでも)。事例研究なので具体性があり、普通は確かに論文で一番おもしろい箇所かもしれない。ちなみに春季研究集会の発表要綱も短いのでお勧めである(このリンク先は要旨)。 筆者感ずるところの第3章の要点をキーワード的に並べておく。当ブログは筆者の備忘が目的なので、念のため。関心を喚起された向きは、論文自体に当たられたい。 「カウンターに立つことの特権化」「リクエ

    安井一徳『公共図書館における図書選択の理論的検討』を読む(2) - 図書館員の愛弟子
  • 安井一徳『公共図書館における図書選択の理論的検討』を読む(1) - 図書館員の愛弟子

    ※8/15より書きかけ、8/26アップ。 船橋判決を、選書(図書選択)の問題として、図書館学的に考えるために興味深い論考を紹介したい。 安井一徳『公共図書館における図書選択の理論的検討』東京大学教育学部総合教育科学科(教育行政学コース)2004年度卒業論文 目次と要旨はこちら。同ページより「全文のダウンロード(PDFファイル)」も可能。ちなみに、東京大学の「図書館情報学根研究室」内。 全文のうち、まず第1章冒頭「1.1 この論題を選んだ理由、目的」がすぐれた視点を含むと思うので全節を引用、紹介させていただく。 図書選択という問題に関心を持ったきっかけは、3年次のゼミ発表である。そのときの発表テーマは「船橋西図書館蔵書廃棄事件」で、「図書館の自由」、「良書主義」、「蔵書の中立性」といった論点が問題となる事例であった。それらについて考えるうちに、「図書選択」という観点からこういった問題を捉え

    安井一徳『公共図書館における図書選択の理論的検討』を読む(1) - 図書館員の愛弟子
  • 公共図書館における図書選択の理論的検討

    東京大学教育学部総合教育科学科(教育行政学コース) 安井 一徳 全文のダウンロード(PDFファイル) 目次 1.問題と目的(p.4-5) 1.1 この論題を選んだ理由、目的 1.2 この論文で論じる範囲 2.これまでの主な図書選択論の動向(p.6-27) 2.1 アメリカ合衆国における図書選択論 2.1.1 公共図書館における図書選択論の源流 2.1.2 フィクション論争と要求論の出現 2.1.3 図書選択論の体系化 2.1.4 要求論の退潮とシカゴ学派 2.1.5 図書館の目的 2.1.6 第二次大戦後の図書選択論 2.2 日における図書選択論 2.2.1 1970年以前の図書選択論 2.2.2 1970年以後の図書選択論 2.2.2.1 前川恒雄 2.2.2.2 伊藤昭治・山昭和 2.2.2.3 河井弘志 2.2.2.4 根彰 2.2.2.5 価値論/要求論 2.2.2.6 予約

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    『図書館は本をどう選ぶか』の元の版。本の方読んだけど良かっただわ。
  • 感想:『図書館戦争』『図書館内乱』 - 図書館員の愛弟子

  • 西尾幹二先生、著作権法はご存知ですか (1) - 図書館員の愛弟子

    ※2006.9.17.公開。 船橋市西図書館最高裁判決以来、「西尾幹二のインターネット日録」をときおり見せていただいている。 口頭弁論で「GHQによる焚書」を格調高く述べておられたやに記憶するが、その折に当ブログでは、多くのがそのリストに掲載されながらも焚書されずに各地の図書館で確認できることを記事にした。 その後、西尾先生はその焚書を免れた古書の蒐集家と接点を持ち、その訪問についてお書きになっておられる。 復刻ないし電子化を企図しておられるようだ(pdf化を口にしている)。 ようなのだが。 以下は、西尾ブログの読者宛てに、書いておきたいと思っていたことである。 図書館員としては、各地の図書館に残されている古書は、今になってこそ「焚書を免れた資料」という価値があるが、通常は「利用されなくなった資料」にしてはよくも廃棄されずに残っていたものだと感心する。 改めて、現代の視点をもって照らし出

    西尾幹二先生、著作権法はご存知ですか (1) - 図書館員の愛弟子
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    まえに国会図書館の担当者のひとの話聞いたけど,本気で大変そうだったなあアレは。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060923k0000m040160000c.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    問題の教授も「尊敬できる人物」か……やはり徹底的に解明すべきだね。
  • http://blog.so-net.ne.jp/kagaku/2006-09-23

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    Natureでも記事になったのか……月曜に読もう。
  • これは殺人事件ではないのだろうか | 5号館を出て

    昨日の読売新聞で、大阪大学の「論文ねつ造・取り下げ・助手自殺事件」について、調査結果が出たと報道されていました。記事によると、大阪大生命機能研究科の研究公正委員会は、論文責任者の男性教授が単独で論文のデータを捏造(ねつぞう)、改ざんした上、共著者4人に無断で投稿していたと断定した、とのことです。 委員会の調査では、論文のデータの捏造、改ざんは教授が単独で行い、共著者の関与はなかった。また、教授は共著者から、来必要な原稿の確認や投稿の同意を取らず、無断で論文に名前を加えていた。不正行為があった論文は、酵母の染色体DNAの複製に関するもので、教授と助手、過去に研究室に在籍した3人の計5人の連名。7月12日に生化学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー」電子版に発表されたが、教授名で8月2日に取り下げられた。 今日になって続報があり、「杉野明雄教授らが米国の専門誌に発表した2

    これは殺人事件ではないのだろうか | 5号館を出て
  • asahi.com: 阪大教授の捏造を認定 学内調査、別の論文でも改ざん - サイエンス

  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060923p101.htm

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    常習犯……自殺した助手さんが報われませんよ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060921i306.htm

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    教授の独断,と素直にとっていいのかなこの場合。ありそうではある
  • これから読むかもしれない本 | egamiday2+

    ・HVUday ・ALA blog ・JLA blog ・Google...図書館...勉強 blog ・古籍系blog ・書誌のともblog ------------------ ・egamidaylight ・ヨーロッパ企画を語る会blog ・舞台を語る司書の会blog ・ドラマを語る司書の会blog ・歩く司書の会mixi ------------------ ・200409eu ・200509eu ・200512eu ・200608IFLA ・200609eu ・move2006 ------------------ ・ヨーロッパ企画 ・水曜どうでしょう ・Go on ・区麗情blog ・加藤紀子blog ------------------ * egami e-mail *

    これから読むかもしれない本 | egamiday2+
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    図書館戦争を楽しめないタイプなら,内乱もキツいのではないかと。出来はこっちのが悪い。(自分はどっちも好きですがー
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20060920ddlk32010226000c.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    作るのはいいことだが,すごい理由。
  • ちょっと使えるかもしれないCSS(1) - 見出しを飾る | オトコのキモチ2

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    あらべんり。
  • D.B.E遊撃隊 日本にある「パリ」「ローマ」…「涼宮ハルヒ」「田村ゆかり」?~グーグルアースにみる神州世界対応論とか~

    2023-09 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930 » ひきこもりの僕でも世界を股にかけられるこの上ない玩具、グーグルアース。ご多分に漏れず私も日語対応と同時にダウンロードして、観光名所を見物したり軍事施設に高高度偵察かけたり自分に縁のある施設を3D表示して超喜んだりしてるわけですが。 ただ残念なのはこれ、外国の地名は英語で入力しなきゃいけないんですね。例えば、平壌ならPyongyangとか。中途半端な日語対応だなあ。 …そう、話はそこから始まるわけです。「そうだ、華の都を歩いてみよう」と思って…「Paris」ではなく、「パリ」と入力してみたところ。 ああマロニエに歌を口ずさむ華の都…は、山口県宇部市にあり。実は大神隊長って海外支部に栄転したんじゃなくて、帝都から田舎(宇部市の人すいません)に左遷されただけだったみ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    ウケた。
  • ドメインパーキング

    tatamilab.jp

  • あなたのラノベ棚を作って下さい - 狷介庵無聊雑録

    出版業界, 書店業務 | 22:17 | さて、小生が近頃微妙に悩んでいるのがラノベの棚の配列なんですが*1、幾つか基準というか自分ルールがあって、レーベルの内容から見て適切であるか最も売り上げを稼ぐ形今後の点数・レーベル増加に対応しやすい形てな感じなんですが、これを全部考慮すると、なかなか「もーこれしかない!」的な形がないような気さえしてくる。つまり、三つともを実現するのは困難なのではないか、とかそういう懐疑に取り憑かれるわけです。それでも、出来る限りのことはしようと、主に一点目と三点目に留意して今の棚を作ったんですが(一週間ほど前)、やっぱりなんか微妙な気がしてきます。そこで、ラノベ読みの皆さんにアンケートをとりたいんですが、以下のような棚に、以下のレーベルを並べるとして、どういう順番がいいと思いますか?まず、棚は↑のようになっていると仮定してください(実際のうちの店の棚に似た感じです

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    あえて著者名順で(マテ レーベルはしごしてる人って探しづらいですよね。(まあ一般的な意見では絶対無い。追加しにくいし多分売れない)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    こちらでも起きてましたか。
  • 「グーグルブックサーチ日本語版、年内にも日本語版開始の見通し」と日経ビジネスに書いてある - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) グーグルブックサーチ(Google Book Search)というサービスがあります。 このサービスはウェブを検索するように書籍の中身を検索できるサービスで、検索語句二該当する書籍の表紙や目次、ページの一部の画像をユーザーにタダで見せてしまうというもので、2004年から、はじまっているみたいなんですけど、 年内にも、日語版を開始すると見られる そうです! 日経ビジネス2006年9月25日号の特集「グーグルはなぜタダなのか」の31ページによると!!(上記斜体は、上記日経ビジネスの記事の31ページより引用、真中の段と一番右の段より) まじっすかあ(@_@!)ほんとーっすかあ?? と思ってグーグルの人材募集をみたら、 Strategic Partner Development Man

    「グーグルブックサーチ日本語版、年内にも日本語版開始の見通し」と日経ビジネスに書いてある - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    やること自体は去年から言ってたような。パートナー出版社見つかったんすかね?