タグ

2013年12月16日のブックマーク (27件)

  • ジブリ・鈴木敏夫「忘れられない宮﨑駿との出会い、そして第一声」

    2013年12月11日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『大沢悠里のゆうゆうワイド』(月曜日-金曜日8:30-13:00)にて、ジブリプロデューサーの鈴木敏夫がゲスト出演した。そこで、宮﨑駿との出会いについて語っていた。 鈴木敏夫は、慶應義塾大学文学部卒業後、徳間書店に入社。『週刊アサヒ芸能』企画部に配属となった。事件記者として取材を重ねた後、『アニメージュ』創刊に携わり、対談企画を通じて宮﨑駿と出会ったのだという。 ルパン三世「カリオストロの城」 『アサヒ芸能』記者時代の恐怖体験 大沢悠里「『アサヒ芸能』でいろんな記事を書かれたんでしょ?」 鈴木敏夫「あそこはね、ありとあらゆることをやらされるんですね」 大沢悠里「おぉ」 鈴木敏夫「柔らかいものから、硬いものまで」 大沢悠里「怖い目にも遭ってるでしょ?」 鈴木敏夫「えぇ。小野悦男って連続殺人犯がいて、捕まるんですけど、弟さんの家に取材に行き

    ジブリ・鈴木敏夫「忘れられない宮﨑駿との出会い、そして第一声」
  • 不毛の連鎖! ネット上で優越感を奪い合う”マウント勢”とは?

    こんにちは、小野ほりでいです。 TwitterSNSで「なんだこの人は、マジで勝とうとしてくるぞ!」というプレッシャーを感じたことがありませんか? もしかしたらその人は、インターネットマウント勢かもしれません…。 <登場人物> エリコちゃん リテラシーを蓄える器が大破している女の子。 ミカ先輩 2週間に1回、大嘘をつく嘘つきのOL。 来襲! ツイッターマウント勢 シクシク…先輩…パクパク…。 どうしたのエリコちゃん、またインターネットにいじめられたの? そうなんです…シクシク…。 見てくださいこれ…。 撮った写真をTwitterに載せただけで、リプライ欄が荒れて…。 まあ…ひどい!! こういう自意識に基づいたゲスい勘ぐりは、人がいないところで優雅にやるのが淑女のしきたりなのに、リプライしてくるなんて許せないわ! 泣かないでエリコちゃん! こういう「空とかコーヒーの写真を撮る女は~」みた

    不毛の連鎖! ネット上で優越感を奪い合う”マウント勢”とは?
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    ネット民は大なり小なりこの病を抱えていて、患いから逃れるには回線切るしかないね(諦念)。
  • ウクライナ:地域間対立が鮮明に 背景に分割統治の歴史 - 毎日新聞

  • 張成沢氏、犬で処刑か 120匹の猟犬にかみ殺された?:社会:スポーツ報知

    張成沢氏、犬で処刑か 120匹の猟犬にかみ殺された? 中国系香港紙「文匯報」は15日までに、12日に処刑された北朝鮮ナンバー2の張成沢(チャン・ソンテク)元国防副委員長(67)が、猟犬の群れをけしかけられて処刑されたとの情報を報じた。 張氏の処刑については、14日付の韓国紙「朝鮮日報」が消息筋の話として「機関銃の銃弾が90発以上撃ち込まれた」などと報じていたが、別の情報が浮上した。 「文匯報」電子版は、張氏の処刑についての記事の文中で「朝鮮『犬決』張成沢」などと小見出しを付けた内容を掲載。政治犯による情報として、張氏と張氏の側近5人が衣服を脱がされて鉄のオリのような場所に入れられた後、3日間エサを与えられなかった120匹もの猟犬が放たれて殺された、とした。その際、金正恩第1書記、李雪主夫人のほか300人を超える高官が処刑の様子を見ていたとした。 一方、張氏の処刑が発表された13日以降、韓国

  • チリ大統領選 4年ぶりに政権交代 NHKニュース

    南米チリで任期満了に伴う大統領選挙の決選投票が15日行われ、野党左派で前大統領のバチェレ氏が右派の現政権の後継候補を破り、4年ぶりの政権交代を果たしました。 チリの大統領選挙は先月行われた1回目の投票で上位2位までに入った女性2人による決選投票が15日行われ、即日開票されました。 現地の選挙管理委員会によりますと、開票率93%現在の得票率は、中道左派で前大統領のミシェル・バチェレ氏(62)が62.3%、現職のピニェラ大統領の後継者で中道右派のエベリン・マテイ氏(60)が37.7%となり、バチェレ氏が4年ぶりに大統領に返り咲き、政権交代を果たしました。 支持者を前に勝利演説を行ったバチェレ氏は「責任感と情熱を持ってチリを変革していきたい」と述べました。 選挙戦でバチェレ氏は企業への増税を行ったうえで高等教育を無償化したり、公的年金を創設したりして、低所得者などの生活向上を図ると訴えました。

  • 極右集団が差別反対集会を襲撃、4人負傷 スウェーデン

    (CNN) スウェーデンの首都ストックホルムで15日、人種差別に対する抗議集会が極右集団に襲撃され、集会の参加者2人と警察官2人が負傷して病院で手当てを受けた。ストックホルム警察が明らかにした。 警察によると、この日の集会には200人が集まり、外国人排斥などを訴える「ネオナチ」思想の台頭や人種差別への反対を訴えていた。これに対して極右集団の約40人が石やボトル、花火などを投げつけたという。 警察は暴行などの容疑で28人を逮捕した。逮捕者は同日夜に出廷し、公判開始まで釈放される見通し。 集会が開かれていたのは、ネオナチの落書きによる建物の被害が頻発していた地域だった。

    極右集団が差別反対集会を襲撃、4人負傷 スウェーデン
  • コンビニの日本酒はあなどれない

    ワンカップの日酒というと、酒屋の前で酒臭いオッサンが一杯ひっかけているといった、オシャレとかスタイリッシュと言った言葉とは対極にあるようなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか? いや、最近のワンカップの日酒はそんな事はありません。味もデザインも洗練された物が多く出ています。 そしてワンカップに限らず飲み切りサイズの日酒で特にオススメしたいものが有ります。それはコンビニに売っています。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:トマト酒は鬼平もうまいと言うに違いない >

    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    ファミマの回し者の記事であるが、唾液が出た。
  • 菅野よう子 - TOWER RECORDS ONLINE

    『ごちそうさん』―×音楽=毎日の小さな奇跡 『攻殻機動隊 S.A.C.』『カウボーイビバップ』等のサウンドトラックを手がけ、NHK東日大震災プロジェクトのテーマソング「花は咲く」など、多彩な活動を見せる作曲家菅野よう子。最新作のテーマは「」である。クールなジャズで独自の世界を表現して高い評価を受けた彼女が、今回はNHK朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』のサウンドトラックを手がけている。 菅野は朝の連続ドラマについて次のように語る。「例えば病院や介護施設で、朝ご飯の合図、時計代わりのような存在になっているのを見ました。決まった時間の卓とは、すなわち生活の健全さを表すものだなと」 「卓」「べること」に焦点を当てたこのドラマの音楽を作るにあたり、菅野は最大限「」の持つインスピレーションを利用する。 「もともと音(音楽)を舌触り肌触り、背骨で聴くなど、体感として捉えているところがあり

  • クロネコの悲鳴、ヤマトに豊作貧乏のジレンマ - 日本経済新聞

    クロネコよ、お前もか――。材の虚偽表示問題が騒がれるなか、ヤマトホールディングス(HD)傘下のヤマト運輸で「クール宅急便」のずさんな管理が発覚した。宅配便市場を切りひらき、「クロネコのマーク」で親しまれてきた優等生企業はなぜ、失態を招いたのか。宅配便サービスの首位を独走する裏で、クロネコは豊作貧乏のジレンマに悩んでいた。「カニが容器の中で泳いでいるんですけど」日海沿いのカニの名産地。その

    クロネコの悲鳴、ヤマトに豊作貧乏のジレンマ - 日本経済新聞
  • 「声」は誰のものか――FGM(女性性器損傷)をめぐる言説/長島美紀 - SYNODOS

    以前SYNODOSで、FGM(女性性器切除)とは何か、紹介する機会をいただきました。 FGMとは何か、なぜ問題なのか、ということを話すときに、キーワードとして「FGMをめぐる言説」があります。1990年代以降FGMをめぐる議論が活発化しますが、そのきっかけとなったのは、アフリカアメリカ人作家のアリス・ウォーカーによる「喜びの秘密(Possessing the Secret of Joy)」(1992年)でした。欧米諸国を中心に、この小説におけるFGMの表現およびFGMをめぐる議論について学際的な議論が発生しています。 しかしなぜFGMはここまで語られるのか? 私には、FGMそのものが単純に女性への暴力と言い切れない、実施地域・国での社会的・文化的・宗教的な背景への理解なしには、問題を理解することは難しいと感じられます。 そもそもFGMが国際社会で問題とされたのは、リプロダクティブ・ヘルス

    「声」は誰のものか――FGM(女性性器損傷)をめぐる言説/長島美紀 - SYNODOS
  • 嫦娥三号のローバー「玉兎号」、発進 | 科学衛星 | sorae.jp

    Image credit: CNSA 中国の月探査機「嫦娥三号」が月への着陸に成功した約7時間後、着陸機から無人の月探査車(ローバー)の「玉兎号」が発進した。 中国標準時12月14日21時11分(日時間同日22時11分)、嫦娥三号はは月の「虹の入江」と呼ばれる平地へと着陸、各機器の試験が行われた後、15日3時10分(同4時10分)に玉兎号が降下装置へと移動。ゆっくりと地面に降ろされ、4時35分(同5時35分)、その6輪の車輪が月の大地を踏みしめた。 玉兎号は120kgほどの機体で、カメラによる光学観測や、レーダーを使った月の内部構造の調査、またアルファ粒子X線分光計や赤外線分光計を用いた土壌の調査が計画されており、これから約3ヶ月のミッション期間が予定されている。 玉兎という名前は、中国に伝わる「月には不老不死になるための仙薬を作るウサギが棲んでいる」という伝承に由来する。日では「お

    嫦娥三号のローバー「玉兎号」、発進 | 科学衛星 | sorae.jp
  • この百合マンガがすごい!2014 - ナナオクプリーズ

    今年も多くの百合物件がこの百合豚の身体の上を通り過ぎて行きました。百合物件だけで費やした金額は今年だけで10万は固いのではないかと思います。 先日発売された『このマンガがすごい!2014』に触発されたので、今回は今年単行が刊行された百合漫画に限定して家通りにTOP10にランク付けして紹介します。 あくまで僕の独断と偏見によって作られたランキングであることをご了承ください。 第10位 森永みるく「ひみつのレシピ」(全2巻) ひみつのレシピ (1) (まんがタイムKRコミックス つぼみシリーズ) 作者: 森永みるく 出版社/メーカー: 芳文社 発売日: 2011/08/11 メディア: コミック 購入: 5人 クリック: 31回 この商品を含むブログ (11件) を見る 「くちびるためいきさくらいろ」「GIRL FRIENDS」などの大傑作を連発するご存知、森永みるく先生。 料理ベタな今ど

    この百合マンガがすごい!2014 - ナナオクプリーズ
  • 「張成沢が執権すればいまよりいいはず」…密かに話す北朝鮮住民(1)

    北朝鮮でこのところ予想外の政権交替説が出回っている。張成沢(チャン・ソンテク)国防委員会副委員長が金正恩(キム・ジョンウン)を押し出すということだ。14日明け方に平壌(ピョンヤン)に住む貿易労働者のキム氏と通話した。北朝鮮の清津(チョンジン)、咸興(ハムフン)、恵山(ヘサン)などで集団銃殺が広がっているという知らせを韓国に伝えた数日後だ。 彼に、「張成沢の権力は大きくなるか」と尋ねると、「いまは金正恩より張成沢が政権を取ればはるかに生活が良くなるだろうという噂が広まっている」と話した。張成沢は頭が良く、「領導力」が優れており、彼を嫌いだという幹部はいないほど周辺管理を徹底し、下の人たちからも大きな尊敬を受けているという。彼はまた、「金正日(キム・ジョンイル)時代は話すことはできなかったが、『若い奴がとても幼稚に遊ぶのでこうしたことでは国をつぶしかねない』とこそこそと言っている。さらに『李朝

    「張成沢が執権すればいまよりいいはず」…密かに話す北朝鮮住民(1)
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    11月17日付韓国紙記事。いまや零れたミルクを嘆く話となってしまったが。
  • SF映画ベストテン〜アニメ限定〜 - 法華狼の日記

    例によってアニメしばりで参加。 2013-10-31 もともとSFジャンルに位置づけうるアニメ映画は数多く、しぼることが難しい。かといってSFでないと語りえない物語や、SF観に影響を与えられた作品を選ぶとなると、それはそれで難しかった。 1.『ルパン三世 ルパンVS複製人間』(1978年、吉川惣司監督)ルパンが処刑された。しかし引退した銭形刑事の前に、無事な姿のルパンがあらわれる。やがて永遠の命にまつわるアイテムを争奪しながら、ルパンと仲間たちは大富豪ハワード・ロックウッドの正体へと近づいていく…… 毎年のように映画か長編TVSPがつくられることになるシリーズの、記念すべき第一作目。クローンをくりかえすと遺伝子が劣化していくというSF考証を基盤としつつ、あくまでこぎみよくトリッキーな活劇が展開される。洒脱さをねらって外していないルパン長編は珍しい。 そして敵のトリックを暴き、ハッタリのネタ

    SF映画ベストテン〜アニメ限定〜 - 法華狼の日記
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    新海誠は番外にも入らなかったw。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    ロシアの声案件。
  • シャッター切っただけ。デジタル処理を一切使わないファンタジー写真の実力が凄い

    シャッター切っただけ。デジタル処理を一切使わないファンタジー写真の実力が凄い2013.12.15 21:00 幻想的でありながら生々しい気迫が濃縮された写真の数々。これが全てシャッター切っただけなんてスゴい…! このコレクションは、数週間から数か月かけて撮影された純粋な「写真」作品。カメラ、3.6×4.1×2.4メートルのごく小さなスタジオ、そして凄まじい執着心と才能を持ち合わせた韓国人アーティストJeeYoung Leeさんが、心の中に浮かんできた夢のような世界を自ら組み上げて撮影したそうです。 以下、ギャラリーサイト(フランス語)より。 数週間、数か月かかることもありますが、デジタル処理を一切排除するために、彼女は脳内宇宙を類まれなる緻密さと粘り強さで3×4メートルのスタジオ空間内に構築しています。 彼女の才能、根気、スキル、そして緻密さは自らの信条に対する挑戦なんですね。 Jesus

    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    デジタル処理を使わないって、セット組むのにどれだけかかってるのか。
  • 伏見稲荷近くでぼや カラスがろうそく落とす? - 日本経済新聞

    15日午後3時40分ごろ、京都市伏見区の伏見稲荷大社の北側で「煙が出ている」と、近くにいた人が119番した。境内につながる参道の近くの木が一部燃えたほか、大社周辺にある売店付近でも落ち葉が燃えるぼやがあったが、いずれもすぐに消し止められた。伏見署によると「カラスが火のついたろうそくを3くわえ、燃えた木の方へ向かっていくのを見た。1は売店前に落ちた」という目撃情報がある。同署

    伏見稲荷近くでぼや カラスがろうそく落とす? - 日本経済新聞
  • バングラデシュ情勢を揺るがす「戦争犯罪」という名の亡霊=死刑判決をめぐり衝突、200人超が死亡(田中) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■バングラデシュを揺るがす「戦争犯罪」という名の亡霊=40年前の罪をめぐり衝突、200人超が死亡■ Entrance to Badshahi mosque / Shaun D Metcalfe 40年以上前の戦争犯罪。その亡霊がバングラデシュ情勢を揺るがしている。 2013年12月12日夜、アブドゥル・カデル・モッラ(Abdul Quader Molla)死刑囚(65)が絞首刑に処された。現地語ではKoshai(屠殺人)Mollaとあだ名される男だ。1971年、パキスタンからの独立戦争の最中、ダッカ市内で大量殺人および集団レイプを行ったとされている。 だが、この裁判はたんに戦争犯罪者が裁かされたという話では終わらない。明らかな政治的意図のもとに行われていると非難されているのだ。 ■ナショナリズム高揚と選挙対策としての戦争犯罪裁判 政権与党アワミリーグは2009年選挙のマニフェストで、独立戦

  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    『明史』や『清史稿』の五行志には、この手の「豕禍」が記録されていて、水の災異とされている。 id:Mukke 過分なお褒めに与ってますが、博覧強記系ではなく完全にネット依存の検索テクですので。あたしゃ鳥頭ですよ。
  • 禁断の豚骨ラーメン、インドネシアで行列 進出相次ぐ:朝日新聞デジタル

    【山下知子】豚をタブーとするイスラム教徒が多いインドネシアに、博多などを拠点にしている豚骨ラーメン店が相次いで進出している。ターゲットは、イスラム教徒の比率が低い中華系の住民。じり貧の日市場とは対照的に、経済成長で大きく伸長している中間層に浸透している。 インドネシアの首都ジャカルタ。国際空港に近い住宅街に豚骨ラーメン「博多一幸舎」(福岡市)の店がある。価格は500円前後。現地の物価では安くないが、昼時には列ができるほどの人気だ。 日では9店を展開。インドネシアではパートナー企業が8店を運営し、各店の売り上げは月に1千万円を超える。入沢元・代表取締役(41)は「さらに店を増やしていきたい」と市場に期待する。 インドネシアの人口は約2億4千万人。豚をべないイスラム教徒がほとんどだが、経済的に余裕があるキリスト教徒などの比率が高い中華系も数%はいる。中国への進出も考えたが、領土や歴史

    禁断の豚骨ラーメン、インドネシアで行列 進出相次ぐ:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    宗教的なタブーに触れることだって、深刻な「影響」を受ける場合があるとおもうけどな。成功を祈る。
  • かぐやのデータを使用した赤色立体図

    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    地球から見える側は長らくのあいだ比較的安全で、反対側は(天文学的なスパンでの)近年の隕石衝突の惨禍を色濃く残している。月の自転・公転周期の安定っぷりもパナい。
  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    これはタクシー運転手に同情する。不起訴・早期釈放すべき。
  • 中国で北朝鮮の張成沢系貿易関係者100人余りが姿消す(1)

    張成沢(チャン・ソンテク)の失脚・処刑を前後して中国内の北朝鮮人脈が姿を隠している。以前まで筆者と簡単につながっていた人たちとまったく連絡がつかない。 脱北して10年ほどになる筆者は8日に中国行きの飛行機に乗り込んだ。韓国メディアで3日に張成沢失脚説が報道された後だった。張成沢の人脈とは5日から事実上電話通話が不可能となった。そこで急きょ中国に向かった。3日に私が知るある北朝鮮消息筋は、「張成沢は労働党舎にそのままいる」と話した。ところがすぐに状況は急変した。北朝鮮消息筋とはどうにか電話ができたが、中国の張成沢人脈は異なる状況だった。9日には「張成沢5日処刑説」が出され、私の心はさらに落ちつかなくなった。 北京だけでなく瀋陽や広州の張成沢人脈もほとんど消えた。一部は潜伏、一部は召還のためのようだ。まず携帯電話が切られている。北京ではさまざまな縁で知り合った北朝鮮の貿易関係者が働く建物を訪れ

    中国で北朝鮮の張成沢系貿易関係者100人余りが姿消す(1)
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    無事に逃げのびていただきたいものだ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nagaichi
    nagaichi 2013/12/16
    思いっきり釣られてました。ギザでも降ったものかと。
  • 藤原鎌足の墓説さらに強まる 阿武山古墳に最高級の冠帽:朝日新聞デジタル

    【編集委員・今井邦彦】大阪府高槻、茨木両市の阿武山(あぶやま)古墳(国史跡)で戦前に発見された棺(ひつぎ)に副葬されていた冠帽が、当時最高級の技法とされた綴(つづ)れ織りで金糸を織り込んだ可能性が高いことがわかった。被葬者として大化改新で活躍した藤原氏の祖、藤原鎌足(ふじわらのかまたり、614~669)が有力視されてきたが、それをさらに補強する発見だ。 古い織物に詳しい関西学院大の河上繁樹教授(日染織史)が、男性の遺体の入った棺が発見された1934年当時の写真やX線写真を分析。金糸の端がいずれも急角度に折れ曲がり、何度も往復していることから、綴れ織りで金糸を織り込んだ冠帽と判断した。河上教授は「中国で『織成(しょくせい)』と呼ばれ、正倉院に伝わる奈良時代の織物にも類例がある技法では」という。 「日書紀」によると、大化改新のきっかけとなったクーデター「乙巳(いっし)の変」(645年)の立

    藤原鎌足の墓説さらに強まる 阿武山古墳に最高級の冠帽:朝日新聞デジタル
  • アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった2013.12.15 17:0017,126 satomi アメリカの公園は灰色リスだらけで、隙あらばナッツかっぱらって木に逃げますが、あれって野生じゃないんです。そう、元々は人間が人間の娯楽のために置いたものだったんです。 ペンシルバニア大学のエティエン・ベンソン(Etienne Benson)教授が「Journal of American History」に発表した最新論文によりますと…アメリカのリス繁殖の歴史は19世紀初頭に端を発したようです。 それまではアメリカでもりすは森に棲む動物の一種に過ぎず、腹ペコ開拓者の貴重なタンパク源でありました。街中で見かけるリスはほぼ100%ペット。状況は日と一緒だったのです。 ところが。 1856年頃、ニューヨークシティでペットとして飼われていたリスが1匹脱走し、それを追うかのよう

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった
  • 黒子のバスケ脅迫:大阪の男を逮捕 威力業務妨害容疑 - 毎日新聞