タグ

ニコニコ生放送に関するnagaimichikoのブックマーク (15)

  • ニコニコが新番組「ニコニコネット調査」7/30開始、司会に荻上チキ

    ドワンゴは、同社が運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、新たなレギュラー番組「ニコニコネット調査」を2014年7月30日よりスタートする。 「ニコニコネット調査」は、どのメディアよりも大規模で、どこよりも速くネット世論を調査し、その結果をユーザーとともに考える番組。「niconico」は、2008年8月より原則毎月1回、約6年にわたってネット世論調査「ニコ割アンケート」を実施し、動画視聴者を対象に内閣・政党支持率、政治・経済・社会問題などに関する世論を調査している。毎回10万人前後から回答を得て、調査終了の約15分後に調査結果の概要、翌日には結果の詳細を公表するという、回答者の多さと集計の速さでは日のメディアで類例のない調査として実施。今回、新たにスタートする「ニコニコネット調査」では、ただ調査結果を公表するだけでなく、その結果をユーザーとともに考えていく番組

    ニコニコが新番組「ニコニコネット調査」7/30開始、司会に荻上チキ
  • ユーザー生放送衰退の始まりは2011年9月から:ニコラボチャンネル のブログ

    訂正 追記 2013/12/04 21:06 タイトルの変更とそれにともなっての訂正。 追記 2013/12/15 21:23 再度データを見なおして衰退の始まりを調べた結果、2012年の夏休みよりも1年早い、2011年の9月を衰退の始まりとした。 追記 2014/04/09 21:03 タイトルを「2011年の9月を衰退の始まり」に合わせて変更した。 ユーザー生放送衰退の話の補足:ニコラボチャンネル のブログ 2012年1月のコメント中央値が2011年12月とくらべて急減したのは、2011年12月22日のメンテナンスが原因である。このメンテナンス以降、 ニコ生の放送跡地のコメントには運営コメント、運営コマンドが加算されなくなっている。運営コメントや運営コマンドを用いる放送、例えば動画紹介放送や雑談放送、 ゲーム配信などで0コメント放送が増えた結果、中央値が大きく下がった。どの程度下がった

    ユーザー生放送衰退の始まりは2011年9月から:ニコラボチャンネル のブログ
  • ニコ生「深海熱水域の有人探査」深海4,900メートル地底の様子に30万人が熱狂

    海洋研究開発機構(以下、JAMSTEC)とニコニコ生放送のコラボレーション企画として、有人潜水調査船「しんかい6500」による調査潜航の様子を生中継する番組が、動画サービス「ニコニコ生放送」にて放送された。番組は6月22日20時30分から23日8時頃まで放送され、来場者数約30万人、コメント数は約50万件を記録するなど大きな注目を集めた。 今回の探査の目的は「400℃の環境でも生物は生息できるのか、極限環境における生き残り戦略を明らかにすること」。この試みでは、"世界初"となる以下2つのポイントが達成されたという。 1.世界最深の深海熱水噴出域での有人科学探査(※無人科学探査は以前に行われている) 2.深海での有人科学探査をリアルタイムでインターネット生中継 今回の中継システムでは、JAMSTECが直径0.9mmの光ファイバーケーブルを「しんかい6500」に結びつけて中継する映像を、衛星通

    ニコ生「深海熱水域の有人探査」深海4,900メートル地底の様子に30万人が熱狂
  • ちくわちゃんランキングの今後の予定|ちくわちゃんブログ

    久しぶりのブログ更新です。 ついに公式でもアクティブランキングが導入されてしまい、ちくらんの今後が危ういです。 一応、今日GoogleAnalyticsを見る限りでは、そこまでアクセス数は落ちてないようです。 理由としては、 「niconico:Zeroのニコ動Verが全くユーザーに受け入れられていない」 「しばらくはプレミアム会員限定」 (公式ニコ生ランキングはniconico:Zeroに変更しないと見れません) というのがあると思います。 一応まだβ版のような扱いみたいなので、そのうち改善はされていくでしょう。 — さて、今後のちくわちゃんランキングの予定をご案内します。 ちくらんのアクティブ人数の集計方法「直近10分間のコメント人数」という仕様について 公式の集計方法が「直近1分間のコメント人数」なので、 数値としては大分差が出ていると思います。 憶測ですが、公式ランキン

  • ニコニコ生放送でコミュニティに参加している - ritz4-5の日記

    みなさん、こんにちは。 今回はニコニコ生放送でコミュニティに参加している放送中の番組一覧をポップアップで表示するchrome拡張機能を作りました。 名前は「ニコニコ生放送 Now Live Steaming!」です。 私はニコニコ生放送が大好きで一日に何時間もみるのですが、 1枠終わるごとにマイページに移動して参加しているコミュニティが放送しているか確認していました。 正直めんどくさくて、chrome拡張機能で右上のボタンを押したら放送しているコミュニティ一覧がポップアップで表示されてくれればいちいちマイページに飛ぶ必要もなく、便利なのにと思い作りました。 このような感じです。 chromeでニコニコ動画にログインしていなければ、 取得できないのでログインしておいてください。 インストールはこちら

    ニコニコ生放送でコミュニティに参加している - ritz4-5の日記
  • 生放送で葬式は出来ないかな - きおくのーおと

    結婚式は少なくとも1回公式でやってましたが、いまを生きる若者(主にぼっち)で、見送ってくれる人が居ないような場合、骨は捨てて葬式とかしなくてもいいよという人が居る一方で、俺が死んでも誰も見送ってくれないしなぁ、という不安が結構あるんじゃ無いでしょうか。 こういうときにニコ生活用できないですかね。今の核家族社会では、葬式自体がレアなイベントだと思う訳ですよ。 そしてレアとか言ってたら不謹慎!と怒られるわけで。まさか知らない人の葬式に行く訳にも行かない。 ちょっと見てみたいなぁという人もいるはず。 これ見事に需要があってしかもコストもかからないような気が。 前もって予約しておけば、ニコ生で放送してくれるという。 希望すればニコニコ動画での黒歴史(?)を晒すも良し、しんみりと何もしないでも良し。 あるいは親族が居ても、前もって許可が取れていれば普通の葬式も流せるかもしれないなぁ。 単純に興味があ

    生放送で葬式は出来ないかな - きおくのーおと
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • XSplit Broadcaster - 初心者向け!ニコ生のやり方解説サイト!

    画像、動画、ウェブカメラ、デスクトップ、文字などの映像を自由に合成 指定色を透明に出来るクロマキー機能 ステミキが無くてもPC音を流せる仮想ステミキ機能(Vista,7限定) FME無しで外部ツール配信が出来る 2クリックで映像を流せる

  • VIPPERでも引くニコ厨が起こした事件 - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/21(木) 00:25:05.19 ID:9rdN3QHX0 なんかある? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/21(木) 00:25:38.89 ID:cX/BKSbq0 えりりかじゃね ニコニコ動画で有名になった自称アイドル片桐えりりか 書類送検され全国的に有名に! - ガジェット通信 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/21(木) 00:26:07.24 ID:NLZe2vDf0 乙武事件調子に乗りすぎたニコ厨に乙武さん遂にキレる 「超えちゃいけないライン、考えろよ」 - ブラブラブラウジング 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/21(木) 00:42:46.86 ID:9JOKf3nu0 最近のやつだとこれか

    VIPPERでも引くニコ厨が起こした事件 - ブラブラブラウジング
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
  • 個人的にニコニコ生放送に感じる何か

    ニコニコ生放送に感じる事を述べたところ発生した一連のやりとりです。 【6/30 16:50追記】タイトルを「ニコニコ生放送の光と影」から変更しました 【6/30 18:50追記】「ニコニコが悪い」とか「だからなくなれ」といった方向ではなく、ニコ生を通すことで後述の配信というリスキーな行為(だと私は思ってます)の敷居がぐっと下がる分、そのあたりをよく理解して配信を楽しむ人が増えたら良いな、と思ってます。

    個人的にニコニコ生放送に感じる何か
  • MobileHackerz再起動日記: 続・Ustream、ニコニコ生放送、どっち?

    2010/02/23 ■ 続・Ustream、ニコニコ生放送、どっち? 先日、「Ustream、ニコニコ生放送、どっち?」というエントリでUstreamとニコニコ生放送の違いを軽く(自分の理解の範囲で)説明しました。 「Ustream」は動画を放送することが主軸 「ニコニコ生放送」は放送者と視聴者の1対nコミュニケーションが主軸 まとめると単にこれだけの内容だったのですが、このエントリを書いたところ「ソーシャルな部分の説明が足りないのではないか」といったご指摘などいただきましたので、もうちょっとこの2者の違いについて補足したいと思います。 ■外部導線の違い 2月10日のツイートより: .@namahoso 両者は放送に誘導するための導線が結構違いますね。UstがTwitterのストリームを使って導線を拡散しているのに対して、ニコ生はコミュニティが閉じているのが弱点です。一方でニコ生はニコニ

  • 僕がニコ生する理由/ニコ生視聴者はひな壇にいる - まずまずのダム日和

    ナマケ、応募しましたが予想通り落選しまして、今回は見る専門でした。次はあるかなぁ…。で、今回取り上げたいのが次の二つの番組 珍祭・妖怪観光のススメ[東1-17B] - 2011/02/12 17:30開始 - ニコニコ生放送 オススメの日の珍祭と妖怪のメジャー観光地を紹介します。 ※わたしは研究家ではなくただのモノズキなので、興味を持ったら 自分で図書館や現地に赴いて調べてみようね!!! 石の解説放送 STONE☆AGE!!![東1-17A] - 2011/02/13 17:00開始 - ニコニコ生放送 石(宝石の原石や化石等)をwebカメラを使って紹介していきます。 放送者:azami 石好きの女子大生4年 石は物心ついた時から収集していました。 科学部の時、集めていた石について調べ学習をしていたので、その時得た知識を元に解説しています (注)「石の解説放送」であって、「パワーストーン

    僕がニコ生する理由/ニコ生視聴者はひな壇にいる - まずまずのダム日和
  • 第1回 インメモリデータストア Redisの概要 | gihyo.jp

    はじめに 株式会社ドワンゴで「ニコニコ生放送」の開発を担当している、小野と申します。特集では、いわゆる「NoSQL」の一種であるRedisの概要と基操作、そしてWebアプリケーションでの応用例までを、ニコニコ生放送での事例を交えながら紹介していきます。 Redisとは? Redisは、Salvatore Sanfilippo氏によって2009年に公開されたインメモリベースのキー・バリュー・ストアです。2010年3月にはVMWareが同氏を雇入れ、同社の支援のもと、コントリビューターのPieter Noordhuis氏と共にフルタイムで開発が進められています。 記事執筆時点での最新stableはバージョン2.0となり、新しいデータ型の追加やトランザクションのサポート、VM(仮想メモリ)の実装などが追加されました。 また、メモリ効率の向上やスループットの改善が図られたバージョン2.2が間

    第1回 インメモリデータストア Redisの概要 | gihyo.jp
  • ニコニコ生放送 [リアルタイムランキング]

    雑談-男性 雑談-女性 雑談-男女 野外&車載 テーマトーク 特定テーマ お絵描き 音楽系 声真似 ゲーム実況 ネトゲ実況 東方実況 マージャン パチ&スロ実況 VOCALOID アイドルマスター 垂れ流し ニコニコ動画メイン

  • 1