タグ

2011年6月13日のブックマーク (8件)

  • 日本発、プリクラ写真共有アプリ「Snapeee」、台湾・香港・マカオを席巻。快進撃が止まらない:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    新進気鋭のベンチャー、マインドバレット社が5月12日にローンチしたiPhone写真共有アプリ「Snapeee」の快進撃が止まらないようだ。プロモーションなし、ほぼオールクチコミにもかかわらず、国内のみならず、台湾や香港などでダウンロード数が急加速している。 Snapeeeは、iPhoneでとった写真に、キラキラなデコ装飾を加えられる写真共有アプリで、いわば持ち歩けるソーシャル・プリクラだ。 こんな感じで、iPhoneでとった写真にさまざまなデコレーション(スタンプやフレーム)をアレンジし、「すごい」「かわいい」「おもしろそう」「もっと」と4種類の感情アイコンやコメントを付与して投稿する。共有はInstagramのようなフォロー関係によるものだが、TwitterやFacebook、mixiのようなソーシャルメディア投稿も可能となっている。 最強のライバル、Instagramがプロっぽい写真加

    日本発、プリクラ写真共有アプリ「Snapeee」、台湾・香港・マカオを席巻。快進撃が止まらない:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 震災から3か月の海を潜って(宮城県石巻市雄勝町) : NPO法人ユニバーサルダイビングネットワーク 事務局

    2011年06月13日 13:57 カテゴリ 震災から3か月の海を潜って(宮城県石巻市雄勝町) Posted by npoudn No Trackbacks 事務局です。 6月11日、12日と雄勝町での水中ボランティア活動を行ってきました。 今回の経緯です。UDN潜水士の服部さんが窓口となり連絡を取り合っていただきました。 雄勝町立浜の消防団団長から 電話があり、漁港内瓦礫撤去などのため、堤防内海中を確認して欲しいとの依頼を受ける。 今回の潜水予定地は 雄勝湾内の立浜漁港内です。水深は5~10mです。漁協の方々が昨日までに港まわりの 瓦礫撤去は終了。 雄勝湾の付近には、児童の7割が亡くなられた大川小学校や、報道はほぼされておりませんが、 医師、看護士、患者さん70人のうち看護士6名の方のみ生還された、雄勝病院などがあります。 (服部談) 事務局として現地の意向などを直接お聞きするため服部氏

    震災から3か月の海を潜って(宮城県石巻市雄勝町) : NPO法人ユニバーサルダイビングネットワーク 事務局
  • えふしん・衛藤バタラ ロングインタビュー|マインドスコープ株式会社

    元mixi CTO:株式会社えとらぼの衛藤バタラ様と弊社藤川による、求められる人材像についての特別対談ページです。マインドスコープ株式会社 社長 えふしん(藤川真一)×えとらぼ株式会社 社長 衛藤バタラ ロングインタビュー 業界初!ヤンキーにシメられながらの夢の対談! 前編 インタビュー後編へ 不良: おまえら…まずはなんで起業しよと思ったんかしゃべってもらおか…? えふしん: は、はい!前職のpaperboy&co. 在籍中にモバツイを作って、たくさんの人に使っていただいていたのですが、別にモバツイで起業しようとしたわけではなくて。10年、20年後、インターネットが日常にもっと入り込んできて、今よりもいろんな会社がネットで儲かる時代になったとき、僕は何が提供できるんだろうという風に考えたんです。自分になにか資産を持って、それをシナジーとしてやっていくようにならなきゃいけない、と。そのため

  • こにゃん市選挙管理委員会 | こにゃん市の市議会員議員を決定するにゃ!(=^・・^=)

    お知らせ この度のこにゃん市議会議員選挙に立候補し、選挙運動をしておられた「シロさん」(0才)におかれましては、 一昨日(18日)に急逝されましたのでお知らせします。 シロさんのご冥福を心からお祈り申し上げます。 また、多くの方から投票頂いたことや、すべての候補ネコについて譲渡のマッチングができましたことに感謝申し上げます。 なお、市議会議員選挙は定数6のままとし、死亡した候補ネコを除いて全員当選とさせていただきます。 平成23(2011)年6月20日 こにゃん市 選挙管理委員会

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2011/06/13
    ニャにごと。
  • 【こにゃん市長】清き1票よろしくニャ ネットOK、猫市議選も告示 - MSN産経ニュース

    滋賀県湖南市でこにゃん市長、ぎんを誕生させた市観光物産協会が企画する「こにゃん市議選」が12日、告示された。立候補したのは、ネコ5匹。こにゃん市のホームページ(HP)上で投票を受け付け、20日に当選者を発表する。また、協会は13日午後3時にさらに2匹を出馬させ、立候補数を計7匹にする予定で、定数を4から6にする。市民は「ぎん市長に続き、市議もまちを大々的にPRしてほしい」と期待を寄せている。 12日に「立候補」した5匹は、写真とともに「議会を私の美貌で華やかにするニャ」など公約のニャニフェストや、動画をアップ。インターネット投票は15~19日で、市内外のだれでも参加できる。いずれも市内にある県動物保護管理センターで保護された元飼いネコで、生後3~4カ月から2年ほど。期間中、落選する1匹を含め飼い主も募集している。 同市の造園業、塚厚美さん(42)は「市議にも市長と同じように活躍して」と期

  • クーポン共同購入サイトまとめ「かうくーぽん」

    Piku(ピク) http://www.piku.jp/ 日初、日替りクーポン共同購入サイト。人気のお店の口コミ割引クーポンを販売。 日国内での、クーポン共同購入サイトの先駆けとも言える「Piku(ピク)」を運営するピクメディア株式会社の経営陣(役員)が、2011年6月10日付けで見直されて変更がありました。 大幅な入れ替えとなり、Pikuの今後の運営にも大きな動きが予想されます。 ・ピクメディア株式会社:代表取締役および役員人事異動に関するお知らせ http://www.piku.jp/p/press-20110610 [2011年6月10日付] ・旧役員の以下の4人が退任となりました(肩書きは旧来のものです) 代表取締役社長 C・ジェフリー・チャー 取締役 森・デイブ・サチオ 社外取締役 マイケル・ブレム 監査役 磯崎哲也 ・新たに、以下の4人が新任取締役として経営陣に加わりました

  • 東松島市災害ボランティアセンター

  • Zynga’s Empires & Allies rockets to nearly 10M users in nine days

    GamesBeat Summit Call for Speakers We’re thrilled to open our call for speakers to our flagship event, GamesBeat Summit 2024 hosted in Los Angeles, where we will explore the theme of “Resilience and Adaption”. If the game continues to get users, it could reach a much bigger audience than a hardcore game would typically get. The combat strategy element will address the tastes of hardcore gamers as

    Zynga’s Empires & Allies rockets to nearly 10M users in nine days