タグ

2017年5月8日のブックマーク (8件)

  • プロの料理人が完全再現!「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」の料理を作った|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」

    ゆるぢえさんでは、「節約術」を 楽しみながら身につけ、 生活の質を 高められるコンテンツをお届けします。 こんにちは。かのうしゃちょうです。 突然ですが、みなさんは3月3日に発売された任天堂ゲームソフト、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はもうプレイされましたか? ぼくは毎日遊んでおり、楽しすぎて仕事がうしろ倒しになる一方です。 今作ではゲームの中で「料理」ができるのですが、それがとっても美味しそうなんです。 しかも、調理方法は『火に放り込んで待つ』か『鍋に放り込んで待つ』だけ。 かなりお手軽だし、これが当にできるなら調理時間がかなり短縮できそうじゃないですか? ならば、再現してみるしかない。 「ブレスオブザワイルド」の料理を再現してみる というわけで桂川の河原にやってきました。かのうリンクです。 形から入るタイプ 早速、料理を再現していこう。 チャレンジ1:ゲームと同じ作り方

    プロの料理人が完全再現!「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」の料理を作った|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」
  • エンジニアを指導する立場の人こそ読んでほしい、新卒エンジニアが1年間で上司に感じた5つのこと - Qiita

    (追記 2017/5/10) だいぶ放置していた形になってしまい申し訳御座いません。 僕自身ここまでの反響が(炎上が?笑)起こったことに驚いております。 賛同してくださった方・批判してくださった方、どちらも最後まで記事を読んでいただき、コメントまでしていただいたことに感謝でいっぱいです! 自身の考え方としても勉強になりますし、何よりみなさんがこれだけ真剣になっていることが僕自身はとても嬉しい限りです。当にありがとうございます。 前書き エンジニアとして1年経ち、振り返ってみると、業務中にわからないことがあるたびに調べ、 Qiita (記事投稿者の皆様方) には大変お世話になりました。ありがとうございます。(今頃になって自分は登録しましたが笑) 社会人1年目って人生1回きりしかありません。自分も2年目となり指導する側になる身として、 1年目で抱いていた心をいつまでも忘れないために、これを残

    エンジニアを指導する立場の人こそ読んでほしい、新卒エンジニアが1年間で上司に感じた5つのこと - Qiita
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2017/05/08
    「褒めて」じゃなくて「認めて」って言ってほしいな。役に立つレベルなら認めるよ。個人的には褒めるって偉そうで好きじゃない。でも価値ある結果だすなら小さいことでも「いいね!」って言いたい。
  • 広告まみれの女性誌にうんざりの貴女へ『VERY』部数に迫る注目のテスト誌『LDK』|ウートピ

    通勤途中のコンビニで立ち読み、美容院で渡されてペラペラ……月に数回は目を通すことのある女性誌。 今シーズンおすすめのファッションコスメは網羅されていて便利だけど、当に買うべきものがわからない。めくってもめくっても広告ばかりで、なんかうんざり……。 そんな女性たちから今、絶大な支持を得ているのが雑貨や日用品、家電など女性の生活に関わるすべてのアイテムをテストし、広告では伝わらない音の評価を伝える女性誌『LDK』。 この出版不況にありながら部数は右肩上がりで、4月28日に発売された6月号(最新号)は12万7650部を発行しました。5月27日に発売される7月号は20万部(mini版6万、通常版14万部)とついに“大台”に。 今、なぜ女性たちから支持されるのか? その秘密を、同じく女性に向けて日々情報発信しているニュースサイト「ウートピ」の編集長・鈴木円香が、『LDK』の木村大介(きむら・だ

    広告まみれの女性誌にうんざりの貴女へ『VERY』部数に迫る注目のテスト誌『LDK』|ウートピ
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2017/05/08
    暮らしの手帳が商品テストやらなくなって空いたとこを取れた感じかな。コンビニと相性いいよね
  • 漫画家・榊先生の育児記録漫画

    榊健滋 @sakakikenzi そろそろ仕事開始だー。これから忙しくなるなぁ。生活の合間の息抜きに、記録として育児漫画を載せようと思います。不定期でダラダラする予定。興味のある方だけどうぞ! #育児漫画 #子育て漫画 pic.twitter.com/6SVnP7an99 2017-04-02 17:56:52

    漫画家・榊先生の育児記録漫画
  • 5月病とその対策、もう一度歩き出すための話 - 発達障害就労日誌

    GW終わりましたね 僕にはゴールデンなウィークはなかったですが、会社勤めの皆さんは十分に楽しめましたか?のんびり出来ましたか。あなたの頭から焦燥感が消えたタイミングが1秒でもあったなら、それはとてもよかったと思います。 さて、これからどうしましょう。新卒で入社した後のGWというのは、ちょっとしたロスタイムみたいなものだと思います。4月大変だったろ、新しい環境でも色々あった。そういうわけでちょっと休んでいいぞ。そういうタイミングです。実際のところ、このお休みが事態を悪くしていますよね。 会社に行きたい人間なんか地球にはほとんどいないわけですが、明日は月曜日です。あなたは否応なく出社しなければならない。この休みさえなければガムシャラに突き抜けられたかもしれないけれど、人間が一度立ち止まった後再び歩き出すというのはとても大変なことです。新卒ハイの魔法は切れた、酔いは醒めた。この程度の休暇では到底

    5月病とその対策、もう一度歩き出すための話 - 発達障害就労日誌
  • 婚活女子がよく言う「一緒にいて楽しい人・価値観が合う人がいい」がゆるふわすぎて危ない - 妖怪男ウォッチ

    お久しぶりです。ぱぷりこです。GWに2017年初記事ってどうなのよって感じなのですが、なにしてたかっていうとを書いてました。5月15日、文藝春秋さんから出まっす!Kindle版も出ます♡ なぜ幸せな恋愛結婚につながらないのか 18の妖怪女子ウォッチ 作者: ぱぷりこ 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2017/05/15 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る タイトルは文春さんらしくまじめ〜な感じになってますが、宝島社さんから出た前著『妖怪男ウォッチ』の女子バージョンです。今回は「女子のための女子」なので、皆が気になる「恋愛婚活のパターン」についても書いてるよ! 以上、簡単な告知終わりっ!GOGO婚活女子が言う謎キーワード3選 お焚き上げ恋愛相談やask、飲み会などで、恋愛婚活相談をされたら喜んで受けることにしてるのですが(同世代の既婚勢な友人たちとはお金

    婚活女子がよく言う「一緒にいて楽しい人・価値観が合う人がいい」がゆるふわすぎて危ない - 妖怪男ウォッチ
  • サイバーエージェントのAbemaTV、亀田興毅のプロレス風ボクシング企画が認知度アップの炎上商法として大成功 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    サイバーエージェントのAbemaTV、亀田興毅のプロレス風ボクシング企画が認知度アップの炎上商法として大成功 : 市況かぶ全力2階建
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2017/05/08
    テレビ見たいけど見るものないなーという若年層をうまく取り込んだ印象。避難先がYouTubeというのが痺れる
  • アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、正味戦争の宣戦布告である

    結論:  アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、流通改善に名目を借りた正味戦争の宣戦布告である。この戦争に敗北し、多くの出版社が個別直接取引(e託)に応じてアマゾンのみに特恵条件を与えることは、破壊的な状況をもたらす。  また、直接取引をしたところで流通が改善するという保証はない。アマゾン依存度が上がるほどに、苛烈な「ご提案」に逆らえない状態となる。  在庫ステータス管理の問題は、業界が抱えつづける課題ではあるが、このアマゾンの施策とはほぼ関係ない。  長くなってしまったので、結論を先に書いた。これに納得できた人は、この先は読まなくてもいい。そうでない人、「僕と契約してe託出版社になってよ」と囁く声に揺れている人に向けてこれを書く。  その提案書には、いくつもの重要な点が省かれているからだ。 取引正味の現状  現在、出版業界の正味標準は以下のようになっている。  出版社から取次への引渡