タグ

2012年9月17日のブックマーク (58件)

  • もしドラ作者 「インテリほど橋下徹の危険性が分からないんだよな。とほほ。」

    岩崎夏海 huckleberry2008 これはドラッカーさんのに書いてあったけど、ドラッカーがドイツのインテリにほとほと嫌気がさしたのは、 ヒットラーが出てきた時に「あんなトリックスターになにができる」ってそれを危険視しなかったことなんだよね。 で、ヒットラー危険視していたドラッカーさんは「とほほ、駄目だこりゃ」と思った それで仕方ないなあとアメリカに行く。その時点でドラッカーさんは戦いもしなかったけど、それは結局戦っても無駄だからなんだよね。 ドラッカーさんにできるのは教えるしかない。だから教えたけど、愚か者は学ばないんだよね、とほほ。 それでドラッカーさんを戦わないとか経営しなかったとか批判する人がいるけど、ちゃんちゃらおかしいね。仏陀が経営するかっていうのよ。仏陀は教えるだけさ、愚か者にね。 インテリほど橋下徹さんの危険性が分からないんだよな。とほほ。ドラッカーさんはそれでドイツ

    もしドラ作者 「インテリほど橋下徹の危険性が分からないんだよな。とほほ。」
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 朝日新聞デジタル:「近現代史教育に力を」 橋下氏、竹島領有問題めぐり - 政治

    関連トピックス橋下徹尖閣諸島  日維新の会代表に就く橋下徹大阪市長は13日午前、韓国との竹島領有権問題について「韓国が何に怒っているか。かつての日の植民地政策と絡み、竹島は韓国のプライドそのもの。多くの日人はその認識を持っていない。相手と論戦するには相手の立場を知らなければ。近現代史教育に力を入れる必要がある」と語った。市役所で報道陣の質問に答えた。日維新の会はロゴマークに描いた日列島に竹島と尖閣諸島を含めている。  橋下氏は日の尖閣諸島国有化に対する中国の反発については「隣国である以上、友好関係を崩してはいけない。相手の振る舞いに合わせる必要はない。何が現実に積み重ねてきた(歴史的)事実なのかを相互確認しなきゃいけない」と述べ、冷静に対処しながら日中間での対話が必要との認識を示した。 関連記事橋下市長「慰安婦の強制連行、確証ない」(8/21)橋下氏、歴史認識に一転「持論」 慰

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 【大阪】日本の右翼政治家の橋下徹、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止 - キムチ速報

    2012年09月13日 18:15 カテゴリ海外大阪】日の右翼政治家の橋下徹、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止 Tweet 0 とらっくばっくニダ 1 名前:HONEY MILKφ ★:2012/09/13(木) 16:20:53.09 ID:??? 【東京=聯合ニュース】 日の右翼政治家である橋下徹大阪市長が在日韓国人への差別資料などを展示した総合人権 博物館である『大阪人権博物館』を閉鎖すると明らかにした。 共同通信によれば、全国政党である日維新の会を率いる橋下市長は13日、記者団に大阪人権 博物館を廃止して児童に近現代史を教育する施設に変えるという構想を表明した。 大阪人権博物館は賎民居住地である部落問題など、日国内の差別関連資料を主に展示して おり、在日韓国人の差別に関する資料も展示した総合人権博物館だ。 1985年に設立されたこの博物館は、

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    naggg
    naggg 2012/09/17
    「橋下新党「日本維新の会」が掲げる綱領としての「維新八策」は、一言で言って子供じみた妄想の羅列ですが、それが依拠しているのは小泉政権以上の超新自由主義であり、目標としているのは強権独裁国家による弱肉強
  • 橋下氏、集団的自衛権行使を容認「権利あれば当たり前」 - MSN産経ニュース

    新党「日維新の会」代表の橋下徹大阪市長は13日の記者会見で、日の集団的自衛権について「基的に行使を認めるべきだ。権利があれば行使できるのは当たり前だ」と述べ、行使を容認すべきだとの自身の立場を初めて明言した。 橋下氏は12日、新党結成を正式宣言し、次期衆院選で過半数の議席獲得を目標に、候補者を大量擁立する方針を示した。党首として、外交・安全保障分野でも積極的に発言していく姿勢を打ち出したとみられる。 橋下氏は、行使を禁止している政府の憲法解釈を「国連憲章でも認められている。権利があるのに行使できないなんて、完全な役人答弁だ。論理的にも言語的にも理解できない」と批判。「それに対し何も政治がきちんと手だてできなかった。政治の恥だ」と強調し、歴代政権にも責任があるとの認識を示した。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 橋下市長「すごい人数」、校長公募に1282人 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は13日、公募していた市立小中学校の校長ポスト(定員約50人)に、国内外から1282人の応募があったと発表した。 小学校(同約40人)が904人、中学校(同約10人)が378人で、倍率はそれぞれ22・6倍、37・8倍に達した。担当者は「東京で説明会を開くなどしてPRした効果が表れた」としている。 市立学校活性化条例に基づき、来春の定年退職者の後任を募っていた。市教委によると、府外からの応募が計675人あり、中には米国や中国などに駐在する会社員らの申し込みもあったという。 年齢層は30歳代から60歳代。学習塾経営者や電機メーカー役員、学校法人関係者などさまざまで、現職の市立校教頭も360人いた。 外部有識者らの面接などを経て年内に合格者を決め、来年1~3月の研修を経て4月に着任させる予定。 橋下徹市長は記者会見で「すごい人数。これだけ多く手を挙げてくれて期待が持てる。さらに改革を進

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 橋下市長「小中学校の予算、やる気ある先生につける」 配分見直しに意欲(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長は13日の定例記者会見で、市立小中学校(計425校)の予算の在り方について「やる気のある先生やグループごとに(特別)予算を割り当てたい」と述べ、現行の学校単位での予算配分を一部見直す考えを示した。小中学校での学校選択制の導入を控えて各校の特色化を促すとともに、教員の意欲を見極める狙いもある。 橋下市長は来年度からの実施を念頭に、予算編成権を持つ市教委に特別予算枠の設定などを要請する方針。市教委担当者は「教員単位での予算枠は(全国的にも)聞いたことがない」としている。 橋下市長は会見で「しっかりと先生をサポートするのが僕のやりたかった柱」と強調し、「やる気のある先生がタッグを組んでアイデアを出せば、そこに予算をつける」と述べた。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 「できる先生」に直接予算…橋下市長方針 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は13日の幹部会議で、「学校単位で予算配分するのではなく、がんばる先生に予算をつけたい」と述べ、これまで学校単位で支出していた教育関連予算の一部を、教員に直接配分する方針を示した。 授業などに関して優れた提案を行った教員に予算を与え、教員間の切磋琢磨(せっさたくま)を促す狙い。市教委によると、全国初の取り組みになるというが、予算配分の方法などを巡って議論も呼びそうだ。 来年度からの実施を目指し、予算規模は今後、協議する。 市教委は現在、年間約100億円の「学校維持運営費」を支出し、小中高など市立458校に対し、児童生徒数などに応じて配分している。橋下市長は2014年度から市立小中学校での学校選択制の導入を目指しており、今回の方針は、こうした学校間の競争を促し、教育の質向上を狙っているとみられる。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 9月15日(土) 本当はゴミやガラクタをかき集めた「日本復古の会」ではないのか: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 これでは「維新」ではなく、「復古」と言うべきではないでしょうか。超新自由主義的な政策を除けば新しいものは少なく、すでに手垢が付いた古くさい政策の寄せ集めですから。 前回9月13日のブログで紹介した「維新八策」には、首相公選制、道州制、国民総背番号制、TPP参加、日米同盟基軸、PKO強化などが列挙されていました。これまでも一部の政治家や財界などが主張してきたものばかりです。 そればかりではありません。新党の党首となった橋下大阪市長は、日の集団的自衛権について「基的に行使を認めるべきだ。権利があれば行使できるのは当たり前だ」と述べ、行使を容認すべきだとの立場を初めて明言しました。 また、靖国神社参拝についても「日歴史をつくってきた人に対して礼を尽くすのは当然」と述べ、参拝

    9月15日(土) 本当はゴミやガラクタをかき集めた「日本復古の会」ではないのか: 五十嵐仁の転成仁語
    naggg
    naggg 2012/09/17
    「これでは「維新」ではなく、「復古」と言うべきではないでしょうか。超新自由主義的な政策を除けば新しいものは少なく、すでに手垢が付いた古くさい政策の寄せ集めですから。」
  • 橋下徹率いる日本維新の会が党のロゴに竹島を入れる→韓国人発狂:ハムスター速報

    0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年9月13日 21:10 ID:hamusoku 橋下徹大阪市長が率いる新党「日(にっぽん)維新の会」が、党のロゴマークに韓国と領土問題を抱える竹島(韓国名・独島)を入れ、日の領有権を主張した。複数の韓国メディアが報じた。 日維新の会は12日に結党を宣言し、党のロゴマークを発表した。緑色の円と日列島の地図に「維新」の文字が入ったもので、韓国中国と領土問題を抱える竹島と尖閣諸島も加えた。橋下代表は、「全国政党なので(ロゴには)尖閣諸島も竹島も入っている」と説明した。 橋下知事は8月、慰安婦問題について「軍による強制連行を示す資料はない」と発言し、韓国から猛反発を受けていることから、今回のロゴマークについても韓国では「妄言の橋下知事が新たな挑発」などと批判的に報じられた。 韓国メディアはまた、日維新の会が掲げる次期衆院選公約の「維新八策

    naggg
    naggg 2012/09/17
    このロゴ、あんまり好きじゃないんだけどなぁ
  • 維新八策違反なら「次は落選させる」…松井知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は12日の記者会見で、新党「日維新の会」に合流する国会議員らが次期衆院選で新党から当選した場合、国会などで基政策「維新八策」の内容と異なる行動を取れば、「その次の選挙はみんなで落選させる」と述べた。 国会議員らは9日の公開討論会で八策への賛同を表明しており、順守するようくぎを刺した格好だ。 13日にも公募を始める次期衆院選の候補予定者については、「1期4年で統治機構改革をやり遂げる覚悟のある人を選びたい」と述べた。

    naggg
    naggg 2012/09/17
    「新党「日本維新の会」に合流する国会議員らが次期衆院選で新党から当選した場合、国会などで基本政策「維新八策」の内容と異なる行動を取れば、「その次の選挙はみんなで落選させる」と述べた。」
  • 「日本維新の会」結党宣言したが…/綱領は「八策」 規約未発表/パー券2万円で3000人集める

    「日全国で大戦が始まる」―大阪市の橋下徹市長は12日、自らが率いる「大阪維新の会」の政治資金パーティーでこうのべて、国政政党「日維新の会」の結党を宣言しました。ところが、名称と部所在地(大阪市)は発表したものの、規約は未公表、綱領は政策項目を並べた「維新八策」をもって代えるというドタバタぶりでした。 橋下氏はあいさつで「戦後民主主義、あしき教育委員会にも一石を投じた」などと教育への露骨な政治介入を自慢。記者団に新党の最終目標を問われて「道州制」と述べ、財界が求める「究極の構造改革」を推進する姿勢を鮮明にしました。ただ、そのうえで何をやるかは「新しい仕組みの下で選ばれたリーダーがまた考えればいい」という無責任さでした。 壇上には、橋下氏や堺屋太一元経企庁長官らのほか、国政政党の要件を満たすため、自ら批判する「既成政党」から合流させた松野頼久元官房副長官ら7人の国会議員が並びました。しか

    「日本維新の会」結党宣言したが…/綱領は「八策」 規約未発表/パー券2万円で3000人集める
    naggg
    naggg 2012/09/17
    「橋下氏は10日、政党助成金を受け取るまでの間は企業献金を受け取る意向を表明。「維新八策」で企業団体献金禁止を掲げていることとの整合性を問われ、「それは、政党交付金を受けてからでしょう」とのべました。
  • 「赤旗は役に立たない」 橋下徹・大阪市長、共産堺市議の誤情報掲載問題めぐり批判連発 - MSN産経west

    共産党堺市議団の石谷泰子議員(44)がインターネット交流サイト「フェイスブック」の自身のページに大阪市職員が懲戒処分を受け自殺したとする誤情報を書き込んだことをめぐり、橋下徹大阪市長は14日、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」に対して「赤旗は何も追及していない。赤旗は役に立たない」と批判を繰り返した。 政党交付金に関する考え方について質疑が行われる中で赤旗の記者とみられる男性から「政党交付金は税金の無駄遣いではないと(考えているのか)」と聞かれた際、橋下市長は「赤旗よりはまし。世の中であんな役に立たない新聞はない」と口火をきった。 石谷議員の問題となった書き込みの中で「橋下の犠牲者が1人増えた」との記述があることに触れ、「僕は何もしていない。(職員は)自殺をしていない」と反論。その上で、「赤旗は何も追及していない」「僕が逆のことをやったら、徹底的に追及するでしょう」と批判を連発した。 男性が「

    naggg
    naggg 2012/09/17
    あははw 「共産党堺市議団の石谷泰子議員がフェイスブックに、大阪市職員が懲戒処分を受け自殺したとする誤情報を書き込んだことをめぐり、「赤旗は何も追及していない。赤旗は役に立たない」と批判を繰り返した」
  • 「道なき道進む」橋下氏宣言で熱気最高潮も、その後は…(1/3ページ) - MSN産経west

    「道なき道を進もう」。12日、大阪維新の会が大阪市内のホテルで開いた政治資金パーティーで、代表の橋下徹大阪市長は国政新党「日維新の会」の結党を宣言、支持者に共闘を呼びかけた。東京一極集中の打破を掲げ、会場は拍手や声援で盛り上がったが、橋下氏のあいさつが終わった途端に多くの人が波を打って退席するなど「橋下氏人気頼み」の一端も浮かんだ。

    naggg
    naggg 2012/09/17
    このパーティーには行ってみたかったなー
  • 特集ワイド:橋下政治の4年半 コストカット、競争主義…壊すことが「改革」?- 毎日jp(毎日新聞)

    観光客らでにぎわう大阪・新世界の通天閣かいわい。大阪は4年半でどれだけ良くなったのか=大阪市浪速区で、川平愛撮影 橋下徹・大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」がついに国政進出する。12日夕には「日維新の会」として華々しく新党結成を宣言する予定だ。だが、ちょっと待ってほしい。橋下氏の大阪府知事就任から約4年半、大阪は良くなったといえるのか。足を運んで考えてみた。【江畑佳明】 ■文化をバッサリ 日一長いと言われる天神橋筋商店街(大阪市北区)。全長2・6キロの通りには、洋服や雑貨の店が並び、行き交う人々もにぎにぎしい。 「橋下さん? 実行力あってええんとちゃうの」。話を聞いた市民の大半は市長支持だ。大阪都構想は大阪市を解体する構想だが……。商店主の男性(73)は「市がなくなってもかまへん。それより我々中小企業に活気が出ることが大事」ときっぱり。一方、スポーツ新聞を読んでいた男性(81)は「

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 日本維新の会:結党宣言 橋下市長「衆院選350人擁立」- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長は12日、大阪市内で維新の政治資金パーティーを開き、国政政党「日(にっぽん)維新の会」の結党を宣言した。橋下氏は「日の新しい道を作っていきたい。日全国で大戦(おおいくさ)が始まる」と次期衆院選への意欲を示した。日維新は350人規模の候補者を擁立し、過半数獲得を目指す方針だ。衆院選で台風の目となることは確実で、2大政党に対する「第三極」の中心になりそうだ。 橋下氏はあいさつで、大阪都構想を後押しする新法成立や大阪府・市の改革などの実績を挙げた上で、「必ずぶつかるのが国の制度、国の法律だ。都構想法案は通ったが、地方の自立を目指していこうと思えば、法律改正するしかない」と国政進出の意義を強調。その後、新党の創設メンバーとなる松野頼久・元官房副長官(衆院熊1区)ら衆参7議員を壇上に招き、日列島をデザイン化した新党のロゴを発表した。 衆院選について松野氏

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 仕方がない…橋下市長、新党代表就任批判に反論 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下徹大阪市長が新党「日維新の会」代表に就任することに対し、11日の市議会代表質問で異論が出された。 自民党大阪府連幹事長を務める高野伸生市議は「市長と国政を両立できるのか大きな疑問だ」と批判し、「市長選からまだ10か月。260万人市民の明るい未来に責任ある市長の仕事は、とても片手間ではできない」と指摘した。 これに対し、橋下氏は「国政政党の自民、民主がしっかり政治をやってくれないから、仕方なく(新党を)設立することにした。自分が(国政進出を)やらなきゃ仕方がない」と反論した。

    naggg
    naggg 2012/09/17
    大丈夫なん? 「これに対し、橋下氏は「国政政党の自民、民主がしっかり政治をやってくれないから、仕方なく(新党を)設立することにした。自分が(国政進出を)やらなきゃ仕方がない」と反論した。」
  • 朝日新聞社デジタル:橋下氏、補選擁立「やるべきでない、選挙屋とみられる」 - 関西ニュース一般

    大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は12日、松下忠洋金融・郵政民営化相の死去に伴い実施される衆院鹿児島3区補選(10月16日告示、同28日投票)について、「僕は基的に(候補擁立を)やるべきではないと思っている。維新八策も固めきってないし、選挙屋とみられるのは間違いない」と、候補擁立に慎重な考えを示した。市役所で報道陣に語った。  維新幹事長の松井一郎大阪府知事は11日、日維新の会から候補者擁立を検討する考えを示していた。橋下氏は「僕一人で決められる組織じゃない」としつつ、「外交安全保障について公開討論会で話し合っていない。政治グループが何を考えているのか、記録してもらってからグループのガバナンス(統治)もきいてくる。そういうことをやってからじゃないと選挙に乗り出すべきじゃない」と語った。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 【橋下日記】(11日)「相手がジャイアンでも言いたいことは言う」 - MSN産経ニュース

    午前11時20分 登庁。外交政策について「相手が強く、軍事力が10倍20倍、どう考えたってジャイアンみたいな存在だということが分かっていても、言いたいことは言わせてもらい、ルール作りに入るというのが政治家の曲げちゃいけない姿勢だと思う」と発言。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • やしきたかじんに重病説 「復帰は絶望」との声も - メンズサイゾー

    橋下徹大阪市長(43)率いる「大阪維新の会」が、次期衆院選に向けて新党「日維新の会」を結党することを決め、大阪の盛り上がりが国政にも波及しようとしている。橋下市長から目が離せない状況が続きそうだが、彼をずっとサポートしてきた大阪を代表するタレント・やしきたかじん(62)の近況が全く聞こえてこない。 今年1月末に初期の道ガンであることを公表した彼は、治療のために全レギュラー番組を一時降板。手術を終えて6月に退院し、現在はタバコも酒もやめて自宅で療養中だという。リハビリは順調に進んでいると伝えられ、関係者は「早ければ7月にも復帰」と語っていたが、秋の改編期になっても復帰の動きは全くない。 「手術が行われたのは4月初旬でしたが、かなり体力が落ちたため6月まで退院できなかった。現在もなかなか体力が戻らず、当はリハビリが進んでいないと聞いている。当初は秋に復帰する予定だったが、関係者も『年内に

    やしきたかじんに重病説 「復帰は絶望」との声も - メンズサイゾー
    naggg
    naggg 2012/09/17
    げげげ、マジでかー
  •  「原発隠しの民・自党首選に乗せられるな」

    女性は「(総選挙後)自民党は民主党を政権の一角に採り込んだ後、国民の支持を失う原発事故対応を押し付けるだろう」と話した。=16日午後、数寄屋橋公園。写真:田中撮影= 秋風が吹き始めたというのに、永田町だけが勝手に熱い季節に入った。政権与党の民主党と最大野党の自民党が党首選に突入した。民主党の代表は解散まで首相の座に居座り、自民党の総裁は選挙後に首相となる可能性が高い。両党の投票日まで、マスコミはこれで持ちきりとなるだろう。 野田政権は「2030年代までに原発をゼロにする」と子供だましのウソをつき、自民党の総裁候補はいずれも「改憲」をブチ上げた。民・自に共通するのは「原発隠し」だ。 “見事”なのは自民党である。ずさんな安全対策のまま54基もの原発を作ったことは棚にあげ、民主党の事故対応を批判する。 「自民党の大罪を忘れてはならない」「福島の子供たちを早く疎開させよう」…市民有志が日曜日の数寄

     「原発隠しの民・自党首選に乗せられるな」
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 社説:法科大学院 統廃合を進めるべきだ- 毎日jp(毎日新聞)

    今年の司法試験合格者がこのほど発表された。過去最多の2102人(昨年比39人増)が合格したが、政府が02年の閣議決定で目標値とした3000人には遠く及ばなかった。 法科大学院を中核とした法曹養成制度は、厳しい現状に直面している。法科大学院修了者の合格者は2044人で、合格率は24.6%だった。一方で、経済的事情などで法科大学院に通えない人が受験できる「予備試験」をパスして今回の司法試験に臨み合格した人は58人で、合格率は68.2%だった。 合格率の違いは、「予備試験」ルートへの期待に拍車をかける可能性がある。高い授業料を払って2年、もしくは3年、法科大学院に通うよりも、予備試験チャレンジの方が効率的だと判断する人も出てこよう。 だが、司法改革の原点を思い出してもらいたい。受験技術優先の傾向を廃し、質的にも高い法曹人を時間をかけて養成する教育機関として法科大学院は整備されたはずだ。 司法制度

    naggg
    naggg 2012/09/17
    「今年の司法試験合格者がこのほど発表された。過去最多の2102人(昨年比39人増)が合格したが、政府が02年の閣議決定で目標値とした3000人には遠く及ばなかった。」
  • 中国人が怪しい日中関係の裏側を 衝 撃 暴 露 !!!!!!!!!! こりゃ日本側が終わってますわ|気になるニト速

    1 : アフリカゴールデンキャット(愛知県) 2012/09/16(日) 17:31:31.11 ID:+elC7Cfs0●  中国人が暴露! 河野洋平の叔父が、「日中国に都合の悪い報道はしない」という条約を締結 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:30:47.16    石原「NTV(日テレビ)いる?」  記者「はい」  石原「このまえ、あなたのところ一社だけ突然来てね、どういうソースか知らないけど中国側がね、  『日政府が尖閣を所有して何もつくらないし人も置かないっていうなら中国政府はこれ以上、  尖閣について口出ししないって言ってるんだけどどう思いますか?』っ-て聞かれたんだけどアレなに?内政干渉でしょ」  日テレ記者「…」  石原「同じ局なのに知らないの?ガセか?他の局でも報道されてないし」  中国人記者「中国ではそれは報道されてる、中

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 尖閣反日暴動の首謀者が韓国サムスンである事が判明、各地で騒乱を煽動中! パナソニック工場は計画的に韓国に攻撃されていた ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    1 :蚯蚓φ ★:2012/09/14(金) 23:55:41.46 ID:??? 尖閣列島(中国名:釣魚島)をめぐり中国と日の間の紛争が強まる中、先月、日の尖閣国有化 を非難する中国デモ隊が「学習三星(サムスンに学べ)」と書かれた垂れ幕を持ってデモを行った と14日、毎日経済新聞が報道した。 毎日経済によれば先月26日、中国広東省東莞市で日を批判するデモが行われた。デモ隊の 先頭は赤い垂れ幕を持って行進したが、垂れ幕の内容は「日製品を排斥し、国産製品を振興さ せ、サムスンに学べ」であった。 日経済新聞はこの写真を報道して「日製品ボイコットは反日デモによく登場するが‘サムスン を学べ’の文句は異例だ」と評価した。デモ隊がサムスンに言及した正確な理由は分からないと伝 えられた。だが、日経済は「東莞市の労働者たちがサムスンの様な強力な中国企業の登場を 望んだた

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 中国のユニクロ店「釣魚島は中国固有の領土」 ネットユーザー「売国企業だ」と批判

    尖閣諸島の国有化で火がついた反日デモが、中国各地で激化し、日系企業の店舗が襲われる中で、中国のツイッター、ウェイボーにユニクロがショーウィンドウに「支持釣魚是中国固有領土」(釣魚島は中国固有の領土であることを支持します)と張り紙をする写真が投稿された。このユニクロは上海に複数ある店舗のうちの1つという。 ショーウィンドウに大きく張り紙 2012年9月16日までに、トヨタ自動車やホンダの販売店やパナソニックの電子部品工場、総合スーパーのイオンなどの日系企業がデモ隊により相次いで襲われ、日系企業は対策に苦しんでいる。そうした中で、15日、ウェイボーに投稿された写真によると、上海にあるとされるユニクロの店舗が、ショーウィンドウに大きく「支持釣魚是中国固有領土」(釣魚島は中国固有の領土であることを支持します)と張り紙をしている。

    中国のユニクロ店「釣魚島は中国固有の領土」 ネットユーザー「売国企業だ」と批判
    naggg
    naggg 2012/09/17
    「この張り紙が日本のファーストリテイリング社の100%子会社であるファーストリテイリングチャイナの方針なのか、店舗独自の判断なのか、それとも従業員の独断なのか、といった詳しい事情は分かっていない。」
  • 【反日デモ】在留邦人5万6000人の上海、家族の一時帰国検討 - MSN産経ニュース

    16日、上海総領事館に近い仙霞路の日料理屋やコンビニ、ゴルフ用品、眼鏡など日系の商店が多い商業ビルで「直ちに営業停止しなければ店舗を破壊する」と牛丼チェーン「松屋」の従業員を威嚇した中国のデモ参加者ら(河崎真澄撮影) 【上海=河崎真澄】6日連続で行われている反日デモは、中国最大の経済都市で、約5万6千人と最多の在留邦人を抱える上海の日人社会に不安と衝撃を与えている。柳条湖事件から81年となる18日に予告されている大規模デモを控え、日系企業の一部は家族の一時帰国なども検討し始めた。 「日人店長を出せ! 直ちに閉店しなければ店内を破壊するぞ」。16日に市内中心部の日総領事館を包囲したデモ隊の一部は、武装警察に同館への接近を阻まれて移動し、付近の日料理店や日系スーパーなど警備の薄い店舗に数十人で乱入した。中国国旗や横断幕、毛沢東像などを振りかざしながら、店員や日人客を威嚇して回った。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 反日デモ 子供にも矛先、家族動揺 「部屋から出られない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【上海=河崎真澄】日系企業の焼き打ち事件に発展した中国の反日デモと抗議活動は、子供も含む在留邦人にも矛先を向け始めた。 日中関係筋によると、15日にデモが暴徒化した江蘇省蘇州市では16日、日人学校の施設の壁に、日を中傷する内容が書かれていたことが判明した。満州事変の発端となった1931年の柳条湖事件から81年の18日を控え、同校や上海の日人学校高等部は、休校措置を検討。北京の日人学校は17、18の両日、臨時休校することを決めた。 上海の警察当局は、スクールバスがなく地下鉄やバスで通学する高等部の学生が抗議活動の標的になる恐れがあると指摘。2年前の反日デモでは浙江省杭州市の日人学校にレンガを投げ込む事件があった。 上海の日総領事館近くに住む主婦(38)は、「日人学校に通う小1の娘の安全が心配でマンションの部屋から一歩も出られない」とおびえた声で話した。16日にデモ隊の一部

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 日本企業“脱中国”加速か 「柳条湖事件」の18日に反日デモ拡大の恐れ (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    16日、上海総領事館に近い仙霞路の日料理屋やコンビニ、ゴルフ用品、眼鏡など日系の商店が多い商業ビルで「直ちに営業停止しなければ店舗を破壊する」と牛丼チェーン「松屋」の従業員を威嚇した中国のデモ参加者ら(河崎真澄撮影)(写真:フジサンケイビジネスアイ) 日政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化に抗議する大規模な反日デモが15日に続き、16日も中国各都市に広がり、日企業は警戒感を強めている。襲撃を受けた日系の小売店が相次ぎ臨時休業したほか、パナソニックは出火した工場を休止するなど対応に追われた。今後、日企業がとくに警戒するのが、満州事変の発端となった柳条湖事件の発生日にあたる18日。反日デモが拡大すれば、日企業は中国戦略の見直しを迫られる。 [中国依存脱却のヒント] 「アフリカの唐辛子」 日の底力を示すとき 反日デモは、16日午前に北京や上海、広東省広州、深セン、四川省成都など少な

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 「日本はもう10年を失うことになる」−中国が経済制裁を示唆 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    政府による尖閣諸島(中国名:釣魚島)の国有化を受けて、人民日報は「中国はいつ日に対して経済カードを切るのか?」と題する論説を発表した。新華社を始め、中国の主要メディアが転載して報じている。その中で、日のいわゆる“失われた10年”を引き合いに出して、「日はまたもう一つの10年を失い、20年後退する準備を進めているというのか」などとしている。 この論説では、「日経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」「日経済が倒れずに持ちこたえられたのはかなりの程度、対中貿易と対中投資の大幅成長によるもの」などと指摘している。 「中国側も、経済手段が諸刃の剣であることは理解している。グローバル化の時代、特に日中間の双方の経済・貿易関係はすでに、互いになくてはならない状態になっている」とし、「中国は経済制裁の発動を国際紛争解決に用いることには反対するが、領土主権に関わるもので、日側が

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中国の反日デモ隊がサムスンを襲撃、炎上…日本メーカーと誤認か - ライブドアブログ

    中国の反日デモ隊がサムスンを襲撃、炎上…日メーカーと誤認か 1 名前: ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/09/17(月) 14:58:29.91 ID:E8cQsvmY0 デモ隊が韓国サムスンを襲撃 反日デモで中国内の日企業の被害が続出している中で、罪もない韓国メーカーも被害を受けている。デモ隊が日企業と誤認して攻撃したためだ。 外国で三星を日企業と間違えている場合がたまにあり、これらの被害が発生したのではないかという推測が提起される。 これにネチズンは、中国内の反日感情が高まると韓国企業の被害を被ることがないかと 懸念している。"日が嫌いなのか世の中が嫌なのか"、"当局の制裁がないというのが 最大の問題だ"などの声を高めている。 東亜日報: 2012-09-17 11:07:00 (韓国語) http://news.donga.com/Inter/3/02/

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 尖閣騒ぎを大きくした真犯人は誰だ?

    今週のコラムニスト:李小牧 〔9月12日号掲載〕 路上だけでなく、大通りに面したあらゆるビルから人々が熱狂的な声援を上げる──。思わず、文化大革命を発動した毛沢東が天安門広場に100万人の紅衛兵を集め、接見したときの様子を思い出した。ただ、私が今回目にしたのは文革のような政治運動ではない。ロンドン・オリンピックから帰国した日人選手たちの銀座パレードだ。 銀座の沿道に集まったのは50万人。熱狂的という点で2つの「集会」は似ているが、中国人が声援を送ったのは、後に国中を大混乱に陥れた指導者。一方、日のパレードの主役は平和の祭典でメダルを獲得したヒーローやヒロインたちだ。もちろん時代も国の事情も違う。だから、これで平和的な日が優れていて、政治運動に狂った中国が劣っているなどと言うことはできない......はずだった。 そんな折、先日の尖閣諸島への香港活動家の上陸騒ぎをきっかけに、中国全土の

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 反日デモの首謀者は警察官?疑惑の画像が中国のネット上に出回る|ガジェット通信 GetNews

    16日、華僑系ニュースサイトの『大紀元』は、中国国内で広がっている反日デモに中国当局の関与が疑われていると、一枚の画像を取り上げて報じた。その画像に映っているデモの参加者は、警察官が使用するはずの防弾チョッキとイヤホンを身につけていたのだ。 男は日の丸の上にバツが描かれたTシャツを着ている。それだけを見ると、ただの一般人だ。しかしながらよく見てみると、防弾チョッキと警察官が使用するイヤホンを身につけている。チョッキを身につけるほどの心配性なのか。イヤホン音楽でも聴いていたのか。おそらくどちらでもないだろう。 画像をアップしたのは、“足元”である中国のネットユーザーだ。「この男を注意して見てみろ。デモのリーダーの一人で、日製の車をひっくりかえしていた」とコメントを添えて、新浪微博(中国のミニブログ)にその旨を書きこんだところ、数時間後には削除されたとのこと。中国では政府・共産党に不都合な

    反日デモの首謀者は警察官?疑惑の画像が中国のネット上に出回る|ガジェット通信 GetNews
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 現下の中国の反日暴動と尖閣問題についてメモ: 極東ブログ

    現下の中国についてどうなんですか、ブログ書かないんですかと問われて、まあ、それほど予想外のことはないし、実は予想していることは別にあるんだけど書くと物騒なんで、どうしようかなと思っていたけど、ちょっと概要的な部分をメモしておきますか。 まず、今回の中国の反日暴動の原因なのだけど、これはいうまでもなく政治的な裏がある。こんなのは陰謀論とか部類にも入らないイロハな話だけど、問題はどういう政治的な構図なのかというより、どういう具体的な力学というのが、まだはっきり見えない。 構図については大ざっぱに言えば、このところ勢力を固めて院政が敷けるかと思っていた胡錦濤と共青団へのバックラッシュであり、太子党や軍、地方勢力といった個別利権の政治勢力との対立がある。ではどういうふうに対立しているか。 この部分についても存外に単純で、中国共産党第18回大会で、現行9名の政治局常務委員を共青団に有利な7名体制にす

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • クローズアップ2012:中国、反日デモ激化 対日強硬、保守派の影- 毎日jp(毎日新聞)

    今回の反日デモでは若い参加者が毛沢東の写真を掲げる姿が目立った=北京の日大使館前で2012年9月16日、米村耕一撮影 日政府による沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の国有化に対する中国の反日デモは16日も各地で展開された。指導部が世代交代する共産党大会を控え、安定を優先する当局がデモを一定の範囲で容認している背景には、日に強硬姿勢を示してけん制する意図だけでなく、指導部内の微妙な力関係で柔軟な対応に踏み切れない事情があるとの見方も出ている。【北京・成沢健一、上海・隅俊之】 ◇次期指導部巡り綱引き 「毛主席、万歳」。北京の日大使館前で16日に起きたデモでは、多くの集団が新中国建国の父、毛沢東の肖像画を掲げ、声をそろえて毛沢東をたたえる集団もあった。 上海でも16日、大小の毛沢東の肖像画がデモ参加者によって掲げられた。上海市郊外から参加したという20代の男性は胸に毛沢東の肖像が描かれた

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 反日デモに登場した毛主席肖像の謎 中国ではネット上の「毛主席」画像関連の発言を速攻削除中 - 天漢日乗

    一昨日、昨日の反日デモに 毛主席の肖像を掲げる連中がいた のは、変な光景だった。 ところが百度で 毛主席 で検索をかけると、 見当たりません というエラーが増えている。 中国当局が「毛主席関連のネットの発言」を消しまくっている ようなのだ。 これは反日デモに登場した「毛主席」のそっくりさん。 こちらは武漢の反日デモで掲げられた毛主席の肖像。 武漢市の「武昌閲馬場跡」すなわち 辛亥革命の起点となった武昌起義の「革命遺跡」 の近所に昨日の十時半頃、突如20〜30mの隊列を作ったデモ隊が現れ、口々に 「打倒小日、保衛釣魚島[倭人どもを打倒せよ、釣魚島(尖閣諸島)を守れ!]」 とシュプレヒコールを叫んでたそうで。 昨日、これらの毛主席の画像を見かけたときは 一体何だろう? と思ったのだが。。。 以下は、中国のネットにアップされた 毛主席の画像等についての意見 だ。すでに削除されていて、キャッシュ

    反日デモに登場した毛主席肖像の謎 中国ではネット上の「毛主席」画像関連の発言を速攻削除中 - 天漢日乗
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 中国政府が日本人と日本の財産の保護を約束、反日デモ受け

    9月17日、中国政府は、中国各地で発生している大規模な反日デモを受け、中国に滞在する日人や日の財産を保護することを約束した。写真は成都で16日撮影(2012年 ロイター/Jason Lee) [北京 17日 ロイター] 中国政府は17日、中国各地で発生している大規模な反日デモを受け、中国に滞在する日人や日の財産を保護することを約束するとともに、デモ参加者に対し、「秩序だって理性的かつ適法な方法で」意見表明をするよう求めた。

    中国政府が日本人と日本の財産の保護を約束、反日デモ受け
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 時事ドットコム:ロシア大使館前で車燃やす=放火容疑で男逮捕−動機は「中国のデモ抗議」・警視庁

    ロシア大使館前で車燃やす=放火容疑で男逮捕−動機は「中国のデモ抗議」・警視庁 ロシア大使館前で車燃やす=放火容疑で男逮捕−動機は「中国のデモ抗議」・警視庁 東京都港区のロシア大使館前で車を炎上させたとして、警視庁麻布署は17日、建造物等以外放火容疑で、神奈川県海老名市下今泉、自称自営業遠藤正文容疑者(57)を現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。  遠藤容疑者は「中国の反日デモへの抗議の意味でやった」などと話しており、同署はロシア大使館との関連を慎重に調べる。  逮捕容疑は17日午前9時10分ごろ、港区麻布台のロシア大使館前の路上に、運転して来た軽乗用車を止め、火を付けた花火を投げ入れて炎上させた疑い。(2012/09/17-13:27)

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 「中国の反日デモに抗議」なのにロシア大使館前で車に放火… 自称自営業の男を現行犯逮捕  - MSN産経ニュース

    17日午前9時10分ごろ、東京都港区麻布台のロシア大使館前の路上に軽自動車が停車し、車内から降りてきた男が、持っていたプラスチックのタンクに入った灯油のような液体を車内にまき、花火で火をつけた。軽自動車は炎上。付近を警戒中だった警視庁麻布署員らが男を取り押さえ、放火容疑で現行犯逮捕した。けが人はなかった。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「こんな状況になってしまって同人イベントとかアニメフェア、どうなるんだろうか?」

    2012年09月16日19:05 カテゴリオタクin中国 中国オタク「こんな状況になってしまって同人イベントとかアニメフェア、どうなるんだろうか?」 トンデモナイことになってしまった中国のデモですが、今回のデモとそれ以前の流れから、日に関係しているっぽいものは全てターゲットにされかねないということで、中国オタクの活動も暗雲が漂っている模様です。 夏休み明けの9月から10月初めの国慶節の間は、学生が学校に戻って来るのと学期が始まったばかりで比較的時間に余裕があることや、国慶節の連休があることから、オタク関係のイベントもかなり企画されます。 ただ、この時期は中国で愛国主義が盛り上がる時期でもありますから、現在の状況では楽観的には構えていられません。 中国オタクの面々も、今後のことを考えると暗澹とした気分になってしまうようですし、実際にイベントに行くということに関しても身の危険を感じるようです

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 暴徒乱入、無言で破壊・放火…工場再起不能 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    16日、中国山東省青島で、デモ隊に破壊、放火されたパナソニックグループの電子部品工場(竹内誠一郎撮影) 「まるで強盗団だった」 山東省青島で15日、日系のスーパーや工場を襲ったデモ隊を目撃した中国人男性は、こう声を震わせた。襲撃されたパナソニックグループなどの工場は一夜明けた16日、放火ですすけた建物や、壊された機械類が無残な姿をさらしていた。 複数の目撃者や関係者によると、暴徒化したデモ隊は、狙いすましたように日系企業を次々に襲っていた。 15日午前11時ごろ、デモ隊は、郊外にあるジャスコ黄島店内で破壊、略奪を開始。1時間後、リーダー格の男が、パナソニックグループの電子部品工場などが入居する「保税区だ」と叫ぶと、デモ隊は移動を開始した。 デモ隊は2キロ先の日系工場を襲撃した後、午後2時頃、さらに2キロ先のパナソニック工場に到着。スタッフ全員が避難を終えていた無人の建物に乱入、機械類を壊し

    naggg
    naggg 2012/09/17
    「自動車部品工場管理職の中国人男性は「うちは再起不能。ほかの工場も含めて、これで数万人の失業者が生まれるが、中国人がやったことだ」とやりきれない表情だった。」
  • 朝日新聞デジタル:「尖閣、日米安保の対象」 米国防長官、防衛相らと会談 - 政治

    関連トピックス尖閣諸島  森敏防衛相とパネッタ米国防長官が17日午後、防衛省で会談した。尖閣諸島をめぐる日中間の対立について、パネッタ氏は会談後の記者会見で「条約上の義務を遂行する」と語り、尖閣諸島が日米安全保障条約によって、米国が日防衛の義務を負う対象に含まれることを改めて認めた。  ただ、パネッタ氏は「米国は主権に関する対立では(特定の国を支持する)立場を取らない」とも説明。「尖閣諸島での対立を懸念している。日中がいい関係を保ち、エスカレーション(事態の悪化)を回避する方法を見つけることが、全ての国にとっての利益になる」と述べた。  パネッタ氏は17日午前には玄葉光一郎外相と外務省で会談。玄葉氏は尖閣問題に加え、韓国との竹島問題についても説明し、「冷静に対処すべきだ」との認識で一致した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会

    naggg
    naggg 2012/09/17
    「尖閣諸島をめぐる日中間の対立についてパネッタ氏は会談後の記者会見で「条約上の義務を遂行する」と語り、尖閣諸島が日米安全保障条約によって、米国が日本防衛の義務を負う対象に含まれることを改めて認めた 」
  • 外務省: 尖閣諸島の領有権についての基本見解

    尖閣諸島が日固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかであり、現に我が国はこれを有効に支配しています。したがって、尖閣諸島をめぐって解決し なければならない領有権の問題はそもそも存在しません。 日は領土を保全するために毅然としてかつ冷静に対応していきます。 日は国際法の遵守を通じた地域の平和と安定の確立を求めています。

    naggg
    naggg 2012/09/17
    「尖閣諸島は、1885年以降政府が沖縄県当局を通ずる等の方法により再三にわたり現地調査を行ない、単にこれが無人島であるのみならず、清国の支配が及んでいる痕跡がないことを慎重確認の上、・・・」
  • 朝日新聞デジタル:武部氏が引退を正式表明 後援会は長男を後継に推薦 - 政治

    自民党元幹事長の武部勤衆院議員(71)=北海道比例ブロック=は16日、稚内市で記者会見し、次期衆院選には立候補しないことを正式に表明した。同日に開かれた宗谷管内連合後援会は引退を了承し、後継について秘書で長男の新(あらた)氏(42)の推薦を決めた。  武部氏は「民主党政権を許した自民党の責任は重いが、政権奪還のチャンスは迫っている」との認識を示した。そのためには「自民党自身が改革を断行し、若い人に奮い立ってもらうことが必要。まず私が身を引いて若い人材にバトンタッチすることが重要だ。私の判断が混迷する政治に一石を投じることになれば、と決断した」と引退の理由を語った。  後継については「宗谷・網走の問題を共に考え、問題意識と解決策となる政策を持っているかが問われる」と述べた。そのうえで「政治家になるために、どれだけの経験や訓練を積んできたかを、有権者がどう判断するかだ。私は世襲を批判してきたが

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 【社説検証】民・自党首選 河野談話に根拠なしと産経 朝日は安倍氏を名指し批判+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    内政・外交に多くの難題を抱えるなか、民主、自民両党の党首選が告示され、民主党には4人、自民党には5人が立候補した。 「最高指導者を目指す各候補には、『自らの国家観』を語ってほしい」(産経)、「勝てばよいではなく、(中略)現実味のある政策論争に期待したい」(日経)と書くように、両党とも選挙の「顔」選びに走っている印象が強く、肝心の政策論議が見えない-との指摘で各紙はほぼ一致している。 重要テーマの一つ、集団的自衛権の行使について産経は「民主、自民のいずれが政権を担うとしても、早急に行使容認の結論を出す必要がある」と訴え、読売も「(行使は)日米同盟の深化に欠かせない」として各候補に見解を聞きたいと迫った。 対して朝日は、自民の5候補とも行使容認を主張しているのは「気がかり」だといい、「平和憲法に基づく安保政策の転換につながる」と問題視した。 エネルギー問題では朝日、毎日、東京がそろって「脱原発

    naggg
    naggg 2012/09/17
    これは、表形式にしてほしいぜ!
  • 朝日が安倍氏を痛烈に批判!!(´・ω・lll)

    内政・外交に多くの難題を抱えるなか、民主、自民両党の党首選が告示され、民主党には4人、自民党には5人が立候補した。「最高指導者を目指す各候補には、『自らの国家観』を語ってほしい」(産経)、「勝てばよいではなく、(中略)現実味のある政策論争に期待したい」(日経)と書くように、両党とも選挙の「顔」選びに走っている印象が強く、肝心の政策論議が見えない-との指摘で各紙はほぼ一致している。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347840391/ 内政・外交に多くの難題を抱えるなか、民主、自民両党の党首選が告示され、民主党には4人、自民党には5人が立候補した。 「最高指導者を目指す各候補には、『自らの国家観』を語ってほしい」(産経)、「勝てばよいではなく、(中略)現実味のある政策論争に期待したい」(日経)と書くように、両党とも選挙の「顔」選び

    朝日が安倍氏を痛烈に批判!!(´・ω・lll)
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 河野洋平、「自民党総裁選候補は右翼ばかり」と批判 - kojitakenの日記

    TBSの『サンデーモーニング』に河野洋平が出演。自民党総裁選に出馬した5候補について、「自民党はずいぶん幅の狭い政党になった。保守の中の『右翼』ばかりだ」と批判した。 確かにその通りだろう。 自民党内右派派閥である町村派からは町村信孝と安倍晋三の2人が出馬しており、派内右派が安倍を支持している。その安倍を、保守流から分かれた麻生派(麻生太郎)と河派の後身である高村派(高村正彦)が支援するのだから、こいつらは一体何を考えているのかと腹が立つ*1。この安倍晋三だけは絶対に総裁にしてはならない。 町村派内では比較的穏健な人たち(ベテラン議員に多い)が町村を推しているようだが、比較的穏健と言っても清和会は清和会であって、町村信孝はれっきとしたタカ派(右翼)政治家だ。その町村と比較しても、突出した「極右」である安倍晋三のみならず、石破茂、石原伸晃、林芳正の3人も「右」に位置しているのだから、自民

    河野洋平、「自民党総裁選候補は右翼ばかり」と批判 - kojitakenの日記
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 石破・安倍・石原氏競る、決選投票へ…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党総裁選(26日投開票)は、石破茂前政調会長(55)、安倍晋三元首相(57)、石原伸晃幹事長(55)の3氏が激しく競り合っていることが16日、読売新聞社の調査で明らかになった。 全国の自民党員の投票傾向を電話調査したところ、4割弱が石破氏を支持し、安倍、石原両氏も2割の支持を得ている。国会議員の支持動向は、安倍氏と石原氏がトップ争いを演じている。予想される3氏の獲得票が拮抗していることから、1回目の投票で過半数を獲得する候補はなく、上位2人による決選投票に持ち込まれるのは確実な情勢だ。 自民党員の投票傾向に関する電話調査は、14日から16日までの3日間、47都道府県すべてで実施し、自民党員と確認した1640人から回答を得た。 総裁選で誰に投票するか聞いたところ、石破氏が37%でトップとなり、次いで安倍氏21%、石原氏20%、町村信孝元官房長官(67)6%、林芳正政調会長代理(51)2%

    naggg
    naggg 2012/09/17
    「石破茂前政調会長(55)、安倍晋三元首相(57)、石原伸晃幹事長(55)・・・」 お、意外と3人とも年が近いんだなぁ。
  • 総裁選の候補が全員世襲って今の自民っぽいよね。 - 情報の海の漂流者

    自民党総裁選の15日の公開討論会で、5候補全員が政治家の父や祖父を持つ世襲であることが話題になった。「2世でなければ総裁候補になれないのか」との質問が出たのに対し、岸信介元首相の孫に当たる安倍晋三元首相は「私が幹事長時代に候補者公募制を導入した。能力ある人を抜てきし、その人たちが育っている」と反論した。 時事ドットコム:「公募導入」と世襲批判かわす=自民総裁選 初当選の人が自民党で総裁になるってことはまぁありえないので、候補者にはある程度の当選回数が必要だと仮定し、現在の5候補者と当選回数が同数以上の人に絞って、前回当選した衆議院議員をチェックすると以下のようになる。 氏名 年齢 過去の当選回数 世襲? 森喜朗 72 13 - 加藤紘一 70 12 世襲 野田毅 67 12 世襲 保利耕輔 74 10 世襲 鳩山邦夫 60 10 世襲 与謝野馨 71 9 たち上がった 古賀誠 69 9 -

    総裁選の候補が全員世襲って今の自民っぽいよね。 - 情報の海の漂流者
    naggg
    naggg 2012/09/17
    いろいろと考えることがあるなぁ。
  • 時事ドットコム:「公募導入」と世襲批判かわす=自民総裁選

    「公募導入」と世襲批判かわす=自民総裁選 「公募導入」と世襲批判かわす=自民総裁選 自民党総裁選の15日の公開討論会で、5候補全員が政治家の父や祖父を持つ世襲であることが話題になった。「2世でなければ総裁候補になれないのか」との質問が出たのに対し、岸信介元首相の孫に当たる安倍晋三元首相は「私が幹事長時代に候補者公募制を導入した。能力ある人を抜てきし、その人たちが育っている」と反論した。  国会議員から東京都知事に転じた石原慎太郎氏の長男、石原伸晃幹事長も「次期衆院選の新人候補に2世もいるが、大多数は党員投票などで選んだ」と強調した。町村信孝元官房長官の父金五氏と、石破茂前政調会長の父二朗氏は元自治相。林芳正政調会長代理の父義郎氏は元蔵相で、1989年の総裁選で石原知事と対戦した。 (2012/09/15-20:25)

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 42度のシャワーで目の周囲を温めると一時的に視力が良くなり、目の疲労回復に効果あることが判明 : 暇人\(^o^)/速報

    42度のシャワーで目の周囲を温めると一時的に視力が良くなり、目の疲労回復に効果あることが判明 Tweet 1: サイベリアン(京都府):2012/09/17(月) 01:38:00.71 ID:gIEn0Bie0 42度のシャワーで目の周囲を温めると一時的に視力が良くなり、目の疲労回復にも効果があることが、東京ガス・都市生活研究所(東京都港区)と千葉大学の共同研究で分かった。 昨年11月、20代の男性10人で実験。パソコン上のエクセルシートで、特定の小さな文字を探す作業を20分間継続して目を疲れさせた。その後、シャワーなしの場合と、42度と32度のシャワーを計6分間、目の周囲に当てた場合の差を調べた。 その結果、42度のシャワーを当てた場合、作業によって低下した視力(平均マイナス0・15度)が、シャワー直後には普段の視力より0・1程度上回って回復した。 32度のシャワーではやや視力が回復し

    42度のシャワーで目の周囲を温めると一時的に視力が良くなり、目の疲労回復に効果あることが判明 : 暇人\(^o^)/速報
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • たぶん女性なら分かるかもしれない「誘う」「誘われない」問題

    うん、私が寂しいだけなんだ。すまない。 小町や知恵袋でする話だろうし、事実、その二つのサイトには同じような話題が無数に繰り広げられている。 相談まではしなくてもいいから、増田に書き捨てたかっただけ。 友人を遊びに誘うばかりで、さっぱり誘われないのが寂しいという、昔から既出の話題です。 それっぽい言葉をググれば、誘う方は心が強いとか、頼れるとか、 誘われる方は待っているだけで、別に誘う方を嫌っちゃいないとか書いてある。 けど、やっぱり誘われないのは寂しいです。 付き合いの長さだけ寂しさが募るよ。 誘ってはくれない友人に固執する自分が嫌になって、自己嫌悪に陥るよ。 休日に「今日は◯◯ちゃんと××に行ったよ♪」なんて日記をSNSに書かれるとテンション下がるよ。 また自己嫌悪に陥るよ。 自分って重い人間だな、プリントアウト案件かなって時々考えて笑うよ。 大学時代からの付き合いの、かなり気の合う友人

    たぶん女性なら分かるかもしれない「誘う」「誘われない」問題
    naggg
    naggg 2012/09/17
    なるほどなー。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    naggg
    naggg 2012/09/17
  • http://bukupe.com/summary/5554

    http://bukupe.com/summary/5554
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • 寝過ぎは逆効果? 最適な睡眠時間(All About) - エキサイトニュース

    ■長く眠るほど寿命が縮む?  1980年代にアメリカで100万人以上を対象に行われた、睡眠時間と寿命の関係の調査では、予想外の結果が出ました。  1日に6.5~7.5時間の睡眠をとっている人が最も死亡率が低く、それ以上およびそれ以下の時間、眠っている人は寿命が短くなる傾向にあったのです。特に長く眠っているほうが問題で、7.5~8.5時間以上の睡眠時間をとっている人は、6.5~7.5時間睡眠の人よりも死亡率が20%もアップしました。  この研究を行ったカリフォルニア大学サンディエゴ校のダニエル・クリプペ博士は、「睡眠欲と似ている。欲望にまかせてものをべると、べすぎて健康を害する。睡眠も眠たいからといって、いつまでも寝ていると体によくない」と述べています。  日でも、同じような結果が出ています。名古屋大学の玉腰暁子先生が、40~79歳の男女約10万人を、10年間にわたって追跡調査しま

    naggg
    naggg 2012/09/17
    半信半疑だけども、いちおう。「日本でも、・・・、対象者の平均睡眠時間は男性7.5時間、女性7.1時間でしたが、死亡率が最も低かったのは、男女とも睡眠時間が7時間の人たちでした。」
  • 30歳サラリーマン、年収500万一人暮らしの家計簿

    家賃と共益費 60000円駅から遠いけど広いから満足 車の維持費 35500円車検2年で150000円、一年あたり75000円 税金で40000円 任意保険が3年で9万円ほど(団体加入でかなり安い)、1年あたり30000円 オイル、タイヤの交換を年に20000円計上するとして 車体の減価償却が年間で200000円 ガソリン代で年に100000円、しめて425000円 月額に換算すると35500円 費 30000円スーパー、コンビニでのレシートが24000円くらいだったので、社での昼6000円を含めるとそんくらい。 もっと頑張るべきなんだけど、弁当とかお菓子とか嗜好飲料とか買っちゃう。 電気ガス水道 20000円 使いすぎだとは思ってるが、なかなかやめられない。 スポーツジム会費 7000円体は大事なので 通信費 10000円au+WiMaxでケチってる。6000円くらいの月が多いんだ

    30歳サラリーマン、年収500万一人暮らしの家計簿
    naggg
    naggg 2012/09/17
  • アスリートと炭酸水(岡田 真理) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    アスリートと炭酸水(岡田 真理) @gendai_biz
    naggg
    naggg 2012/09/17
    「炭酸水を飲むと、水とともに二酸化炭素を体内に取り入れることになり、血中の二酸化炭素濃度が高くなる。すると体は「酸素が足りない」と危険信号を出し、酸素の濃度を上げようとして、血管を広げて血流量を増やす