タグ

2009年3月19日のブックマーク (11件)

  • 「Poken」創業者が語る

    先週末からスイス生まれの電子ガジェット「Poken」(ポーケン)が大きな話題を呼んでいる。 「Poken」はSNS時代の新しい連絡先交換手段として開発されたもので、2体を軽くタッチさせると個人の情報を交換できるという、いわば電子名刺だ。 Pokenは一見するとキーホルダーのようだが、マスコット部分を取り外すとUSB端子が現れる。これを、自宅または会社のパソコンにさしこみ、表示されるHTMLファイルをWebブラウザで開くと、情報交換した人の電子名刺が一覧表示され、TwitterやfacebookやLinkedInなどのSNSの情報を簡単に確認することができる。 このPokenは10週間ほど前にヨーロッパでデビューを果たしたばかり。米国でのデビューは4月の予定だが、それに先駆けて、3月13日に原宿で開催された「Tokyo CGM Night」で日デビューを果たしている(実はデビューに先駆けて

    「Poken」創業者が語る
  • Googleの世界各国でのシェアをまとめた表 - ネタフル

    comScoreやHitwiseなどの調査データをまとめたものなのですが、Google Search Global Market Shareで実物を見ることができます。 Googleのシェアが90%以上を超えている国というのもかなりあります。ベルギー、コロンビア、デンマーク、フィンランド、イタリア、オランダなどなど。ラトビアでは97.95%ですよ。 逆に、Googleのシェアが低いのは、 ・韓国 3.00% ・中国 26.60% ・香港 26.00% ・台湾 18.00% など、アジアの2バイト圏でシェアが低いようです。ちなみに日は38.20%、ロシアが32.00%となっています。

    Googleの世界各国でのシェアをまとめた表 - ネタフル
  • シスコの新ブレードサーバは「イーサネット命」

    米シスコシステムズは、長らく噂されていたブレードサーバ「Unified Computing System(UCS)5100 Series」を米国で発表した。シスコは新サーバの詳細な仕様を明らかにしていない。しかし総じていえば、ネットワーク/ストレージ接続をイーサネットベースの技術に集約することで、データセンター設計のシンプル化と構成変更の柔軟性を追求した製品だ。 日時間3月17日午前2時30分から実施されたユーザー向けの発表イベント(Webキャストされた)で、米シスコ会長兼CEOのジョン・チェンバース氏は、「営業という立場からいえば、もちろんこの製品を買って欲しい。同時に、これは今後2~3年にわたってシスコが展開するアーキテクチャを明らかにする製品でもある。今後次々に新製品を投入していく予定だ」と話した。 UCS 5100は6Uサイズのシャーシにハーフサイズのブレードを最大8枚、フルサイ

    シスコの新ブレードサーバは「イーサネット命」
    nakack
    nakack 2009/03/19
    なぜciscoからサーバを買う必要があるのか
  • 深夜バス、東京〜大阪間で無線LANを使えるもう一つの移動手段

    3月11日と12日に開催された「第8回ケータイ国際フォーラム」の取材で京都に出かけた筆者。3月14日からは東海道新幹線(N700系)の車内で無線LANが利用できるようになっているのだが、残念ながら今回の出張では提供開始前で利用できなかった。他に無線LANが使える移動手段は無いかと探してみたところ、面白いサービスが見つかった。ウィラー・トラベルの深夜バスだ。 1階にEXECUTIVEクラスのシートがある。2階部分は一般的な深夜バスのスタイル 無線LANが利用できるバスは、東京~大阪・京都間で1日1便(どちらか片方向のみ)運行しており、「EXECUTIVE」というクラスのバスがこれに該当する。回線はIIJモバイルサービス/タイプD(ドコモ)が使われており、これを無線LAN(IEEE802.11b/g)に変換して乗客が利用する形になる。通常プランの乗車料金は9800~1万1000円で、無線LAN

  • スタンフォードで体得した! 効率よく知力を鍛える勉強法《若手記者・スタンフォード留学記 29》(1) | 趣味・教養 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    スタンフォードで体得した! 効率よく知力を鍛える勉強法《若手記者・スタンフォード留学記 29》(1) - 09/03/12 | 18:02 このところ、不景気ということもあって、アメリカで大学院人気が高まっています。  ちょうど昨日も、スタンフォード観光に来ていた大学時代の友人とばったり出会い、カフェで一杯やりました。彼は、卒業以来、外資系の投資銀行でM&Aアドバイザリーに従事し、東京、ロンドン、ニューヨークで働いてきたのですが、30歳を迎えるにあたって、MBA取得を考えているそうです。  彼曰く、MBAの価値は国によってかなり違うとのこと。「ニューヨークでは、皆がこぞってMBAを取得していたけれど、ロンドンではさほどMBAは人気がなかった」そうです。  彼と語り合ったのが、「そもそも大学院留学のメリットとは何か」というテーマです。  ビジネススクールを筆頭に、大学院留学の最大のメリット

    nakack
    nakack 2009/03/19
  • Live your life - 書評 - 会社に人生を預けるな : 404 Blog Not Found

    2009年03月18日23:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 Live your life - 書評 - 会社に人生を預けるな 著者より献御礼。 会社に人生を預けるな 勝間和代 404 Blog Not Found:カツマofカツマ2008 - 書評 - 起きていることはすべて正しいなぜなら、書は著者の手による、現時点におけるベストな一冊であると同時に、そうであるがゆえに著者の手によるベストな一冊とはなりえないからだ。 今回も、これを証明することとなった。「会社に人生を預けるな」、ちょっと涙目かも知れない。 書「会社に人生を預けるな」は、勝間和代の最新刊。 目次 - 勝間和代『会社に人生を預けるな』 | 光文社新書 | 光文社ではなくAmazonより 第1章 会社に人生を預けるな 終身雇用制は現代の小作農、または奴隷制 終身雇用制とワーク・ライフ・バランス さまざまな

    Live your life - 書評 - 会社に人生を預けるな : 404 Blog Not Found
    nakack
    nakack 2009/03/19
  • Scratch

    Scratch is a free programming language and online community where you can create your own interactive stories, games, and animations.

    Scratch
  • 2つの単語を組み合わせた造語を提案してくれる『name masher』 | 100SHIKI

    シンプルだけど意外に使えそうなツールのご紹介。 name masherは英語版ではあるが、2つの単語を組み合わせた造語をつくってくれる。カカロットとベジータでベジットとかそういうものだ(違うか)。 こうした造語、ちょっと考えればわかるんじゃね?と思ってしまうが、どの単語を重ねるべきか、とか、どこまで省略すべきか、をいちいち考えるよりは機械的に候補を出してもらった方がありがたかったりする。 実際にやってみると「あ、そういう組み合わせもあったよね」みたいな発見があってわりと便利なのではないだろうか。

    2つの単語を組み合わせた造語を提案してくれる『name masher』 | 100SHIKI
  • 英語学習関連エントリーまとめ | シゴタノ!

    この1年間に書いてきた英語学習関連エントリーのまとめです。ノミネートは以下。 3ヶ月で英語が読めるようになりたい人のための5冊 1ヶ月で英会話力を何とかしたい人のための3点 6ヶ月でTOEICのスコアを500点から900点に引き上げる勉強法+時間術 続・6ヶ月でTOEICのスコアを500点から900点に引き上げる勉強法 ~参考書籍編 今日から英語の勉強を始めるための1冊 「必要な英語力」だけは身につける4つの英語ハックス 貯蓄、ダイエット英語の勉強等々を、一年間続けるための3冊+α 何から始めるか? 一口に英語学習といっても、そのあり方や目指すところは目的に応じて変わってきます。このあたりについては『英語ハックス』には次のように書かれています。 「自分に必要な英語力」を身につけることは、ほとんどの場合、容易とはいいませんが、十分に可能なことです。 それができている人とできていない人との最

  • 地図から学べる客心理。グーグルマップで本当にいいのか | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 先日、我が社の専務と口論となりました。漫画「三ノ宮純二」の打ち合わせ場所についてです。JR武蔵野線 南浦和駅そばの喫茶店でしたので「東浦和」にあるクライアントに立ち寄り、そこから向かうので「こちら側」というと専務は「向こう側」と譲りません。議論が平行線を辿るときはボタンの掛け違いが多くスタートに戻ることが大切です。喫茶店のホームページにある地図を見ます。結論は私の負け、ごめんなさいとともこのコラムのネタが見つか

    地図から学べる客心理。グーグルマップで本当にいいのか | 企業ホームページ運営の心得
  • Wikipediaなどのフリー百科事典、信用度がテレビを上回る--ヤフーバリューインサイト調査

    Yahoo!リサーチを運営するヤフーバリューインサイトは3月18日、情報メディアに対するユーザーの態度や新メディアの信用度、利用状況について調べた「情報メディアに関する調査」の調査結果を発表した。 ヤフーバリューインサイトの調査専用パネル1000人を対象に、2008年12月18日から19日にかけて実施した。この調査は2005年から実施されており、今回が第4回となる。 調査結果によると、テレビ、新聞、雑誌、ラジオの従来4大メディアは、前年のレベルをおおむね維持したという。ウェブ系メディアでは、前回の調査で利用度、利用意向ともに高かった「検索エンジン」や、初登場ながら存在感を見せた「動画共有サービス」の利用度、信用度が今回の調査でも上昇傾向にあり、利用意向も依然高いことから、今後も伸びるとヤフーバリューインサイトでは予測している。 今回新たにカテゴリが追加された、ウィキペディアに代表される「フ

    Wikipediaなどのフリー百科事典、信用度がテレビを上回る--ヤフーバリューインサイト調査