マイクロソフトは2月24日、オンラインイベント「Visual Studio for Mac: Refresh();」を開催し、Mac版のVisual Studioである「Visual Studio for Mac」のロードマップなどを解説しました。 「Visual Studio for Mac」はもともとWindows用のVisual Studioの移植ではなく、MacでiOSやAndroidなどのアプリケーションを開発するツール「Xamarin Studio」をベースにした製品です。 そのためIntelliSenseを備えたコードエディタやGit対応、ビルドツールにMSBuildを搭載するなど、Visual Studioの基本的な機能を踏襲してはいましたが、Windows版Visual Studioの機能とは開きがありました。 しかし現在ではVisual Studioと同等のコードエディ
EC2キーペアのプライベートキー(秘密鍵)の安全な受け渡しを管理するために、AWS Secrets Managerを使う方法を検討してみました。 みなさん、こんにちは! AWS事業本部の青柳@福岡オフィスです。 チームやプロジェクトで作業をする際、EC2の「キーペア」のプライベートキー (秘密鍵) をどのように管理していますか? まず、最初にキーペアを作成した人が、秘密鍵を入手してローカルディスクに保存します。 そこからが問題です。 チーム/プロジェクトの複数のメンバーも秘密鍵を使う必要がある場合、秘密鍵ファイルをどうやって共有 (あるいは受け渡し) するのかが悩みどころです。 社内ファイルサーバーの共有フォルダーに置く (フォルダーのアクセス権をしっかり管理しなければ・・・) メールでやり取りする (社内と言えども平文は心配・・・添付ファイルの暗号化/復号は手間がかかる・・・) 社内だけ
このサイトで重大なエラーが発生しました。 WordPress でのデバッグをさらに詳しく見る。
We are always amazed by what developers around the world are building with Flutter. This year we partnered with the Google Assistant and Lenovo teams to bring you our most recent contest: Flutter Clock — challenging you to build a Flutter clock face application for the Lenovo Smart Clock that is beautiful and innovative. We received over 850 unique submissions across 86 different countries. This i
こんにちは。バックエンドエンジニアの岡本です。 ネットショップ作成サービス「BASE」の新規機能開発や既存機能の改修・運用を担当するShop Groupに所属しています。 今回は私が入社後初めてアサインされたプロジェクトであるメールマガジンApp(※)のアップデートを通して経験したこと・考えたことをバックエンドエンジニアの視点から振り返っていこうと思います。 ※ネットショップ作成サービス「BASE」の拡張機能であるBASE Appsの機能の一つ プロジェクトメンバー構成 ・プロジェクトマネージャー ・デザイナー ・フロントエンドエンジニア ・バックエンドエンジニア(私) メールマガジンAppアップデートの場合、上記4つの役割に対して1人ずつメンバーがアサインされました。1人ずつと言ってもそれぞれの担当を全て1人でやるということではなく、入社間もないメンバーにはメンターがアサインされるなどフ
以前のJPCERT/CC Eyesで攻撃グループBlackTechが使用するマルウエアTSCookieやPLEAD、IconDownについて説明しましたが、この攻撃グループは他にもいくつかのマルウエアを使用することが分かっています。これまで紹介したマルウエアはWindows OSに感染するものでしたが、JPCERT/CCの調査では、Linux OSに感染するTSCookieやPLEADの亜種が存在することを確認しています。 今回は、攻撃グループBlackTech が使用するLinux 版TSCookieについて紹介します。 TSCookie のWindows版とLinux版の違い Linux 版TSCookieはWindows版と同じコードを多く使用しているため、機能のほとんどが同一です。図1はTSCookie のWindows版とLinux版のコードの一部を比較した結果です。 図 1:T
[レベル: 上級] 画像権利の情報を示すラベルを画像検索に表示する機能を Google は試験的にスタートする予定です。 画像のライセンス所有者は構造化データまたは ITPC メタデータを構成することで、Google 画像検索に画像権利情報を表示できます。 Soon, we will begin beta testing a new way for sites to display licensing information about content that appears in Google Images. The new badging and license information display isn't live yet, but you can prepare your content for it now. Learn more: https://t.co/dPGAP2
2017/10/16 1 このコラムの目的 SNSのアカウント凍結が話題となっていますが、アカウント利用停止措置(いわゆる垢BAN[1])一般について法的に解説したものはあまり見当たりません。市販の書籍も、「利用規約違反があればアカウント利用停止措置ができる」程度の言及にとどまるものが多いと思います。本コラムは、私が日常の法律相談対応のため調べて得た知識と私見を、簡単なまとめとしてご提供するものです。 読者の皆様のご検討の一助となりましたら幸甚です。 余談ですが、私は小学生の頃に友人に誘われて俳句を投稿するウェブサイト(確か「ジオシティーズ」的な個人サイトだったと思います。)に会員登録したところ、俳句の出来が悪すぎるという理由で会員登録を抹消されたことがあります。 2 ユーザーからみたアカウント利用停止措置 ⑴ 現状 SNSやオンラインゲームにおけるアカウント利用停止措置の多くは、ユーザー
こんにちは、メルカン編集部のnatukifmです。リモート勤務となった企業も多く、各社から独自のTipsが発信されていますね。 そういえば、リモート勤務中のメルカリ・メルペイメンバーの様子は?と話を聞いてみたところ、思わぬ存在による監視体制が強いられている人たちがいました。その「思わぬ存在」の正体は…? 張り付いて離れてくれない、猫さまによる監視体制! Looking for the bug with my cat… <@haitoさん(メルカリBackendエンジニア)> 見張り→数秒後に飽きるの図! <@yskzさん(メルカリ政策企画)> PCから目を離したらこれ!! <アキちゃんと@toshi0607さん(メルペイBackendエンジニア)> なぜそこなのか。 <@paniniさん(メルカリAndroidエンジニア)> 目をそらしているけれど、監視されていることは確か。 <@yuzu
早速ですが皆さん。 プロジェクトの計画を立てるとき、スケジュールの作成が面倒だと感じたことはありませんか? 汎用的なExcel等のツールを使って作成すると、まずは管理するためにフォーマットを決めなければならず、途中でのタスクの入れ替えやパスの変更はなかなか容易ではありません。 市販のツールを使おうにもただ試すだけにはハードルが高すぎたり・・・。 そういった悩みを解消するために社内開発に踏み切ったのが、内製アプリケーション「ScheduleCanvas(スケジュールキャンバス)」です。 今回のBlogではこのツールの仕様と、スケジュール作成がどう変わったのかを紹介するとともに、ツール実装におけるノウハウの一部を少しだけ紹介します。 今回このブログを担当するのは、セガゲームス 第3事業部 第3開発2部 テクニカルサポートセクションの麓です。 まずは私からScheduleCanvasとはどんなア
ログのクラスタリング分析の処理をGoで実装し、Cloud RunとPub/Subを使ってサーバレスで処理できる仕組みを作るGoPubSubserverlessCloudRun 先日、Firebase + GAEを使って実装したサービス「LogCrow」に新しい機能として、ログの登録を簡略化するために、ログファイルをアップロードして、ログの各行をクラスタリングし、類似ログ同士をまとめあげた上で、ログ登録できる機能を追加しました。 LogCrowのAnalyzeメニューにアクセスすると、ファイルをアップロードできるフォームがあります。ここに分析にかけたいログファイルをアップロードして実行すると分析処理がサーバサイドで走ります。 分析には多少時間がかかります。 分析が完了すると、分析結果を以下のような感じで確認できます。 類似ログがまとめ上げられているので、その内容を眺め、ログの原因と対策の情報
This is one of the minor CSS problems that plague me constantly. How do folks around Stack Overflow vertically align checkboxes and their labels consistently cross-browser? Whenever I align them correctly in Safari (usually using vertical-align: baseline on the input), they're completely off in Firefox and IE. Fix it in Firefox, and Safari and IE are inevitably messed up. I waste time on this ever
最近、諸事情によりあらためてプログラミングというかソフトウェア開発にかかわるテックスキルの習得に厚めにリソースを割いている。 その一部としてこういうことをしている、していく予定。 scrapbox.io AWSとかDockerとかやる前は結構身構えていたんだけど、体当たりでやってみるとある程度のレベルまでは結構かんたんにスキルを伸ばすことができる。冷静に考えるとこれは当たり前で、ほとんどの人にとって学習コストが高すぎるようなものは流行ったりはしない。道具なんだから、とりあえず雑に使うだけならそんなに苦労しない。そして、できることが広がるのは楽しい。 ので、もっと気軽に触っていこうと思った。 もちろん、それはスタートラインに過ぎないのでそこからどうすんの?ってのはまた別の話なんだけど。
タイトルの元ネタになっている『BLEACH』は読んだことありません。 悩ましいz-index問題 CSSを学んだことある人なら一度は通るz-index問題。単純にz-indexの値で重なりが決まるのではなく、親要素との関係によって重なりが変わるので複雑です。ついz-index: 9999はやってしまいます。(一番上なんだな、っていうのが分かりやすいので良いとは思いますが) これが問題になるのはpositionのプロパティを使ったときが多いですが、position以外にもz-indexが有効になるプロパティがあります。 具体例がこちら↓ See the Pen z-index by Nishihara (@Nishihara) on CodePen. この記事ではHTMLは以下のようにidの小さい方から書かれている前提になります。 <section class="section sectio
早稲田大学理工学部を卒業後、日本DECに就職。営業サポート、ソフトウェア開発、研究開発に従事し、1997年からはMicrosoftでWindows製品の開発に携わる。2006年以降は、GoogleにてWeb検索のプロダクトマネジメントやChromeのエンジニアリングマネジメントなどを行う。2015年11月、技術情報共有サービス『Qiita』などを運営するIncrementsに転職。17年6月より独立し、プロダクト戦略やエンジニアリングマネジメントなどの領域で企業の支援を行う。17年9月、ヘッドハンティング・人材紹介を展開するクライス&カンパニーの顧問に就任。2019年1月、テクノロジーにより企業や社会の変革を支援するTably株式会社を設立。「プロダクトマネージャーのキャリア戦略」 及川卓也のプロダクト視点 アマゾン、アップルといった米国企業や中国企業からの遅れが目立ち始めた日本企業。かつ
企業が収集したデータの用途は、統計分析や機械学習のモデリング、視覚化などさまざまだ。どのような用途であれ、ビジネスインテリジェンス(BI)ツールをはじめとするデータ分析ツールが欠かせない。 本資料は、「Tableau」「Power BI」「Qlik Sense」の3つのセルフサービスBIツールに加え、「Python」「R」「Jupyter Notebook」など特に人気のあるデータ分析ツールの特徴を説明する。それぞれのツールの長所と短所を確認し、自社のデータ活用に役立ててほしい。 プレミアムコンテンツのダウンロードはこちら TechTargetジャパンサービス利用登録はお済みですか? 「TechTargetジャパン」メンバーシップのご案内 会員登録を行うことで、2000点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集
※数値はWhat is the fastest way to upload a big csv file in notebook to work with python pandas?より引用 pickleがPythonオブジェクトをダイレクトに扱う(そのための制約やセキュリティ関係での配慮の必要性などが少しある)のを考えれば、CSVなどと比べればHDF5でも必要十分と言えそうです。 他の言語でも使える pickleだと基本的に他の言語で扱えません。私の今いる会社だとPython以外にもRだったりを使っている方がいらっしゃいますし、他の会社ではJavaなりGoなりで扱う必要が出てくるケースもあるかもしれません。 また、pickleではPythonバージョンによるプロトコル番号的なところも絡んできます。 (とはいえ、もうPython2系を新しく使い始めるケースはほぼ無いと思いますし、万一必要
自然言語処理の画期的なモデル - BERT BERT [Bidirectional Encoder Representations from Transformers] は、Googleのチームに2018年の秋に発表された。トランスフォーマーアーキテクチャを使って、大量のデータで非常に大きいネットワークを画期的な方法でモデルを学習した結果である。学習方法と精度についてこの記事をご参照ください。 オープンソース・情報を自由に交換することを大事にしている機械学習のフィールドでは、新しいアイデアを arxiv.org で論文として公開し、github でモデルを共有することが基本的なやり方である。新しいアイデアが公開されたとたんに、世界の機械学習の研究者や開発チームが参考したり、再利用したりできる。 オープンソースの文化の結果、BERTが公開されて数か月たったら、 Open AI、Faceboo
Appleが開発中と噂の紛失防止タグ「AirTag」が、完全防水仕様となり、Apple Watchと同様の充電方式が採用される、との情報をMacお宝鑑定団Blogが伝えています。 2020年中の発売が見込まれる「AirTag」 iPhone11シリーズに搭載されたUWB(超広域帯通信)対応のU1チップを活用した、Tileのような紛失防止タグをAppleが開発中と噂されています。 同製品の名称は、iOS13.2ベータのソースコードから発見された「AirTag」が有力視されています。また、「探す」アプリでバッグや自転車などを探せる機能を示すアイコンも発見されています。 iOS13.2ベータには「BatterySwap」の記述があることから、バッテリーの交換が可能な仕様になる可能性が指摘されていました。 Apple関連の著名アナリストであるミンチー・クオ氏は、「AirTag」は2020年に発売さ
Googleは、Androidヘルプコミュニティを更新。Google関連アプリをサイドロードすることについて警告を発しました。 米国政府はファーウェイに制裁を課しており、Huaweiは新規端末にGMS(Google Mobile Service)をプリインストールできなくなっており、それに関するコミュニティ上の質問に対して、GoogleのAndroid&Play法務部長のTristan Ostrowski氏が回答したもの。 それによると、米国政府はGoogleとHuaweiの連携や、Gmail、Maps、YouTube、Play StoreなどのGoogle関連アプリをプリロードまたはダウンロードすることを禁じており、2019年5月16日以降の新しいHuawei端末は、セキュリティプロセスを通過できず、Playプロテクトがプリロードされておらず、認証されていないと見做され、Googleのア
Introduction to Go 1.14 The latest Go release, version 1.14, arrives six months after Go 1.13. Most of its changes are in the implementation of the toolchain, runtime, and libraries. As always, the release maintains the Go 1 promise of compatibility. We expect almost all Go programs to continue to compile and run as before. Module support in the go command is now ready for production use, and we e
Javaのモジュールシステムとは Javaのモジュールシステムに関する議論がスタートしたのは15年ほど前のことになる。Javaアプリケーションの多様化やJava言語仕様の巨大化によって,従来のパッケージの仕組みだけではクラスライブラリの適切な構造化や管理が難しくなったというのがその発端だ。さまざまなライブラリのJarファイルが複雑に依存し合っているこの状況は「Jar地獄」などと呼ばれ、Java 9のリリースに到るまで問題視され続けてきた。 Java 9に導入されたモジュールシステムは、「Project Jigsaw」というプロジェクト名で仕様策定と実装が進められた。Java Community Processにおける正式なJSRは「JSR 376: Java Platform Module System」で、OpenJDKプロジェクトではJEP 200を中心とした複数のJEPによって構成さ
はじめての会計ソフトでも安心。 ガイドつきの入力画面。 わかりやすい入力画面なので、初めてでも 迷わずご利用いただけます。 勘定科目も選択するだけ。 あとは複式簿記の帳簿に自動で変換します。 白色申告・青色申告の両方に対応。 スマホなら、経理作業が いつでも、どこでも。 会計freeeはスマホアプリもご用意。レシートを 写真で撮れば、金額や日付を自動で読み取ります。 スキマ時間を味方にすれば、入力もたまりません。 確定申告書の作成は、 質問に答えていくだけで完了。 不動産所得や、株・FXなど様々な所得の申告に対応。 各種申告書がカンタンに作成できます。 書類の作成だけでなく、提出までサポート。 電子申告を使えば、自宅からも提出可能です。
チェーンメールも…新型コロナのデマ拡散「お湯で予防」 病院も困惑 2020/2/25 19:04 (2022/12/23 14:20 更新) [有料会員限定記事]
今秋の発売が見込まれる「iPhone12」は超近距離Wi-Fi規格「IEEE 802.11ay」に対応し、デバイス間の高速通信が可能になるほか、全モデルが有機EL(OLED)ではなく、液晶ディスプレイモデルが1つ用意されるとMacお宝鑑定団Blogが報じています。 デバイス間の高速通信向けの新規格 Macお宝鑑定団Blogが「iPhone12」に詳しい情報筋の話として、「iPhone12」が超近距離無線LAN規格である「IEEE 802.11ay」に対応する可能性がある、と報じています。 「IEEE 802.11ay」が通信に使用する周波数帯は60GHz帯であり、現在のWi-Fiに使用されている5GHz帯や2.4GHz帯とは異なります。 「IEEE 802.11ay」は主に屋内でのデバイス間通信を想定した規格で、2020年中に最終仕様が決定する予定で、実用化すれば通信速度の大幅な高速化が期
Appleが2021年前半にも自社製ARMプロセッサーをMacに搭載するという噂が出ているそうです。詳細は以下から。 MacRumorsによると、アナリストのMing Chi Kuoさんが、Appleが2021年前半にも、Touch Bar/ID用のSoC「Apple T1/T2」に続き、メインプロセッサーに自社製のARMベースプロセッサーを搭載したMacを出荷するようだと投資家に告げたそうです。 Apple’s first Mac with a processor designed in house is set to be released during the first half of 2021, Apple analyst Ming Chi Kuo said in a note to investors this morning that was obtained by MacR
AMDのサーバー用CPUである第2世代「EPYC」は、Googleのクラウドサービスに採用されるなど、これまでIntelが支配していたサーバー市場に少しずつ変化をもたらしています。そんな第2世代「EPYC」を、コンテンツデリバリネットワークを提供するCloudflareが自社の次世代サーバーで採用しました。 Cloudflare’s Gen X: Servers for an Accelerated Future https://blog.cloudflare.com/cloudflares-gen-x-servers-for-an-accelerated-future/ Cloudflareのサーバーは非常に高負荷な処理を行うため、CPUがボトルネックになることが頻繁にありました。Cloudflareがブログにつづった内容によると、Cloudflareが持つソフトウェア群はCPUコアを追
ロイター通信や米ニューヨーク・タイムズによると、日本の公正取引委員会に相当するインド競争委員会(CCI)が米アマゾン・ドット・コムと米ウォルマート傘下のインド・フリップカートに対し、競争法違反の調査を開始するという。 独占販売や偏った販促、大幅値引きなどを調査 これら外資のeコマース大手が、その市場支配力を乱用し、同国の中小小売業者の競争力を弱める行為をしていないかどうかを詳しく調べるとのことだ。 インド競争委は、アマゾンなどが次のような競争違反をしたと疑っている。(1)スマートフォンメーカーとの提携による新製品の独占販売、(2)特定の出店業者を対象にした偏った販売促進、(3)大幅値引き、(4)特定の出店業者の優先表示(インド競争委の資料)。 ここで、インドの外資規制について、おさらいしておく。同国はアマゾンなどの外国企業がeコマース事業を行うことを禁止している。その一方で地場の小売業者(
機動警察パトレイバー the Movie 4DXを4/17(金)より上映決定!!機動警察パトレイバー30周年突破記念上映 『機動警察パトレイバー』シリーズの版権管理を行う株式会社ジェンコ、シネマコンプレックスであるユナイテッド・シネマやシネプレックスなどを運営するユナイテッド・シネマ株式会社は、4月17日(金)より1989年の映画公開から30周年を突破した「機動警察パトレイバー the Movie 4DX」を上映することを決定しました。 体感型アトラクションシアター「4DX」で臨場感たっぷりな東京湾決戦をお楽しみください。 ※本作はサウンドリニューアル版での上映となります ■復刻版風チラシの設置・配布 劇場では当時のチラシを再現した復刻版風チラシを配布・または設置予定です。(3月上旬以降) ■上映劇場(2月25日) ・北海道エリア ユナイテッド・シネマ札幌 シネプレックス旭川 ・東北地方
re:Invnetの動画検索でもめちゃくちゃ便利ですが、その他ブログやホワイトペーパーやGitHubも横断検索できるので、是非一度使ってみてください。 「AWSの公式情報ってめっちゃあるやん。これ、どこから検索すりゃいいの?」 2006年にサービスを開始したAWS。その公式情報は膨大かつイベントも数限りなく開催されてきました。 最近のイベントはYoutubeなどにも公開されており、公式情報だけにしぼってそれらを一括で検索するのは、各サイトのRSSフィードを一括購読とかしないかぎり困難でした。 そんな悩みを一発でふっとばすのが、この AWS Stashというサイト。 re:Inventのセッション動画だけではなく、公式ブログやスライド、QuickstartやホワイトペーパーやGitHubまで横断的に爆速で検索可能な素晴らしく便利なサイトなので、まだ未体験の方は是非一度試してみてください。 何
はじめに AWS事業本部の佐々木です。 2020年2月25日(火)に開催されたテックブログカンファレンスで、「テックブログとCI」というタイトルでお話させて頂きました。 会場は株式会社インターネットイニシアティブ (IIJ) 本社。素敵な会場のご提供ありがとうございました。 資料 Tweetまとめはこちら。 2020/02/25 テックブログカンファレンス #techblogconf お伝えしたかったこと クラスメソッドの技術ブログであるDevelopers.IOは、2011年7月にスタートし、8年以上継続して続けております。おかげさまで月間290万PV/90万UUと多くの方に見て頂けるようになりました。しかし私達はこの技術ブログをブランディングやマーケティングの手段だとは考えていません(結果的にそうなっている点は否めませんが、それを目的とはしていません) 弊社が考えるエンジニアの育成スパ
2020年1月27日、Sansan株式会社の社内にある多目的スペース「Garden」にて、各社のiOSエンジニアが開発の知見を共有するイベント「iOS開発チームの特徴と開発方法を公開!」が開催された。本稿では、株式会社ZOZOテクノロジーズのばんじゅん氏によるセッションをレポートする。このセッションでは、長い歴史を持つアプリをメンテナンスすることの難しさと、レガシーと向き合いながらサービスを開発する知見をばんじゅん氏が解説した。 ※記事内で登場する数値は、いずれも2020年1月27日の登壇時点の情報。 株式会社ZOZOテクノロジーズ ばんじゅん氏(Twitter) 多人数によるレビューをドメイン学習にも役立てる ZOZOTOWNのiOSチームには、6名のメンバーが所属している。リーダー1名と、新機能開発を担当するメンバーが3名、アプリのさまざまな改善を担当するメンバーが2名。そして、社外か
スロバキアのブラチスラヴァで行われたCA/Browser Forumにおいて、Appleは、2020年9月1日から、サーバ証明書の最大有効期限を398日以内に制限すると発表したと、digicertが伝えている。 Googleによって、サーバ証明書の有効期間を現行の最長825日(2年3カ月)から397日(13カ月)に短縮するよう提案されたが、Apple、Microsoftなどの賛成票があったものの、可決に必要なCAの3分の2以上の賛成が得られなかったことで否決されている。 ただ、この要件を一方的に実装し、ルートストアの信頼できるCAによって発行された証明書にコンプライアンスを要求することは可能で、Apple広報は「ユーザーを保護する」を理由として挙げたという。 2020年8月31日から398日を超える有効期間を持つパブリックSSL/TLSサーバ証明書は発行できなくなる。 2020年9月1日よ
今日は 「テックブログカンファレンス」に参加してきました。 connpass.com レポートとして自分なりの理解をメモしました。内容や理解が間違っている、というところを見つけた方がおられたらぜひお知らせください。 今日のテーマ 風穴さん(サイボウズ/フリーランス編集者)「techブログを続けるために大事にしてること」 techブログのためにやったこと やってないこと techブログのために(意識して) やったこと (われらが) 井上さん「サーバー監視サービス・Mackerel のブログ記事ができるまで」 荒木さん(アマゾン ウェブ サービス ジャパン)「AWS がデベロッパー向けに日本独自の新メディアを始めた理由」 日本向けのことを主体的にやりたい 堂前さん(インターネットイニシアティブ)「テックブログなんてやるつもりはなかった」 佐藤さん(ファインディ)「エンジニア向けにブログを書く上
ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、iOSアプリ黒帯の林(@kazuhiro494949)です。 私は普段の仕事の一環として、横断的に解決が必要な技術課題や新技術のアプリへの実用化などにボトムアップで取り組んでいます。 50を超えるヤフーのスマホアプリ、チームを越えて課題解決やノウハウの共有を実現【デブサミ2019夏】 ヤフーアプリの品質向上戦略 以前このチームでYahoo!知恵袋アプリに機械学習モデルを組み込み、UX改善を行いました。その機械学習ライブラリであるCore ML導入事例を紹介します。 それを通して、アプリの体験向上へ機械学習モデルを積極的に使っていく際のポイントなどをお伝えできればと思います。 Yahoo!知恵袋の不適切投稿判定 Yaho
Googleの新たな自然言語処理モデル「T5」は、ある領域の学習済みモデルを別の領域に転用する「転移学習」を利用した機械学習モデルであり、多くの自然言語処理ベンチマークで最も高いスコアを残しています。そのT5の特徴と能力をGoogleが解説しており、実際にT5とクイズで対決できるウェブサイトも公開されています。 Google AI Blog: Exploring Transfer Learning with T5: the Text-To-Text Transfer Transformer https://ai.googleblog.com/2020/02/exploring-transfer-learning-with-t5.html T5 trivia https://t5-trivia.glitch.me/ Googleが発表した論文である「Exploring the Limits
法定業種と税率というのが決まっていて、70種類の業種があります。 税率は3%~5%です。 しかし、この法定業種70種のどれにも当てはまらない業種は税率が0%、個人事業税がかかりません。 たとえば、「小説家」「画家」「スポーツ選手」のような職業は法定業種70種に分類されません。 個人事業税の対象外となります。 「ブロガー」や「Youtuber」のような新しい職業も、当然ながら法定業種には規定がありません。 そのため、単純に考えれば税率は0%になるはずです。 ところが、油断していると適当な法定業種70種のどれかに分類され、個人事業税を徴収されてしまうことがあります。 ちなみに「所得税」は国の管轄ですが、「個人事業税」は都道府県の管轄です。 都道府県によって基準が違ったり、担当者によって基準が違ったりすることがあります。 「ブロガー」が分類されやすい業種としては以下のようなものがあります。 広告
0 情報漏えい発生時の 対応ポイント集 情報が漏えいしてしまった時、 何をすべきか!! http://www.ipa.go.jp/security/ 2012年9月3日 第3版 1 目次 はじめに 2 1.基本的な考え方 3 2. 情報漏えい対応の基本ステップ 5 3. 情報漏えいのタイプ別対応のポイント 7 3.1. 紛失・盗難の場合の対応 9 3.2. 誤送信・Web での誤公開の場合の対応 11 3.3. 内部犯行の場合の対応 13 3.4. Winny/Share 等への漏えいの場合の対応 15 3.5. 不正プログラム(ウイルス、スパイウェア等)の 場合の対応 17 3.6. 不正アクセスの場合の対応 19 3.7. 風評・ブログ掲載の場合の対応 21 4. 発見・報告におけるポイント 23 5. 通知・報告・公表等におけるポイント 24 6. 参考情報 26 2 はじめに 本ポ
Meet the next generation of entrepreneurs. They’re all over 65. ライバルはウィーワーク、 65歳以上の起業家が集う 高齢者コミュニティを訪ねた 人は老いていくと、社会から除け者にされるようになり、仕事を得るのも難しくなる。「シニア・プラネット」は、そうした高齢者がテクノロジーによって社会と再びつながりを持ち、道を切り開いたり、起業したりするのを支援するコミュニティセンターだ。 by Lauren Smiley2020.02.25 56 24 10 5 「人々はいろいろな形で無自覚な差別発言をしていますよね?」トム・キャンバーはそう話す。「自分が75歳になった時のことを想像してみてください」。 「街中では人々に押しのけられてしまいます。人々がまず注意を向けるのは、あなたの隣に立っている若い男です」とキャンバーは言う。そして、畳み
[レベル: 中級] 現在のSearch Console に昨年 10 月に移植された新しいアドレス変更ツールに Google は改良を加えました。 サイト移転が正しくできているかどうかを確認しやすくなっています。 New improvements to the Google Search Console Change of Address tool 🎊 ✔️ Redirect validation for top 5 URLs of the moving domain. ✔️ Reminders on top of both the moving domain and the destination domain. 📖 Learn more about the tool https://t.co/RJxiJeQRjl pic.twitter.com/FEfNS9VUhd — Googl
2020年2月10日にこのサイトを立ち上げて、約2週間たった2月22日に「ソレ」は突然始まりました 自身の節約連鎖術のモチベーションを保つための一環として始めたこのブログ。稼ごうとか、儲けようとか考えておりませんので、ライブドアブログの完全無料ブログからスタートしました 数年前に1度、別サイトを立ち上げた経験から、ブログ開始1カ月は、孤独な作業になるとわかっていましたが・・・・ はてなブックマークの気まぐれか?!ブログの神様降臨か?これがはてブ砲?! 2月18日に投稿した「スマホ代が家族3人で一か月2800円!!格安SIMに乗り換えて年間11万節約!」という記事に「はてブ」が2つ付いた事に2月22日早朝気が付きました 「お!」とすかさずセルクマ(セルフブックマーク)発動!‼(1つまでは合法と公式発表有り) これで、はてなブックマークが3つになったので、カテゴリー別の新着に掲載されたかなー?
リウ・ツーシン/1963年、山西省陽泉生まれ。発電所でエンジニアとして働くかたわらSF小説を執筆していた。日本のSF作品にも詳しい(撮影/工藤隆太郎)この記事の写真をすべて見る 日本ではビジネスパーソンが手に取り、アメリカではオバマ前大統領も在任中に愛読した中国のSF小説『三体(さんたい)』。作者の劉慈欣(リウツーシン)さんに物語が生まれるまでの道程を尋ねた。 * * * 『三体』は、物理学の「三体問題」に関する文章を読んだことから生まれました。三つの天体が互いに万有引力を及ぼし合いながらどんな動きをするか、という問題で、数学的には答えが出ないことが証明されています。 「もし三つの太陽を持つ星系があったとしたら、その文明やそこでの生活はどんなものになるのだろう」という疑問が、作品を書くきっかけでした。 私の幼少期は文化大革命の時代と重なっています。小学生の頃、父が隠し持っていたジュール
新型コロナウイルスの感染予防対策として根拠のない情報が書かれ、他者に転送を促す「チェーンメール」が会員制交流サイト(SNS)などで拡散されていることが、西日本新聞「あなたの特命取材班」への複数の情報提供で分かった。中には、コンピューターウイルスが埋め込まれたものもあり、専門家は「安易に信じず、拡散しないで」と呼び掛けている。 【別写真】新型コロナウイルスに関するチェーンメール 不安が拡散 〈【拡散希望】武漢ウイルスは耐熱性がなく、26~27度の温度で死ぬ。お湯を飲めば予防できます〉 福岡県内に住む60代女性の無料通信アプリLINE(ライン)に、そんなメッセージが届いたのは24日夜。友人や同僚にも同じような内容がメールやラインで届いたという。 内容に多少の違いはあるが、「医療関係の友達」や「自衛隊」、「友人の友人の友人」からのまた聞きとして、「お湯を飲めば予防できる」という点が共通していた。
「ボカロ界の革命だ」――AIを活用して歌声を合成するフリーウェア「NEUTRINO」が2月22日に登場し、ニコニコ動画やTwitterで話題になっている。楽譜データを入力すれば、音程や声質などを操作しなくても人間のような自然な歌声を合成できる。 これまでも研究者や専門の開発者によって日本マイクロソフトの「りんな」や、ヤマハが技術協力した「AI美空ひばり」など、AIを活用した歌声合成技術で作られた楽曲が公開されてきたが、NEUTRINOの登場で誰でも“AIシンガー”に触れられるようになった。 NEUTRINOはSHACHIさんが開発した歌声合成ソフト。ニューラルネットワークを活用して事前に実在する声優や歌手の歌い方を学習したAIが、入力された楽譜から本人らしい発声のタイミングや声の高さ、声質などを推定。自動でビブラートや“しゃくり上げ”といった歌唱表現を再現し、人間らしい歌声を合成する。高性
新機能ではないけど,Mackerel の「グラフアノテーション機能」は便利でよく使っている.メトリクスの推移を分析するときに,同じタイミングで発生したイベント情報(デプロイ/キャンペーン開始/テレビ放送など)と紐付けることができる.実際にアノテーションを登録するときに「個人的によく使うパターン」がいくつかある.今回はパターンごとに「アノテーションを登録するスニペット」を整理しておく. mackerel.io コンソールを使う アドホックにアノテーションを登録する場合は,1番簡単な「コンソール」を使う.とは言え,以下の画像のように「グラフの時刻部分をドラッグする」のは気付くにくく,Mackerel 初学者には使ってもらえなさそう. mkr コマンドを使う シェルからアノテーションを登録する場合は,mkr コマンドを使う.mkr annotations を使うと簡単に登録できる.--from
2020年2月1日、「PWA Night CONFERENCE 2020」が開催されました。Web体験を進化させる、新しいWeb開発コンセプト「PWA」をテーマに、Web開発に携わるエンジニアたちが集まった本イベント。プレゼンテーション「Webでできる体験を考える会」に登壇したLINE株式会社の折原レオナルド賢氏は、既存のWebAPIを用いてできることや実現できるユーザー体験について、自身の経験や今回の発表に際して行った検証結果を用いて紹介しました。講演資料はこちら Webでできる体験を考える 折原レオナルド賢氏:それでは「Webでできる体験を考える会」ということで始めたいと思います。去年の今頃、こんな記事を書かせていただきました。 もしかしたらこれによって今回呼んでもらったのかなと思いますので、この話の内容も含めていろいろ「Web APIってどういうもの?」という発表をしていきたいと
Levels of Seniority Kamran Ahmed · Improve this Guide I have been working on redoing the roadmaps – splitting the skillset based on the seniority levels to make them easier to follow and not scare the new developers away. Since the roadmaps are going to be just about the technical knowledge, I thought it would be a good idea to reiterate and have an article on what I think of different seniority r
吉野家ホールディングスの業績が上向いている。 同社が運営する吉野家の既存店売上高は、2019年3月から直近の2020年1月まで11カ月連続で前年同月を上回る。それに伴い、2020年2月期は売上高2150億円(前期比6.2%増)、営業利益36億円(前期は1億円)と増収増益を見込んでいる。 この回復劇の裏に、2018年1月に外部から招聘したマーケターがいる。日用雑貨を製造・販売するプロクター&ギャンブル(P&G)出身の伊東正明常務だ。伊東常務に吉野家の課題と対策について尋ねた。 【写真】吉野家でマーケティング戦略を手掛けるP&G出身の伊東正明常務 ■「コア&モア」戦略で来店頻度を引き上げ ――吉野家のマーケティングについて、どのような戦略で再成長を目指したのですか。 常連客(コア)に来店頻度を高めてもらいながら、女性客や子ども連れなど新しい客層(モア)を獲得する「コア&モア戦略」を掲げた。飲食
CSS Flexboxを使用してWebページによく使用されるUIコンポーネント、ヘッダでロゴを左端にナビゲーションを右端に、固定幅のサイドバーと流動幅のメイン、フォームで入力欄とボタンの高さを合わせる、同じHTMLで異なるレイアウトのカードを実装するテクニックを紹介します。 CSS Flexbox: 5 Real World Use Cases by Ahmad Shadeed 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに Flexboxでヘッダを実装する方法 Flexboxでサイドバーとメインを実装する方法 Flexboxで「Top Sellers」のグリッドを実装する方法 Flexboxでカードを実装する方法 Flexboxで検索フォームを実装する方法 はじめに FlexboxはCSSの中でも最も優れた機能の1つ
第1弾として、ブロックチェーンと分散台帳技術の基本概念からHyperledger Fabricのコアアーキテクチャ/コンポーネントまで学習できるオンラインコース「Hyperledger Fabric Fundamentals」と、コンテナ管理プラットフォームを使用したアプリケーションインフラストラクチャの管理方法について学べる「Kubernetes Fundamentals」の日本語版が提供される。 Linux Foundationが提供するトレーニングプログラムは、世界で220カ国以上、150万人以上から参加登録されており、LinuxやKubernetes、Hyperledgerなど最新のオープンソーステクノロジーに関するトレーニングが実施されている。そのほか、実務に役立つ、さまざまな技能認定試験向けの学習環境も提供されている。 今回、日本語版で開設された「Hyperledger Fab
AI事業本部 Dynalystでデータサイエンティストをしている藤田です。 Dynalystの開発チーム内にはデータサイエンス(以降DS)チームがあり、そこにはデータサイエンティスト・機械学習エンジニア(以降まとめてデータサイエンティストと呼ぶ)たちが所属しています。私がこのチームで働く中で、「プロダクト所属のデータサイエンティストがどこまでエンジニアリングをすべきなのか」ということを考えることがあったのでまとめてみました。当然これは一般的な答えではなく、人・チーム・組織の現状や目指すべきところによって答えは変わるので、あくまで1チームの1個人が考えたこととして読んでもらえればと思います。 プロダクト所属と横断DS組織所属 エンジニアリング云々の話をする前に、まずプロダクト所属と横断DS組織所属のデータサイエンティストの違いについて軽く説明します。両者のメリット・デメリットについても書きた
Kamran Ahmedのブログより。 ジュニア、中堅レベル、またはシニア開発者としてステップアップするには? カムラン・アーメッド (Kamran Ahmed) 私はロードマップのやり直しに取り組んでいます —— 年功レベルに基づいてスキル一式を分割し、新しい開発者に理解しやすくし、怖がらせないようにします。ロードマップは技術的な知識についてだけになるので、私が繰り返し、様々な年功の役割について考えていることについて記事を書くのは良い考えだと思いました。 私は、多くの組織が長年の経験を本来あるべきものよりも重要視することで開発者の年功を決定しているのを目にしてきました。私は、「ジュニア」とラベル付けされた開発者がシニア開発者の仕事をしており、「シニア」と呼ばれる資格さえない「主任(lead)」開発者を見てきました。開発者の年功は、彼らの年齢、経験年数、または彼らが持っている技術的知識だけ
大阪オフィスのYui(@MayForBlue)です。 既存のGitHubアカウントにターミナルからSSH接続する方法をまとめました。 最近自分でやってみて色々詰まったので備忘録です。。 手順 .sshフォルダに移動する cd ~/.ssh 鍵を生成する ssh-keygen -t rsa -C "メールアドレス" 鍵を保存するファイルを指定する(ここではデフォルトでいいので、Enterをクリックする) Enter file in which to save the key (/Users/<ユーザー名>/.ssh/id_rsa): 任意のパスワードを入力する Enter passphrase (empty for no passphrase): 同じパスワードを入力する Enter same passphrase again: ssh-agent(認証鍵を保存するプログラム)に、生成した鍵
Next.jsをproduction環境で使うために外観を掴んでおきたいと思い、Next.jsアプリケーションを動かすAWS環境をaws-cdkを使って構築するサンプルを作ってみた。だいぶ荒削りだけど、参考になる例にはなったと思う。 https://github.com/shibayu36/nextjs-on-ecs 利用した技術 AWS CloudFront S3 ECR ECS aws-cdk Docker Next.js + TypeScript 今回作ったアーキテクチャ 全てのリクエストをCloudFrontに通すフルCDNアーキテクチャ フルCDNアーキテクチャ実験 / Minami Aoyama Night #1 - Speaker Deck フルCDNアーキテクチャでサービス設計した話 - Speaker Deck next buildで生成した静的ファイルはS3から配信
レポート Windows 10Xエミュレーターから見るWin32アプリの実行環境 - 阿久津良和のWindows Weekly Report Microsoftは米国時間2020年2月12日、オンライン仮想イベントである「Microsoft 365 Developer Day」を開催し、2画面デバイスのSurface Neoが搭載するOS「Windows 10X(https://news.mynavi.jp/article/20191003-903496/)」に関する解説を行った。Windows 10Xでは、実行するアプリによって異なるコンテナを実装し、UWP(Universal Windows Platform)アプリは「Native Containers」、Win32やWPF、Windowsフォームで作成したアプリをパッケージ化する「MSIX Containers」を利用する。そして新
※ CSS Animationに関してはWeb Animation APIを使うことでより簡単にJavaScriptからアニメーションを構築・制御できるようになります。2020年2月時点ではブラウザの実装が不十分でPolyfillを要するため、この記事では対象外としています。 専用ライブラリを使わずにアニメーションを作ろう 各ライブラリは特別な魔法を使っているわけではありません。 原理的にはCSS・SVG・WebGLといった各要素技術をしっかりと習得すれば、専用のライブラリと同等のことができるばかりか、より高い自由度を手に入れながら軽量化を実現できる可能性もあります。 また、専用のライブラリを利用する場合にも、基礎となる原理や各技術の得意不得意を知っていることは大きな武器となるでしょう。 Vue.jsを使ってCSSやSVGのアニメーションを書く とは言え、これらのアニメーションを土台の技術
皆さん、こんにちは。コンサル部のテウです。 2020年もあっという間に2ヶ月が経ちました。新年目標の達成進捗率はいかがでしょうか? 今年こそ機械学習に入門しようぜ!!って決心された方もいらっしゃると思います。なので、今回は機械学習に 爆速 で入門できる方法をご紹介させて頂きたいと思います。 本記事の手順通り、ランチタイム等の時間を活かして、手軽に入門してみてください。 目次 始める前に 皆さんのご存知の通り、機械学習を一瞬でマスターすることは不可能だと思います。ですが、手を動かして、可能な限りより早く技術を体験することはとても大事だと思います。技術を実際に体験して、何ができるかを確実に把握することにより、次のステップへのチャレンジのハードルも下がりますね。 本記事は、今まで SageMaker インスタンスを一度も起動してみたことがなかった方を対象として書かれております。この機会に是非Sa
ターゲット 巨大なSPAを作ってしまった人へ 巨大なSPAを作らないように気をつけたい人へ 今回はJSだけにフォーカスするが、もっというと、 超速本 を読んでください。 注意:本資料は、webpack チャンクの挙動を概念的に説明することを重視しているので、 webpack の詳細な設定や、出力ファイル名などは実際の処理と一致しない。適宜自分の手元にある設定とすり合わせるように。 昨今のJSビルド問題と、その解決のためのゴール設定 巨大なJS(+最近は in JS された各種SVGやCSS)はダウンロードだけではなく、UIスレッドのCPUをブロックする。 これはとくにCPUが貧弱な端末で体験が悪化する。そしてビルド時間で開発者体験を阻害する。 できれば webpack 推奨の 144kb 以内にしたい…が現実的に難しいので、 せめて 350kb ぐらいに抑えたい。 SPAなら (ローディン
米Mozilla Foundationは2月25日(現地時間)、米国のFirefoxユーザーに対し、「DNS over HTTPS(DoH)」をデフォルトで有効にしたと発表した。向こう数週間をかけてロールアウトする。主要WebブラウザとしてはFirefoxが初だ。 DoHは、平文で行われているDNSへの問い合わせと応答を、HTTPSを用いることで暗号化するプロトコル。現在IETFで標準化を進めている。Mozillaは、DoHを有効にすれば、ISPなどがユーザーのブラウジング履歴を営利目的で使うことができなくなると説明する。 DoHを有効にすると、DNSルックアップは暗号化されるが、Webブラウザが接続するDNSサーバにはWebサイトが表示される。そこでMozillaは、信頼できるDNSプロバイダーとしてCloudflareとNetDNSを選んだ。 DoHを米国以外でもデフォルト有効にするか
品質を犠牲にすることでソフトウェア開発のスピードは上がるのか? 和田卓人氏による 「質とスピード」(後編)。デブサミ2020 ソフトウェア開発のプロジェクトにおいて、リリースに間に合わせるために開発スピードを優先させ、ひとまず質には目をつぶろう、という判断がしばしば行われることがあります。 はたしてその判断は正しいのでしょうか。2020年2月13日と14日の2日間、都内で行われたイベント「Developers Summit 2020」(デブサミ2020)」の和田卓人氏のセッション「質とスピード」は、これを深く考察したものでした。 本記事は前編と後編に分かれています。いまお読みの記事は後編です。 品質とコストのトレードオフ関係も一概 ここでちょっと視点を変えて、Philip Crosbyさんの「Quality is Free」を見てみたいと思います。 というのも、今日のテーマでは品質と開発ス
前提 僕は新卒からいまの会社に入って以来ずっとWeb系アプリケーションエンジニアとして仕事してきました 自分がWeb系のエンジニアとして成長するにあたって必要なスキルについて考えたときに、ただコードが書けるだけでは評価されないだろうなということだけ何となくわかっているつもりだけど、言語化しないとどういうスキルがあるのか何が自分に足りないのかがわからない気がするので一旦ブレストしてみる 出来上がったリストを元に次にどこを集中的に伸ばすべきかというのがわかるのではないか ここでいう暗黙的とは、僕が学生の頃「Web系のアプリケーションエンジニアに必要なスキルはこれだろうな」と考えたときにきっと思い浮かばなかったもののことですが、人によってはこんなこと当たり前だろうと思うかもしれません ブレスト結果 いくつかブレストした結果をグループごとにわけてみた。(ブレストといってもただパソコンに向かって箇条
意識の高い人々がブログ等で書く「生存戦略」はだいたい、いかにして金を稼ぐかの話をしている。俺のような意識の低いフリーランスにとっての「生存戦略」は文字通り、下手をすると死んでしまうかもしれない罠だらけの生活において、なんとか死なずに生き延びようという話である。厳密にいえば俺は個人事業主でなく一人会社だが、どちらにしても一人きりなのは同じだ。マイクロ法人とか色々と呼び方はあるらしいが何でも良い。意識の低い孤独な人間がどうやって仕事を得て、どうやって心をすり減らさずに仕事と向き合うか。そんな話を書きたいと思っている。 俺は一人きりの株式会社でWebエンジニアをやっている。他の業種にも当てはまるのか、あるいは全く普遍性が無いのかは分からない。 電話電話には出なくていい。気付かなかったことにして、あとでチャットワークかSlackで「先ほどはすみません」と言えばいい。そのまま文字でコミュニケーション
品質を犠牲にすることでソフトウェア開発のスピードは上がるのか? 和田卓人氏による 「質とスピード」(前編)。デブサミ2020 ソフトウェア開発のプロジェクトにおいて、リリースに間に合わせるために開発スピードを優先させ、ひとまず質には目をつぶろう、という判断がしばしば行われることがあります。 はたしてその判断は正しいのでしょうか。2020年2月13日と14日の2日間、都内で行われたイベント「Developers Summit 2020」(デブサミ2020)」の和田卓人氏のセッション「質とスピード」は、これを深く考察したものでした。 この記事では、会場に立ち見がでるほど大人気だった本セッションの内容をダイジェストで紹介します。本記事は前編と後編に分かれています。いまお読みの記事は前編です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く