タグ

ツッコミに関するnavecinのブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    navecin
    navecin 2008/03/13
    素晴らしいツッコミ
  • 重力電灯のまとめ - rna fragments

    報道(2008/2/21): 重りを48インチ(約122センチ)の高さの位置にセットすると重りが最低部まで到達する約4時間に渡って40ワットの白熱電球の明るさに等しい600〜800ルーメンの明かりを燈すことができるなど、実用性も十分。 バージニア工科大学の学生、画期的な「重力電灯」を発明 (テクノバーン) どんなSF的ガジェットかと思ったら単に重りの位置エネルギーを取り出すもので、重りを持ち上げる力は人力なんだろうから「究極のエコエネルギー」というよりは究極に原始的なエネルギーで、どこが「画期的な発明」なのかいまいちよくわからなかった。発電機の変換効率? それともLEDの発光効率? 重りは何kg? なぜか肝心の重りの重量が書いてないので、重りがえらく重いというオチなんじゃないかと疑って、何kgくらいかと思って計算してみたら何kgなんてもんじゃなかった。12トンとか。えーーー??? 計算方法

    重力電灯のまとめ - rna fragments
  • 説明セリフ在庫処分 - 夜にサングラスするギャルの言い訳講座

    最近、パリス・ヒルトンみたいなでかいサングラスをしている若い女子をよく見かけますよね。日中ならばなんら問題ありませんが、これまた夜にそーいう人見かけるでしょ。見ちゃうとどうなりますか?若手芸人じゃなくても「夜ですけど!」という突っ込みを入れたくなります。冬に半ズボンの「寒くない?」と同じパターンです。 残念ながらこの突っ込みに対するナイスなリアクションつまり、切り返す言葉は今だ見つかっていません。大方彼女たちは「夜だよ」と突っ込まれたときに以下のような返しをしていると思われます。 「そんなの関係なくない?」 「ぶっちゃけオシャレ優先みたいな」 「つーか、全然見えるんですけど」 「だってメイクしてないしー」 「うぜーー」 一部を除き、いわゆる開き直り系の回答が最も多いはずです。これじゃダメです。そんな彼女たちを救うべく「夜だよ」の突っ込みを切り返すナイスな台詞を考えました。これです。 「それ

    説明セリフ在庫処分 - 夜にサングラスするギャルの言い訳講座
  • 1