タグ

ブックマーク / president.jp (10)

  • 「あなたには価値がある」という自己啓発書は大間違い…気付くだけで人生が急にラクになる"究極の真実" 仕事をサボって、スマホを捨てて一日中瞑想すれば気付けるかもしれない

    足りない頭でムダに考えている若者たち 現代人はとにかく苦しそうに生きています。特に若い人たちは、周りの情報に振り回され、足りない頭で無駄に考えてしまい余計に苦しそうです。 そういう人は、「自分に価値がないとわかる地点」に降りていきましょう。元々人間には価値なんてないのですが、それに気付くことが大事で、その手段の1つがプチ出家です。 当に出家してしまうと、これまでの生活や家族、友人など修行の妨げとなる世俗の生活をすべて捨てることになりますが、「プチ」なのでいっとき捨ててみるだけでできます。 タイのようなまじめな(上座部)仏教国では成人男子は一生の間に一度は出家し、親からの恩に感謝し幸福を祈るというプチ出家の制度があります。一般的には3カ月ほど出家しますが、短い場合には一週間で済ませる人もいます。 もちろんすべて捨てたってまったく構わないのですが、実行するにはなかなか覚悟が要ります。だからま

    「あなたには価値がある」という自己啓発書は大間違い…気付くだけで人生が急にラクになる"究極の真実" 仕事をサボって、スマホを捨てて一日中瞑想すれば気付けるかもしれない
  • なぜ「失われた30年」を止められなかったのか…経産省が「結果を出せなかった」と反省するバブル崩壊後の誤算 "新機軸"で日本復活の「最大で最後のチャンス」を生かす

    「失われた30年」の原因はどこにあるのか ――なぜ日は成長できない国になってしまったのでしょうか。 過去30年間、日経済の成長は低迷しています。潜在成長率は3%台から1%未満になり、かつて世界1位だったIMD世界競争ランキングは34位(2022年)になり、国際競争力も低下しています。 私は入省して34年目ですので、よく言われる「失われた30年」は自分のせいじゃないかと思う部分もあります。いろいろ手を打ってきたのですが。 90年代以降、様々な制約を取り払い企業間の競争が活発になれば経済が活性化すると考え、規制緩和などの構造改革を実施してきました。それまでの特定産業の育成を目的とする政策から、規制緩和や減税など市場環境を整えることを目的とする新自由主義的な政策へと転換していったわけです。 ところが、そうした政策は結果として期待通りにはいきませんでした。経済成長は停滞し、給料の上がらない国に

    なぜ「失われた30年」を止められなかったのか…経産省が「結果を出せなかった」と反省するバブル崩壊後の誤算 "新機軸"で日本復活の「最大で最後のチャンス」を生かす
  • カネも思い出もすべてを奪われる…米国で被害が急増中の「Apple ID泥棒」の卑劣すぎる手口 鉄壁のセキュリティの「最大の弱点」を悪用している

    被害者たちは、外出先でiPhoneを盗まれ、わずか数分後にはアカウントから閉め出される。次いで自宅のMacはログインができなくなり、24時間以内に数百万円という預金が口座から消える――。そんな事例をウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じている。 被害のきっかけは、iPhoneの4桁または6桁の簡易的なパスコードを盗み見られたことだ。これによって、より強力なパスワードを設定したはずのApple IDのセキュリティが同時に無力化されてしまった。 同紙が今年2月に「脆弱性」として報じ、さまざまなテックメディアで取り上げられ大きな反響を呼んでいる。Appleは現時点で対策措置を発表していない。 被害はiPhoneからほかのApple製品に広がる… これはiPhoneの6桁のパスコードさえわかれば、Apple IDのアカウントを丸ごと乗っ取れる状態であることを意味する。 Apple IDとは、多く

    カネも思い出もすべてを奪われる…米国で被害が急増中の「Apple ID泥棒」の卑劣すぎる手口 鉄壁のセキュリティの「最大の弱点」を悪用している
  • 「TikTokに溢れる中高生の涙を見たか」修学旅行中止をあっさりと決めてしまう"コロナ対策"の罪 「大人は信用できない」と恨み続ける

    新型コロナウイルスの感染拡大を理由に、修学旅行の中止や延期が相次いでいる。文筆家の御田寺圭さんは「TikTokは中高生の嘆きで溢れている。『コロナ対策』としてあっさり中止を決めているようだが、その影響は残り続けるだろう」という――。 TikTokに溢れる中高生の阿鼻叫喚 新型コロナウイルス「オミクロン株」の急拡大を受け、全国では中高生の修学旅行の中止など、各種行事の取りやめや縮小開催が相次いでいる。 それを受けて、若者たちがいまもっとも活発に利用してコミュニケーションをとっているSNSである「TikTok」では、まさしく「阿鼻叫喚」としか言いようがない光景が広がっている。修学旅行の縮小、延期、旅程変更を我慢した末につきつけられた「中止」の二文字――泣き崩れたり、怒りをあらわにしたりする中高生の姿がそこかしこに映し出されていた。 かれらの心痛は想像に余りある。現時点でも数多くの投稿があり、毎

    「TikTokに溢れる中高生の涙を見たか」修学旅行中止をあっさりと決めてしまう"コロナ対策"の罪 「大人は信用できない」と恨み続ける
  • 「ワーワーわめくだけで議員給与2200万円」自民がコロナ失政でも野党の支持率が上がらない根本理由 怒り散らして攻撃するだけの未熟さ

    コロナ失政で自民党の支持率は低下傾向だが、野党のそれが上がらないのはなぜか。コミュニケーション・ストラテジストで『世界最高の話し方』(東洋経済新報社)が12万部超のベストセラーになっている岡純子さんは「コミュニケーションスタイルに問題があります。与党の揚げ足をとって怒りの感情をシャウトし攻撃するのみ。否定・批判偏重の手法は非アカデミックで古臭くて未熟であり、建設的な議論にもならないため人の心も動かせない」と指摘する――。 「コロナ失政の自民党を野放し」野党の支持率が上がらないワケ 政府のコロナ対策は迷走を続け、菅義偉首相の支持率も低下傾向にある。ところが、これだけの失政でも野党の支持率が上がる気配はない。与党もどうしようもないが、かといって野党も信用できない。しかたないから、布団かぶって我慢するしかないと国民はあきらめムードだ。 これまで、筆者は、菅首相や安倍晋三前首相など政権与党のリー

    「ワーワーわめくだけで議員給与2200万円」自民がコロナ失政でも野党の支持率が上がらない根本理由 怒り散らして攻撃するだけの未熟さ
  • 「緊急告発」大学入学共通テストがニセ科学を前提としていいのか 科学リテラシーある受験生ほど迷う

    1月16日、17日に行われた「大学入学共通テスト」の英語の出題文で、科学的には誤った記述が複数みつかった。科学ジャーナリストの松永和紀氏は「甘味料を危険視する典型的なニセ科学を前提としている。科学リテラシーのある受験生ほど迷うはずだ」と指摘する。大学入試センターの見解とは——。 甘味料批判を繰り広げた“教科書の一節” 1月16日、17日に行われた「大学入学共通テスト」の英語の出題文が、品業界でたいへんなブーイングを浴びています。甘味料に関して、バイアスに満ちた“危ないから気をつけろ”論が出題された、というのです。 「栄養に関する教科書の一節」として出題されたのですが、日はもとより世界各国の政府機関等の見解、実行されている規制をまったく無視したものです。英語として正しければ、内容が非科学的、扇情的、実態と異なるものであってもよいのでしょうか? 科学リテラシーの観点から解説します。 品業

    「緊急告発」大学入学共通テストがニセ科学を前提としていいのか 科学リテラシーある受験生ほど迷う
  • 日本の観光業界に「インバウンドゼロ」より大打撃を与える、恐るべき要因とは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    旅行業界は、コロナ禍による最も深刻な影響を受けた業界の1つと言えるでしょう。その中で、いち早くWithコロナ~アフターコロナの方向性を示し、全社をあげて対応してきた星野リゾート。代表の星野佳路さんが語る、インバウンドの消失よりもっと深刻な大問題とは――。 社員に「自社の倒産確率」を毎月知らせる理由 私は社員だけが読めるブログを書いています。ここには社外に出しづらい刺激的なことを書くこともあります(笑)。 コロナ以降は、ブログの更新頻度を上げて、社員へのメッセージ量を増やしています。その中でもっとも人気だったのは、どんな記事だと思いますか? じつは社員にもっとも読まれたのは、「星野リゾートの生存確率」について書いた記事でした。企業が倒産するのは、社内に現金がなくなったときです。それを左右する要素は三つ。売上とコスト、資金調達です。そこで3つの要素について、それぞれコロナ後のシナリオを3つ用意

    日本の観光業界に「インバウンドゼロ」より大打撃を与える、恐るべき要因とは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
  • 照射事件をはぐらかす韓国は"敵性国家"か 日本の主張と韓国の言い分は平行線

    まず「独島エビ」を思い出してほしい 昨年11月8日のことである。アジア歴訪中の米国のトランプ大統領が、日に続いて韓国を訪れた。韓国政府は盛大な夕会を開いてトランプ大統領をもてなした。ところがそのメニューに日が驚いた。料理のひとつに“独島(とくと)エビ”と書かれていたからだ。 独島とは島根県の隠岐の島から158キロ先の日海に浮かぶ竹島のことだが、日固有の領土にもかかわらず、韓国が不法占拠を続けている。 韓国トランプ大統領に対し、「あの島は韓国のもの」とこっそりアピールした格好だ。しかも夕会には米国で日批判を繰り返してきた韓国の元慰安婦も招かれていた。 文大統領を評価したことは大きな間違いだった 新聞各紙の社説は一斉にこの韓国の振る舞いを厳しく批判した。たとえば読売新聞の社説(昨年11月9日付)は「日政府が韓国に抗議したのは当然だ。第三国との外交の場で、歴史問題や領土を巡る自

    照射事件をはぐらかす韓国は"敵性国家"か 日本の主張と韓国の言い分は平行線
  • "トラクター史"を知らずに人類史を語るな 農業でおなじみの車両の裏の顔

    私たちの生活は、戦争で発展した技術のうえに成り立っている。多くの技術戦争の影を背負っているのだ。牧歌的なイメージのある「トラクター」もそのひとつ。「戦車」はトラクターから生まれた。京都大学の藤原辰史准教授は、「人と機械のかかわりを考えるためには、トラクターの歴史が役に立つ」という。ここでは、トラクターがふたつの世界大戦にもたらした影響を紹介しよう――。 ※以下は藤原辰史『トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち』(中公新書刊)の第3章「革命と戦争の牽引――ソ独英での展開」からの抜粋です。 トラクターの歴史を語るうえで避けて通れないのが、戦争である。 トラクターはどうしても牧歌的なイメージが先行する。たとえば、デイヴィッド・リンチ監督の映画『ストレイト・ストーリー』(1999)はそんなイメージのうえに成り立っている。500キロメートル離れた場所に住み、心臓発作で倒れた兄に、麦わ

    "トラクター史"を知らずに人類史を語るな 農業でおなじみの車両の裏の顔
  • 報道陣も驚く安倍首相"原爆忌の印象操作" ギスギスした1日を塗り替える1葉

    安倍晋三首相が6日、首相官邸のSNSアカウントで公開した写真と書き込みが物議をかもしている。広島で行われた「原爆の日」の平和記念式典に出席した際、被爆者代表と手を取り合う写真を掲載し、「『核兵器のない世界』の実現に努力する」などと書き込んだ。だが安倍首相はこの日、核兵器禁止条約に参加しない考えを通告して、参加を求める被爆者たちの失望と怒りを買っていた。手を取り合うシーンは、ごく一部にすぎない。これこそ安倍首相が野党批判で繰り返す「印象操作」ではないのか――。 昨年と異なり、今年は「原爆養護ホーム」を慰問 8月6日、広島は73回目の「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園で開かれた平和記念式典には、安倍首相が参列し、献花・あいさつした。安倍首相はそのあと、被爆者代表らと意見交換し、記者会見に臨んでいる。ここまでは昨年の日程と同じだが、ことしは会見の後、原爆養護ホームで入園者を慰問した。

    報道陣も驚く安倍首相"原爆忌の印象操作" ギスギスした1日を塗り替える1葉
  • 1