タグ

2010年6月22日のブックマーク (5件)

  • 高精度翻訳ソフトと豊富な電子辞典|ロゴヴィスタ LogoVista

    重要なお知らせ ※弊社からのお送りするメールに関するご案内(2023.08.24更新) ※著作権者の権利保護対策につきまして ※弊社製品の販売につきまして 24/01/04 石川県能登地方を震源とする地震の影響による配達遅延につきまして 23/06/01 一部翻訳製品販売終了のお知らせ 23/04/06 配送料改訂のお知らせ 全ての情報を見る▼ 新着情報 24/02/05 「かんたん生成AI Powered by ChatGPT」を新発売 製品はChatGPTを利用して、AIによる文章などの生成作業を行うための製品です。 お客様による、AIへの複雑な指示(プロンプト)の入力を一切不要にしているため、ボタンをクリックするだけでAIを利用することができます。 2024年02月05日(月)より販売 24/02/05 実務家向け判例付き六法の決定版!「有斐閣判例六法 Professional 令

    nekotekikaku
    nekotekikaku 2010/06/22
    まさに電子書籍の決定版
  • 紀伊国屋書店、電子書籍販売に参入 9月にiPhone/iPadアプリ

    紀伊国屋書店は6月21日、コンシューマー向け電子書籍配信に参入すると発表した。9月にiPhoneiPad向け統合アプリを公開し、その後Android向けなどにサービスを広げる。メモリーカードにコンテンツを収納して店頭販売するハイブリッド販売も計画し、地域の書店とも協調して展開できる「書店発の電子書籍流通モデル」の確立を目指すとしている。 講談社、小学館、集英社、角川グループなどが賛同しているという。業務提携している凸版印刷とも協力するほか、インフォシティ、ボイジャーからの技術協力も受ける。端末メーカーには、ストア機能をフルサポートできるよう、機能実装などについて働きかけていくという。 同社は07年から、大学図書館向けに学術・教養書を販売する「NetLibrary」を展開しており、コンシューマー向けにも電子書籍販売を拡大する。

    紀伊国屋書店、電子書籍販売に参入 9月にiPhone/iPadアプリ
  • iOS 4の新機能、完全ガイド!

    ついについに、iOS 4が来ました!すでにダウンロードされた方にも、これからの方にも、iOS 4を最大限使い倒すためのガイドをお送りします。 まず、アップグレードできましたか?こちらにやり方があります。 iOS 4の何が新しいのか?どうすればその機能が試せるか? 続きで、これまでにわかっている全てをお見せします! ・マルチタスキングと高速アプリスイッチング iOS 4の最大ポイントですね。これで試してみてください。 1.電話アプリを開く 2.ホームボタンを1回押し、Safariを開いてどこかのサイトに行く 3.ホームボタンをダブルタップすると小さなメニュートレイが開く 4.開いているアプリを選択し、アプリを切り替える 左右にスワイプして、開いたアプリの「ページ」をスクロールすることも可能です。アプリがマルチタスキング対応していれば、アプリ側で、最後にどこを使っていたかを覚えていてくれます。

    iOS 4の新機能、完全ガイド!
  • iOS4にして良かった点 : VIPPERな俺

  • 不安定になったiOS4入りiPhoneを治す

    メモリを使いまくりなマルチタスクの弊害なのでしょうか。 iOS4のiPhone、わあい! といろんなアプリを動かしていくと、見る見るうちにレスポンスが下がり、ゴキゲンななめになる場合があるそうです。。 こんな時はどうしたらいいのでしょうかと悩んでいたときに降臨してくださったのが@demupeさん。 多分メモリ不足に伴う不安定動作あたりが一番ユーザが混乱するとおもいます。<中略>マルチタスクのタスクマネージャーで不要なアプリを消すのが手っ取り早いです。使ってるうちにどんどん溜まるので。 おおなるほど! というわけで、なにやら不安定になってきた...と感じた場合は、 1.ホームボタンを長押し2度押し 2.今は使わないアプリのアイコンを長押し 3.マイナスマークをタップしてタスクを削除 の3ステップでメモリを開放させてみてください。 またiTunesは新しいアップデートファイルをダウンロードする

    不安定になったiOS4入りiPhoneを治す