タグ

2006年6月27日のブックマーク (18件)

  • Tab overflow が装備されたが… - 朝顔日記

    2006-06-27 ua firefox Firefox の trunk な hourly ビルドに Bug 318168 - Improve tabbed browsing がチェックインされてタブをスクロールさせる機能が実装されました。これまではたくさんのタブを開くとひとつのタブの幅がどんどん小さくなっていったわけですが、これにより最小幅(デフォルトで 140px)より小さくならず、溢れ出たタブはタブバーの両サイドに現れるスクロールボタンによって表示させることができるようになりました。以下そのスクリーンショット。 Google Groups: mozilla.dev.apps.firefox によれば、最小幅を決める隠し設定 browser.tabs.tabClipWidth は現在壊れており、これが復活すれば最小幅も自由に決められるようになるようです。 私としては、superT と

    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    あふれるほどタブを開くのもどうかとおもつた。
  • Vnc2swf - 画面録画ユーティリティ

    ご意見あるいはご質問: 日語の場合は、新山 宛に直接お送りください。 英語では vnc2swf-users@lists.sourceforge.net にお送りください (メーリングリストの アーカイブ と 購読方法)。 更新履歴はこちら。 サンプルムービー Gnomine (250KBytes, 音声あり) (original version) Emacs (300KBytes) Mac OS X (5MBytes) Windows 2000 (2.2MBytes, 音声あり) SLIME on Linux (1.3MBytes, 音声あり) Python によるゲームプログラミング実況中継 (11MBytes, 音声あり) その他... Python 版と C 版はどうちがう? Vnc2swf には 2種類の異なる実装 (Python版と C版) があります。 Python版 (py

    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    クロスプラットフォーム対応の画面録画ツール
  • 一連のアフィリエイト騒動について:カイコウ

    ネタバレですけど、バレても多分問題ない範囲内だとは思います。 ■ゲド戦記 「命を大事にしない奴なんて、大嫌いだ」 散々メディアで宣伝され、実際にその発言を聞いてもやや錆び付いたようにしか思えないこの発言。 確かに、命とはとても大切なものであり、最近では他の表現や、表面的な感情移入、もしくは場面、物語展開などの構成を優先するあまり、「命が大切なもの」というその基的な道徳概念さえおざなりにしてしまっている作品も多いので、この点のみは評価しても良いと僕は判断した。 但し、厳しい事を言わせて貰えば、この作品は他にも様々な問題提起を投げかけているが、それに対する制作者の考え方が反映されていない。 現代社会における問題を恐らくは反映したと思われる、幼児虐待、薬物問題、親殺し等である。 これらは唐突に画面上で問題提起がされるものの、殆どフォローらしきフォローも無いまま、物語は終わってしまう。散文的に問

  • 2006-06-24

    100円ショップのハバネロソースが意外においしいです。たまごまごです。もちろん格的なのにはかなわないだろうけど、100円は安い(`・ω・´) 1/8ヘンリエッタを買ってきた。 いやー、これはようできてるわー。顔の造形はもちろん、服のしわの出来がハンパない。淡い濃淡が付けられていて、この淡さ具合が、光に当てるとよく映えるんだナ。足の筋肉質な表現もめずらしい。ひざの裏とかよく作りこまれてるワー。とりあえずリンク先にある写真の見た目どおりの出来です。スバラシイ。 ところでこのフィギュア、実は後ろ手にもってる銃がはずせるんですが、ちょうどその手の開き加減が色々なもの持たせるのにぴったりで、めちゃめちゃ遊べます。 「エヴァンゲリオン」のアスカのもってたポンピング式の銃と、「キングゲイナー」のゲインさんの持ってたライフル。ちょっと縮尺は違うけどぴったりこん。 シャア専用ザクの280mmバズーカ。ジョ

    2006-06-24
  • ソニーがコネクト戦略の失敗を認める | スラド

    sonytimerstyle曰く、" Impress Watch の記事によれば、 26日に開催されたハワード・ストリンガー会長兼CEOと中鉢良治社長兼 エレクトロニクスCEOが出席したソニーの 記者会見にて、ストリンガーCEOが ウォークマンを始めとするコネクト戦略 に関し 「コネクトが失敗したのは、アップルが5年間かけてやってきたことを、ソニーは 1年でやろうとしたところに問題があった。また、サイロの中ですべてを完結させようと いう無理や、それを達成させるための無用な圧力もあった。」と発言し、 コネクトが失敗だったことを認めたとのことだ。 中鉢社長による 「心のV字回復」という言葉も哀愁を逆に誘うが、経営陣の公式の会見でこの状況 ではオーディオの領域でソニーが復活するのは難しいかもしれない。" 記事中では 回復基調にのった「TV」や、ハイビジョンハンディカムが好調な「ビデオ」、そして、

    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    「心のV字回復」という言葉も哀愁を逆に誘う
  • http://www.boxofchocolates.ca/archives/2005/01/30/numbered-tabs-extension

    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    Firefox のタブにタブ番号を表示する。Ctrl + [1 - 9] のタブ切り替えショートカットと組み合わせると最強。
  • Jastrow Size Optical Illusion

    Description Presented here is a vast gallery of many different forms of Optical Illusions. Whether these optical illusions are conveyed through fractals, photographs, architecture, art, or old fashioned pen and ink, they are bound to remind you that "seeing is not believing." Caution!!!! Some of the optical illusions on this blog may cause dizziness or possibly epileptic seizures. The latter happe

    Jastrow Size Optical Illusion
    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    目の錯覚。動画みても不思議さが残る
  • Mozilla Firefox Cheat Sheet

    C:\Documents and Settings\[username]\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\[profilename]\Cache\

    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    キーボードショートカット一覧。Ctrl-[1-9] でタブ切り替えとか初めて知った。
  • 今月のまんたんぶろーど - 平和の温故知新@はてな

    毎月恒例、簡単にラノベ読者向けの記事をピックアップ。 配布先はコチラ参考 先月、固定ページ希望とか書いたけど、上記リンク先が固定ページみたいですね。 表紙 のいぢ氏のイラストは上記リンク先で見ることが出来ます。 梅雨っぽい、良い絵ですね。 ちなみに私がいつも入手している場所では、いつもどおりの減り具合でした。 もっと新刊棚で配布すればいいのに・・・ジュ○ク堂さん。 (や、きっと事情があるんでしょうけどね) 書評 「とらドラ〈2!〉 (電撃文庫)」(評:大塚和重/秋葉原書泉ブックタワー ライトノベル担当) →既読 「読め!いいから読め!!」とか「87ページで死ぬほど笑った」とか、オススメすぎて言葉が少なくなる作品です。 「侵略する少女と嘘の庭 (MF文庫J)」(評:三村美衣/SF・ファンタジー書評家) →既読 割とおすすめ。嘘三部作の残り二つはまだ未読なので、今後の課題にしよう。 「雷轟ro

    今月のまんたんぶろーど - 平和の温故知新@はてな
    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    まんたんブロード入手先が近場にないんだよな。新宿Tools か アニメイトあたりか。
  • CustomFeed::DeliciousBackUp - koyachiの日記

    Net::Deliciousでall_posts取得してるだけです.データ量にもよるけど、まとめて取ってくるのでFetch時間かかります.取得したらStore::DBIC等で保存しておけば良いかと. package Plagger::Plugin::CustomFeed::DeliciousBackup; use strict; use base qw( Plagger::Plugin ); use Plagger::Tag; use Net::Delicious; sub register { my($self, $context) = @_; $context->register_hook( $self, 'subscription.load' => \&load, ); } sub load { my($self, $context) = @_; my $feed = Plagger

    CustomFeed::DeliciousBackUp - koyachiの日記
    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    Net::Delicious でポストの取得
  • すみっこ - Plaggerの出力をPowerPointで

    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    ruby の入力文字列を PowerPoint に出力するツールと組み合わせ
  • 大失敗から奮起した3人が語る「失敗からの復活」

    記者は日経情報ストラテジー8月号で「失敗を生かす経営」という特集記事を書いた。その趣旨はこうだ。「失敗をすべて属人的な問題として片付け,当事者に二度とチャンスを与えないような組織ではなく,失敗者自身がその失敗を冷静に反省しつつ再挑戦できる組織こそが,速い変化への対応を強いられている今,強い組織といえる」というものだ。 失敗した人を直ちに冷遇せずに,再び挑戦に向かわせることができる組織とはこんな組織だ。 1.経営者あるいはリーダーが「手抜きは責めるが,失敗は責めない」と繰り返し公言し,失敗社員であっても困難から逃げずに努力したことは評価して,また次に挑戦する機会があれば実際にチャンスを与えている。 2.新事業の立ち上げや高めの数値目標などに期間限定で挑戦できる制度があって,「挑戦と失敗」が常に起きるようなマネジメントをしている。こうした挑戦の成功確率はそう高くないことは社内コンセンサスになっ

    大失敗から奮起した3人が語る「失敗からの復活」
  • Yahoo!ニュース

    「気持ちはわかる。でもわがままは…」ダルビッシュに吉井理人が日ハム時代コーチングした意図「その後のメジャーでの振る舞いを見ていれば」

    Yahoo!ニュース
    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    路駐を増やす腐れラーメン店の営業がどうなろうとかまわないけど、自分の通勤経路の路駐はちっとも減らないのはどういうことか。
  • FsFilter Linux や FreeBSD 上で動く、ファイルシステムフィルタ

    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    readdir(3) や readdir64(3) を LD_PRELOAD でフックして ls, rm, find 使用時に .svn ディレクトリを読み飛ばす
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/000969.php

  • Kazuho@Cybozu Labs: RSS Feed と認証

    « mod_webdev | メイン | フィードビジネス・カンファレンス リンク集 » 2005年12月08日 RSS Feed と認証 日 (12月8日) フィードビジネス・カンファレンス (FBS カンファレンス) で RSS Feed の拡張について話しました(資料は後ほどカンファレンスのページで公開されると思います)。カンファレンスでは Podcasting を始めとするさまざまな RSS の拡張を紹介したのですが、エントリでは、その中で説明した RSS Personalization について書きたいと思います。 I. 背景 RSS は今日、現在ブログやニュースといった、主に公開情報を配信するために使われています。しかし今後は、Eコマースや社内ソフトウェア、SNS といった認証やパーソナライゼーションが必要な分野でも使われていくだろうと考えられます。 現時点でも Basic

  • 銀盤カレイドスコープの最新刊のあとがきがすごい

    なんか銀盤カレイドスコープの最新刊のあとがきがすごいとの話を聞いたので、あとがきだけ先に見てしまいました。 以下、引用。 昨年の12月24日。クリスマス・イブ。 フィギュアスケートの全日選手権が、五輪代表権を懸けての大熱戦が行われていた同じ日の深夜、とあるスケートアニメの最終回がオンエアされました。といっても当方、途中までしか見ていないのでラストがどうなったのかは知りませんが。 ただあの日、日中で織田信成さんの次に不幸だったのは私かもしれないと気で思いました。 以上―― 先日もおとボク関連で原作者がキレてましたが、今回のこれはある意味さらに凄まじい。というのも、この文章はネットに公開されたものではなく、小説のあとがきとして載っているものだからです。つまり、この文章は編集部のチェックを通っているはずなのです。アニメのDVDが7月26日に発売される*1というのに、アラン・スミシーさんに対

    銀盤カレイドスコープの最新刊のあとがきがすごい
    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    銀盤カレイドスコープ最終回ネタ。アラン・スミシー(担当スタッフが名前を載せるのを拒否した際の代理名)
  • C - ring buffer による queue : 404 Blog Not Found

    2006年06月26日15:30 カテゴリ C - ring buffer による queue 同感。 Kazuho@Cybozu Labs: C で tail に queue は不要 C で書くとしたら、やはり目的に特化したデータ構造を使うことで、速度と可読性を稼ぐべきではないでしょうか。 なので、今度はRing BufferによるQueueの実装。 そのためには、「404 Blog Not Found:C - tailとqueue」のqueue.hを以下のように差し替えればOK。ここでtail.cはいっさい書き換える必要がないことに注意。 #define DIE_OUT_OF_MEMORY { fprintf(stderr, "Out of memory!\n"); exit(-1); } struct queue{ int max, cur; void **ring; }; type

    C - ring buffer による queue : 404 Blog Not Found
    nirvash
    nirvash 2006/06/27
    目的に特化したデータ構造を使うことで、速度と可読性を稼ぐべきでは → Ring BufferによるQueueの実装 by Dan the Occasional C Programmer