タグ

codingに関するnirvashのブックマーク (4)

  • Cocoaのためのコーディングガイドライン

    はじめに 公開APIを持つCocoaフレームワーク、プラグイン、その他の実行環境の開発には、アプリケーション開発に用いられるものとはまた異なる手法や慣習を必要とします。あなたの製品の主要な顧客は開発者であり、彼らをあなたのプログラム的インタフェースによって迷わせないことが大切になります。 書にはあなたのインタフェースを一貫性のある、明確なものとするために役立つ、便利なAPI命名の慣例が収められています。また、版数管理、バイナリ互換性、エラー処理、メモリ管理といった、フレームワークに特有の—もしくは、フレームワークでより重要となる—プログラミングテクニックも含まれています。書の話題には、Cocoaの命名の慣例、そしてフレームワークのための推奨されるプログラミングの習慣の両方が含まれています。 書の構成 書の話題に含まれる記事は、大きく二つの種類に分かれています。初めの大きなグループは

  • Rabin Karp アルゴリズムでコード重複の検出 blog.bulknews.net

    Rabin Karp アルゴリズムでコード重複の検出 YAPC::NA で会った Fotango の Norman Nunley がつくってる Algorithm::RabinKarp モジュールが面白げです。 Rabin Karp 文字列探索アルゴリズム (wikipedia) を使って文字列のハッシュ(ダイジェスト)をチェックし、同一の値を示す部分を重複しているとみなしてレポートしてくれます。つまり、プロジェクト内のコードのコピーペーストを検出するツールとして使えるというわけ。 ためしに Plagger で試してみた結果は rabin.txt のようになりました。プラグインの register_hook や CustomFeed での Feed オブジェクトの生成など、イディオム的に使う部分が大半になってしまっていますが、いくつか実際コピペで再利用しているコードが検出できています。 c

    nirvash
    nirvash 2006/07/12
    Algorithm::RabinKarp モジュール → プロジェクト内のコードのコピーペーストを検出するツールとして使える
  • Scott Meyers: A First Look at C Program Analyzers

    We then attempted to contact the vendors to get information on each product. We were unable to get in touch with ConSol Software GmbH, so we eliminated xlint++ from our study. [Note: after this article went to press, ConSol Software GmbH contacted us, and we have included in Table 3 the information they gave us.] We also eliminated Productivity through Software's ProLint, because it is fundamental

  • 2005-08-02 - ABAの日誌

    Successful Strategies for Commenting Code(http://particletree.com/features/successful-strategies-for-commenting-your-code) コメントのタイプや適切なコメント方法に関してよくまとまったアーティクル。それでもコメントをつけるのがめんどうな人にはこちら! Cenqua: The Commentator(http://www.cenqua.com/commentator/) 自動的にコメントを付けてくれるツールだ。冗舌さ、皮肉度、煽り具合、ののしりon/offなどが設定できる優れもの。sedやメモ帳にもプラグインで対応!

    2005-08-02 - ABAの日誌
    nirvash
    nirvash 2006/05/07
    自動コメントいい
  • 1