タグ

copyrightに関するnirvashのブックマーク (32)

  • パブコメで著作権法違反の「非親告罪化」に反対意見多数

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 権利者団体が「Culture First」宣言、文化保護で補償金の拡大求める

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ニコニコニュース‐着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント

    着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント 着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント このたびは、「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」を含む「初音ミク」関連楽曲の着うた配信に関し、音楽データ(原盤)制作者様、両社のユーザー様に混乱と不安感を招いてしまいましたことにつき、深く反省しお詫び申し上げます。 両社は、今回の一件に対する反省の元に、下記の事項を確認いたしました。 1.今後今回の一件に関し、事の経緯・事実関係に関しては、両社は一切争わず、おのおの独自の主張を行わないことを合意します。 2.現在「ドワンゴ」サイト内で配信されている「初音ミク」関連着うたの配信が、引き続き円滑に継続できるように、音楽データ(原盤)制作者様との契約締結を両社で協力し早急に進めます。 3.今後「初音ミク」関連のコンテンツを新規に配信する場合には、音楽データ(原盤)制作者様との契約締結を事前に行うもの

    nirvash
    nirvash 2007/12/25
    早い時期にもめてすっきりしておいてよかったんじゃないjかな
  • クリプトン社さんとドワンゴミュージックパブリッシング社さんへ、 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ クリプトン社さんとドワンゴミュージックパブリッシング社さんへ、 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2007-12-21 19:07:00 両者が情報を出せば出すほど増えていくので、 ぐだぐだの泥仕合になってきています。 ってことで、問題点を確認してみます。 ★ 権利の確認。 ・詞と曲は作者さんの著作物 ・楽器(初音ミク)がクリプトン社の製品。 ・「初音ミク」はクリプトン社の商標 ★ 時系列の事実確認。 1、DMP社さんが作者さんと着歌配信をするための契約をしようとする。。 関係者は2者。 ・作者さん ・DMP社さん ↓ 2、DMP社さんが「初音ミク」の商標や画像とかを使うため、 DMP社さんがクリプトン

    nirvash
    nirvash 2007/12/22
    クリプトンさんトコのは承認制。一通一通全部読んで不味そうなのはハブられます
  • 着うた配信の経緯(2):メディアファージ事業部 ブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! クリプトン伊藤です。 今朝未明に公開させていただきました私のブログエントリに対する反論が、ドワンゴ社より発表されましたので、それに対する見解を述べさせていただきます。 『独占云々といった話は一切行われておりません。これを受け、ドワンゴ社は、各権利者様にコンタクトを開始しました。』 現に弊社並びに仲介業者を押し切ってスタートしたのが下記のプレスリリースです。ご覧の通り”独占”の文字が並んでますが、弊社では同意しておりません。この配信がスタートした直後、ドワンゴ社にはクレームを入れております。 http://info.dwango.co.jp/pdf/news/service/2007/071126.pdf 『当社と

    nirvash
    nirvash 2007/12/21
    権力に迎合(笑)
  • 着うた配信の経緯 – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! こんばんは、クリプトン伊藤です。ドワンゴ社着うたサイトにて、クリエイター様の許諾を得ずに着うた配信が行われているという件で、弊社の見解を示します。この業界では口頭での許諾でスタートし、契約書は後で取り交わすというのが通例ということらしく、とりあえずドワンゴ社はクリエイター様にダイレクトに連絡を取って、配信OKの確約を集めていた様でした。その上で弊社に着うた独占配信の許諾を迫るわけです。しかし弊社は一社に配信を独占させるということは好ましくないと思っており、この交渉は暫く平行線をたどります。ほどなくして、弊社とドワンゴ社との間に仲介業者が一社入ります。この仲介業者を立てたのは弊社の意志です。それは、製品の開発などで

    nirvash
    nirvash 2007/12/21
    C「おれも利権にからませろよ」
  • http://illegal-site.org/

    nirvash
    nirvash 2007/12/21
    髑髏がぐるぐるまわってない
  • http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html

    nirvash
    nirvash 2007/12/19
    とりあえずJASRACタグつけて、区別できるようにしといてほしい。
  • ネットはダークサイド - SCSF(Swift Current, Slow Flow)

    違法コンテンツのダウンロード違法化についての議論をいわゆる有識者(笑)が集まってやっているらしい。私的録音録画小委員会、という集まりらしいがその議事録っぽい記事を読んで笑ってしまった。 反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ IT media News ここで気になるのが日映画製作者連盟の華頂尚隆委員とやらの発言なのだけれども。 「米国の調査会社の2005年に、映画の海賊版被害が日米でそれぞれ、年間400億円あるという試算を出した。動画共有サイト流行前の当時ですらそうなのだから、今は増えているだろう」 「海賊版駆逐の王道は、海賊版とあまり変わらない価格で、正規品と同じ経路で流通させること。だがネットでは正規品が流通しない。ネットはダークサイドで、全く別世界」 「例えば、動画共有サイトに人気映画がアップロードされるとユーザーから賞賛の嵐が起きる。まるで、(悪徳商人から盗んだ金銭を貧し

    ネットはダークサイド - SCSF(Swift Current, Slow Flow)
    nirvash
    nirvash 2007/12/19
    撲滅キャンペーンのCMはいらっとするな。
  • DL違法化が日本経済に与える深刻な影響 - 奇Ring・エッセンス

    「ダウンロード違法化」がほぼ確定,録音録画に加えソフトウエアも対象に,私的録音録画小委員会で文化庁が方針を示す - 産業動向オブザーバ - Tech-On! 反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (1/2) - ITmedia News 痛いニュース(ノ∀`):【ネット・著作権】 「(動画・音楽の)ダウンロードは違法」の方向で固まる…ニコニコ動画やYoutubeなどへの影響は? はてなブックマーク タグ 著作権 あ ほ か ! 各所でdisられてることは当然として、こんなんほんまに導入したら日中の企業で仕事に支障がでるわ!! この流れに既視感があるのは、建築基準法の改悪の流れと重なるから。 週刊!木村剛 建築基準法改悪:コンプライアンス不況が日を滅ぼす 1.改正のきっかけとなった姉歯事件に関し、総括が終わっていないにも拘らず建築基準法の改定を急いだこと。・・・ 2.改正建築基準

    nirvash
    nirvash 2007/12/19
    こういう法律を積極的に利用してバンバン儲けられる気がする。
  • 反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ

    レコード協会の生野委員は「タダで入手できないから買わなくなる、というのは全くありえない」と強い調子で反論する。「ネット上での違法流通は、日国内でも中国の海賊版と同じぐらいひどい状況。このままではレコード業界のビジネスが立ちゆかなくなる」 対して津田委員は言う。「違法ダウンロードをさせろとは言っていない。コピーワンスやCCCDもそうだが、権利者団体の『保護を強化せよ』という流れが進めば、不買につながる可能性があると言っている」 日人は「まじめにお金を払っている」のだから 「1999年ごろから、日海外のコンテンツ事情を見てきたが、日ほどコンテンツに誠実にお金を払っている国はなく、そのおかげでコンテンツビジネス市場も拡大してきた。これだけお金を払っているんだから、多少のコピーはさせてくれてもいいじゃないですか。権利者のみなさんも、ユーザーを信頼してくださいよ」と、津田委員は苦笑する。

    反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ
    nirvash
    nirvash 2007/12/19
    レガシーな著作権法に拘る権利者とそのコンテンツを淘汰する仕組みを作るしかないのでは。そのうち絶滅すると思うけど。
  • http://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200712180374.html

    nirvash
    nirvash 2007/12/19
    まともな判断。
  • [インターネット]ダウンロード違法化」不可避に(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    nirvash
    nirvash 2007/12/19
    叩けば叩くほどより凶悪になって復活してくるんだぜ、あいつらは。というか、合法サイトに見せかけるだけか?コンテンツ配布には第三者機関の証明を必要としますか。
  • CloseBox and OpenPod > 初音ミク、JASRACデビュー : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど JASRACがみっくみくにされました。いや、みっくみくがJASRACされているといったほうがいいかも。 ふと思い立って、JASRACの作品データベース「J-WID」を調べてみました。作品タイトルに「みくみく」。検索、と。 すると、 正題:みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 副題:してやんよ アーティスト名:初音ミク 作品コード:146-2107-0 作詞:IKA_MO(信託状況:無信託) 作曲:IKA_MO(信託状況:無信託) 出版者:ドワンゴ・ミュージックパブリッシング アーティスト名として「初音ミク」が登場したというのもポイント。 CMとゲーム以外の、演奏、録音、出版、貸与、ビデオ、映画、放送、配信、通信カラオケはJASRACの管轄となっています。 カラオケで配信されているので、

    CloseBox and OpenPod > 初音ミク、JASRACデビュー : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    んで、みくみくにしてあげる♪【してやんよ】を流すと JASRAC の魔の手が襲ってくるという流れ。で、ドワンゴバッシングが始まってってお決まりのパターンはそろそろ卒業したい。
  • [news] リバースエンジニアリング関連

    <Home> → <My Glossary Index> → <ソフトウェアライセンス関連> → <[news] リバースエンジニアリング関連> リバースエンジニアリング (Reverse engineering) は、著作権者の許諾を得ることなく、独自に製品を解析する行為のことを指します。 リバースエンジニアリングの特徴としては以下の通り。 互換製品開発のリバースエンジニアリング リバースエンジニアリングは、仕様が公開されていない製品の互換製品を開発する場合に用いられることがあります。解析した情報を直接互換製品に反映すると、様々な知的財産の侵害に該当する事が多い為、一般的には「解析する担当」と「開発する担当」を分けて、「開発する担当」がリバースエンジニアリングに参加しない方法で開発を行います。 上記の開発方法は一般的に「クリーンルーム方式」と言われています。 Virus の駆除のためのリ

    nirvash
    nirvash 2007/12/03
    リバースエンジニアリングを禁止する条項は、市場における公正な競争を阻害するおそれがある場合においては、上記により無効となる可能性がある
  • 第2節 著作権 Q&A -応用編-

    nirvash
    nirvash 2007/12/03
    リバースエンジニアリングの禁止という契約条項は無効であると判断されると考える根拠とか。
  • 【連載企画】合法的音楽配信サイトを作ってみる(2):栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    ダウンロード方式だと曲数に比例して料金が高くなっていきますが、ストリーム方式ですと、月額1000円出せば何曲でも配信できます。思ったより安いのではないでしょうか?この利用料のうち何パーセントが権利者に回るのかを考えるとちょっと複雑な気分ですが、少なくとも禁止的な料金設定ではないと思います。 ということで、個人・非商用・ストリーム・10曲以上という選択肢で行くことにします。ここでいくつか注意点があります。 1.動画に音楽を付ける場合 動画にBGMが着いてる場合はビデオグラム(動画コンテンツ)としての権利処理も行う必要があります。しかし、個人・非商用・ストリームの組み合わせの場合は特に手続きも追加利用料もなしでできるようです。これは素晴らしい。ただし、これができるのは国内曲のみと言う罠があります。外国曲の場合には、別途、その曲の著作権管理団体と直接交渉する必要があります(個人ベースでは無理な相

    【連載企画】合法的音楽配信サイトを作ってみる(2):栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • 「2014年以降はD端子への出力を全面禁止」,次世代光ディスクの著作権保護方式が固まる【訂正あり】

    次世代光ディスクが採用する著作権保護方式「AACS」で,コンテンツ事業者や機器メーカーが遵守するCompliance Rules(運用規定)がついに固まった。最大の争点だった「アナログ端子の解像度制限」(ブログ参照)については,日など特定の地域では2010年まで制限を行わないことで決着をみた。 ただし,日の機器メーカーにとって厳しい条項も盛り込まれた。2011年以降は,AACSに対応する機器は,アナログ端子にHDTV映像を出力できなくなる。さらに2014年には,アナログ端子への映像出力そのものが禁止される。 *ここでのアナログ端子とは,D端子,コンポジット端子,S端子などを指す。 このCompliance Rulesは,DVD ForumやBDA(Blu-ray Disc Association)に所属する各企業による2週間の評価期間を経て,2006年1月には正式に確定する見通し。その

    「2014年以降はD端子への出力を全面禁止」,次世代光ディスクの著作権保護方式が固まる【訂正あり】
  • アイデアに著作権なし……それでも「いいめもダイエット」サービス停止 - ITmedia Biz.ID

    「いいめもダイエット」が10月17日にサービスを停止する。書籍「いつまでもデブと思うなよ」の著者である岡田斗司夫氏から「著作権の侵害」としてクレームがついたため。 「いいめもダイエット」が10月17日にサービスを停止する。いいめもプロジェクトが開発ブログで明らかにした。書籍「いつまでもデブと思うなよ」の著者である岡田斗司夫氏が、いいめもダイエットに対して「著作の核心と同一ですので、著作権の侵害に当たる可能性が極めて高いと思います」と主張したためだ。 アイデアに著作権なし――岡田氏の意は? いいめもダイエットは、「べたもの」と「カロリー」を書いたメールを専用メールアドレス「 d@ememo.jp 」に送信すると、ダイエット記録の一覧にまとめてくれるサービス。「いいめも おこづかい帳」に続く、いいめもプロジェクトの第2弾で、岡田氏の著作で紹介している「レコーディング・ダイエットに使いたい」

    アイデアに著作権なし……それでも「いいめもダイエット」サービス停止 - ITmedia Biz.ID
    nirvash
    nirvash 2007/11/07
    岡田斗司夫は何がしたい?度量のなさをみせつけたいのか?
  • アニメ制作者がネットラジオでニ○○○動画を痛烈に批判

    アニメ制作会社「Geneon Entertainment」と映画、DVD、アニメなどのコンテンツ紹介を手がける「Showgate」という会社が行っている業界人によるネットラジオ「偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER!」で先日、YouTubeやニ○○○動画をはじめとした動画共有サービスなどにアニメがアップロードされている現状について、痛烈に批判がありました。 どのような発言があったのかなどの詳細は以下の通り。 ネットラジオ編を聞くには以下のリンクの「第4回放送」をクリック。第4回のゲストはアニメ「サムライチャンプルー」などのプロデュースを手がけた里見哲朗氏です。 偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 放送開始19分30秒ごろから、ネットで無料で提供されているメディアについての言及が始まり、そこからYouTubeやニ○○○動画などにアニメがアップロードされていることについて話が展開され

    アニメ制作者がネットラジオでニ○○○動画を痛烈に批判