タグ

2007年12月17日のブックマーク (21件)

  • 音声合成で歌わせてみた「日本文化センターのうた」(初音ミクVer.)増補版‐ニコニコ動画(秋)

    初音ミクでCMソング第5弾増補版、14都市18パターンです。新潟、長野、岡山の皆様、お待たせしました。今まで不明だった地域を発掘された sm1683157 さんを参考にさせていただきました。東京旧、新から、札幌→仙台→福島新→福島旧→新潟→長野→名古屋→静岡→大阪旧→大阪新→金沢→広島→岡山→福岡→熊→フリーダイヤル、と市外局番順になっております。コーラスはメイコ姉です。 他の→ mylist/2951823。 追記:福島旧と新潟の映像情報ありがとうございます。那覇、金沢旧情報ありがとうございます。[作品コード111-1698-6] ■最新版できました→ nm6905811。

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    たくさんあるんだなぁ
  • 美しければそれでいい (VOCALOID MEIKO)

    曲:IGASIOさん(sm1566915)の修正版です。

    美しければそれでいい (VOCALOID MEIKO)
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    3D MEIKO
  • 初音ミクに「LoveSong探して」を歌わせ…

    LoveSong探して(牧野アンナ版)を元にファミコンアレンジしました …途中まで。YMCKっぽくしたくて声を重ねたりしたけど上手くいってないですねorz■マイリスト mylist/3128601■ドット絵素材公開中です→ http://piapro.jp/a/content/?id=svjm8fb1estt706z

    初音ミクに「LoveSong探して」を歌わせ…
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    ドッP
  • Vocaloid MEIKOに「21世紀まで愛して」を歌わせてみた

    アイドルポップスを歌って踊るよ!オケはFamiTrackerで打ち込み、控えめなコーラスは初音ミクによるものです。■原曲は水谷麻里('86)、時東あみ('05)■一覧 mylist/3128601 ■ドット絵はこちら→http://piapro.jp/a/content/?id=y105vgg5mdurlkrz ■なんと立体化してくれた!→sm1784702 ■なんと水谷麻里っぽく描いてくれた!→sm1852794 ■なんとガラス細工に!!→sm2266344 ■なんとカラオケ化お疲れ様です!→sm5561040■タグから。sm1058196 ←これスゴいっすよねー続きが聴きたい…■←sm2268739完成版来てたー!!■何だかんだで当に色々な人々に見ていただけてるようで。感謝と驚きで一杯です。■新作→sm2788147→sm5238409

    Vocaloid MEIKOに「21世紀まで愛して」を歌わせてみた
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    MEIKOマスターすごいな
  • Android Porting to Real Target HW

    After digging Android a few days, we successfully ported Android to our evaluation board (PXA270, Intel Xscale ARM) including network and touch screen. We know some people already have done similar work with this, but we didn't find the actual working network/touch device yet. So we want to share our experience with you guys. Ok, here goes our working process, We've chosen the target to Intel bulv

    Android Porting to Real Target HW
  • Google のソフトウェアエンジニアとTシャツ

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google のソフトウェアエンジニアとTシャツ
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    エンジニアの S.H さんにお願いして書いていただきました。なんだプロゴルファーの仕事か
  • https://anond.hatelabo.jp/20071216141525

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    やっべ、この会社に就職できない!というかお断りだ!
  • ペンタブレットを作ろう

    TOP  精衛 愛お姉さん「『楽しい工作教室』のお時間ですよ〜♪」 ちかぼー「わ〜〜♪」 みお「心して見るのだ」 愛お姉さん「自分の手で物を作るって楽しいわよね。創造の喜びを知ることは人生を豊かにするのよ」 ちかぼー「お姉さん、なんで自分で作らなくちゃいけないの?」 みお「買ってきたほうが早いのだ」 愛お姉さん「物の仕組みや原理を理解するには、実際に作ってみるのが一番なのよ」 ちかぼー「なんだか難しそう……」 みお「めんどーくさいのだ。あたしは望とゲームでもしてたほうが楽しいのだ」 愛お姉さん「そんなこと言わないで。さ、実際にやってみましょう!」 記:ルーローの三角形 〜はじめに〜 今や、世の中にはコンピュータ・グラフィックス(CG)があふれています。次世代機といわれるゲーム機は、 競ってグラフィック性能の高さをアピールしていますし、テレビ映画では一見しただけで

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    そうやってつくんのかよ!
  • Amazon.co.jp

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    やめておこう。
  • クロネコメール便 を利用してみた - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    あんまり使いたくない。
  • ワイド&ロー。アメリカンチョッパー自転車、ドッペルギャンガー ドープスター。

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    サドル低くてもペダルが離れてりゃいいのか!・・いやダメか。
  • CloseBox and OpenPod > 初音ミク、JASRACデビュー : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど JASRACがみっくみくにされました。いや、みっくみくがJASRACされているといったほうがいいかも。 ふと思い立って、JASRACの作品データベース「J-WID」を調べてみました。作品タイトルに「みくみく」。検索、と。 すると、 正題:みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 副題:してやんよ アーティスト名:初音ミク 作品コード:146-2107-0 作詞:IKA_MO(信託状況:無信託) 作曲:IKA_MO(信託状況:無信託) 出版者:ドワンゴ・ミュージックパブリッシング アーティスト名として「初音ミク」が登場したというのもポイント。 CMとゲーム以外の、演奏、録音、出版、貸与、ビデオ、映画、放送、配信、通信カラオケはJASRACの管轄となっています。 カラオケで配信されているので、

    CloseBox and OpenPod > 初音ミク、JASRACデビュー : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    んで、みくみくにしてあげる♪【してやんよ】を流すと JASRAC の魔の手が襲ってくるという流れ。で、ドワンゴバッシングが始まってってお決まりのパターンはそろそろ卒業したい。
  • まろ - ニコニコ

    まろさんのユーザーページです。

    まろ - ニコニコ
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    伝説のMEIKO伝説(重複)
  • 知らない景色

    ファイナルファンタジー5番の音楽に合わせて、遠い世界に行ってしまったお話しを初音さんが適当にうたいます。■しばらく他事が忙しかったようです。■ワンカップPタグで今までのがごらんになれますのでよろぴこ。■mixiのIDあります!ありがとうございます。■2番わかりにくくてごめんなさい。上りなんです。

    知らない景色
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    あたまわるいうたきた
  • 勇者死す。 by G-mode

    2008/9/18 New! auにて、「勇者死す。」を配信開始! 2008/5/1 ソフトバンクにて、「勇者死す。」を配信開始! 2007/12/26 山下しゅんや氏、伊藤賢治氏からのメッセージが届きました! 2007/12/25 携帯サイトにて、期間限定のオリジナル待受&着メロプレゼントを実施中! 2007/12/25 NTTドコモにて「勇者死す。」を配信開始! 2007/12/20 「勇者死す。」完成披露記者会、新宿ロフトプラスワンにて開催。 2007/12/20 「システム」「キャラクター」「リンク」「スペシャル」を更新。 2007/12/14 「勇者死す。」公式HPがOPEN

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
  • 誰か買ってよ「勇者死す。」 05/06/06

    以下は、「勇者死す。」という一風変わった、ある意味でRPGぽ いシステムをもつAVGの企画書である。 実はこの企画、8年くらい前に書き、既にメーカー数社にプレゼン したが未だ採用に至ってない。 いずれのメーカーの担当者も「個人的にはプレイしてみたいが、 どれくらいニーズがあるものなのかさっぱり判断できない」という 反応だった。 正直なところ、僕自身も面白さは保証できるものの、わざわざ こんなストイックで暗いゲームを誰が買うのかと問われれば「俺屍が 採算ベースに乗ったのだからこれもたぶん大丈夫な気がする」くらいの 根拠の薄い返答しかできない。 で、まあ、「買う、買わないを世に問う」と「勇気のあるメーカー さん、話だけでも聞いてよ」の2つの意味で公開することにした。 一般の方には「○○○なので買う」「×××なので買わない」「△ △△なら買う」などの意見を寄せて欲しい。 また興味のあるメーカーの

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
  • 松下電器を退職してネット家電を企画販売するベンチャーを起業 - キャズムを超えろ!

    クリスマスが近付いてきたので告白ターイム! ...というわけではないが、blog「キャズムを超えろ!」 は松下電器産業株式会社の中の人が書いていました。一昨日(14日)まで。 松下電器には約5年勤務し、ネット家電向けネットワークサービスを得意とした企画職を5年ばかし担当していた。ハードディスクレコーダー向け宅外予約サービスを作ったり、某家電向けSNSを作ったり、はたまたテレビ向け某ネット機能を企画してみたり、といったちょっと風変わりな仕事をやっていた。 会社を追い出されたわけでもなく、喧嘩別れしたわけでもない。とにもかくにも松下電器でのネット家電サービス企画業務は楽しかったし、中の人たちともとってもうまくやれたように思う。 入社した理由は「家電とネットがもっと近付いて、ネット利用者の生活が豊かにになってほしい」というものだった。自宅のPCはVNCで簡単にリモートコントロールできるのに、ビ

    松下電器を退職してネット家電を企画販売するベンチャーを起業 - キャズムを超えろ!
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    企画屋さんか
  • 高木浩光@自宅の日記 - 一太郎Zero-day攻撃発覚経緯の謎 ―― 非国民は誰?

    ■ 一太郎Zero-day攻撃発覚経緯の謎 ―― 非国民は誰? 目次 一太郎zero-day攻撃発覚経緯の謎 Symantecは脆弱性分析のプロではない 日人Symantec社員は非日国民か 非国民は誰? ジャストシステム社も経済産業省告示を無視? 現行の届出制度はzero-day攻撃に対応していない 一太郎zero-day攻撃発覚経緯の謎 先週こんな報道があった。 一太郎の脆弱性を狙う新たな攻撃、集中的に狙われているとSymantecが警告, INTERNET Watch, 2007年12月14日 またか。 「また一太郎か」という意味ではなく、「また Symantec か」という意味でだ。 一太郎関連製品のバッファオーバーフロー系の脆弱性はこれまでに8回見つかっており、うち3回は、攻撃に悪用される前にIPAとJPCERT/CCを通じて事前に修正されたもの(JVN#90815371,

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    彼らのビジネスにとって脆弱性分析は必要ではない
  • 【初音ミク】スキ?キライ!?スキ!!!

    おまえら、くぎゅくぎゅにしてやんよ。こないだ sm1083546 を見て釘宮病に感染してしまったうp主が、衝動でミクに歌わせてしまいました。この動画をうっかり開いてしまった人もそのまま感染しちゃえばいいと思うよ。背景はいつもの友人作。さりげなく家パッケージのオマージュだったりしますw追記:比較動画を作ってくださった方が。 sm1798348追記(2007-12-17T23:14) VSQ アップしました! http://pyawk.if.land.to/resources/sks.zip前作:ふぃぎゅ@メイト ver0.9 sm1769119マイリスト:mylist/3018909ブログ:http://pyawk.blog16.fc2.com/

    【初音ミク】スキ?キライ!?スキ!!!
    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    だめなのでよい。
  • ネトサン XPのキーがGoogleで検索できてしまう

    事の発端はBelarc Advisorというサイト。 このサイトはPCにインストールしてある全てのソフトをブラウザで確認できるという優れもの・・・の筈だった。 このサイトは内容の示の際にページを作成しているのだが、どうもこのページが残ってしまい、後でGoogleで検索できてしまうのである。 そして表示内容にはXPのキーまで含まれている。 なんというお粗末。 Googleで次を検索 "Windows XP Professional" "Belarc Advisor Current Profile" key:

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    知らなかった。おそろしいミスするもんだな。
  • みさお☆ぼたん

    *キーボード対応表 四段目まではキーボードと同じ配置。五段目の対応は以下のようになってます。 「疲れた」・・・← 「ねーよ」・・・↑ 「東大」・・・↓ 「ポッキー」・・・→ 「おっす」・・・テンキー7 「あん」・・・テンキー8 「うぁ」・・・テンキー9 「むぁぁ」・・・テンキー4 「ん」・・・テンキー5 「OK?」・・・テンキー6 「笑」・・・テンキー1 「音キャンセル」・・・スペース 「音被りオン/オフ」・・・シフト (この二つはマウスには対応していません) 2007.11.05 『ver0.85』(ボタン追加) 11.11 『ver0.90』(「ボリューム調節バー」、「音キャンセル」追加 / キー対応) 11.17 『ver1.00』(ボタン追加) 11.18 『ver1.30』(キー&マウス対応) 11.21 『ver1.35』(「パン調節バー」追加 / 隠し

    nirvash
    nirvash 2007/12/17
    クリスマスバージョンがたのしみだぜ