タグ

spamに関するnirvashのブックマーク (14)

  • 出会い系サイトで待ち合わせしたらアフリカ人がやってきました - 茫々たる日々

    件名:出会い系サイトで待ち合わせしたらアフリカ人がやってきました はるなです。24歳のフリーターです。 お仕事はいろいろ転々としていますが、覚えることができなくて、いつも3ヶ月ぐらいでくびになります。 はるなの、えっち友達になってください。 はるな、5ヶ月もえっちしてなくて、とても欲求不満です。 男切らしたら生きていけないんです。 お願いします。 実は、はるな、出会い系サイトを使ってえっち相手を探そうとしたのですが、待ち合わせ場所にきたのが、アフリカ人でした。アフリカ人登場です。 はるなびっくりして恐くなって逃げちゃいました。 メールでは、源三郎って名乗っていたので日人だと思ってたのに。 あとから知ったのですが、出会い系に登録してる男性の85%がアフリカ人だそうです。 http://www.●● 出会い系アフリカ人がいて恐いので、自分でホームページを作りました。 はるなのホームページで

    出会い系サイトで待ち合わせしたらアフリカ人がやってきました - 茫々たる日々
    nirvash
    nirvash 2008/01/23
    このくらいちゃんと書いてくれれば読み捨てるのに。(通常は読まずに捨てる)
  • Geekなぺーじ:エロパワーでCaptcha突破

    「CAPTCHA Wish Your Girlfriend Was Hot Like Me?」という記事がありました。 相手が自動的に作業をするロボットではなく、人間であることを確認するために良く利用されているCAPTCHA(Completely Automated Public Turing Test to Tell Computers and Humans Apart)をエロパワーで突破しようとするトロイの木馬が紹介されています。 トレンドマイクロでは、このトロイの木馬をTROJ_CAPTCHAR.Aと命名したそうです。 このトロイの木馬は、女性の画像が登場するそうです。 女性の画像の横には「この文字が読めたら一枚脱ぐわよ(はーと)」という文章とCaptchaの画像が表示されるそうです。 そして、実際に文字を打ち込むと着ている服が1枚少ない女性の写真が登場するそうです。 これが次々と繰

  • 切り替え式 Akismet de-spam view Hack » BirDesign

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    nirvash
    nirvash 2007/03/07
    日本語関連のパッチでいれてないのを追加しておこう
  • 8進数や16進数で検出回避する新手のスパム

    スパム防止フィルタをかいくぐる狙いで、8進数や16進数を使ってリンク先URLを分かりにくくした新しい手口のスパムについてMcAfeeが報告した。 スパム防止フィルタをかいくぐる狙いで、新手の手口を使ってリンク先のURLを分かりにくくしたスパムが見つかったと、セキュリティ企業のMcAfeeがブログで報告した。 問題のメールは一見、クレジットカードの債務解消をうたったよくあるスパムに見えるが、「続きはこちらへ」というリンク設定のhtmlに新しい手口が隠されているという。 このリンクは実際にはIPアドレスを示すものだが、10進数だけでなく8進数、16進数を混ぜ合わせた上に多数の0を付け加えて、数字を意図的に分かりにくくしてあった。 このやり方で、例えばMcAfeeが運営するAvert LabsのIPアドレス(http://205.227.136.116)を表示すると、

    8進数や16進数で検出回避する新手のスパム
    nirvash
    nirvash 2007/02/26
    ブラウザでは8進数や16進数も問題なく認識される一方、余分なゼロは認識されない
  • 悪ふざけの実験台にされるのは御免ですよ - 『斬(ざん)』

    ■TERRAZINE - 【特別企画】mixiの「足あと」をはてなで体験してみよう! 非常に不快だったので記事にする。 『斬(ざん)』:Web 上でのプライベートモードは危険なモードですよのコメントに、コピペ文([足あと]と書かれただけのもの)によるコメントスパムが入った(現在は証拠確保のため保留中にして非公開にしています)。リンク先の記事を読んでみると、それがネタ記事による実験であることがわかったのですが、やはり、悪ふざけだとしても頂けない。 【実験くん】mixiの「足あと」をはてなで疑似体験してみよう! とまぁ、グダグダと説明してみたが、ワシを含めmixiを使ってない人にはさっぱりわからんと思う。そんなわけで、はてなで「足あと」をやってみることにした。 ルール ・見たページ全部に「足あと」とだけコメントする。 ・特にいつもはROMだけのページに積極的に行う。 ・「足あと」を付け返しても

    悪ふざけの実験台にされるのは御免ですよ - 『斬(ざん)』
    nirvash
    nirvash 2006/12/27
    TERRAZINE って前から思ってたけど、ここまで頭悪かったのか。
  • Bulkfeeds: Spam Blacklist - RSS Directory & Search

    This domain name registration has expired. If you are the domain owner, please contact support@epik.com to get the renewal taken care of.

    nirvash
    nirvash 2006/09/22
    500 だったけど
  • キーセンターズネットからのトラックバックを拒否する方法

    キーセンターズネット(keys.centerz.net)とかいうおそらく全自動で動いているサイトから延々とトラックバックスパムが届きまくり、いい加減うっとうしくなったので拒否する方法をいろいろと考えてみました。 まずログを見てみると、IPアドレスは「124.147.88.208」でした。ホスト名で表示すると「208.88.147.124.dy.bbexcite.jp」です。「.htaccess」が使えるならこれを弾けば当面は防ぐことができると思います。 また、このIPアドレスはそのまんまkeys.centerz.netIPアドレスなので、keys.centerz.net自体を弾いても環境によっては有効かと。 このIPアドレスから襲来し始めたのは手元のログでは8月17日の23時過ぎから。ここから14時までは延々とRSSを取得するのみでしたが、14時以降は取得しつつトラックバックスパムをポン

    キーセンターズネットからのトラックバックを拒否する方法
    nirvash
    nirvash 2006/08/19
    まじうざす。
  • 約500%の株価上昇--株式スパム詐欺の効果、ドイツ大学が調査

    偽の株情報を送りつけるジャンクメールが驚くほど有効であることをドイツの研究者が明らかにした。 スパムメールで偽の株情報を流して買いを促す「Pump and Dump(違法な売り逃げ)」と呼ばれる詐欺行為が、売買高の増加や株価の人為的値上がりにつながっていると、ドレスデン工業大学の研究者らが先週明らかにした。 研究者らによると、株価は典型的なケースで約500%上昇するという。 この株取引には、スパムを送信するスパマー、事情を知らないトレーダー、事情通のトレーダーという3つのグループが関与する。スパマー自身は、事情を知らないトレーダーがスパムのアドバイスに従って株価を引き上げたところで、あらかじめ購入しておいた株式を素早く売却して利益を得る。研究者のRainer Böhme氏によると、3番目の「事情通のトレーダー」グループは、詐欺行為を認識しながら「機会に便乗」し、同じように素早く株を処分する

    約500%の株価上昇--株式スパム詐欺の効果、ドイツ大学が調査
    nirvash
    nirvash 2006/07/05
    心理作戦だなー
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    nirvash
    nirvash 2006/06/30
    画像を添付してくる未知のアドレスからのメールは全部拒否。
  • はてなにブクマスパムが発生中 | fladdict

    ボットによる、ソーシャルブクマスパムが出てくる時代になったらしい。 これはひどい。 こういうのが注目のランク入りするとウザイので頑張れハテナ。 やみ金&闇金 / やみ金’s キャッシング/ローン/クレジットカード掲示板 / キロクカ’s 消費者金融 / 消金’s クレジットカード ローン(loan) / ローン’s ちなみに犯人アカウントは、a_homes, ruffians, supersugarの三体。 前々から思ってたんだけどアカウントが1人3つ作れて、注目入りの閾値が3件なのは問題あるね。 余談ですが、どんなにはてブSEOをしてもページランク6以上はいきません。

    nirvash
    nirvash 2006/06/21
    カルマ値の低いユーザのブクマを同等にカウントしないようにした方が。
  • 迷惑トラックバック対策:トラックバックURLの暗号化を行いました

    2006.05.29 トラックバックURLの暗号化を行いました カテゴリ:迷惑トラックバック対策 こんにちは、楽天広場です。 迷惑トラックバック対策として、トラックバックURLの暗号化を行いました。 トラックバックURLを楽天広場ブログのHTML内で暗号化して表示することにより、 スクリプト等で自動的にトラックバックURLを取得することが出来なくなりました。 インターネットエクスプローラー等のブラウザからコピーして利用したり、 そのままリンクをクリックして直接ブログを書いたりする際には問題ございません。 また、迷惑トラックバック送信サイトの一括拒否対応は並行して行っております。 (5月29日 11時までにご報告を受けたものについて、対応済みです) その他にも、最近多数ご報告を受けているコメントスパムについて、 同様に検討を開始しております。 これからも楽天広場は、皆様が快適にご利用になれる

    迷惑トラックバック対策:トラックバックURLの暗号化を行いました
    nirvash
    nirvash 2006/05/29
    HTML 内のトラックバックURLを暗号化。javascript でデコードして利用。
  • PWNtcha – caca labs

    PWNtcha - captcha decoder PWNtcha stands for "Pretend We’re Not a Turing Computer but a Human Antagonist", as well as PWN capTCHAs. This project’s goal is to demonstrate the inefficiency of many captcha implementations. For an overview on why visual captchas are a bad idea, see Matt May’s excellent presentation, ​Escape from CAPTCHA, as well as the W3C’s ​Inaccessibility of Visually-Oriented Anti-

    nirvash
    nirvash 2006/05/07
    掲示板の認証コード画像をデコードするライブラリ。
  • Bogofilter - スパムとのたたかい [dh's memoranda]

    最近、仕事海外の方とのメールの遣り取りが増えてから、以前は気にならなかったスパムが気になるようになってきました。以前は英語のメールをバッサリとスパムと一緒に捨てていたのですが、そうもいかなくなりまして...。そうこうしているうちに、日語のスパム、スパムもどき(メールマガジンの宣伝っぽいのとか)も増えてきました。いまは一日80通から100通くらい来ています。ウェブページでアドレスを載せていたり、まあいろいろしていますので...。 A Plan for Spam を読んでから、スパムと闘うことに楽しさを見出してしまいそうで、そんなわけで、スパムとの闘いを続けて、いろいろ試した bogofilter におちついています。これを使って、いまのところ満足しています。 最初は procmail でレシピを作っていたんですが、すぐに面倒になりました。spamassassin も試しましたが、誤認識が

  • [を] Folksonomy も結局「信用ベース」になりそう

    Folksonomy も結局「信用ベース」になりそう 2005-02-18-3 [Folksonomy] Folksonomy = folks + taxonomy。 利用者が対象(URLや写真)に「タグ」というカテゴリ名みたいものを付 与して、それを利用者が共有する。利用者がカテゴリ分けを行うという 「草の根分類手法」かと。タグを用いたよく知られたサービスとして del.icio.us, flickr, はてなブックマークなどがある。 とはいえ、タグspamにどう対処するんだろう。いまさら指摘するまでもな いだろうけど、一般的なタグ(キーワード)はすぐに汚染されそう。あさ ましい人ならこれを利用して広告を出すよなあ。ほっとけば HTML の META タグと同じ運命をたどりそう。 今後どのように展開していくのか観察していきたい。信用できる人がつけ たタグだけ利用する

    nirvash
    nirvash 2005/08/07
    Folksonomy も結局「信用ベース」になりそう
  • 1